[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★☆在学中にとった資格を書き込むスレ☆★
259
:
名無しの阪大生
:2023/10/18(水) 02:17:48
あ、ほんと?
じゃあ俺の言ってる方が古いやり方かも
上級救命講習受けたの2年ちょい前だから
その前に受けた時は耳近づける方式で、2年前は省略する様に変わったと教えられたわ
やっぱ耳近づけた方がいいって事になったのかな
260
:
名無しの阪大生
:2023/11/28(火) 03:37:09
定員数圧迫するわけでもないし
宅建や行書はわりと遊びで取るやつ多い資格じゃね
テレビ新聞芸能なんて不動産関係必須だから
手続きできる人間は多いことも大事だろう
261
:
名無しの阪大生
:2023/12/02(土) 20:42:47
>>89
ほんまかいな
一周間は必要ちゃうん?
262
:
名無しの阪大生
:2024/03/15(金) 10:42:55
土方も現場監督クラスだと資格居るから全然足りてないよ
263
:
名無しの阪大生
:2024/10/31(木) 01:47:26
英検5級は中学一年生レベル
だから取れてもそこまで立派でもないんだよな
まさに珍走団が信号守って偉い!って誉められてるレベル
普通の人なら普通に取れてるレベルなんだけどな
264
:
名無しの阪大生
:2025/01/25(土) 14:22:59
歯科衛生士かと思ったら歯科助手って
別に資格いらないだろあの職種
265
:
名無しの阪大生
:2025/03/12(水) 10:22:36
免許更新にはマイナ要らないだろ
マイナ免許にしたやつが二度手間になってかえって面倒になってるだけ
266
:
名無しの阪大生
:2025/03/20(木) 08:51:12
国試合格ルシファーさん(40)、研修先が決まらない 「ここまでマッチングで嫌われる理由が何かあるのか」「問題発言はしていないし」
まあ今の人手不足っぷりなら誰でもいいから来てくださいってとこはあるだろ
覚悟決めて一度家離れて頑張ったら生まれ変わるかもしれんのになぁ
267
:
名無しの阪大生
:2025/05/13(火) 08:48:06
大して勉強できない、って言ってるじゃん
仮に入れてもMRとかしんどかろうに
ドラッグストア薬剤師がワークライフバランス的にも良かったのだろ
268
:
名無しの阪大生
:2025/05/17(土) 09:44:17
免許駐車場を大量に確保しないとだしな
二俣川は駅から歩ける距離だし良い方だろ
269
:
名無しの阪大生
:2025/06/01(日) 08:15:21
職場の若い女のコが最近免許取ってバイク買った
将来の嫁なのに心配だ
371
:
ニック(大阪府) [DE]
270
:
た
:2025/06/04(水) 09:17:03
揚げ
271
:
名無しの阪大生
:2025/06/05(木) 10:31:31
限定免許導入からもう30年になるのよお爺ちゃん
272
:
名無しの阪大生
:2025/06/29(日) 20:17:40
士業は法改正や通達による運用の見直しなんかがあるから事務作業は省略されるだろうけどなくなりはしないと思う。
AIって要はネット情報をつぎはぎしてるだけだから古い情報や誤った情報多すぎ
273
:
名無しの阪大生
:2025/09/01(月) 11:40:37
外国人の手を借りるような会社は低賃金による人手不足も合わさってくる
でも一応よくわからん資格を目指させるのね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板