したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

海外へ進出!明大生!!

1JOHN:2005/01/30(日) 01:19:09
卒業後、もしくは在学中で海外へ進出する人いる?

2卒論よ、私はコピって来た:2005/01/30(日) 01:23:41
>>1
っていうか進出って??

3重複スレお引越し★:2005/01/30(日) 01:24:46
明大せいなら留学するだろ!
1 名前: 明治ですから 投稿日: 2004/11/17(水) 08:11
今まで留学スレがなかったので立ててみました。
明治は協定校も少ないし、学校のサポートも不十分だけど
明大生なら自分の道は自分で切り開こうよ
・協定校
・私費留学
・語学留学(短期、長期)
・海外大学・大学院
・休学退学相談
留学先はどこでもOK

2 名前: ノートかしてくれよノート 投稿日: 2004/11/17(水) 09:18
ワーホリは?

3 名前: 明治ですから 投稿日: 2004/11/17(水) 10:11
OKです。

4 名前: ノートかしてくれよノート 投稿日: 2004/11/17(水) 10:37
駅前留学は?

5 名前: ノートかしてくれよノート 投稿日: 2004/11/17(水) 12:02
留年はしても留学は…

6 名前: ノートかしてくれよノート 投稿日: 2004/11/17(水) 12:03
明大生なら99%留学しないだろ。

4重複スレお引越し★:2005/01/30(日) 01:25:50
8 名前: ノートかしてくれよノート 投稿日: 2004/11/17(水) 13:05
>>1
語学留学しました。結構良かったよ。
引率の先生はいたけど基本的には自由だった。
朝は学校に行って、夕方に少し勉強して、休日の夜は遊んでいた。
提携先校が連休になるときは近場に旅行にいけるしね。

でもね、私費留学と金額的にはさほど変わらないかも。
語学留学の場合は私費留学より2万くらい安いかな。
(何十万かかる費用のうち2万だけw)

9 名前: ノートかしてくれよノート 投稿日: 2004/11/17(水) 22:18
>>222
テンプルは普通にCBT。今までペーパーは受けたこと無い。
てか現状も何も同世代だろうがwGPAはわざわざアメリカ式に直すのは
不要。日本では依然としてほとんどがABC評価のままだし。
てかちょっと暇だったんでからかっただけ。まあ勉強頑張ってくれよ。

11 名前: 222 投稿日: 2004/11/18(木) 01:53
>>9
テンプル、使えたのか。知らなかった。
というか、徹夜したはずが、四時間後に起床。ありえないね。
体に異常事態が起きてるみたい。まぁ適当に頑張ってみるわ。

そっちも違う土俵だけど、周りの人がびびるくらい活躍してくれや。

5重複スレお引越し★:2005/01/30(日) 01:27:13
12 名前: ノートかしてくれよノート 投稿日: 2004/11/18(木) 21:48
>>222
留学してる人に言うのは無駄なんだがTOEFLは英語力の証明と
して高得点とっといた方がいい。こんな証明なんて意味はないと思うが
点数低い人に対する風当たりは時にかなり酷。特に留学生が留学前に取った
点数を履歴書に書いて「こんな点数で入学できる大学で意味あるの?」とか
普通に言ってくるやつもいる。英語が得意なんて自分からいうやつは論外
だがそれとなく実力を示す必要もある。
それと勉強も大切だがそれと同じぐらい若さも大事。研究者とかなりたいの
かも知れないが、それ一つに絞るとつぶしが利かなくなる。もちろんつぶし
なんてことは以前は全く考えてなかったが、多く選択肢を持つのも絶対
間違ってないと今は確信できる。

13 名前: ノートかしてくれよノート 投稿日: 2004/11/19(金) 00:31
>>12
うん。TOEFLはまた受けとく。最後に集大成みたいな感じで。
あと、研究者一直線なわけじゃないよ。この道は5%くらいとかしか考えてない。
若いうちにいろんな経験がしたかっただけ。吸収力は若いほうが高いし。
実際英語が多少使えるだけで、何十もの違う国の人と話せるし、
幾千ものWEBサイト、本、映画とかも生で見れるし、世界が広がったなとは思う。

今後は、少し変わった道を歩きたい。そのためにこっちで一生懸命勉強して、実学
も身につけて、つぶしのきく人間になりたいねーー。
中国人の友達から中国語習ってるのもその一環。HSK5・6級はほしい!!

14 名前: ノートかしてくれよノート 投稿日: 2004/11/19(金) 07:13
中国語ってやっぱり難しいの?
チャイ語受講者レスちょーだい

6卒論よ、私はコピって来た:2005/01/30(日) 01:29:55
夏休みの間だけアメリカでバイトしたよ。
もちろん合法的に。VISAとって。おもろかった。

7JOHN:2005/01/30(日) 02:06:20
オレもこの休みは海外で過ごすつもり。
ほんでもって、卒業後はアメリカにいくよ。
アメリカンドリームを手に入れる!!

8卒論よ、私はコピって来た:2005/01/30(日) 10:10:51
春にアメリカに一ヶ月いく

9卒論よ、私はコピって来た:2005/01/30(日) 10:19:42
hsk6級もってれば、文系の本科生になれるよ。(理系は5級で入学可)
ちなみに、中検3級持ってれば、hsk5級レベルにとどかないくらいだと思う。
(「中検3級はhsk5〜6級レベルだよ」と言う人もいるけれど、私の感覚だとそれはちょっと高すぎじゃなかな。)

10卒論よ、私はコピって来た:2005/01/30(日) 10:21:30
春休みにイギリスに行きまつ

11卒論よ、私はコピって来た:2005/01/30(日) 16:43:26
とりあえず、アメリカの大学院に行きます。

12明治男:2005/01/30(日) 22:07:00
みんなそれぞれだね。
目標もって生き抜こう!!

13重複スレお引越し★:2005/02/17(木) 20:54:28
留学
1 名前: 正式2部さんもっと名無しらしくしてもいいのだよ? 投稿日: 2005/02/17(木) 18:07:05
留年じゃないよ、留学だよ。

2 名前: もっと名無しらしくしてもいいのだよ? 投稿日: 2005/02/17(木) 18:11:20

あ!今きずきました。ほんとすいません!削除でお願いします。

3 名前: もっと名無しらしくしてもいいのだよ? 投稿日: 2005/02/17(木) 18:20:31
ほんとにまちがってしまって申し訳ございません。
なんかすごい意味深な感じになっちゃいましたが、削除されるまでスルーで
お願いします。ほんとにすいません。

4 名前: もっと名無しらしくしてもいいのだよ? 投稿日: 2005/02/17(木) 18:33:48
健全な明大生には「お前らスルーすんなよ!!」って聞こえる。

5 名前: もっと名無しらしくしてもいいのだよ? 投稿日: 2005/02/17(木) 18:39:40
重複。以降は↓で。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1107015549/l100

14経営学部新2年生:2005/02/22(火) 13:03:52
最近長期留学を本気で考え出したんですけど、おそらく留学試験見たいのがあるんですよね?
明治のHPでみたんですけど、募集終了としか書いてなかったんで。
おそらく今年も十月くらいに募集があるっぽいんですけど、それまで自学でやるには限界あるんでしょうか??
一応今は単語と学校の教材についてきたCD聞くようにしてますが。
適切な勉強法や、留学へ向けてのアドバイスありましたらお願いいたします。

15もっと名無しらしくしてもいいのだよ?:2005/02/22(火) 16:35:06
いいなあ。どやったらアメリカとかでバイトできんの?

16もっと名無しらしくしてもいいのだよ?:2005/02/22(火) 17:30:31
就労ビザは審査があるわけだが。

17もっと名無しらしくしてもいいのだよ?:2005/02/26(土) 15:47:44
>>15
アメリカでちゃんとしたバイトはできんだろ
カナダならできるけど

18もっと名無しらしくしてもいいのだよ?:2005/02/26(土) 18:49:22
その偏見のソースきぼん

19もっと名無しらしくしてもいいのだよ?:2005/02/26(土) 20:15:26
>>18
いや偏見とかじゃなくて、普通にビザが下りないだろ?
カナダは下りるけど
あれ?違う?

20もっと名無しらしくしてもいいのだよ?:2005/02/27(日) 22:12:05
>19
そうだよ。特殊な技能がない限りなかなか就労ビザでないよ

21ともすけ ◆lrHiMeNt/o:2005/07/08(金) 20:47:00
今回のロンドンテロで、文部科学省から学生の海外渡航自粛令が出た悪寒。
夏休みに英語圏に留学・旅行予定の人は要注意。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板