したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大学院総合スレ 入院2年目

1オーバーバチェラー:2008/12/25(木) 23:48:46
過去のことを思っちゃダメだよ
未来のことも思っちゃダメ
今ここを生きていけばみんな生き生きするぞ!

前スレ
大学院生にも語らせてくれ!!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1040981288/

75直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/24(火) 20:28:02 ID:wmUu3AFw0
昨年11月野球部日本一、今年1月箱根駅伝3位、素晴らしい想い出です。

76直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/25(水) 12:50:42 ID:2Bpf.MCM0
俺も神宮で応援したぞ。日本一最高だった。

77明治大学V3:2012/07/25(水) 16:14:52 ID:kU7DYB36O
野球部日本一V2祈願

78直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/25(水) 20:03:16 ID:wmUu3AFw0
暑いな、早く秋になれ。野球部もラグビーも開幕だ。

79こまってます。:2012/07/25(水) 20:43:47 ID:2KZgDVTo0
レス違いは承知です。ですがもうどうしたらいいか。 7月24日に筆箱ひろってる人いませんか?ブランド物です。ブランド物だからというわけでなく、プレゼントされた大切なものなんです。遺失物として大学に提出していただけませんか?拾った方や周りにそのような話を聞いた方いましたら、どうか届けてくれるようお願いします。落としてしまった私が悪いのは重々承知ですが、どうかよろしくお願いします。

80直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/26(木) 08:53:05 ID:2Bpf.MCM0
明治はいいよ。お勧めする。ああ此処に熱き想いあり。

81明治大学V3:2012/07/26(木) 12:41:35 ID:kU7DYB36O
明治最高!志願者数日本一V4祈願!

82:2012/07/26(木) 13:29:28 ID:Iy/Yf8rA0
カルトじみてんなこいつら

83たなか ◆adhRKFl5jU:2012/07/26(木) 13:41:10 ID:Ues1Vop2O
たしかに。ちょっと気持ち悪い。

84直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/26(木) 19:50:52 ID:wmUu3AFw0
>>81 俺は日本一10連覇で、早慶明と思っている。

85直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/27(金) 07:25:28 ID:wmUu3AFw0
明治大学 私大4位  中央大学 私大8位 中央は偏差値低し ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1337812044/l50

86明治大学V3:2012/07/27(金) 17:06:54 ID:kU7DYB36O
明治大学は日陰の中央大学に快勝

87直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/27(金) 20:17:16 ID:oYSi4KKE0
過去の栄光にいつまでも酔いしれているようでは、必ず凋落の一途を辿るだろう。

88直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/27(金) 23:29:39 ID:ZFaItR0Q0
明治は昇り滝の勢いなのは間違いない。この流れや勢いは、もう誰も止められない。

89直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/28(土) 08:42:18 ID:wmUu3AFw0
>>88同感、明治大学は破竹の勢い、紫紺の旋風を遮るものはなし。志願者数日本一10連覇で、早慶明になるだろう。

90明治大学V3:2012/07/28(土) 09:10:30 ID:kU7DYB36O
志願者数日本一V10祈願、私立大学4番から3番、慶應早稲田明治時代

91直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/28(土) 10:34:47 ID:oYSi4KKE0
商科の明治を復活させてほしい。現学長に期待。

92転載ですから:2012/07/28(土) 15:20:13 ID:VnZ1icKQ0
早慶明になる時代なんて一生来ない。インチキ入試でごまかした結果だろ。志願者日本一は。どういう頭の構造してんだ馬鹿明治。ダ明治。

93直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/28(土) 16:48:42 ID:wmUu3AFw0
>>92既に三大予備校トータル①慶應②早稲田③上智④明治、もう少しだよ、明治落ちさん

94直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/28(土) 19:43:12 ID:oYSi4KKE0
明治って関西圏で言ったらどの辺?

95a:2012/07/28(土) 20:38:04 ID:ZiotzUto0
>>94 同志社です。

96明治大学V3:2012/07/28(土) 20:40:57 ID:kU7DYB36O
明治大学は私立大学ナンバー4、関西の私立大学に敵なし

97直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/28(土) 21:11:08 ID:oYSi4KKE0
明治>関関同立か

98直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/29(日) 02:12:21 ID:ZFaItR0Q0
そんなことがあろうなしやあるや?あるや!

99直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/29(日) 08:11:21 ID:wmUu3AFw0
>>97明治大学は上智を追いこして、早慶明を目指している。関西私大は低落傾向だよ。

100明治大学V3:2012/07/29(日) 09:52:38 ID:kU7DYB36O
志願者数日本一V10祈願、夢のV10へ邁進

101直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/29(日) 18:59:02 ID:wmUu3AFw0
>>100 十連覇は節目、これで早慶明回帰と予想する。

102直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/29(日) 22:01:12 ID:oYSi4KKE0
十連覇達成よりも早く、上智は完全に凋落することだろう。早慶明回帰。そして、更なる高みを目指そう。

103直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/30(月) 10:50:53 ID:2Bpf.MCM0
十連覇は偉大な目標じゃん。目標達成に向けて、突き進もう。

104直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/31(火) 09:26:18 ID:2Bpf.MCM0
勝ち続けることは難しい。挑戦は飛躍に繋がる。

105明治大学V3:2012/07/31(火) 15:41:47 ID:kU7DYB36O
志願者数日本一V10は悲願

106直ちに偏差値に影響することはありません:2012/07/31(火) 19:58:16 ID:wmUu3AFw0
明大生一人一人のがんばりが日本一継続への架け橋だ。

107明治大学V3:2012/07/31(火) 21:04:59 ID:kU7DYB36O
俺達が奮起して、栄光のV10

108直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/01(水) 12:56:34 ID:2Bpf.MCM0
この流れが明治らしい。いいね、明治大学。

109直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/01(水) 20:09:26 ID:wmUu3AFw0
明大生は明治大学が好きなんだ。明大生の母校応援は熱い。

110直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/02(木) 16:29:48 ID:2Bpf.MCM0
おお明治の校歌斉唱して、明治はひとつになる。

111直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/02(木) 20:04:42 ID:wmUu3AFw0
白雲なびく駿河台。 明大生よ、明日を切り開こう。 日本の閉塞感を取り払おう。

112直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/02(木) 20:10:22 ID:ZFaItR0Q0
よし!この調子!明治の進路にはいささかの狂いもない!

113直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/02(木) 20:29:17 ID:wmUu3AFw0
>>112 明治大学の前途を遮る雲はなし。勇往邁進あるのみ。

114明治大学V3:2012/08/02(木) 23:05:43 ID:kU7DYB36O
志願者数日本一V10祈願

115abc:2012/08/03(金) 04:21:42 ID:gQf0Zh6w0
オープンキャンパス初日は大成功だったみたいだね。

116直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/03(金) 05:33:01 ID:ZFaItR0Q0
順風満歩。我が明治のこの未来。

117直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/03(金) 19:55:39 ID:wmUu3AFw0
>>116 日々、全力で前へを心掛けて、実行すれば、自ずから未来は輝く。

118明治大学V3:2012/08/04(土) 10:25:19 ID:kU7DYB36O
まずV4やがてV10

119直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/04(土) 22:43:30 ID:wmUu3AFw0
>>118 目指せ10連覇、V10で明治大学の新時代が来る。

120直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/05(日) 08:15:28 ID:wmUu3AFw0
今日の青空は清々しい。明治大学はさらに飛躍する。

121直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/05(日) 08:50:57 ID:PxAiHMMc0
いざ明治、孤高の高みへの一人旅が始まった。

122直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/05(日) 17:08:02 ID:wmUu3AFw0
>>121さらに前へ、いつでも前へ、明治大学は前進あるのみです。

123明治大学V3:2012/08/05(日) 18:05:28 ID:kU7DYB36O
紫紺の旗、一際高し

124転載ですから:2012/08/05(日) 18:50:44 ID:jfKc8HOo0
私大は早慶と中央の法だけしか評価できない。明治大みたいな2流私学には絶対に入学しないように。

125名無し:2012/08/05(日) 19:01:18 ID:WOser3Fg0
この猛暑の中、負のエネルギーを使いまくって、ま、ご苦労なことで。

126直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/05(日) 20:58:55 ID:PxAiHMMc0
「大正」「昭和」「平成」のつく大学が駄目なことは言うを待たん。「慶應」の次は、わが「明治」に任せてくれたまえ。そろそろたすきリレーの時期が近づいているか?

127転載ですから:2012/08/05(日) 23:22:16 ID:wmUu3AFw0
>>124河合塾最新版③上智④明治⑤立教⑧中央 ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1337812044/l50 3流大学は中央大学じゃん

128直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/06(月) 08:56:31 ID:2Bpf.MCM0
代ゼミも明治>立教>中央、格下大学は困る

129明治大学V3:2012/08/06(月) 16:54:53 ID:kU7DYB36O
志願者数日本一V3だから、人気なら明治>>上智、立教、中央

130転載ですから:2012/08/06(月) 22:17:11 ID:wmUu3AFw0
>>128>>129偏差値4位、人気日本一の明治大学が荒らしの中央、立教、学習院、青学を凌駕している。

131直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/07(火) 10:14:11 ID:2Bpf.MCM0
上智を追い越して、早慶明の新時代を迎えようぜ。

132転載ですから:2012/08/07(火) 20:33:27 ID:wmUu3AFw0
>>131 まずは私大4位から3位へ、ここが節目です。

133直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/07(火) 20:40:30 ID:PxAiHMMc0
しかもそれを10年以内に!

134転載ですから:2012/08/07(火) 22:04:11 ID:wmUu3AFw0
>>133 志願者数日本一10連覇、そして早慶明。

135直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/07(火) 23:57:43 ID:PxAiHMMc0
よし、道筋はたってきた!

136近況:2012/08/08(水) 00:19:48 ID:WgdNHMGU0
納谷前学長が自己評価で指摘していることだが、まだ現時点で遅れている大学院改革が進めば、さらに研究や国際化などは充実してくると思う。そうなった時、世間も早慶に次ぐ大学として認知し浮上してくるだろうね。

137転載ですから:2012/08/08(水) 00:51:02 ID:8pom9s5E0
明治が掲げている研究力向上と国際化。その第一歩となるのが、総合数理学部、国際日本学部、そして中野キャンパスだ。

138直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/08(水) 08:56:35 ID:2Bpf.MCM0
>>136>>137流れは決まった。早慶明に回帰する。

139明治大学V3:2012/08/08(水) 11:27:43 ID:kU7DYB36O
やはり志願者数日本一V10達成が重要

140近況:2012/08/08(水) 22:57:41 ID:WgdNHMGU0
>>137 中野に新設される大学院で建築の国際プロフェショナルコースも、今後海外有力大学(アメリカのアイビーリーグなど)との連携に期待ができるようだね。

141直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/09(木) 09:08:51 ID:2Bpf.MCM0
>>140グローバル対応がキーワードです。厳しい時代を生き抜く力をつけたい。

142近況:2012/08/14(火) 22:17:07 ID:NYdrJ9MY0
経済や経営分野の大学院大学の国際大学との包括提携をどう発展させていくかも鍵。以外に知られてないが、国際大学の国際的評価は日本トップクラスで、海外協定校も充実している。

143直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/14(火) 22:21:10 ID:K1CR42yI0
明治はそのために、5千万円を支払いました。後は、その成果が、形になって現れてくるかどうかでしょうね。を込めて、いい結果が待っていると信じています。

144近況:2012/08/14(火) 22:41:05 ID:NYdrJ9MY0
国際大学に5千万円を支払ったの? どういう意味があるの?

145直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/14(火) 23:30:23 ID:K1CR42yI0
ごめんなさい。143の者ですが、本文の改行が多すぎて書き込めません、という表示になってしまい、どうしても書き込めません。長文は駄目なのでしょうか。

146近況:2012/08/14(火) 23:56:30 ID:NYdrJ9MY0
長文は駄目にようだね。よければ、分けて書き込んでもらえればありがたいよ。

147All for Meiji, Meiji for all:2012/08/15(水) 00:25:25 ID:SjEDcYWo0
二行しか書けないなんて、ますます使い勝手の悪い掲示板になってしまったね

148転載ですから:2012/08/17(金) 10:52:08 ID:T7ziQ1UQ0
明治大学 前へ! 限りなき前進!

149直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/17(金) 13:40:05 ID:K1CR42yI0
ブルドーザーの心意気!

150直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/17(金) 17:22:34 ID:K1CR42yI0
失礼。ブルドーザーではなくて、重戦車の間違いでした。失礼しました。

151近況:2012/08/17(金) 19:00:41 ID:NYdrJ9MY0
>>143 明大広報7月号で、理事会の重要課題のテーマとして「国際大学について」がある。先の話として学校法人の一元化までありえるととれなくはないが、そういうことなの?

152直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/23(木) 16:32:05 ID:raB.7AV20
前へ、それが明治大学の精神なんだ。苦境の日本経済を救うため、前への気持ちで実力をつけよう。

153転載ですから:2012/08/23(木) 19:25:08 ID:RTWNx3io0
来年度入試では、W合格対決で立教に勝ちたい。そうすれば明治が立教に劣る点は無くなる。そしてその時、上智はもう目の前にいる。捉えるのは時間の問題だ。

154転載ですから:2012/08/23(木) 22:56:46 ID:T7ziQ1UQ0
河合塾は慶應・早稲田・上智・明治、代ゼミは慶應・早稲田・上智・同志社・明治。上智を追撃だ。

155直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/24(金) 08:56:15 ID:raB.7AV20
私立大学4位から、悲願の3位へ。明治大学、限りなき前進!

156転載ですから:2012/08/25(土) 07:51:50 ID:T7ziQ1UQ0
上智を抜いて、慶應・早稲田・明治となる。

157直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/25(土) 09:28:17 ID:K1CR42yI0
まるで第二次世界大戦時のニッポンだな。

158お粗末明大性:2012/08/25(土) 14:21:55 ID:eQM1xycs0
明治には韓国人が多い。おれは、キムチも還流ドラマもやめた。ゆるせない。

159転載ですから:2012/08/25(土) 18:29:27 ID:WYUn1P4k0
韓国が多いのは、青学だよ

160a:2012/08/25(土) 20:57:26 ID:ZiotzUto0
キムチや韓国料理は別によい。ただ韓流ドラマは要らない。とりわけ捏造だらけの韓流時代劇は終わってる。

161転載ですから:2012/08/26(日) 12:23:22 ID:T7ziQ1UQ0
日韓関係は難しいね。加害者意識のない日本の若者と被害者意識を持つ韓国の若者だから。

162a:2012/08/26(日) 17:32:05 ID:ZiotzUto0
>被害者意識を持つ韓国の若者 捏造した歴史観に基づく愛国教育の賜物。日本統治時代を知ってる世代は、本音ベースだと日本の善政を分かっていた。

163転載ですから:2012/08/27(月) 20:30:19 ID:T7ziQ1UQ0
>>162 まあ日韓関係、日中関係は複雑だ。

164迷大生:2012/08/29(水) 14:57:39 ID:eQM1xycs0
マニュヘストにないことをする民主党。核兵器保有。徴兵制実施。学徒動員。迷治を先頭にいざ出陣。

165a:2012/08/30(木) 04:19:16 ID:ZiotzUto0
核兵器保有はオプションとして捨てるべきでない。それを非核三原則だ何だと最初から放棄するなんてバカげている。日本は唯一の被爆国ゆえ核武装する権利が他のどの国よりもある。

166転載ですから:2012/08/30(木) 19:48:46 ID:KE/wzNdc0
>>165 その通り。チョンコロ国とは絶縁して戦争準備。

167直ちに偏差値に影響することはありません:2012/09/02(日) 03:05:10 ID:jTblfIfs0
核兵器と、同じくらいの通常兵器「神の杖」が開発されている現状で使えない兵器たる核兵器は、軍事学的にも無用の長物です。日本は戦後、米国には逆らえない植民地でした。経済的に日本経済が復活するには、アメリカ(というか一部の企業、一族)に物を言える首総が必要です。田中角栄のように政治生命が絶たれても、日本のために働く政治家が。

168a:2012/09/02(日) 03:39:18 ID:ZiotzUto0
敗戦国という意識をいい加減捨てる必要がある。敗戦国だからアレができないコレができないという自縄自縛の属国根性は捨て去らないと。尖閣の島に漁船の船貯まりを作れという石原都知事の提案に対し、野田総理の及び腰は何たるか?なぜ日本の島を日本人が守ってはいけないのか?

169近況:2012/09/02(日) 11:55:01 ID:cEEfclK60
尖閣問題は第3国で両国の板ばさみ状態にあるアメリカが、すでに非公式だが仲裁に入っている。それもあって両国政府はあまり互いを刺激する動きはとれない背景があるようだね。

170近況:2012/09/02(日) 12:43:13 ID:cEEfclK60
日中国交回復交渉(田中角栄政権時)の時に、平行線だった尖閣問題だけ棚上げした形でその他を合意し国交回復した経緯がある。つまりその当時から解決できずに今日まできたっているの事実のようだ。

171近況:2012/09/02(日) 12:49:07 ID:cEEfclK60
連続でご免。 今日まできたっているの事実 <訂正> 今日まできているのが事実

172転載ですから:2012/09/02(日) 18:26:57 ID:GRb5LEjE0
まず憲法を変えないと。他国の軍隊が常に駐留してる日本は独立国ではないのだから。

173近況:2012/09/02(日) 20:00:26 ID:cEEfclK60
昨今きな臭いことが多いが、内政が不振な時は安全保障問題に国民の目を向け政権維持を図ることがどこの国でも起こりがち。結果最悪の事態になれば、国民生活や生命が脅かされ不幸のどん底に陥るのは歴史が物語っている。こういう問題はできれば粘り強い交渉を通じて解決することが賢明だね。

174直ちに偏差値に影響することはありません:2012/09/03(月) 15:33:58 ID:raB.7AV20
経済政策も外交も問題ばかりだ。閉塞感が凄い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板