したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

教職課程の皆で語ろうぜ

888転載ですから:2015/04/05(日) 18:43:41 ID:QXPTnvTs0
「嫌がるのを見て興奮した」路上で女性の後頭部に唾 暴行容疑で大学生を逮捕 大阪 ほかにも数件関与かDNA一致
産経新聞2015年4月5日(日)14:02

896ハゲのオッサン:2018/08/10(金) 15:12:55 ID:IHZjQjQU0
明大生や新興カルト教団の人間につぐ
オジサンに指を向けるな‼変なしぐさや挙動不審な行動をするな‼
最近の若い者は、肉体的にも知育も人間が出来とらん

897日本のオジサンは粗大ゴミ:2018/08/11(土) 14:14:23 ID:fCdsoSUQ0
日本のオジサンは粗大ゴミ、伴侶から昔から粗大ゴミ扱いの現実。
社会でも、役に立たない、ダサイ、暑苦しい、ウルサイのが定評となってきている。

898県トップの公立出身者:2020/04/02(木) 19:12:33 ID:nBbQTmEw0
オール五と号令以外のものは排除しろ!中高生に学校不信とか授業を受けない者がでるのは
明治出身者が名誉職についているからである。明治を排除せよ

899転載ですから:2020/04/12(日) 09:33:06 ID:M8eRwa8U0
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」

900転載ですから:2021/07/28(水) 19:33:50 ID:pGjPYlek0
明治から名教師や名政治家を出さないと日本が駄目な国になる。共通テストを逆上がりや九九ぐらいの認識で全員ができるようにするのが本当の教育であるし、日本の大学のレベルも世界へ誇る大学となる。政治家は勉強をしない出来の悪い子供に税金で学費を補助して私学に詰め込もうとしている。
それを、教育の平等や格差是正などといって正当化している。本当に教育を平等にして国力をあげるのなら、共通テストを教えて勉強してもらって全員で国公立に入るべきで選ばれた人間だけが私学を受験するべきである。それが教育の平等で国力強化や国際競争に打ち勝つことにつながる。

901転載ですから:2021/08/09(月) 08:58:21 ID:gTKRy..A0
政治家は日本の教育のレベル向上と国際競争力を高めるべきである。
グローバルスタンダード政策をとり、国公立を州立化して民衆に学問を開くことが国の教育のレベルを上げる。真の教育の平等や機会の均等がある。政治家は日本の教育のレベル向上と国際競争力を高めるべきである。共通テストの解き方を高2で全員に教えるべきである。逆上がりや九九と同じ次元にするべきである。明治はスタンフォード化するべきである。

902転載ですから:2023/10/14(土) 07:35:56 ID:/MMITAh20
日本の政治家は腐っている。腐ったミカンである。自民党と公明党は権力の亡者である。身を切るのは建前で言っているだけで本人は権力の亡者にすぎない。
高校の無償化は税金のばらまきである。日本の国力が低下する。勉強をしなくてやる気のない人間にまで無償化するのはスジ違いである。
勉強をしてやる気のある人間に対して無償化するのがスジである。

903大学闘争 大衆化圧力:2023/10/20(金) 19:07:07 ID:/MMITAh20
<2040年には受験生の約4割が現在の難関校に入れるようになる>
大学紛争(インターネット含む)は大学大衆化の圧力に過ぎず、大学を大衆化したとしても、学生どうしのコミニティがバラバラになるだけであった。人間関係も希薄になり大学を崩壊させているに過ぎない。縁故や諸学校や血縁や地縁の集まりを強化して大きくなるのは、人間性やコミニティや活気のある大学となる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板