したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

あなたの好きな賛美歌

1:2004/04/16(金) 14:44
あなたの好きな賛美歌があったら教えてください。

2名無しの聖歌隊さん:2004/04/17(土) 17:02
うるわしの白百合

3名無しの聖歌隊さん:2004/05/03(月) 00:05
♪うるわしの白百合..ささやきぬ昔を...
イエス君の墓より...いでましし昔を...
うるわしの白百合..ささやきぬ昔を...
百合の花..百合の花..ささやきぬ昔を..

4へっぽこピーメン:2004/05/03(月) 00:08
Amazing Grace

ポピュラーなところで..慈しみ深き

輝く日を仰ぐ時..
主の祈り

5これぞまことの黒田節:2004/05/07(金) 03:15
 思いいずるもはずかしや、父の身元を離れきて(旧教団賛美歌)。

 放蕩息子の聖書朗読の際に必ず歌う。

 黒田節みたいな歌(今謡と言うらしい)。
 私の妻に譜面を見せて初見で引かせたら、「これは何じゃ?人を馬鹿にして、こんな曲を弾かせるな」と怒られた。

6名無しの聖歌隊さん:2004/05/08(土) 01:33
 「幻の影を追いて(母の日の歌?)」。結構味わい深い。

 「たえなる道しるべの・光よ。行方も定かならぬ・この身に」これは,結婚式で賛美したのだが,フラットが4個ぐらいついていて,オルガニストが間違えまくった。移調すればいいのに。

7オスチア:2004/05/08(土) 01:47
 大昔の讃美歌にはシラブル(3・3・3・7,5・4・5・4・888)とか付いていたが,あれを廃止した教団責任者はだれだ!!!
 蒔田教会のメソジストちゃうか?

8へっぽこピーメン:2004/05/08(土) 22:54
オラショのレコードが父の遺品から出てきました。
お経か謡いみたいですね。
名古屋のルーテル教会に寄贈しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板