したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

介護保険制度について語るスレッド

1管理人:2004/01/23(金) 01:33
2000年4月に介護保険制度が施行してから現在までに、多様な問題点
が指摘され、各所で議論されてきました。

主立ったものを挙げれば、要介護認定に関わるもの、ヘルパーの人材
不足、介護に携わる人々の資格や労働条件に関するもの、サービスの
メニューや負担に関する地域格差、契約に関する問題、などかと思わ
れます。
そしてこれらに加え、民間部門の問題や供給のあり方とともに、公的
部門が今後いかように福祉サービスに関わってゆくのかについても問
われているように思われます。
大味なネタ振りではありますが、このスレッドでは以上を踏まえ、介
護保険制度についてみなさんに議論していただきたいと思います。

62名無しさん:2004/03/07(日) 15:28
>>58
それでも人が足りている(=職員の定員を満たしている)わけだよね。
確かに給料を上げれば、だいぶ問題は解決するとは思うけど、
介護にアルバイトに毛が生えた以上の給料を利用者は支払うか?

時給2,000円、1日8時間労働、1ヶ月25日労働として年480万円。
ここから施設の運営費とかガソリン代などの実費、社会保険料などを
差し引くと概算で手取り年160〜240万円程度。
あるいは夫婦共稼ぎでその間ヘルパーが来る場合、夫婦どちらかの
額面(>手取り)以上の給料をヘルパーに支払うか?

確かに介護保険になって1割負担なので、直接は500円、1,000円払う人も
いるだろう。けど、9割は保険料なので、保険料値上げになる。

そう考えると、上級官僚は現場を見たうえで社会も見ているが、
現場は現場しか見ていないのではないか?

63名無しさん:2004/03/07(日) 15:38
>>61
面白いサイトの紹介ありがとう。
ナレッジマネージメントは、別の文脈で知って、数冊本を買っている。
自分は、それを介護に応用するということは考えてみませんでしたが、
…うーん、どうでしょうね。特養でアルバイトをして観察した範囲ですが、
実施するのは相当大変そうですね。実施できれば凄いことだと思いますが。

でも、確かに読む価値はある内容でした。

64名無しさん:2004/03/07(日) 15:55
>>60

さんくす!

65名無しさん:2004/03/08(月) 14:04
介護保険って、要介護認定を受けた人からも金取るんでしょ?(確か4000円くらい)

これ、何とかならんの?

地方あたりで月収20万円の4人家族とかだったら1万6千円取られる。
介護保険でサービスを受けていても。
富裕層なら問題ないかも知れないけど、これは不味いでそ。

66名無しさん:2004/03/08(月) 22:14
>>65
健康保険って、病院に行った人からも金取るんでしょ?(確か16000円くらい)

これ、何とかならんの?

地方あたりで月収20万円の4人家族とかだったら1万6千円取られる。
健康保険でサービスを受けていても。
富裕層なら問題ないかも知れないけど、これは不味いでそ。

…という意見は聞いたことが無いのですが?

6765:2004/03/09(火) 16:03
いや、健保は健常者にも適用されうるわけで。
稼げる人が保険料とられるというのは分かるんだけど、介護だと本人稼げない
わけでしょ。家族も支払うけど、老々介護なんてのもあるしね。
社会保険というだけで健保と介護、両者を一緒くたにはできないかと。

68青い海とハイビスカス:2004/03/20(土) 09:19
介護報酬では、訪問介護のヘルパーさんの生活を支えていけない。これは、訪問介護
は「実績給の契約社員」か「登録ヘルパー」でしか経営が成り立たないからである。
でも、高齢化のこの時代、ヘルパーになろうという志をもった人達も増えており、そ
れがシングルマザーだったりすると幼い子を抱えて大変なことになる。看護婦のよう
にとまでは言わないが、最低でも月収20万位出してあげられる構造(制度)ができ
ないものか・・・介護労働はボランティアではない!

69名無しさん:2004/03/20(土) 11:03
そうなんだよね。
どうすればいいと思います?

70名無しさん:2004/03/20(土) 23:58
>>49

「同性介護」って、
女性がその職域を男性に犯されないために作ったものでしょ。
同性介護なんかやってる国って一体どこよ?

71名無しさん:2004/03/21(日) 02:15
参考までに。


「同性介護のメリット・デメリット」
http://www.ryokufuu.com/backnumber/douseikaigo.htm

72福祉の世界も大変:2004/03/21(日) 12:22
同姓介護については、概ね女性は女性に介護されたい(体格がいい利用者であれば、
2人介護もしてほしい)というのが全国的な一般論でしょう。それに対し、男性は
確かに男性に介護をされても特段問題はないと思います。ただ、可能であれば女性
のほうがいいというのは事実あると思います。だって、入院しても男性の看護師よ
り優しい天使のような看護婦さんのほうが、ソフトタッチでいいでしょう・・・。

これは理屈ではないと思いますよ!

73名無しさん:2004/03/21(日) 12:24
同姓ではなく同性です。(失礼)

74名無しさん:2004/03/21(日) 15:13
>>72

以前にも書き込みしていた方ですよね?

>理屈ではない

というのは感覚的には分かるのですが、もう少し説得的に述べて欲しいんですよ。
例えば、女性の労働力の方が男性のそれより介護に適しているとか、女性自身が
介護労働をしたいと思っているという意識データがある、とか。
男性労働力が介護にいかに不適かを客観的データによって示すという方法もある。

天使のようなソフトタッチとかいうなら、それこそ風俗でも行けばいいという話に
なる。まあ、気持ちは分からないではないんだけど。

75名無しさん:2004/03/21(日) 16:55
そうは言っても、以下の感情はあるんだよねー!

>可能であれば女性のほうがいいというのは事実あると思います。

76名無しさん:2004/03/22(月) 02:49
>>74
自分も、できるだけ説得力のあるレスが良いと思いますが、最終的には「感情」は存在しえます。
例えば74さんがキスをするのに、美形の異性と不細工な異性のどちらとキスをしたいですか?
こんなの、意識データもなければ客観的に不適当ではありませんよね。

77名無しさん:2004/03/22(月) 12:31
いや、そんなことはこちらも分かっていますよ。

感情の問題が重要であるなら、それが需要と繋がるとか言ってもらえればよかった。

女性による介護を希望する男性は多い = 女性による介護労働に対する需要

ってさ。

でも、これだけでは現在の労働力不足を前にしては説得力はない。
他にも正当化できる理由が必要じゃないかな。

7870:2004/03/22(月) 16:12
>>70ですが、
ちょっと言葉足らずだったので補足。

 「同性介護」って、
 女性がその職域を男性に犯されないために作ったものでしょ。
 同性介護なんかやってる国って一体どこよ?

と書きましたが、ここでの「同性介護」は
女性→男性はOKで、男性→女性を禁止した
女性利用者への「同性介護」についてです。
すいません。


ソフトタッチうんぬんは関係ないと思いますが。

男性利用者が女性職員に求めているものは
純粋な「ケア」ではなくて、それ以外のものです。
それを女性による介護への需要とはき違えるのはどうかと。
さらに言えば、
女性の方が男性よりも介護の質が上とか考えている人も多かったり。

79名無しさん:2004/03/23(火) 01:45
>>77だけど、、、

>男性利用者が女性職員に求めているものは
>純粋な「ケア」ではなくて、それ以外のものです。

話はこれに尽きるよね。もちろん、その通りだと思います。

>それを女性による介護への需要とはき違えるのはどうかと。

これを述べた文脈は、主張を説得的にしてほしいというお話のなかでのこと。
たとえ話なんで、別にはき違えているというわけではないですよ。
誤解しないでね。

80福祉学科OB:2004/10/24(日) 14:34
いよいよ我が国の人口が減少に向かう時代が迫りつつある中、高齢者は加速度的に
増加しており、福祉財源は急速に枯渇しつつある。
介護保険も軽介護(支援・介護1)が急増したため、「介護予防」として別給付に
しようとしたり、支援費も認知されることで利用者急増のため、介護保険と一緒に
してマルメ込もうとしている。
そんな中、介護報酬が減額されれば倒産する介護事業者は続出、結局は資産のある
高齢者が「高級有料老人ホーム」に入所したり、豪邸に数名の家政婦を雇って生活
する反面、多くの庶民的高齢者はろくな介護が受けられなくなるという現実しかな
い。

さあ、どうする??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板