したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

センター試験を解いてみよう!

1名無しの阪大生:2004/01/18(日) 12:43
大学入ってからどれだけ学力が低下したか見せつけてやろう。
というかまあ、記憶力の問題のような気もするけど。
漏れは今から新聞買って来て解いてみるYO!
すごく馬鹿になってる気は満々。夜に点数晒してみる。
というわけでここはセンター試験を解いてみた阪大ちゃんねらが恥を晒すスレです

58名無しの阪大生:2004/01/20(火) 16:01
1ネカマage

59名無しの阪大生:2004/01/20(火) 16:03
1=経済1回の○○さんかも
経済1回で女で部活のマネでしょ??
しかも、
まさか、、いや、考えないでおこう

60名無しの阪大生:2004/01/20(火) 16:06
まじで?
女なんだ
じゃあ氏ね

61名無しの阪大生:2004/01/20(火) 16:10
いや、1は列記とした阪大ちゃんらーの♂だから死ななくていいよ

621 </b><font color=#FF0000>(fOs3f.Pc)</font><b>:2004/01/20(火) 16:11
>>58-60 いや、最初から男だと言ってるけど・・・
では大学に逝ってきます

631 </b><font color=#FF0000>(fOs3f.Pc)</font><b>:2004/01/20(火) 16:12
>>61 ありが㌧

64名無しの阪大生:2004/01/20(火) 17:55
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?


169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて

173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか

65名無しの阪大生:2004/01/20(火) 22:01
>>64
久しぶりに面白かった

66名無しの阪大生:2004/01/21(水) 13:01
ワロタ

67名無しの阪大生:2004/04/15(木) 16:48
http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/product/detail/author?accd=31363334

68名無しの阪大生:2004/11/25(木) 16:45
センター試験接近age

69名無しの阪大生:2005/01/07(金) 10:32
来週センター試験age
金曜日は休講なのでよろ

70名無しの阪大生:2005/01/07(金) 11:45
まじっすか??
もうそうんな季節なんやー
卒論でいっぱいいっぱいやしてっきり忘れてた

71名無しの阪大生:2005/01/07(金) 22:18
ところで、予備校がよく試験当日に解答を出してるが、どこから問題仕入れてるんだろうね。

72名無しの阪大生:2005/01/07(金) 22:20
ところで、予備校がよく試験当日に解答を出してるが、どこから問題仕入れてるんだろうね。

73名無しの阪大生:2005/01/08(土) 23:45
2002年入学ですがその時  745/800(842/900)でした。
去年新聞でセンターみましたが、化学とか大分忘れてます。
今うけたら何点くらいかな

74名無しの阪大生:2005/01/09(日) 00:51
>>71
バイトや何やらが直接受験しているんだと思う。
で、試験終了と同時に郵送orファックスで流して、一斉に講師陣が回答。

75名無しの阪大生:2005/01/09(日) 16:46
課題が終わらん・・。
センター?遠い昔のことさ・・。
俺、解けない問題多いゼ、きっと・・・

76名無しの阪大生:2005/01/09(日) 17:40
解けないどころか真っ白な予感がするよ

77名無しの阪大生:2005/01/09(日) 20:54
>>73
医学部医学科と見た

78名無しの阪大生:2005/01/09(日) 21:56
★〜彼方の願い星〜★
 このレスを見た人は超ラッキーな人♪
だけど、このレスを見ただけじゃ何も起こらないよ。
効果を実感したい人は、このレスを5回違うレスにレスしてね♪
だぁい好きなあの人に告られたり、
成績がどんどん良くなって先生に褒められたり...。
次々にHAPPYな事が訪れます♪
此の頃「・・・」なのが回ってますがこれは本当です!!
これが本物の初代HAPPメールです♪

79名無しの阪大生:2005/01/13(木) 22:11
センター試験ってどの建物でやるの?
建物への立ち入りが制限されるんだっけ?

80名無しの阪大生:2005/01/13(木) 22:17
工学部はU1〜3、M1

8179:2005/01/13(木) 23:12
>>80
さんくす。
ってことは俺への影響は食堂の営業時間変更だけだな。
それはともかくU1に教室あったんだ…。
レストランくらいしか知らんかった。

82名無しの阪大生:2005/01/13(木) 23:12
明日って休み?

83名無しの阪大生:2005/01/13(木) 23:22
休みですよ。

84名無しの阪大生:2005/01/13(木) 23:31
>>81
うろ覚えだから違うかもしれない
たぶんU1は問題用紙とか解答用紙とか置いておく部屋になるんじゃないの?

85名無しの阪大生:2005/10/19(水) 10:40:04
シーズン到来age

86名無しの阪大生:2005/10/20(木) 18:20:49
リスニングなんかできんわ

87名無しの阪大生:2005/10/20(木) 18:35:45
同感

88名無しの阪大生:2005/10/21(金) 15:06:18
リスニングない時代でよかったよ、マジで

89名無しの阪大生:2005/10/22(土) 22:43:11
リスニングあったところで大して点差つかんだろうし。毎年イヤホン50万人分使い捨てだし。資源の無駄。

90名無しの阪大生:2005/10/23(日) 01:14:33
なんかの原因で聞き取るのに障害がでたら何回か放送するの?
TOEICみたいになにがあってもやらないのかね

91文学部四回:2005/10/23(日) 03:18:10
つうか、学問やるのにリスニング能力は大して重要じゃない。
読めればいい。中高6年間も勉強して英語を話せない、という批判は当を得ていない。
重要度から言うと、読む>>書く>聞く>話す。
読むことさえ、日本の翻訳事情を考えると大して重要じゃない。
語学力が必須なんてのは、自国の言語で学問をやれない後進国の話だ。

92名無しの阪大生:2005/10/25(火) 23:26:21
さすが文学部、かっこいい
                           病んでるけど

93名無しの阪大生:2005/10/25(火) 23:29:25
いかにも単位落としまくりの奴が言いそうな(ry

94名無しの阪大生:2005/10/26(水) 00:16:55
通訳の仕事が減っちゃう

95名無しの阪大生:2005/10/26(水) 00:53:39
凡人はまず単位取得をめざすべき

96文学部四回:2005/10/26(水) 08:08:37
死ね死ね
単位なんか知るか

97名無しの阪大生:2005/11/19(土) 09:43:44
センター試験を受験しないと次のステップへ進ませない心の狭い大阪大学はつぶれろ

98kouji:2005/12/16(金) 16:20:20
おもしろサイトがあったよ。
ブラックメール!昔ロンブーであったでしょ。
あなたの変わりに質問して、答えはあなたの元へ!
『ブラックメール』
ノマネコ マイアヒ
http://noma−neko.com
覚え方は
『のまねこどっとこむ』

相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

99名無しの阪大生:2007/07/05(木) 13:51:16
センター試験の問題解いたらとんでもないことに

100名無しの阪大生:2011/01/19(水) 01:11:51
今年のセンターを解いてみないか?

101名無しの阪大生:2011/01/19(水) 01:19:08
英語.第2.問C.問2

the company called him in for an interview
これであってる?

102名無しの阪大生:2011/01/19(水) 10:08:57
      西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・・・・・・立命館・薬学部

103名無しの阪大生:2011/01/21(金) 08:24:42
>>100
ベリーグー

104名無しの阪大生:2011/01/21(金) 15:52:54
アンカミスった、な

105名無しの阪大生:2012/06/06(水) 07:32:40
S 95%〜100%
A 90%〜
B 85%〜
C 80%〜
F 80%未満

106名無しの阪大生:2016/02/15(月) 22:11:42
 女子高生のスカートの中にスマートフォンを差し出したとして、京都府警上京署は19日、府迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで、立命姦大薬学部の学生の男(26)を現行犯逮捕した。同署によると、























と供述、容疑を認めているという。




はい!

ここ重要

アンダーラインねぇ

試験に出ます

107名無しの阪大生:2023/06/16(金) 06:56:52
間違えたほうがいいだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板