したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【メカヤギ】 生田校舎総合スレ 【黄金バッグ】

56(゚∀゚)メイジーメイジーレディトゥファーイ('A`)レツゴー:2005/04/27(水) 04:26:30
>>54
向丘か、それとも日産か?

結局このスレは黄金バッグ観察スレに収束しそうな気が・・・

57(゚∀゚)メイジーメイジーレディトゥファーイ('A`)レツゴー:2005/04/27(水) 17:13:47
Tバック着用しています たまに

58(゚∀゚)メイジーメイジーレディトゥファーイ('A`)レツゴー:2005/05/02(月) 13:50:49
踏み切り開かねえよ!!

59(゚∀゚)メイジーメイジーレディトゥファーイ('A`)レツゴー:2005/05/02(月) 21:41:32
あそこの踏み切りって電車通らないのに警報機が一瞬鳴るよなww
ダッシュしようとしたら鳴り止むのが馬鹿にされてる気がする。

どうなってんだよ小田急電鉄。

60(゚∀゚)メイジーメイジーレディトゥファーイ('A`)レツゴー:2005/05/03(火) 21:13:51
急行か各停で一瞬鳴るかならないかが決まっていたりする

61(゚∀゚)メイジーメイジーレディトゥファーイ('A`)レツゴー:2005/05/03(火) 22:16:17
向ヶ丘遊園を素通りする電車増えたよね。
小田急、どんどん不便になるなあ。

62(゚∀゚)メイジーメイジーレディトゥファーイ('A`)レツゴー:2005/05/04(水) 00:14:00
向ヶ丘遊園まで複々線化されるから、準急(【急行】−遊園−【各停】)が増発する。
登戸駅の下りホームが増設されて、登戸で急行と各停が接続するダイヤになる。
登戸にバスターミナルが移転するから、明大正門行きバスが登戸発になる。

20年後には。

63(゚∀゚)メイジーメイジーレディトゥファーイ('A`)レツゴー:2005/05/04(水) 23:10:12
おまいらまだ小田急使ってんのかよ。
バイクで行けば駅から歩くのも生田坂上る必要もないぞ。

64俺達が明治に来たことに理由なんてなかったよ。ただ少しだけ、不勉強だったかも知れない。:2005/05/16(月) 10:48:53
>>63
バイク買う金が無い

65一百年と二十年前から愛してる:2005/05/25(水) 21:19:21
最近坂を登っても疲れなくなりました。
足腰鍛えられていいですね。

66一百年と二十年前から愛してる:2005/05/25(水) 21:29:26
ドえええ〜らいこっちゃあ〜〜〜!!

67一百年と二十年前から愛してる:2005/06/07(火) 22:27:09
age

68一百年と二十年前から愛してる:2005/06/14(火) 21:25:30
今日も中央校舎6階で眠る。

70一百年と二十年前から愛してる:2005/06/15(水) 23:04:04
付属の連中、ロビーで騒ぐな!!

72りくなび!?:2005/06/17(金) 18:52:13
黄金バックの人が最近黄金バックを身につけなくなった・・・・

73りくなび!?:2005/06/17(金) 19:14:09
メカヤギって何?

74二百年と十年前から愛してる:2005/06/18(土) 00:24:06
知らんのか!?3匹いるんだぞ!!

75りくなび!?:2005/06/18(土) 00:59:41
3匹?あの小屋にいるヤギ全部がメカヤギだと思ってた。

76りくなび!?:2005/06/27(月) 09:29:52
メカヤギが全滅したとの未確認情報があるんだが。

77(TA)<この時期こき使われます:2005/07/11(月) 23:10:00
生田の古い校舎は、アスベスト大丈夫ですか?

78(TA)<この時期こき使われます:2005/07/13(水) 21:23:40
農学部1号館とか大丈夫か

79(TA)<この時期こき使われます:2005/07/21(木) 19:04:22
農学部1号館に冷房付いたんだ。知らんかった

80(TA)<この時期こき使われます:2005/07/21(木) 23:06:06
1号館、入るの怖い…。

81(TA)<この時期こき使われます:2005/07/24(日) 12:19:12
この前日本学生機構の奨学金第二種にさいようされたのですが、
振り込み確認後、その週の週末までに、奨学生証などを取りに行かなくてはいかなかったのですが、それを今思い出して、忘れてしましました。
今、調べてみたら、取りに行かなくて、提出が遅れたら、振込みが停止するとありました。
もう、僕も停止になるのでしょうか? 母ちゃんごめん

82(TA)<この時期こき使われます:2005/07/24(日) 12:35:14
81ですけど、奨学金のスレがあったので、そちらで聞きます。 ごめんなさい

83明治の為なら何をしてもいいのだ!:2005/08/02(火) 11:31:30
age

84タスカルメイジ:2006/01/25(水) 09:12:39
雪が降って生田坂から転げ落ちる人多数

85タスカルメイジ:2006/01/25(水) 10:19:04
明治入った段階でもうすでに転げ落ちてるから気にしません

86こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/09(木) 12:03:58
生田校舎の周りは10分くらい路駐しても大丈夫ですか?
文系なんですが用事がありまして。
もしくは安い駐車場あったら教えて頂けるとありがたいです。

87名無しさん@毎日が夏休み:2006/02/09(木) 12:24:10
ごつかわいい

88こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/09(木) 14:08:44
10分くらいなら大丈夫。
田舎だし。
生田駅側にコインパーキングもある。

電車使え

89こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/09(木) 20:24:03
農学部です。
バイクで通おうかと思ってるんですが、
駐車場(圃場近くの)を利用するのに手続き等必要ですか?

90こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/09(木) 22:27:36
生田にかわいい娘はいますか?

91こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/09(木) 23:50:14
>>89
全く必要ございません。
ご自由にお使いください。

>>90
ご自分でお確かめになるのがよろしいかと存じ上げます。

92こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/10(金) 18:04:22
生田に生娘はいますか?

93こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/10(金) 21:17:17
メカヤギってほんとにいるの??

94こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/10(金) 22:39:33
いるよ。>メカヤギ   生娘もいる。

95こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/11(土) 02:28:01
メカヤギの写真を何かに掲載したDQNが退学なったんだってねw

96こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/11(土) 03:17:30
>>95
パラレル??

97こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/11(土) 10:07:15
雪が降った後、普段通りバイクで大学行って
バイク坂でこけそうになったのは俺です。

9886:2006/02/13(月) 16:15:54
>>88
ありがとうございます。
電車は最寄駅が自宅から遠いもので・・

99こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/13(月) 18:18:22
メカヤギの写真ほしい

100こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/13(月) 18:36:56
メカヤギは動物愛護団体からそうとう苦情きてるんじゃなかったっけ?

101こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/13(月) 18:41:32
中身が人工臓器だから大丈夫じゃないの?

102こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/14(火) 00:01:11
メカヤギが問題になるんだったらメカ牛とかも問題になるんじゃない?
脳化のやつならメカ牛のビデオを見せられるはず。

103こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/27(月) 01:56:03
ヤギより猫はどうしたの、まだいる?

104こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/27(月) 10:22:13
猫はたくさんいるよ。
学校行ったら猫に会わない日は無い

105こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/27(月) 23:06:32
猫がたくさん・・
のどかで、癒されそうでそこだけが羨まし。

106こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/28(火) 01:04:33
子猫たちは卑怯なくらい可愛いわ

守衛さんはいつも猫と戯れてるし

107こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/28(火) 02:04:28
珍しい形容詞。
心優しい守衛さんに宜しく。

108こちら世田谷区明大前駅前交番:2006/02/28(火) 04:10:06
メカヤギはメカと呼ぶべきでないと思うが。

109お隣は就活続けて四百日:2006/02/28(火) 10:24:50
たまに殺されてるけどね@猫

110お隣は就活続けて四百日:2006/03/01(水) 01:35:18
>>109
見かけたらBBSに書き込まず(面白がる馬鹿がいると
いけないから)交番に通報する様にね。
新しく動物愛護法が出来たのと、最近はその種の虐待行為は
異常犯罪に発展するケースが多いとの事で、警察も
すばやく対応して動いてくれるから。
勿論猫に優しい守衛さんにも話しといてね。

111お隣は就活続けて四百日:2006/03/01(水) 01:54:01
メカにされないように気をつけて欲しい。

113あなた方もよくご存知の筈:2006/07/08(土) 02:42:33
当局により、猫狩り進行中!
子猫まで次々に狩られています。
今朝も食堂前で罠にかかっていました。
残酷過ぎる。

114あなた方もよくご存知の筈:2006/07/08(土) 02:53:19
>>113
じゃあお前が飼ってやれ。

115あなた方もよくご存知の筈:2006/07/08(土) 23:24:40
罠ってネズミ捕りみたいなの?
当局とは?

116あなた方もよくご存知の筈:2006/07/08(土) 23:38:37
>>113
Σ(゚Д゚;エーッ!
まじで?

117あなた方もよくご存知の筈:2006/07/09(日) 00:36:58
助けるべし!

118あなた方もよくご存知の筈:2006/07/09(日) 22:50:06
「当局」とは自称「愛護団体」か?
猫は去勢して元に戻す、仔猫は捕らえて貰い手をさがす、
らしいけど…真偽不明のため詳細キボンヌ

119あなた方もよくご存知の筈:2006/07/09(日) 23:06:44
>>118
なら良いけど。
それだとネズミ捕りじゃなくて
捕獲ケージで捕まえてる?
中にエサのおとりを置いて捕まえて手術して
一日二日で戻し、これ以上増えない様する。

120あなた方もよくご存知の筈:2006/07/09(日) 23:10:25
しかし、7ヶ月経たないとこチビは手術出来ない。
母親がこチビに授乳中は母ニャンも捕獲しない筈。

121あなた方もよくご存知の筈:2006/07/09(日) 23:40:50
しかしこの「愛護団体」、残念ながら名前だけみたい…
一度去勢したネコを間違ってもう一度捕まえてみたり、
(これに懲りて去勢済のネコにはピアスを付けてるらしいが)
生まれたてのネコを母ネコから取り上げてみたり…
それで母ネコが1カ月も経たないうちにおなか大きくなって、
3カ月もしないうちにまたまた生んじゃったり…
ところで子ネコの行方は?!

122あなた方もよくご存知の筈:2006/07/10(月) 00:32:40
それは名前だけと言うより一生懸命なんだろうけど
手際が悪いというか、猫がまだ見分けられないんだね。

授業では「深刻な少子化叫びモノ」が多いんだけど
この天使の姿のニャンコが次々人間に変身してくれると
あっという間に帳尻が合って解決するんだけどね。

最近は野良猫に理解を示す獣医さんが増えてて、安く
手術してくれるのでその捕獲してケアしてくれる人が
知っていれば良いけど、もし会ったら言ってみて。
数が多いと大変だから。

123あなた方もよくご存知の筈:2006/07/10(月) 00:34:05
一度いなくなった(捕まっちゃった)ネコは、
その後二度と見ないです。
そうそう、貰い手もいないでしょうし・・・・・・。

124あなた方もよくご存知の筈:2006/07/10(月) 01:34:27
動物は大きくなるとえさ代がかかったり、病気するとカネがかかるからという理由
で飼っていたペットを捨てる残酷な人間が多い。そんな世の中だから、難しいよ。

今年に入って大学が警備員さんに「猫にえさをやってはいけない」と通達した
みたいなんだ。そうすると定期的にえさをやるのはたぶん愛護団体だけだから、
えさをもらえない猫はどんどんやせてるよ。例えば第二校舎の1号館の角のゴミ
箱の所にいつも座っているピアスしてる三毛猫も飢えてそう。猫を減らすため
とは言え、大学当局も兵糧攻めするなんて、随分残酷だな。

125あなた方もよくご存知の筈:2006/07/10(月) 01:35:54
え〜〜〜〜〜〜っ!
追及すべし。

126あなた方もよくご存知の筈:2006/07/13(木) 01:28:37
ここ数週間で、ずいぶんネコ減っちゃいました。
しかも、仔猫ばっかり捕まったみたい・・・(涙)。

127あなた方もよくご存知の筈:2006/07/13(木) 09:55:44
>>124
同感。集めたのは大学側なの?
>>126
その捕獲をしている人間(見つけたら)、
世話してる人間を捕まえて聞いてみて。
テストも頑張って。

128あなた方もよくご存知の筈:2006/07/13(木) 22:14:35
東大の駒場とか、
しっかり世話してるじゃん。
共存ってできるもんじゃないの?

129あなた方もよくご存知の筈:2006/07/13(木) 23:18:11
共存できないわけがない!今まで共存してたんじゃないの?!現状では
そーゆー意思がないだけだと思うけど。カネの問題じゃないんだけど、
学費の一部が大学の設備使用料っていう名目で猫に充てられてたと
しても文句はない。余計な人件費とかで消えるよりよっぽどマシな
使い途じゃないかな。

130あなた方もよくご存知の筈:2006/07/14(金) 00:14:48
まったく。
またその後の経過報告キボウ。
それまで行方不明の子猫は「学長」と、
「学部長」の家に囲われていると想像して待とう。

131あなた方もよくご存知の筈:2006/07/14(金) 06:35:50
動物実験に使われてる予感…

132あなた方もよくご存知の筈:2006/07/14(金) 13:22:04
全部気のせいだよ。

133あなた方もよくご存知の筈:2006/07/16(日) 22:17:01
地域猫制度キボンヌ

134な〜なすぃ〜:2006/07/16(日) 22:34:49
医薬品関係の動物試験では結構猫が使われてんね。
そういった機関に売れば(゚д゚)ウマー

135な〜なすぃ〜:2006/07/16(日) 23:47:06
こらっ、聞いた事ないぞ!

一人のカウンセラーより猫一匹の方が癒し効果がある。
老人のボケ症状も治ってしまうぐらいだから。

136な〜なすぃ〜:2006/07/16(日) 23:58:56
イヌ、ネコが医薬品毒性試験などに使われてるのは常識

137な〜なすぃ〜:2006/07/17(月) 00:26:40
アメリカの場合は人間で実験しても許される。されるほうも金もらって喜んでるし。
医学研究の本家は人間で平気で実験して、他の有象無象(日、欧含む)が動物愛護とかいって、
動物実験にまで足かせをはめている。
最初から勝負を投げてるようなもんだ。

わんにゃんが可哀想とか言ってる馬鹿どもは、アメリカの人体実験で確立した医療によって、
助けてもらうのは気にならないらしい。
なんで馬鹿が騒ぐくらいで、規制、規制の動きになるのかほんとに不思議。

138な〜なすぃ〜:2006/07/17(月) 00:42:53
メカヤギなんかに関してもそう。
畜産や医療分野での意義ある研究であるにも関わらず、グロテスクな響きだけで騒ぐバカ明大生。

もうちょい勉強しろよオマイラ

139な〜なすぃ〜:2006/07/17(月) 01:16:02
だからといって野良猫捕まえて実験していい理由にはならんぞ。

140な〜なすぃ〜:2006/07/17(月) 01:43:02
>>138
動物実験がどれだけ医療その他科学を発展させて、
現在の我々の生活に寄与してるかは理解してるつもり。
だけどこれは勉強やら理屈の問題ではなくて、
心情的な問題なんだよな。心が痛むんだよ、単純に・・
いや、でも執拗に動物実験に反対する団体
やらはキチ○イだとは思ってるんだが。
要するに、あまり深くこういう事考えたくはない。

ちなみに、野良猫を捕まえて実験
してるかどうかは未確認だから非難するのもどうかと。
ホントにやってるとしたら明確に違法行為なんだけど。

141な〜なすぃ〜:2006/07/17(月) 01:50:33
知人の医者はマウスは使っていると言ってたよ。
それにしても、こういう時には決まって134の様な
馬鹿が登場する。

142な〜なすぃ〜:2006/07/17(月) 03:23:41
メシだけじゃなく糞尿の始末や去勢などの世話もしなきゃならないから、世話するのも大変だと思うよ

143夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/09/29(金) 08:43:44
本日学食前で猫狩り目撃
大学は動物虐待をやめろ!

144夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/09/29(金) 09:29:40
こら、止めなさい!将来寄付したくないぞ。

145夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/09/29(金) 09:29:59
ニセ愛護団体キター
確かに目撃情報アリ

146夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/09/29(金) 09:35:53
こないだは麺処前でトラックが子ネコ轢いたぜ 事故?

147夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/09/29(金) 12:34:53
事故だよ

148夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/09/29(金) 15:24:01
不慮の死を遂げた動物の扱い方
  とりあえず、新聞紙をかけくるんで道脇に寄せる。
  次に
  住宅地の場合最寄の交番、市役所に連絡する。
  畑林がそばにある場合、穴を掘って埋葬する。

149夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/09/29(金) 17:54:24
夏休みの間にだいぶ猫減った希ガス

150夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/09/29(金) 18:32:07
いや…なんか朝早く行ったら10匹以上見たよ。
裏のベンチ行けば必ず何匹かいるよ!

151夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/09/29(金) 18:38:13
ところで農学部板で全く反応が無いから、ちょっとこっちで質問させて。

つ179 名前:名無しさん@DNA組替え中 投稿日: 2006/09/27(水) 22:14:01

(;´Д⊂) あのさ、登尾って先生の土壌学概論って授業とっててさ、
oh明治にレポート出せとか言われたんだけど、今開いたら
「公開レベル制限により表示出来ません」とか出て来るんだよ。
先生は手書きのレポートじゃ受け付けないって言うし、どうすれば良いのかな?
誰か教えて。


180 名前:179 投稿日: 2006/09/29(金) 06:17:52

(;´Д⊂) 頼むから教えてくれぇ…

152夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/09/29(金) 19:41:49
自分の学生番号+パスワードでログインして
「公開レベル制限により表示出来ません」表示なら、
履修登録がエラーになっている可能性大。
教務で確認してみたら。

(履修登録している科目のページで公開レベル制限に
かかることはないはずなので。)

153夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/09/29(金) 19:43:23
事務室か、担当教官に直接尋ねるのがいいんじゃないか?

154151:2006/09/29(金) 20:39:16
ゴメン…今回の履修修正で追加したヤツだった…||l||li(´A` )l||l||li
そりゃあまだ登録されてなくてもおかしくないよな…

>>152>>153 どうもアリガトウ。おいらみたいなバカはもう消えるよ…

155夏は紫紺館 冬も紫紺館:2006/10/02(月) 14:57:22
別の教科で自分も同じ事が起こった。
提出はおめいじからじゃなきゃ駄目だと言われてたが、
事務室で教授を捕まえて(させていただいて、ハイ)
事情を説明し渡したよ。でもおめいじには
レポ出し実績マークが・・・無い。
ちょっと不安だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板