したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

硝酸銀

5はぎわら:2004/02/03(火) 08:28
今日午前中に、このMLでお示ししました論文の出筆責任者である大阪府立農林水産セ
ンタ−に在職している研究者に、突然で失礼だと思いましたが直接アクセスしてみまし
た。

 オクトクロスは、野菜総ての水耕栽培に適応可能であるということで登録申請中である
そうです。
 
 銀イオン30ppbで総ての菌が死滅するそうです。

 電話で30分ほどお話ししたのですが、来客がありまして、別の機会にということとな
りましたので、肝心な(つまり溶液中の銀濃度の維持方法)ところを聞き出せるところま
でいっておりません。申し訳ありません。

6からさわ:2004/02/03(火) 08:28
黒点根腐でご心配をお掛けして申し訳ありません。
今回は、貴重な情報まで調べて戴きありがとうございました。
また昼間はいろいろご教示戴き感謝いたします。

硝酸銀もなかなか使い方が難しそうですね
やっぱり大阪府立農林水産セ ンタ−やメーカーが
開発したノウハウがあるようですね

今回は色々勉強になりました、素人では酸化銀は手に
負えないのでオクトクロスがどの程度効果があるかメーカーに
問い合わせてみます。

7からさわ:2004/02/03(火) 08:29
大農センターとサトー・センのHP見ました銀はやっぱりイオン化してないと殺菌効果や根を守る働きがないようですね、それとオクトクロスは液肥のPhやECなどの使用環境にも因ると思いますが実際使用している農家さんの話だとメーカーの言う有効期間より短くなるようです、また近々オクトウオーターが出るようです
これなら瞬時に効果があるので問題発生時に使えそうです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板