したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東工大生ならコミケ逝くだろ?

1隠れヲタ:2003/04/29(火) 23:58
やば、はまりすぎている気がした

2名無しさん:2003/04/30(水) 00:03
2get

3名無しさん:2003/04/30(水) 00:33
込み毛って何でつか?

4名無しさん:2003/04/30(水) 00:37
ウホッ!いいコミケ…

5名無しさん:2003/04/30(水) 18:14
コミケってたまに聞くけど何するところなの?いやマジに知らないんですよ

6名無しさん:2003/04/30(水) 19:53
>>5
コミックマーケットと呼ばれる世界最大規模(?)の同人誌即売会。
欲しい同人誌を手に入れるために徹夜で並ぶ(禁止のはずなんだが)人もいる。
会場の混み具合はすさまじい。
コスプレをしている人(コスプレイヤーという)も多数いる。
その人たちを写真に収めようと来る人も多数いる。

俺は行ったことないけどね。

7名無しさん:2003/04/30(水) 19:55
うんいくよ
そのために外部からきますた

8名無しさん:2003/04/30(水) 20:00
てか、コミケ逝こうが風俗逝こうが勝手だけどさ、
背中に「DiGiCharat」とか書いてあるTシャツで大学来る奴は、取りあえず氏ね。
授業中に後ろから見てて、キモイ。
アニヲタは電○大でも逝ってろ。

9名無しさん:2003/04/30(水) 20:13
どこで?

105:2003/04/30(水) 20:34
>>6
ありがとう
漏れは生涯行きそうもない場所だ。

(´-`).。oO(世の中には酔狂な人々がいるもんだなぁ)

11名無しさん:2003/04/30(水) 21:40
冬は行ったんだけど、夏は・・・
>>8のヤツみたいのがすし詰めになってるのを想像すると(まあ冬もそうなんだが)
行くか否か思案中。

12名無しさん:2003/04/30(水) 22:25
すし詰めな所を避ければいいでしょ

13名無しさん:2003/04/30(水) 22:57
背中に「DiGiCharat」とか書いてあるTシャツで大学来る奴 と >>8
は同じくらいキモイ。

と今思ってしまった。

誰か、コミケの面白さを教えてくれ。
長いことヲタやってるけど、同人誌とコミケはどこがイイのかワカンネ。

14名無しさん:2003/05/01(木) 00:46
>> 8
やらないか?

15sage:2003/05/01(木) 01:22
>>14
うれしいこと 言ってくれるじゃないの

16名無しさん:2003/05/01(木) 05:20
ところがコミケに行っててもカッコイイ人はカッコイイんだよね。

ていうかやめさせたいんだけど、やめてくれません。。。
それどころか変なロリ服着せて会場に連れて行きたがるし…鬱

でも開き直って夏あたりにお台場でデビューしちゃおっかなとも目下考慮中。

17名無しさん:2003/05/01(木) 07:01
やべえ・・・ここにもくそみそ効果が・・・

18名無しさん:2003/05/01(木) 07:57
>>1
責任もって削除依頼出しとけよ

19名無しさん:2003/05/01(木) 14:34
>>16タソハァハァ

20名無しさん:2003/05/01(木) 18:12
>>16やりませんか?

21名無しさん:2003/05/01(木) 18:23
>>16 >>19 >>20
いってよし...
つーか、帰って来なくてよし

22名無しさん:2003/05/01(木) 18:33
>>16
デビューする時には日時と場所を告知して下さい。

23名無しさん:2003/05/01(木) 19:43
>>16
少女ですか?

2423:2003/05/01(木) 19:43
訂正:少女→処女w

ハアハア

25名無しさん:2003/05/01(木) 21:41
最近の女の子の間ではパンツルックの方が流行ってるみたいだけど、
コミケの女の子ってフリフリした服装の娘が多くて萌えるw
・・・とか思ってるのは漏れだけですか?(;´Д`)

26名無しさん:2003/05/01(木) 22:26
漏れも漏れも
別にフリフリ服装である必要はないけど

27名無しさん:2003/05/01(木) 23:25
というか>>8は文字だけでヲタ物とわかる段階で(略
イラストついていたとしてもその文字を記憶している段階で(略

28名無しさん:2003/05/01(木) 23:33
黒髪美少女と知り合いたい

29:2003/05/01(木) 23:51
さらさらな髪をしている学科一といえそうな美少年君がヲタだったのには驚いた
今じゃいい友達でつが

30s:2003/05/02(金) 00:07
titech生の鏡でつな

31:2003/05/02(金) 01:02
>>27
漏れの友人に、「今日はおまいの奢りだにょ〜!」とか言う(ry
高校の時には、学校に腕章(?)みたいなのを着けてきたりして。。。
ハッキリ言って、カナーリキテる。

そんなわけで、DiGiCharatがナニかくらいは知ってるにょ!

32名無しさん:2003/05/02(金) 03:14
デジコつまらないよなー
やっぱGAが一番!

33名無しさん:2003/05/02(金) 06:28
デジコとかGAってなんですか?
いえ、本当に知らないので。
コミケっていうのもここ見て初めて知ったくらいですから。

34名無しさん:2003/05/02(金) 23:51
>>33
おぬしtitecherじゃないなっ!
どこのスパイだっ?!

35sage:2003/05/03(土) 01:36
>>34
もちろんブロコリの中の人だろ。
>>33はいい加減に成人向け同人誌も認めたらどうだ?

36名無しさん:2003/05/03(土) 01:52
>>31アニヲタを馬鹿にする君はゲーマーかPCヲタか学歴ヲタでつか?

37名無しさん:2003/05/03(土) 04:10
馬鹿にしてる・・のか?

3833:2003/05/03(土) 13:42
私はバカになどしていません。
本当に教えていただきたいだけなんですけど…
というか、どうも気になる彼がその手のファンらしくって。
少しは歩みよりたい、という健気な乙女心をご理解ください。

なのでよろしこ。

39名無しさん:2003/05/03(土) 14:03
なんとなく苦労して得たと言う達成感がよろしい
普通に本屋にあったら絶対買ってないという日本人的発想

40名無しさん:2003/05/03(土) 14:31
>>38
=ヲタ度クイック診断=
彼が好きそうなマンガを、読んでる様が彼に見えるようにして読む
 →「マンガとかアニメと、よく見るの?」とか聞いてきたら、ヲタケテーイ

しかし、彼が非ヲタorアンチ萌え系だと、気嫌いされる諸刃(ry

41名無しさん:2003/05/04(日) 02:47
ヲタカップルって意外とうらやましいかも

42名無しさん:2003/05/06(火) 11:43
萌えーな同人誌もいいけど、技術系・体験談系の同人誌もなかなか面白い。
個人的にはコミケに行く目的の半分はそれ。

#買うかどうかは別だけどな、、、

43名無しさん:2003/05/06(火) 11:44
萌えーな同人誌もいいけど、技術系・体験談系の同人誌もなかなか面白い。
個人的にはコミケに行く目的の半分はそれ。

#買うかどうかは別だけどな、、、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板