したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【緊急】おかず屋DAISAN【求人】

1DAISAN店員:2002/11/13(水) 22:15
今、大岡山南口商店街みんなの台所おかず屋DAISAN

50名無しさん:2003/02/10(月) 02:59
http://k-manami-web.hp.infoseek.co.jp/

ここ作ったのここの店員さんかな?

51名無しさん:2003/02/22(土) 15:56
ほしゅ

52(元)DAISAN店員:2003/05/11(日) 10:49
日ごろDAISANをご利用頂きありがとうございます

報告が遅れましたが、私(DAISAN店員)はこのたびDAISANを卒業しました。
社長・店長一家・その他のバイトの皆さん・常連の皆様・すべてのお客様
大変ありがとうございました

働き始めて2年にちょっと足りないくらいですかね、
大体1200時間くらいでしょうか
何気なくレジに立っていただけなんですが…

53(元)DAISAN店員:2003/05/11(日) 10:59
ここだけの裏話

本当はその日(DAISANで働くことが決まった日)は、
そろそろバイト探さないと…と思って
アポを入れて、オリジン弁当のバイトの面接を受けていました

…しかし勤務時間的に自分に合わなくて…
履歴書を返してもらって、そのまま商店街をふらふらと…

南口商店街にバイトを募集している弁当屋がありました
…おかず屋DAISANです
手にもっていた履歴書には弁当屋(オリジン)で働くにあたっての意気込みが書いてありました
厳密には多少ズレたことが書いてあったかもしれません

ふらっと店内へ
「僕、働けますか?」
なぜかすでに履歴書を書いて手元に持っている準備のいい青年

バイトが決まりました
人生なんて偶然の連続です

54(元)DAISAN店員:2003/05/11(日) 11:11
後日談:元店員、DAISANを語る

DAISANのいいところ
…いいかげんなところかな(自分と同じで)
あと、基本的に店長一家の個人店なのでアットホームで
すごく働きやすかったです

名前のとおり自分にとって「第三の家」でしたね
今でも遊びに行ってます

バイトの人たちもいい人が多かったです
でも、僕より前からいた人も全部辞めて
僕より後から入ってきた人もほとんど辞めて
…入れ替わりが早い職種なのかもしれません

あと、バイトに任される裁量が大きかったです
信じてもらえてるのか、自分(店長・社長)がやるのが面倒くさいのか
それとも両方なのか…

とりあえずいっぱい感謝せねば
ずいぶんいい思いさせてもらえましたからね

55(元)DAISAN店員:2003/05/11(日) 11:20
…日本は不景気です

2年前のDAISANは忙しかったです
1年前のDAISANはそこまで忙しくなかったです
今年のDAISANも忙しくなかったです
…来年のDAISANはとっても忙しくなるといいなぁ
僕も働いてないことだし

56知人:2003/05/17(土) 21:47
こっそり書いてあるのをハケーン
ageてやる〜

57(元)DAISAN店員:2003/05/17(土) 23:29
こっそり回想モードで恥ずかしいところをageられてしまった
というか誰だろう?まあいいや

58第名無し類:2003/05/17(土) 23:51
DAISAN利用者です。
あそこはスープを袋に入れてる時間が無駄だと思う。
スープを袋に入れるのはお客さんにやらせてしまえば、レジに並ぶ時間が短くなって効率的なんじゃないかな?
客も昼はほとんど学生だから、そういう手間があっても時間が短くなれば文句あるまい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板