したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

▲学生寮について▲

96入寮希望者:2006/03/07(火) 23:26:24
>>93さん
おお、A判定ですか。
合格を心よりお祈りします。
寮でお会いできると良いですね。

授業の件については、わかりません(汗
前述のように、私も新入生なので・・・。
他の方の書き込みを待つか、他スレで
質問するか、大学に問い合わせるか
しかないでしょう。
でも、今は勉強に専念した方がいいかも?
掲示板をチェックするくらい、あまり
時間はかからないと思われるかも
しれませんが、案外、レスポンスが
気になって、勉強の集中力が削がれる
ものです。

>>91さん
いくらなんでも、競争相手はそんなに
家計の所得が低い人達ばかりではないと思いますよ。
ただ、貧乏人から優先的に採用するのは、ほぼ
間違いないと思います。金持ちは、普通に民間で
借りればよいでしょうから(しかも、学生寮は
学校からそんなに近いわけでもないし)。

97名無しの神大生:2006/03/07(火) 23:28:23
>>89
今年入寮希望で、もう突っ込みの電話かかってきたの?
当局はもう選考してるわけ?

9892:2006/03/07(火) 23:36:04
>>96
ほんとうにありがとうです。
一緒に生活できるようがんばります。
確かに掲示板はダメですね・・・
実際ずっと張り付いてますし(w
すべて終わってからまたきます。

99入寮希望者:2006/03/07(火) 23:40:00
>>81さん
たとえ傷が小さくても、故意につけられた
傷なら、傷害でしょう。警察沙汰にして、
大学関係者に介入させやすくするカードに
できたんじゃないですか?相手がそれを
恐れているのなら、なおさらです。
とはいえ、まっとうな人間なら(おそらく
81さんみたいな方なら)、小さな事で
騒ぎ立てるみたいで、恥ずかしくて
できませんよね・・・。

>>97
第一回の申し込み期限は、
3月14日までですから。
ちなみに、私の書類が到着した
その日の晩に、速攻で電話が
かかってきました。
・・・担当者がここの書き込みを
見てたら(あり得ない?)、
私が誰か特定されるかな?
まぁ、別に問題ありませんけど。

10081:2006/03/07(火) 23:41:05
追記
皆さん、寮自治が商船の典型的学生なんぞと思はないで下さい。
あれはね、「馬鹿寮長」の時代から続く特殊な存在だから。

101入寮希望者:2006/03/07(火) 23:43:25
>>98
頑張ってください!
応援しています。
・・・、むしろ私の方が張り付いてます。

10281:2006/03/08(水) 00:05:51
>>99
掲示版をチャット板にしてはいけないので、
この書き込みを最後にします。
この傷害沙汰の後日譚
この喧嘩を目撃した、他の「隠れ反寮自治」の学生が、このことを大学に通報、
その学生には、それなりの処罰がとられました。溜飲が下がりましたね!。
私はお咎め無し。
最後に
ここまでの書き込みを読まれると、ろくでもない寮に思われるでしょう。
そんな事は無かったな。楽しい寮生活でしたよ。
先輩、同級生、後輩と密度の濃い生活、関係が苦手でしたら、苦痛でしょうが、
「ドアを出て、数秒で友人に会える生活」貴重で、楽しい経験ですよ。

それでは、皆さん!楽しく有意義な大学、寮生活を!
サヨナラ!

103入寮希望者:2006/03/08(水) 00:15:39
>>102
私がかなり白鴎寮を貶める様な
誘導をしてしまったですね。
でも、大半の寮生は常識人
だと信じたいです。また、
それが普通だと思います。
それに、白鴎寮は設備も
かなり良さそうですしね!

私も、もうこの書き込みで
やめようと思います。
失礼しました。おやすみなさい。

104名無しの神大生:2006/03/08(水) 03:57:11
>ちなみに、自治会は、こういう傷害沙汰(怪我、飲酒の強要による急性アルコール中毒etc)
>が、大学側に発覚するのを極度に恐れます。責任問われるからね。
>だから、脅しや威嚇は有っても、鉄拳制裁なんぞ有り得ません。ご安心を。

企業の不祥事隠しと同じじゃないか。何が白鴎寮は「社会的に高評価を得ている」だよ。
企業のために悪いことをするのが「社会的に高評価を得る」何じゃないの?激藁。

きっと、死者(一番ありえるのが急性アルコール中毒)が出ないと変わらないんでしょうね。
日本人の一番悪いところですね。全く自浄能力がない。
日本陸軍の内務班と同じじゃないか。

>脅しや威嚇は有っても
こんなことがあることそのものが既におかしい。

やはり一旦、寮全体を解体することが必要だと思いますね。
一番簡単なのは、在寮期間を1年か2年にしてしまうことですね。
そして悪弊がなくなった後に又4年に戻す。
これしかないでしょう。

105名無しの神大生:2006/03/08(水) 04:11:36
白鴎寮ってどこかと思ったら海事かよ。
これだから低脳は

106名無しの神大生:2006/03/12(日) 17:19:23
基地外

107住吉国際寮生:2006/03/14(火) 19:52:57
白鴎のことは分かりませんが、海事以外の人は
選択肢に入れるのは

地理的な条件・人(ほとんど海事なので、同じ学部生はほぼ皆無。)

の点から、やめたがいいと思います。特に、同じ学部の人がいると、すぐ友達になれたり、テスト前に協力できたり、メリットでかいですよ

108名無しの神大生:2006/03/14(火) 22:15:38
>>107
年収300万前後でも、住吉国際に入れなかった人がいるって先輩に聞いたんですけど、
これは、1.それ以下の家計状況の人がたくさんいたのか、それとも、2.家計以外の要素が働いているのか、
どっちなんでしょうか?

109名無しの神大生:2006/03/14(火) 23:25:44
>>107 海事科学部は新4回生は商船からの移籍組みで3割ぐらい寮生。新3回以下は
神戸大学の入試で入った学生。1割以下。3回以下(1回生はまだ入ってないけど)
白鴎寮は他学部生が多い。

110名無しの神大生:2006/03/15(水) 00:38:59
白鴎はみんなやめろって!!
>>109
はいはい嘘嘘

111住吉国際寮生:2006/03/15(水) 07:10:25
>> 108

1.それ以下の家計状況の人がいた だと思います。
 年収300万前後でも、その家庭に学生が1人で、兄弟はすでに社会人だったりすると、
奨学金の利用などで、やっていけると判断されてもおかしくないでしょう。


2. の可能性としては、「遠いが、通える範囲ではあった」というのもあるかもしれません。
2時間以上かけて通学している人もいますから。

112名無しの神大生:2006/03/16(木) 18:33:37
女子寮はかなり古そうですが、設備はどんなもんなんでしょうか?
建てられた当初のままということはさすがに無いとは思いますが。
意外ときれいなのか、やはり古いだけあってボロイのか・・・。
ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

113名無しの神大生:2006/03/16(木) 20:53:34
Anything quetion?

114名無しの神大生:2006/03/17(金) 02:36:35
>>112
ボロイよ。12時過ぎたら施錠されて中からしか開けれないとゆー
セキュリティはついてるみたいだけど。
確か部屋も4人で一部屋だった気がする。
毎年、馴染めなくて退寮する奴も何人かいるみたい。

115名無しの神大生:2006/03/17(金) 21:04:23
>>112
女子寮生です。
最近は入寮者数も減って3人で一部屋
(入寮年数が長い人が2人分のスペース)を共有しています。
門限は114の方がおっしゃるとおりですが
実際はケータイで中の友達に連絡とって開けてもらっていて
あってないようなものです。

正直ボロいですね・・・。
最低限の設備はありますが。
何か質問があれば分かる範囲でお答えしますよ。

116112:2006/03/17(金) 21:14:58
質問を箇条書きにしてみました。くだらない質問も混ざってますが・・・
・虫はどれくらいでますか
・風呂場はどのくらいボロイですか
・同居人と生活リズムが合わない場合はどうしたらいいですか(睡眠時間が違う等)
・部屋内で、個人で使える備品にはどのようなものがありますか
・同居人と相性があわない場合に部屋を変わる事はできますか
・上下関係は厳しいですか
・どんな雰囲気の人が主に住んでいますか
ご回答よろしくお願いします。

117115:2006/03/18(土) 01:52:28
・虫はどれくらいでますか
⇒めったに出ないと思います。たまにムカデが出たという噂を聞くくらいです。
 でも周りが山なので、外には結構いると思います。

・風呂場はどのくらいボロイですか
⇒う〜ん。ピカピカというわけではないですが、古さは私はあまり感じません。
 大きい浴槽で足を思いっきり伸ばせます。
 ただ冬場は12時越えるとお湯が出なくなりますw

・同居人と生活リズムが合わない場合はどうしたらいいですか(睡眠時間が違う等)
⇒部屋決めの際に生活リズムのアンケートを軽くとりますが、実際あてにならないでしょう。
 基本的に、生活に互いが干渉しないようになっているので、一人が電気消して寝てる横で
 もう一人が手元の電気で勉強したり、ネットしたりしてます。

 
・部屋内で、個人で使える備品にはどのようなものがありますか
⇒1.2回生のうちは、書類机が一個と押入れ、本棚、収納棚、靴箱は半分が
 与えられます。あとは冷蔵庫など自分で買います。一応各階の隅に共用のものがあるのですが、買っている人がほとんどです。
 台所は共用のものが1階にあります。
 
・同居人と相性があわない場合に部屋を変わる事はできますか
⇒それは残念ながら無理ですね。よほどのことがない限りは。
 前述ですが生活に互いに干渉しないので、相性が悪ければ
 あまり話さなくなるだけですねw

・上下関係は厳しいですか
⇒いえ、厳しくありません。各自がそれぞれ生活しているので
 先輩、後輩としてのカラミはあまりないと思います。
 ただ同室の人が全員学年が違うので、その上ではあるでしょうけれど
 制度的なものはありません。せいぜい「先輩には敬語で話す」くらいでしょうか。 

・どんな雰囲気の人が主に住んでいますか
⇒読んでいただいてお分かりのように、住宅環境としては恵まれているとはいえません。
 この環境の中で生活できるくらいは忍耐強く調和性を持った人が多いと思います。
 また、授業料を自分で払ったり将来のためにお金をためたりするようなしっかり者もいます。
 キャピキャピして自己中な人はいないでしょう。

長くなりましたが、寮ならではのメリットももちろんあります。
先輩に過去問もらったり、友達と帰りを気にせず飲み会したり・・・。
栄養満点のご飯もでますし、欲しいものを安く譲ってもらえたりもします。
若いうちの貴重な経験と割り切れば、結構楽しめそうです。
就活のネタにもなりそうですしw

118112:2006/03/18(土) 18:54:54
詳しくお答えしていただいてありがとうございます。本当に参考になります。
女ばっかりだとドロドロしてるんかなぁと心配だったんですが、そうでも無い様で安心しました。
仲良くなれたら楽しそうですね。頑張ります!

新たに湧いた質問など・・・
・同居人が各一台ずつ冷蔵庫を買うと、部屋が狭くなりませんか?
・テレビは談話室(?)かどっかにあるものを共用するんですか?
・デスクトップ型のパソコンを机に置くと、勉強スペースが無くなりませんか?
ご回答よろしくお願いします。

119115:2006/03/19(日) 05:49:10
お役に立てたのなら嬉しいです^^
最低限の礼儀や常識をもっているのなら、
人間関係においては良い環境だと思いますよ。
お会いできるのを楽しみにしています。


・同居人が各一台ずつ冷蔵庫を買うと、部屋が狭くなりませんか?
⇒広いスペースを持った上回生が1個、スペースをシェアしている下級生が2人で1個と、1部屋で2つ置かれています。
 文章では説明しにくいのですが、部屋内にスペースを二分する通路のようなものがあって、そこに机や冷蔵庫を置くので
 実際に寝たりくつろいだりする空間の広さは変わりません。
 
・テレビは談話室(?)かどっかにあるものを共用するんですか?

⇒食堂と談話室(2つ)にそれぞれ設置されていて、それらを共用しています。
 個人のテレビやテレビ付パソコンを使う人もいます。
 私は寮に入ってからテレビをほとんど見なくなりました。

・デスクトップ型のパソコンを机に置くと、勉強スペースが無くなりませんか?
⇒そうですね。ほとんどの人がノートだと思います。デスクトップを持っていても広いスペースの上回生の方でしょう。
 ただ、勉強スペースについて言えば共用の図書室に自習机がたくさんあるので
 そこを利用できます。正直自分の部屋よりはかどりますw

120名無しの神大生:2006/03/19(日) 16:04:09
どうも住吉寮にきまりそうです。しかし、住吉国際がいまでもいいと思っています。
住吉寮から住吉国際に編寮は可能ですか?又、住吉寮はホームページで見る限り
ぼろいですよね。なんか嫌になってきました。

121名無しの神大生:2006/03/19(日) 21:55:58
女性の方でねらーっているもんなんですね

122名無しの神大生:2006/03/19(日) 22:28:34
ん?ここは神大ちゃんねるですよ

123112:2006/03/19(日) 23:10:30
>>115
ご回答ありがとうございます。
今日、入寮についての詳しい書類が届きました。
寮に卓球セットがあるんですねw皆で遊ぶんですかね?

書類を見て気になった事など・・・
・転出届が必要と書いてありますが、市役所へ行って住民票を寮の住所に移さないといけませんか?
・風呂は一回六人ほどしか入れないとありますが、どのように順番が決まっているんですか?
・12月〜2月が暖房可とありますが、それ以外の月で寒い日はどうなりますか?
・個人個人の貴重品の管理はどうすればいいですか?
・寮生の方は主にどんな経路で通学していますか?(バス電車バスorバスのみor原付)
重ね重ねすみません。寮生活は初めてなので、気になる事が多いです。
お手数ですが、よろしくお願いします。

124115:2006/03/20(月) 09:40:30
>>121
ROM専門ですがw

>>123
一応卓球ありますが、使われてるのは見たことありませんw

・転出届が必要と書いてありますが、市役所へ行って住民票を寮の住所に移さないといけませんか?
⇒そうなのです。区役所が近くにあります。私は寮で新しくできた友達と行きました。入寮ガイダンスや
 区役所での説明を聞けば簡単に出来ます。

・風呂は一回六人ほどしか入れないとありますが、どのように順番が決まっているんですか?
⇒早い者勝ちですw8〜10時が良く混みますが、少し待てば順番回ってきます。
 
・12月〜2月が暖房可とありますが、それ以外の月で寒い日はどうなりますか?
⇒個人で暖房器具を買います。こたつ、ハロゲンヒーター、電気ストーブなど。
 12〜2月の間でも0時過ぎたら暖房のスイッチが切れてしまうので、夜型には必需品かも知れません。

・個人個人の貴重品の管理はどうすればいいですか?
⇒一応部屋に鍵がかけられますが、使っていない人も多いです。
 プライバシーがない分悪いことをすればすぐバレるのでw、
 人の部屋にはいって盗みを働く寮生はいないでしょう。ちなみに盗難発覚したら退寮処分です
 外部による強盗もありません。 

・寮生の方は主にどんな経路で通学していますか?(バス電車バスorバスのみor原付)
⇒原付を買う人が8割、残りはバスや電車を使います。市バス定期は重宝します。
 バス乗り継ぎすると、国文まで約50分、バスと阪急では35〜40分、原付だと20分です。
 たまに自転車や徒歩のみという強者もいます。

125名無しの神大生:2006/03/20(月) 16:19:05
多分住吉国際に入るんで入る人よろしく

126名無しの神大生:2006/03/20(月) 20:09:45
国維寮に入る予定ですが、住吉寮のように、役員を半年やったら、一人部屋に変われるとたっていう、制度ありますか?
二人部屋だと、プライバシー、ゼロみたいな感じで物凄い不安なんですけど、住んでいる方のご意見をお聞かせいただけないでしょうか?

127112:2006/03/20(月) 20:17:12
>>115
ありがとうございます。参考になります。
原付はやはりあったら便利っぽいですね。
親が「バイクは危ない!」と言うのですが・・・また説得しようと思います。
寮内の治安は良い様で安心しました。
また疑問が湧いた時は書き込みさせて頂きますので、その時はよろしくお願いします。
本当にありがとうございました!
もし相部屋になったらよろしくお願いしますねw

128名無しの神大生:2006/03/21(火) 00:38:40
原付はあったら便利、というか無いとものすごく不便。

雨や強風のような危険な状況下ではバスを使えばいいし、
効率的に移動する為の手段の一つとして、
原付を確保しておくのもいいんじゃないでしょうか。

129名無しの神大生:2006/03/21(火) 04:19:42
>>126
実際に住んでいますがそのような
制度はたぶん無いと思いますよ。

確かに部屋においてはプライバシーゼロですが
相部屋の方とうまくやっていければそんなに気に
なることでもないと思います。
なにより国維寮は二人部屋なのは一年間だけなので
最初の一年さえ耐えてしまえばあとは悠々自適な
生活をおくれると思いますよ。

130名無しの神大生:2006/03/21(火) 10:18:35
>>129
126です。
レスありがとうございます。
テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、パソコンとかって一部屋に2台おけるんですか?
カーテンでしきったりして、少しでもプライバシーを確保することは可能ですか?
ケンカしたりして、退寮する方も結構いるんですよね?
実際に住んでみられて、率直な感想はどんな感じですか?
色々と質問してしまいましたが、129さんの率直な意見をお聞かせいただけると、
うれしいです。

131名無しの神大生:2006/03/21(火) 13:00:52
>>130
129ではないが。
置けない事はないやろうけど、置くスペースないよ。
無理して置くぐらいなら、二人で仲良く使いな。
さすがにPCは2台いるが。

カーテンでしきるとかは無理かと。スペース的に、設備的に。

ケンカして退寮いるかは知らん、あんまり他の寮生と親交ないし。
ただ、7月とか変な時期に退寮する奴はいる。
お互い無視してりゃーそれでいいのにね。

実際に住んでみてだが、特に文句はない。
この生活レベルに不満あるような奴は、そもそも寮に入る程の貧乏ではないかと。
最初の一年は二人部屋やけど、住吉と違ってそれ以降は一人やし。
まぁ部屋の相方と、自分がどれくらい人に寛容かによるけどね。
俺は相方と生活リズムが全く合わんかったが、お互い割り切ってたし。
部屋にいて一言も会話ない時の方が多いしね。

結論:ガタガタ言わず一年ぐらい我慢してみろ。
それと、原付か単車の免許は取っておけ。そして奨学金で本体買え。

132名無しの神大生:2006/03/21(火) 18:59:26

住吉も、2人なのは最初の1年だけ

133126です:2006/03/21(火) 23:49:22
レスありがとうございます
カーテンとかで仕切ること、不可能・・・
テレビは二台置けない・・・
んですか。
率直なご意見有難うございます
台所は何人に一つの割合であるんですか?
各フロアーごとにあるんですか?
風呂は各フロアーごとにあるんですか?
二年目以降の一人部屋の設備ってどんな感じですか?
エアコンってあるんですか?
広さは何㎡ですか?
色々と質問ばかりで申し訳ございません。
宜しくお願いいたします

134名無しの神大生:2006/03/22(水) 03:18:20
カーテンで仕切ることは可能だが、おれは絶対にやだ。人間だもの。
テレビは2台なんてケチ言わず、10台でも20台でも置けばいい。現実的には3台以上あると邪魔。


台所は数人に一人、1階or2階ごとに一つとか。
風呂は浴場へ。
シャワーで済ませるなら、国際は各フロアにある。
一人部屋になったからって、設備は変わりようがない。ただし占有面積は2倍になる。
エアコンなんかが付いてたら、税金を納めている方たちの焼き討ちにあう。○○ビズで対処。
部屋の広さには微妙に差があったりもする。6畳前後?平米表記じゃなくてごめん。

135名無しの神大生:2006/05/02(火) 05:19:46
白鴎ですが、院生なので全てから隔離されてる感がある。
六甲台からもメチャクチャ遠い。けど夜中帰っても近所に
ショップ99があるので他寮よりは超夜型向きかもしれない。
まぁあまりの遠さに帰る気が失せて研究室に泊まり込む事が多いが。

院以上は商船寮の想定に無いのか、社会人枠らしく
自治会との接点が一切ないので結構自由にやれる。

一通り家具はそろっているし生活空間も住吉国際より数段広く
院ではいるならそう悪くもないかもしれない。

136名無しの神大生:2006/05/28(日) 00:34:50
質問なんですが、女子寮に門限ってあるんですか?

137名無しの神大生:2006/05/28(日) 03:02:31
>>136
12時。

138136:2006/05/28(日) 11:30:17
じゃあオールとかしないんですか?

139名無しの神大生:2006/06/01(木) 12:00:20
>>135
白鴎から六甲台まで、公共機関だけで行くと、
どれくらいかかりますか?
また、原付だとどれくらい時間かかりますか?

住吉だと、バスだけで行く場合、
約50分くらいですが。

白鴎は、部屋が広そうで良いですね。

140名無しの神大生:2006/06/01(木) 22:38:24
やっぱり国際が最高☆

141名無しの神大生:2006/06/02(金) 01:41:26
>>138
オールしたら基本下宿している友達の家に泊まる事に。
最悪、寮に寝てる子をたたき起こして門をこっそりあけてもらう
ことも可。

142136:2006/06/02(金) 22:52:44
>>141
そういうことですか。ありがとうございます

143名無しの神大生:2006/06/08(木) 08:02:45
国際に女連れ込んだことがバレたやついたな

144名無しの神大生:2006/06/09(金) 09:42:38
>>143

近所の人が大学に通報したのかな?
そいつ強制退寮処分だそうな。
清く正しい神大生の育成機関wで
破廉恥な行為したら怒られるわな。

145名無しの神大生:2006/06/11(日) 00:50:08
い!?強制退寮!?
そんな話きいてないぞ。本当か?
厳重注意とかでなく?

いまも執行部員か知らんが、
そういう立場にいる(いた)人
だって女連れ込んでるのに、
そりゃないよなぁ。

146名無しの神大生:2006/06/11(日) 19:46:47
てゆーか、国際で半同棲してた奴いたぞ。
毎日決まった時間にシャワー室きやがる。
部屋がシャワー室前だから嫌でも声聞こえるっちゅーねん。

147名無しの神大生:2006/06/12(月) 11:33:49
ばれんかったもん勝ち

148名無しの神大生:2006/06/12(月) 19:13:38
半同棲か。シャワーまで一緒とは。猛者だな。

今あらためて張り紙を確認したら、確かに
退寮を命じたように読めるな。でも、
一般原則=単なる脅しを表明しただけにも
見える。結局、ほんとに退寮くらったの?

149名無しの神大生:2006/06/13(火) 02:35:23
女連れ込むのは暗黙の了解じゃないの?
土日とか普通にごろごろ歩いてるやん
というか、姉です、母です、妹です、祖母です、とか言えばいいのに。
多分プラスアルファで何かやったんじゃないの

150名無しの神大生:2006/06/13(火) 03:41:25
>>148

うん。やっぱりおおっぴらには退寮処分って言えないみたい。

151名無しの神大生:2006/06/14(水) 01:03:00
今朝の警察の鑑識はなんだったの?

152名無しの神大生:2006/06/14(水) 01:21:57
盗難

153名無しの神大生:2006/06/14(水) 02:19:37
女子寮に不審者侵入

154名無しの神大生:2006/06/14(水) 23:21:35
あらら 

不審者か。。。

155名無しの神大生:2006/06/28(水) 16:39:13
住吉寮、うるさすぎ。
昨日の夜中に奇声を上げていたのは誰だ?
頭おかしいんじゃないか。

156名無しの神大生:2006/06/28(水) 21:29:29
>>155
毎日のように住吉国際寮の前で騒いでいる馬鹿三人組みがいる。
どうにかならないか?
迷惑なのが判らないのか?

一人はメガネをかけた短髪男。こいつは女ブスの女といちゃついてる。

157名無しの神大生:2006/06/29(木) 09:08:12
age

158名無しの神大生:2006/06/29(木) 17:28:31
全ては阪大に入れないおまえらの自己責任

159名無しの神大生:2006/07/02(日) 19:21:17
ワールドカップで騒いでるんじゃネーノ?

160名無しの神大生:2006/07/02(日) 23:07:57
確かに、深夜に奇声をあげてる馬鹿がいるね。
起きてたら今度見に行ってみようかな。
国際寮の前?玄関のとこかな?

161名無しの神大生:2006/07/15(土) 02:35:12
相部屋の住人がなぁ。。。

162名無しの神大生:2007/02/15(木) 18:01:10
今朝、中国人留学生らしき人が寮母さんと話してた。
何でも、休学してたんで後半年ほど延長して居させてほしいと。
それを生活課に申し出たら邪険な態度をとられたのでここに懇願に来たと。
寮母さんは「留学生課の先生を伝手にしてもういちど大学にお願いしたら」
と至極まっとうな助言をしたが相手の留学生はそれはそーするけど。。
と私がどんなに必死になっているかを延々とアピール。

んなことここでぐちられても何の進展もないっつーことに
どうして理解を示せないのだろうか。

163名無しの神大生:2007/02/15(木) 23:18:13
留学生ってそんなモンじゃないの?
何度も何度も確認しないと不安だったり、ちょっとでもイイ方に流れようとするでしょ。

寮母さんも慣れてんじゃないの?

164名無しの神大生:2007/02/17(土) 21:20:24
神大決まったんだが・・・
所得200万後半・通学2時間そこそこで、国際に入れるか?

そこらのワンルームだとバイク置き場ないから嫌なんだよな・・・
そのうえ、家賃3万以上とかありえん。

国際漏れたら、最悪やわ。
格安で1人暮らしが出来ると思って、神大にしたんだけど・・・

神大合格より国際入寮の方が難関だと感じる(泣

165名無しの神大生:2007/02/17(土) 23:07:26
>>164
同じような条件で俺は落ちた。

しかも、寮の結果が出る頃にはいい条件の物件、ほぼ埋まってた・・・

166名無しの神大生:2007/02/17(土) 23:20:41
似た条件で国際落ちて白鴎に飛ばされたけど,
まぁ住めば都って感じかな.元々多くは求めて無いし.
業務スーパーとかショップ99,ダイエーが近くにあるし
占有面積は一番広いから院生なら悪くない.

院生は放置プレイで何も情報教えて貰えないかわりに
面倒な自治会の行事にも参加しなくていい.割と気楽.

ただし六甲台は遠いよ.バイクありゃ何とかなるけど.

167名無しの神大生:2007/02/17(土) 23:22:59
>>165
っあ!! マジですか・・・

結果が3/17とか遅すぎで嫌になるよ。
165は、結局どうしたの???

168名無しの神大生:2007/02/17(土) 23:33:40
>>166
院生じゃないです(泣
所得300万切りですら、厳しいのか・・・

169名無しの神大生:2007/02/17(土) 23:50:52
165です。
結局、1年だけしょうもないトコに下宿して引っ越した。
敷金などで金かかったよ・・・
寮は落ちた時が最悪だとしか。

170164:2007/02/18(日) 00:00:24
確かに、寮落ちたら最悪ですね・・・
第二志望、第三志望は書かなかったの?

171名無しの神大生:2007/02/18(日) 01:07:10
書きませんでした・・・
書けばどこかには受かるんじゃないかと。
友達は第二に受かってたし。

172名無しの神大生:2007/02/18(日) 02:10:06
寮の執行委員をやると普通なら2人部屋一年間のところを
半年間に抑えることができる。

最近思うんだけど同じ棟の部屋でも格差が大きいな。
床の改修がされてるところもあれば昔の家の食堂みたいな
ペタペタした床もあるし。

173164:2007/02/18(日) 12:57:29
委員をすれば半年間でいいのですね。

住吉寮に入寮して委員に入って・・・
その半年間は寮に住まずに、自宅から通うとかOKですかね?

さすがにマズイか(笑

174名無しの神大生:2007/02/21(水) 15:15:10
それは無理だろwww

175名無しの神大生:2007/03/12(月) 22:33:20
寮に応募したよ。受かるか不安(泣

176名無しの神大生:2007/04/08(日) 05:11:37
新学期がはじまたのに過疎かよ。
住吉の北棟がリフォームされたね。
寄宿料が月5900円だったかな?
ボロイ方は月800円だたね。

年間で約6万の差が出るけど、安いと見るか高いと見るか

177名無しの神大生:2008/02/01(金) 19:13:35
あげ

178名無しの神大生:2008/02/02(土) 14:25:52
寮って留年生でもOKなの?
金キツイから、寮に入りたいんだが・・・

179名無しの神大生:2008/02/08(金) 03:13:07
留年組はたぶん無理。ここ数年留年組には厳しいからな。
国維寮はそろそろ無くなるって話しだしね。

180名無しの神大生:2008/03/12(水) 22:33:40
あげ

181名無しの神大生:2008/03/17(月) 19:22:54
許可証きた
歓迎会って芸を強要されるんでしょうか
院+かなり年逝ってるんでいろいろ厳しい…

行事の時以外は普通に生きていけるんだろけど

182名無しの神大生:2008/03/27(木) 02:05:08
住吉の歓迎会は芸どころか全体向け自己紹介すらやった記憶がないな

183名無しの神大生:2009/03/18(水) 01:27:31
第3志望の国維寮の許可を得てしまった。。。
2年になったらどうすればいいの?

184名無しの神大生:2009/03/26(木) 07:06:51
住吉寮のプライベートを重視する姿勢は国立大学の寮の中でもトップクラスだと思うw

185名無しの神大生:2009/07/26(日) 17:48:13
下がっていたのであげ。
今の白鴎寮はだいぶマシになったのでしょうか。
最近話しにもあがりませんが。。。

ちょっと気になったので久々に見た記念カキコ。

186名無しの神大生:2010/04/08(木) 06:43:43
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクス株式会社の井上和男経営戦略室部長は
いさぎよく辞職せよ。

井上和男は中国深センの子会社・理光微電子有限公司に出張中、曹永康(売春斡旋業)の紹介で女を買いあさっている。

曹永康に手数料300元(約4500円)、女には日本円で1万円〜1万5千円渡す。
深センはアジア屈指の大売春地帯。

井上和男はホテル(宝利来国際大酒店)に女を連れ込んで
現場を公安に抑えられ逮捕されたが罰金5000元(約7万5千円)で釈放された事件を起こしたこともある。

理光微電子有限公司  董事 井上和男(非常勤)

187名無しの神大生:2010/07/28(水) 12:29:46
白鴎寮の今の雰囲気を教えてください

188名無しの神大生:2012/02/02(木) 22:05:07
a

189名無しの神大生:2015/09/13(日) 12:26:19
神戸大学大学院准教授與三野禎倫不倫

190名無しの神大生:2015/09/13(日) 12:28:15
神戸大学大学院准教授與三野禎倫不倫

191名無しの神大生:2015/09/14(月) 08:26:30

   西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

192名無しの神大生:2019/12/09(月) 00:13:22
学生寮住んでいる人いる?

193名無しの神大生:2019/12/13(金) 01:10:01
おたく

194名無しの神大生:2019/12/27(金) 00:36:37
そうでもないが男多い

195名無しの神大生:2020/01/03(金) 22:51:58
たしかに


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板