したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆★☆バイク総合スレッド 2ストローク!!☆★☆

1BANDIT糊:2002/11/06(水) 23:35
あ〜い。寒さに負けず、頑張っていきましょう〜!

原付・大型・スーパースポーツ・DQN、なんでも来いや!!!

497BANDIT糊:2003/05/30(金) 00:26
YB−1とかのお巡りさんか。
あれじゃあ単車を追っかけられないな。
43とかでそれ系のお巡りさん見ても普通に追い抜いていくけど、やっぱりまずいんかな。
白バイ見たら3・40キロまでスピード落とす。
ミラーに白バイが写ってる間の緊張感は凄い。

498名無しの神大生:2003/05/30(金) 00:31
珍チャを見るたびに、神大近辺に機動隊を増やして欲しいと思う。
ガンガン白バイ走らせて、ドキュソはどんどん取り締まるべきだよ。

499467:2003/05/30(金) 01:56
>>497
ミラーに白バイが写ってなかったときの緊張感も凄いぜ。

500名無しの神大生:2003/05/30(金) 03:56
500げっと としょ〜もないことやってみる

501名無しの神大生:2003/05/30(金) 13:37
六甲道周辺で原付とか単車バラして部品持っていく連中がいるみたい。
フロント辺りがバラされてるJADEとかエンジン周辺バラバラにされてる
原付を立て続けに見てひいた。

502名無しの神大生:2003/05/30(金) 13:44
中国人と思われ

503名無しの神大生:2003/05/30(金) 17:47
パーツ窃盗もさることながら放火も最近多いよな。
路駐バイクとかたまに燃やされてるのみるし。恐いなー。

それはそうと、昼過ぎ高羽の交差点で自爆事故起こしたバイクは神大生か?
あらバイクは間違いなくお釈迦だったろうがライダーが無事で何よりだった。

504名無しの神大生:2003/05/30(金) 18:57
2ストなんてイマドキ流行らねぇんだよ!

505名無しの神大生:2003/05/30(金) 19:10
NSR最強!

506BANDIT糊:2003/05/31(土) 00:33
2ストか。NSRとかはどんどん貴重になっていくね。

なんか2輪のオートマ免許ができるとかいう話があるけど、ホンマなんかな?
ホンマらしいけど。
教習所にデカスクが走り回るのか。

507名無しの神大生:2003/05/31(土) 00:56
>>502
どさくさに何書いているんだw

508名無しの神大生:2003/05/31(土) 01:02
デカスクってクランクを通ることできるのか?
工学部駐輪場の中型・原付の方に行くクランクさえも通れないから
デカスクは通路に停めているんだと思っていたが。

509名無しの神大生:2003/05/31(土) 01:49
みなさん事故だけは気をつけよう。死ぬのはいやでしょ。

510名無しの神大生:2003/05/31(土) 02:10
げんちゃぱくられた

511名無しの神大生:2003/05/31(土) 02:52
ふふふ。今日げんちゃぱくった。

512名無しの神大生:2003/05/31(土) 03:01
ぱくるなヴぉけ

513名無しの神大生:2003/05/31(土) 09:51
漏れは警察にぱくられた☆

514名無しの神大生:2003/05/31(土) 11:06
俺は彼女ぱくられた
>>510 ガンガレ 結構見つかるもんよ

515名無しの神大生:2003/05/31(土) 12:45
俺も見つかったよ
ただボコボコかもしれん

516名無しの神大生:2003/05/31(土) 17:14
自らサークル作ろうと思う人はもういなくなってしまったのか。
便乗でもいいから入ろうと思う人はどれくらいいるのか名乗りをあげてくれ。

1!

517名無しの神大生:2003/05/31(土) 18:55
2ゲット!!

適当にバイクの種類を言っておいた方がいいかも。
何がいいのかわからんがw
当方、中型ネイキッドなり。

518名無しの神大生:2003/05/31(土) 19:42
3かな?院生だけど傘下してえ。
時間的制約がきついから幹部は厳しいと思うが・・・

車種は直4アメリカンでw

519名無しの神大生:2003/05/31(土) 20:25
直4アメリカン… エミちゃんしかおらへんがな
私は250直4

520BANDIT糊:2003/05/31(土) 23:31
俺も250直4。
俺は敵が多いみたいなので点呼やめときます。

521名無しの神大生:2003/06/01(日) 00:28
>>518と同じく院生ですが、600シングルで4GET

522名無しの神大生:2003/06/01(日) 01:38
5げっと。地味なアメリカン。つーかドラッガー。

5231を名乗った者:2003/06/01(日) 02:08
私はナナハンネイキッド。
今年で卒業予定なので、入ってもすぐおさらばかも。

この調子で増えると見込んで本格的に考えてみようか…
できれば私も便乗希望だったのだが。
トムソーヤの件はどうなったんですか?>立案者の方

524名無しの神大生:2003/06/02(月) 00:28
バイクサークル出来たとして何をするんだ?

525名無しの神大生:2003/06/02(月) 00:56
「バイクに関する知識を共有する。」

これに限るだろ。
キチンと自分のバイクを整備したい、と思っていても自分から腰が上がらないって人は多いだろうからね。

526373:2003/06/02(月) 01:44
モペットにかなり惹かれてるんですが、神戸の坂道はきついでしょうか。

527名無しの神大生:2003/06/02(月) 07:56
>>526
下りはいいが、正直言って上りはエンジンかけないとヤバい。

528名無しの神大生:2003/06/03(火) 10:44
最近デルタの人達見ないなぁ。
やっぱ遠いからか?
しかし時間の有り余ってた一回生のGW期は京都まで行くのは苦ではなかった。
教習代が9万。1往復が1020円。
時間があるなら!デルタだったな。

529BANDIT糊:2003/06/03(火) 20:54
ホンマやな。少し前までは国文にCB持ってきたりしてたの見かけたけど。

530名無しの神大生:2003/06/03(火) 21:19
6〜
250単気筒っす

531名無しの神大生:2003/06/04(水) 01:35
神大でドカ乗ってるやついる?

532名無しの神大生:2003/06/04(水) 01:36
俺だ。脳内でな

533名無しの神大生:2003/06/04(水) 03:13
今のところ6人か…
242氏のモチベーションが高まってくれてるとよいが。

俺は今年忙しすぎて参加できないショボ夫くんです。

534467:2003/06/04(水) 11:23
国文の駐輪場で野球してるヤツに殺意が沸く

535名無しの神大生:2003/06/04(水) 11:34
↓同意
タンクがへこむとかは無いだろうが、見てて気分が悪い。
あ、ウィンカーならクリーソヒットすれば壊れるかも☆

536名無しの神大生:2003/06/04(水) 16:18
7ゲトー
250ネイキッド
まだ走行距離2000程度

537名無しの神大生:2003/06/04(水) 21:39
深度64。
このスレがこんなに沈んでるのはじめてみた。
のであげる。

538VFR海苔:2003/06/04(水) 22:15
8。
いつまで大学にいるのかは判らないが、参加の方向で。
車種は大型(?)ツアラーです。

539名無しの神大生:2003/06/05(木) 20:18
age

540名無しの神大生:2003/06/06(金) 00:34
発達から降りてくるVFR見た。
走ってる所初めて見たなぁ。

541名無しの神大生:2003/06/06(金) 01:27
学部が一緒?なためか、VFRさんはヨク見るなぁ。

珍車(珍走じゃないよ)と言えば、ガイシュツだけどホン・ダヴィッドソンw。あれもよく見る
ってか目につく。
前は国文テニコにいたけど、最近は六甲台グラウンド。
破れたシートが、汚れきったキャリパーが痛々しい。
あれだけカスタムしたのにほっとくのはもったい無くないのだろうか?
持ち主は…

542名無しの神大生:2003/06/06(金) 02:01
ホン・ダヴィットソン・・・
シート破れてたら、雨の日とかに水は染み込まないのか??
いっつも気になるんだが

543541:2003/06/06(金) 03:11
もし分からない人がいたら、のための解説…

「ホン・ダビッドソン」
素人目にはボロボロの白いハーレーダビッドソンだが、
その正体はホンダのVツインマグナ(S型?)。
以前、バイクスレでも「壊れなくて高燃費のハーレー。ある意味最強」と評され、隠れファンは多いw


ホン・ダビッドソン… 中国系だな。ダビッドソン家の洪さん。

544名無しの神大生:2003/06/06(金) 12:37
国文でバルカンドリフターを発見age

チクショウ、羨ましい。
マイ乗りたかったランキング2位の川崎アメリカン。

どうでもいいが

545BANDIT糊:2003/06/06(金) 13:41
ホン・ダヴィットソンは誰か乗ってるのか?
日に日に朽ちていってる様に見えるけど。

546名無しの神大猫:2003/06/06(金) 15:20
以前はちょくちょく乗っていました、ホンダビッドソン。今はスークタに乗り換えてますが。主な用途ですか?昼寝でしたね。

547名無しの神大生:2003/06/06(金) 22:27
いいよね、ドリフター
800が欲しかったのに消えちゃったぜチクショウ

548VFR海苔:2003/06/07(土) 00:02
個人的レア車としては、ホンダ・シルクロード。
何せ、大学以外で見たこと無い。
あとは、エリミ125。存在自体知らなかったよ。

>>547
海外(北米)では03モデルが存在してます。以下のリンクから行けます。
Kawasaki Motors Corp. (U.S.A.)
http://www.kawasaki.com/about/index_intldist.html
MOTORCYCLES→VALCAN CRUISERS→800Drifter

549名無しの神大生:2003/06/07(土) 00:22
VFR海苔さん、歩道への駐輪は感心できませんよ…。

550名無しの神大生:2003/06/07(土) 00:33
結構隅にとめてるから大丈夫じゃないか?

551名無しの神大生:2003/06/07(土) 00:37
いや、そういう問題じゃなくて、
近くに駐輪場があるのに、なぜ路駐なのかってことが…。
大学も「バイクは路上に止めず、指定の駐輪場へ」と、
看板を出してるんだから、その辺の常識はきっちりわきまえた方が。

552VFR海苔:2003/06/07(土) 00:53
>>549>>551
確かに、良くないですね。自覚はあるのですが。

六甲台グラウンドは深夜施錠されるので、施錠前に外に出すのですが、
都合で自宅まで帰らず、昼間はそのまま徒歩で授業に行ってました。

別に施錠後でも、グラウンド突っ切って正門まで行けば良いのですが、
出来れば土・砂利は避けたい(重心高いので怖い)のと、
昨年度中の工事期間(通行困難だった)以来の習慣です。
グラウンドが施錠されなければ、当然、中に置くのですが、ね。
まあ、路上駐車自体は極力避けるようにはしています。

553VFR海苔:2003/06/07(土) 00:55
>>552自己レス。
朝になったら、中に入れればいい、というのが妥当ですね。
今日は正直、その作業をサボりました。

554名無しの神大生:2003/06/07(土) 00:58
>六甲台グラウンドは深夜施錠されるので

駐輪場じゃなくて?なんでグラウンドに止めるの?

555BANDIT糊:2003/06/07(土) 01:10
最近六甲台グラウンド閉めるの早いよな〜。
俺も六甲台にとめてて、気付いたら柵閉まってるって事がしょっちゅうあったし。
雨の日にグラウンド横切ったら、ぬかるみでタイヤが空転してコケかけたよ。

>>554
グラウンドと言うよりも大学の敷地内への入り口が施錠されます。

556名無しの神大生:2003/06/07(土) 01:28
せっかくならしてあるグラウンドを通るのも、キャンパス内を走破するのも気がひける行為。
なぜ大学側はソレを学生に強要すんのか。踏み絵かョ!

>>VFR氏
都合が悪い場所かも知れないけど、アルカディアの駐輪場ならば!?

俺はあの場所だと都合悪いんで使った事ないけどね(笑
でもまぁ、大学内の駐輪場はどこも安全では?
国文の斜面とか以外はトランポが乗り入れできない環境やし。

557名無しの神大生:2003/06/07(土) 01:34
深夜に施錠するのはまともな行為かともわれ

558VFR海苔:2003/06/07(土) 02:01
>>554
六甲台グラウンド西側、課外活動施設にて活動する某クラブに所属しているので。
法学部棟西側の駐輪場には入りません。(箱が邪魔/入れたら出せなさそう)
六甲台グラウンド入り口北側の小規模駐輪場は、入りません(腹擦る)&
あそこをバックで出てくる根性がありません(ヘタレでつか?)。
箱憑きは狭い駐輪場には停めにくいです。方向転換出来ないし。
六甲台グラウンド西側駐輪場も、途中から未舗装ですが、そこは割り切って
多少遠くても、邪魔になりにくい所に停めるようにしています。

>>555
最近は2230頃施錠、開鍵は0600過ぎです。

559名無しの神大生:2003/06/07(土) 02:10
六甲台は二輪車の乗り入れが全面禁止なので、
正門を通って出ることも校則に違反していると言える。

混雑している時間帯以外はアカデミア館の駐輪場が一番無難だろう。
あそこもかなり飽和状態だけど…。
てか、なんでアカデミア館の駐輪場が都合の悪い場所になるんだ?

560名無しの神大生:2003/06/07(土) 02:20
>なぜ大学側はソレを学生に強要すんのか。踏み絵かョ!

施錠されるまでに退出しないお前が悪い。

561名無しの神大生:2003/06/07(土) 03:30
結局、>>577>>560が全てだな。
なんだかんだ言い訳して、マナーorルール違反をするのは単なるDQN。

562名無しの神大生:2003/06/07(土) 09:10
自分本意で他人の事を考えないレスが続いてるなw

俺の連れもこないだ部活の関係で2300時あたりまで六甲台グランドの駐輪場に
バイク停めてて締め切られた!て怒ってた。
以前は2400時までなら開いてたのに、って。
まぁ俺はそこの駐輪場を使った事無いし、原チャはパクられてから買ってないし・・・・
でも施錠時間を急に早めんのはナシじゃないか。
門限の厳しいお嬢様やカラスが鳴いたら帰る小学生ばかりがいる場所じゃないぞ、大学は。

せめて周辺に部室を持つ部には通知しておくべきじゃなかったのか?(連れが知らないだけだったりして)

563名無しの神大生:2003/06/07(土) 09:51
ここにモペッド海苔はいるのだろうか。

564名無しの神大生:2003/06/07(土) 13:32
>>562
学内の施設は基本的に22時で施錠。
空いてるからと言って、知らずに残っている香具師がバカなだけ。
DQN自動車部くらいじゃないのか、あそこが早く閉められて困るのは。

565名無しの神大生:2003/06/07(土) 14:43
アカデミア駐輪場から遠いのに

566名無しの神大生:2003/06/07(土) 14:45
>>561みたいなマナーに対してお厳しい、すぐに人をDQN呼ばわりする偽善野郎が
一番うっとうしいな。

567名無しの神大生:2003/06/07(土) 15:32
>>566
マナーを守れないDQNの方ですか?

568562:2003/06/07(土) 15:34
そうなのか!2200時に湿られるのが当たり前だったのか・・・

俺は痔道シャブじゃねーぞー! 一緒にされちゃ困るw

569BANDIT糊:2003/06/07(土) 16:11
工事してる間は門閉めるのもしょうがないか。

工事というよりは、大学の警備をしてる会社が変わってから施錠とか消灯が
きつくなったな。
以前までがやりたい放題な感があったけど。

570名無しの神大生:2003/06/07(土) 16:17
バイクってのは、基本的にまだまだ世間からは
「DQNたちが乗る、危ない乗り物」という目で見られている。
だからこそ、バイク乗りってのは、世間のそういう目を理解して、
安全、マナーに対しては過剰なほどに自分に厳しくあるのが、当然の姿だ。

>>566よ、そういう考え方ができないのならバイクを降りろ。

571名無しの神大生:2003/06/07(土) 16:42
>>570
そんな事言われるまでも無いよ。
俺だって乗車マナーに対しては注意深くしてるつもりだ。

ただな、六甲台グラウンド脇駐輪場を利用する者としてはこっちの事情も知らないような奴に「単なるDQN」
などと言われる筋合いは無い。

施錠に対する不平・不満・要望にマナーだルールだと馬鹿みたいに噛み付いてくるな。
マナー・ルールは守るべきだが、偽善者チックなマナー厨はウザイ。
大学生はええ歳の大人なんだからその位の良識はある(はず)。

572名無しの神大生:2003/06/07(土) 17:15
>>571
>こっちの事情も知らないような奴に「単なるDQN」
>などと言われる筋合いは無い。

お前、子供か?

ルールに対して不満があるなら、
それを遵守した上で学務課なり教務なりに嘆願書を提出し、
正式に規則(この場合は施錠時間)を改善するのが筋というものだ。
そういった行動に出ずにルール違反の行動
(歩道に大型バイクを止めたりキャンパスにバイクを乗り入れたり)
をしている行動を、DQNと呼ばずに何というんだ?

「こっちの事情」はルールを破っていい理由になどなるわけがない。
ましてや、その事情ってのも単なる自分勝手な欲求に過ぎないしな。

「大学生はええ歳の大人」なんてとんでもない。
お前の言い分からは「わがままで自己中な子供」の臭いがプンプンするよ。

573名無しの神大生:2003/06/07(土) 17:28
「ルールやマナーを守れよ」と言ってる香具師に
「偽善者はウザイ」と言える、その脳みその構造が知りたい

574名無しの神大生:2003/06/07(土) 17:31
>>572
同意。
こいつ単なるガキじゃん。
バンディット海苔の反応くらいがまともな大人の反応。

「ルールが現状にそぐわない→ルール改正を働きかける」
という選択肢をハナから計算に入れず、
「ルールが現状にそぐわない→ルール違反」だもんな。
しかもそれを指摘されて逆ギレ、と…。
同じバイク乗りとして、同じ神大生として恥ずかしいよ。

575名無しの神大生:2003/06/07(土) 17:33
>>573
まあ、世の中にはJOYみたいな人が結構たくさんいるんだよ。

576名無しの神大生:2003/06/07(土) 17:51
最近収まったと思ったらまた荒れ始めたな・・・

577名無しの神大生:2003/06/07(土) 18:40
この調子ではサークルなんてほど遠いかな・・_| ̄|○

578名無しの神大生:2003/06/07(土) 18:49
自分の常識=ルールと思ってる人がほとんどだからな…。
どちらサイドも、相手の批判レスの前に自分の行動を振り返ろう。
相手を批判する内容においては自分は遵守してるのかもしれないが、
逆もまたしかり。

えらそうなことスマソ。俺もまだまだ未熟。

579名無しの神大生:2003/06/07(土) 18:59
>>577

>>561がお呼びです

580577:2003/06/07(土) 19:04
>>579
俺の発言が全てだったか(゚∀゚)アヒャ

581名無しの神大生:2003/06/07(土) 19:04
>>578
無難にまとめようとしたつもりが、全然まとめになっていない罠

582名無しの神大生:2003/06/07(土) 20:14
>>581
そうやってまた荒れるようなことを書き込むのはやめようよ。

583578:2003/06/08(日) 01:19
>>581
自分でもそう思う。
ちょっと無理やりだったか・・・・

584名無しの神大生:2003/06/08(日) 01:30
まぁ、どっちもどっちだな。めくじら立てて。

大人になれよ。

585名無しの神大生:2003/06/08(日) 08:13
ま、サークルを作るつもりだったら、この手の規則に厳しくあるべきとは思うけど。
少なくとも、そういう感覚のある人でないと、まともなサークルは作れんよ。

586名無しの神大生:2003/06/08(日) 09:56
お早うございます、以前ハイオクの話をしていた者です。
レギュで2回、燃費計測をしたので報告します。

ハイオクでは18km/L位だった燃費が16km/Lに落ちました。
吸排気系はノーマル状態で、乗り方も街乗りオンリーで。
それを航続距離から見ると、30kmの差が開きました。
30kmというとマイバイクの燃費ではガソリンを約1.8㍑消費する距離です。
ガソリンの平均値段を\105とすると、\189分…
レギュとハイの差額を10円として満タン給油した際の差額は中型車で110〜180円くらい。あらお徳。

マルチだし街乗りでも回してるからかな?ハイオク入れてきます。

587名無しの神大生:2003/06/08(日) 10:44
>>586 オツです。水温はレギュラーの時に比べてどうですか?

588名無しの神大生:2003/06/08(日) 13:03
ためになるな

589名無しの神大生:2003/06/08(日) 20:51
いっぱい釣れてる・・・


>>「ルールが現状にそぐわない→ルール改正を働きかける」
  という選択肢をハナから計算に入れず、
そんなことも無い。勝手な介錯。

>>「ルールが現状にそぐわない→ルール違反」だもんな。
ルール違反か。確かにね。でもグラウンド横切らないと帰れなかったからやむを得ず。
一度だけ。
あ、また「自分の都合で平気でルールを無視するDQN」とか言われるか。

>>しかもそれを指摘されて逆ギレ、と…。
「指摘されて逆ギレ」って好きだね。よく見る。

>>572
お前が正しい。ご立派なご返答だ。貴方は40キロ道路は40キロで走り、己の1キロのスピードオーバー
ですらも猛省する完璧な奴なようだな。
お前の言ってる事は極端に言ったらそんな事だろ。

590BANDIT糊:2003/06/08(日) 21:28
チェーンの掃除で両面きっちり洗えるいい方法ないっすか?

ついでにキャノピーさんが使ってるシンプルグリーン(だっけ?)って良く
落ちますか?
誰かインプレして下さい。

591586:2003/06/08(日) 21:53
>>587
水温は特に差が無いように感じました。
アナログメーターなので差が分からない、というのが本当ですが…
しかしハイオクの方が燃焼効率はよい(?)はずなので、油温は上昇⇒水温も上昇
てな具合にはなりそうなのですが。


Vツインだとハイオク入れても燃費変わらん、という友人の話もあります。
普通のバイクはレギュラー指定ですが、自分のバイクで何回かハイオクとレギュラーを測り比べてみて、
どっちが財布に優しいかを調べるのがお勧めですね。

ちなみにハイオクの排出ガスは地球に優しめ、だそうです。CMで見ました。

592名無しの神大生:2003/06/08(日) 22:10
>>589見て引いた香具師の数→(1)

593名無しの神大生:2003/06/08(日) 22:21
2!


・・・だけ書いてもつまらんな。なんかネタを振らないと。
俺も250マルチだけど、今度廃屋試して見ようかな。
また燃費を計って報告します。
あ、廃屋を入れるとき、前のレギュラーは使い切った方がいいの?

594名無しの神大生:2003/06/08(日) 22:37
煽りにマジレスしてる真性の亜ふぉは放置しようぜ

595:2003/06/08(日) 22:43
>BANDIT糊さん
3方向から毛出てる歯ブラシみたいなのなかったっけ?
シンプルグリーンは落ちるけど時間かかる。安いのがイイトコ。

ハイオク入れたらノッキング等起こりにくくなって
低回転でも走るよになるから燃費上昇なんかな。
んでも、普通はレギュラーでもノッキング等は起こらんし
キャブとかのメンテ不足を誤魔化してるだけじゃないの〜
とか言ったら怒られるかな?
ハイオクに含まれる洗浄剤とかがキャブ内部のゴムやプラに良くないって
噂もあるし。イマドキのなら大丈夫だろけど。。

596名無しの神大生:2003/06/08(日) 22:50
>ハイオクに含まれる洗浄剤とかが
>キャブ内部のゴムやプラに良くないって噂もあるし。

ハイオクVSレギュラーの論争って、いつもここが焦点になるよね。
でも、これだけ話題になることなのに、
未だにはっきりとした正解が出ないんだよねえ。
メーカーの方から正式な答えがあったらいいのに。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板