したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

神戸大学経営学部夜間主コース Part2

71名無しの神大生:2003/08/10(日) 07:35
>>68=神大生じゃないな・・・

72名無しの神大生:2003/08/10(日) 11:50
最近は夜間からもトヨタや東京海上にいってる香具師もいるらしいから、一概にあほとも言えないかもしれない。
むしろ昼間主で三流企業にいくような偏差値マニア香具師の方が・・・。

73名無しの神大生:2003/08/10(日) 13:08
今年はJALもいるぞ

74名無しの神大生:2003/08/10(日) 13:12
入るだけなら高卒採用もあるからなぁ・・・

75名無しの神大生:2003/08/10(日) 14:38
昼間主は推薦や編入組もいるから一概に賢いとも言えないかもしれない。
ようはガッコ入ってから勉強したかどうかじゃないの・・・

76名無しの神大生:2003/08/10(日) 16:17
ただ、救い難い基礎学力の差があると先生は嘆いてた。
文章のテニオハとか、論証能力とか。

77名無しの神大生:2003/08/10(日) 18:03
>>76は自分のこと言ってるの?プ

78名無しの神大生:2003/08/10(日) 22:12
>>76 そういうことをいうと、神大生全部だから元も子もない。

79名無しの神大生:2003/08/10(日) 22:19
経営の夜間はいま一学年定員10名?

80名無しの神大生:2003/08/10(日) 23:26
前期は難関

81名無しの神大生:2003/08/13(水) 00:04
後期はFランク

82名無しの神大生:2003/08/13(水) 01:16
>>80 >>81
こんな事書き込むことしかできないなんて、
つまらない大学生活送ってるんだろうな。

83名無しの神大生:2003/08/13(水) 08:43
つまらんからsage

84名無しの神大生:2003/10/28(火) 02:02
夜間はリクルーター制度ってあるの?

85名無しの神大生:2003/10/28(火) 21:32
夜間のドキュソどもは神大生を名乗るなよボケ!
夜間、保健、体育、芸術、フナムシは神大から切り捨てろ!

86名無しの神大生:2003/10/28(火) 23:51
>>85
オマエモナ−w

87名無しの神大生:2003/10/29(水) 04:43
>>85が夜間だと思われw哀しいな、おまえw

88夜間学生:2003/10/29(水) 17:41
リクルーターあるよ。こっちが夜間て言わないかぎり絶対ばれないし。
成績証明書にもそう書いてあるけど、企業が知りたいのは神戸大学○○学部○○学科までだし。

89名無しの神大生:2003/10/30(木) 03:05
今まではそれで通用したのだろうね。
でも俺の周りの連中は書類に学歴を書く時には「神戸大学経営学部(昼間主)」と書くことにしてるし、今後おれらのような奴が多くなれば通用しなくなるかも。

90名無しの神大生:2003/10/30(木) 08:24
別にどーでもいいし・・・

91名無しの神大生:2003/10/30(木) 08:24
別にどーでもいいし・・・

92名無しの神大生:2003/10/30(木) 13:18
ていうか、就活において、昼も夜も結局は人間的にどうなのかというところを見られるわけだから、ダメなやつはダメだし、中身のあるやつはそれなりに評価されるんじゃない?

93名無しの神大生:2003/10/30(木) 14:39
>>92
まあ、そう言いたいとこなんだがなぁ…リクルーター制を主としてる
お堅い企業(特に金融系)はまだまだ学歴が重視されるんだよ。
例で挙げた金融は「枠(制限人数)」とかな。夜間は一頭低く見られかねないのが
実情だろう。カバーできるような話術とか、資格とか、十分努力によってその差が
埋められる…かもしれない…というのが救いかな?

94名無しの神大生:2003/10/30(木) 18:20
滋賀大>>>>神大夜間だろ?
神大夜間なんて神大生じゃねぇよ。

95名無しの神大生:2003/10/30(木) 18:24
滋賀なんて東京じゃあ田舎の大学くらいの評価しかないよw
オシャレな街、神戸と比較すること自体間違い!
逝ってよし!

96名無しの神大生:2003/10/30(木) 21:19
>>95
夜間野郎、必死だな(w

97名無しの神大生:2003/10/30(木) 21:47
>>96
あほは放っておきや。東京の野郎からみれば関西は皆田舎だよ・・・。

98名無しの神大生:2003/10/31(金) 00:45
>>97
96だが、おまえは夜間以下だな
東京なんざ、日本一の田舎者集積地じゃねぇか!(w
消えろ、糞田舎者!!

99名無しの神大生:2003/10/31(金) 01:39
大津もなかなかセンスのいい街だ。
オシャレ度合いで言えば

神戸>>>>>>>>>>>>>大津>>>東京

くらいだな。
あ、滋賀大経済学部は彦根か。(w

100名無しの神大生:2003/10/31(金) 01:46
彦根なめんなよ

101名無しの神大生:2003/10/31(金) 02:23
>>98
97だ。お前首都圏にツレとかいないのか?
俺は関西育ちだから東京一極集中・東京至上主義は良く思っていないけど、
上京してきた奴じゃなくてそこで生まれ育った奴らの思想はかなり痛いぞ!!
実際に神大もお前が思っている以上に有名じゃないし、あの京大ですら
地方のすごい大学って扱いだからな。少しは敵?(東京)のことも知るようにしたら。
それに夜を馬鹿にするのもやめとき。確かに大学名だけで来てる子もいるけど
泣ける家庭事情で来てる子もいるよ。同じ大学の学部間で優劣つけたがる奴らは?やな。
このスレに医学部の奴が見参したら皆ひれ伏せって事か。マジレスごめん。

102名無しの神大生:2003/10/31(金) 02:30
>>101
文学部>>>医学部
失せろ裏切り者

103名無しの神大生:2003/10/31(金) 02:31
>>102
ありえへん

104名無しの神大生:2003/10/31(金) 02:34
レベルの低い争いだが敢えてレスすると

医学部>>>>>>>>>>>>>>>>六甲台≧
理学部≧工学部≧農学部>国文≧発達>文=フナ虫

105名無しの神大生:2003/10/31(金) 17:32
夜間からでも普通に日経指定の東証一部企業にいけるよ。
もちろんリクルーター制もあるし、就職するためだけに学歴の肩書き取るなら夜間に行った方が得だね。

106名無しの神大生:2003/10/31(金) 23:49
ということは俺ら昼間の連中は損ということだね。
俺もこれから書類に学歴を書く時には「神戸大学経営学部(昼間主)」と書くことにするよ。
俺のような奴が多数派になれば昼間と書いてなければ夜間と推定できるようになる。

107名無しの神大生:2003/11/01(土) 01:21
>>泣ける家庭事情で来てる子もいるよ
確かに、そういう人はいるだろう。実際、俺の友達で高校はトップレベルの進学校に通っているやつがいたが、京大入学後に半年で退学して、神大夜間に入学していたな。
複雑すぎる家庭事情のために奨学金の審査も通らず、現在は自分で授業料稼いで、家にも少し援助しているって言ってたな。
どうも父親がのんべぇらしかったのだが・・・
上記のやり取りを見てると、どうも夜間に対して敵対心があるような感じだな。
やはり昼間に働かざるをえない学生もいるわけだから、もう少し言い方ってものがあるんじゃないのかな。
俺は、六甲台の学部なので、たまに夜間の授業を受る機会があるのだが、けっこう中年の人や定年退社して勉強しようとしてる人も多いぞ。
ただ、ずっと隣としゃべってる奴はいるけど、そういう時は中年のおじさんが「うるさいよ!!」って怒鳴り口調で注意してたな。
俺はそういう雰囲気は、また昼とは一味違う部分があるなと思ったのだが・・・

108名無しの神大生:2003/11/01(土) 03:13
それなら堂々と夜間であることを告白すればいいのに。
中年以上の人達は堂々と告白してるやん。
若い人達はやはり後ろめたさがあるからみんな隠そうとするわけで。
>>88>>105のように得したと思っている人が多いんじゃないかな。
出身高校を聞けばだいたい昼夜どちらかわかるけど。
それから、泣ける家庭事情で昼間に合格して頑張って通っている奴も多いよ。
就職に関しては昼も夜も結局は人間的にどうなのかというところを見られるわけだから、ダメなやつはダメだし、中身のあるやつは評価されるんだろうけどね。

109名無しの神大生:2003/11/01(土) 03:16
ただ、どちらも同じ神大生やし共に頑張っていきたいね。
俺は六甲台の昼だけどまじそう思うよ。

110名無しの神大生:2003/11/01(土) 16:37
同感。
俺は六甲台の学部ではないんだけど、夜間について言わせてもらうと、通ってた高校に定時制があったよ。
奈良県のう○び高校。でも、周りには定時制の学生に対してなにか言う人はいなかったし、言う人はやはり人間的に最低なやつだった気がする。

111名無しの神大生:2003/11/01(土) 16:53
夜間野郎必死だなw

112名無しの神大生:2003/11/01(土) 21:06
>>88
夜間かどうかなんて
雇用調査かければすぐ分かるよ

113名無しの神大生:2003/11/01(土) 23:10
そこそこ勉強ができるからこそわかることってあると思うがな。
例えば、専門知識なんぞを詰め込んでも人間的に成長するわけでもないし、
優れているとする根拠にもならないってこととか。

114名無しの神大生:2003/12/01(月) 20:27
経済(夜間)に社会人選抜で合格しました
昼間は会社勤めなんで夜の1コマ目が出席きついっす
遅刻はどの程度までOKでしょ?

115名無しの神大生:2003/12/01(月) 20:45
>>114 消えろクズ

116名無しの神大生:2003/12/01(月) 21:30
>>114
授業によりけり。
まあ、少々遅刻しても大丈夫な授業が多いのは確か。
とりあえずマジメな人にアホレスかます>>115みたいな人種は無視が吉。

117名無しの神大生:2003/12/01(月) 21:54
>>116
ネタにマジレスかますお前は家畜以下の存在

118名無しの神大生:2003/12/01(月) 22:20
>116 レスthx
11月5日に編入試験と社会人選抜がアカデミア館であって、同月25日に地味ながら正門前で合格発表でした
高校卒業して私大中退、その後6年ほど会社勤め(会計事務所)
簿記1級ルートから税理士資格取得しましたが、もう一度ゆっくりと経済一般の知識を学びたいので入学します
キャンパスライフの期待とか夜間コンプとか一切ないので、神大で学ぶことが今からかなり楽しみです
受験時に見た六甲台からの景色はいい感じでした 裏六甲からの夜景とイイ勝負

119名無しの神大生:2003/12/01(月) 22:35
なんで経済?

120名無しの神大生:2003/12/01(月) 22:48
単純に社会人選抜が経済学部しかなかったからです
法学部は募集停止、経営は一般入試のみでした

大卒比率が高くなってきたので今後は大学院が社会人教育のメインになりそです
学部夜間主が完全募集停止になる前に入学できて良かったと思ってます

121名無しの神大生:2003/12/01(月) 22:49
>>118
死ね

122名無しの神大生:2003/12/01(月) 22:50
120 名前: 名無しの神大生 投稿日: 2003/12/01(月) 22:48

単純に社会人選抜が経済学部しかなかったからです
法学部は募集停止、経営は一般入試のみでした

大卒比率が高くなってきたので今後は大学院が社会人教育のメインになりそです
学部夜間主が完全募集停止になる前に入学できて良かったと思ってます

↑こいつ相当頭悪そうな社会人だな。

123名無しの神大生:2003/12/01(月) 22:57
>>122みたいなのは完全放置でお願いしますよ

124名無しの神大生:2003/12/01(月) 22:59
>121
>122

ここでマトモな話する方がアホなのはわかっとるよ
なにせ神大/夜間主の情報が少ない
仕方なしにココで情報を聞こうとしてるんだわ

125116:2003/12/01(月) 23:19
予想通りのレスが帰ってきて困ってるんだが。
1.5流大の香具師らほど変なプライド持ってるから痛いねえ。

エサ撒きはこれっきりにするか。

>>124
アホばっかの大学ですが、夜間は昼間のガキ共よりはるかにマジメです。
がんがってくだはい。

126名無しの神大生:2003/12/01(月) 23:24
>>120
なるほど

>>125
そうかぁー?

127名無しの神大生:2003/12/01(月) 23:32
えらい荒れてるな。
まぁもちつけよ。

夜間コンプ?大いに結構じゃない。
それを糧に頑張ればいい。

俺は昼に入れなかった夜間コンプもち。
昼から馬鹿にされるのは仕方ない。
実力不足だから。

むしろ昼のふりして家庭教師してる奴を見ると、
腹が立つよ。

128名無しの神大生:2003/12/01(月) 23:36
ふーん

129名無しの神大生:2003/12/01(月) 23:38
いやいや、荒れてないだろ。基地外1人を放置しさえすれば

130名無しの神大生:2003/12/01(月) 23:39
経済(夜間)で年間取得単位に制限あります?
公式サイトで調べると32単位制限の記載が
これだと4年卒業カツカツです できれば前半で多くとって後半は会計士試験に備えたいです

131名無しの神大生:2003/12/01(月) 23:44
じゃぁ専門学校いけよ

132名無しの神大生:2003/12/01(月) 23:45
神大夜間=近大
たのむから消えろ!
フナムシとは比較にならない
放置を続けると確実に神大の癌となる

133名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:00
無駄かぁ
別で聞ききますわ  では

134名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:12
>>133
二度と来るな。この泥棒猫めが!一生高卒でいろ。クソッタレ!!!

135名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:13
神戸大学昼=東大
神戸大学夜=東大

冗談だけどw
神戸の場合、卒業したら同じじゃんw

136名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:20
>>133
気にしなくて結構ですよ。
ここで荒らしてるのは、この板名物の
ワンパターン荒らしですから。

分からないことなどあれば、教務に問い合わせるのが確実かと。
うちの大学の教務の態度には、悪い意味で定評がありますが…。

137名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:23
夜間の学生って昼にコンプ剥き出しだね。同じ神戸大生として扱ってもらいたい
んだろうね。アルバイトの学歴欄にもわざわざ目立つように昼と書いたりしてさ。
本当はこういうスレを見て、内心でははらわた煮えくり返っているはず。
はっきり言って夜間の学生は気持ち悪い。昼の女子学生の中には痴漢まがいの
行為をされた人もいるくらい。
あとナンパ目的で大学に来ないでほしいね。どうせ夜なんて単位楽勝だろうに。

さっさと消滅しろ夜間学部。

138名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:26
神戸夜間卒業して同志社や関学からは尊敬されてますが何か?
昼やと思われてるからねw
まぁ俺は実際、学力はあるからねw

139名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:30
アク禁まだか!!

140名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:34
はっきり言って>>136が1番ウザイ。マジでキモイ。

141名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:36
>>140
論理展開のない形容詞の羅列でしか会話ができないのか

142名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:37
>>140
どう見てもお前が一番ウザイ
帰ってくれるか

143名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:38
論理展開のないカキコしかできないのは>>141だよね?(藁)

144名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:39
>>136>>142
マジキモイ
マジキモイ
マジキモイ
マジキモイ
マジキモイ
マジキモイ
マジキモイ
マジキモイ

145名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:40
自作自演、オツカレサマ(w
>>141

146名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:40
なぜ出来の悪い夜間学生の面倒を見てやらねばならんのだ?

147名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:44
なあ、みんな
まじで>>144-145のような基地外にえさをやらないように徹底しないか

俺らが相手をするからつけあがるんだぜこいつは

148名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:44
工学部と夜間主は低学歴同士でウマが合うようだな
そうだろ?>>142よ(w

149名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:44
        このスレは戒厳令が出されています。
       嵐君が消えるまで放置しましょう。

150名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:45
>>147
>なあ、みんな

誰に呼びかけてんだよ、このタコはよ!(藁

151名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:46
>>136>>141>>142>>147>>149
ほんま、アホやなぁコイツ

152名無しの神大生:2003/12/02(火) 00:51
俺も夜間は不要だと思う。

153名無しの神大生:2003/12/02(火) 01:01
糞荒らしの>>136>>141>>142>>147>>149は消えたようだな(w

154名無しの神大生:2003/12/02(火) 01:17
工学部の恥>>149

155名無しの神大生:2003/12/02(火) 21:45
夜間の学生は全員死ぬべきだね
何の生産もしないクズどもの集まり
神戸大を名乗ることは絶対に許されない

156名無しの神大生:2003/12/02(火) 23:26
夜間を叩く奴は、昼の最底辺レベルで引きこもりのヤシ。

157名無しの神大生:2003/12/03(水) 00:23
神戸夜間卒業して同志社や関学からは尊敬されてますが何か?
昼やと思われてるからねw
まぁ俺は実際、学力はあるからねw

158名無しの神大生:2003/12/03(水) 05:41
155は荒らし目的の書き込み(神大chを潰そうとしてる基地外)だからマジレスすんな
俺にも夜間の知り合いがいるが、
大体は真面目で昼間の人間より向上意識が高い気がする。

159名無しの神大生:2003/12/03(水) 06:34
昼間の香具師で夜間の授業受けているのがいるが、
そういう香具師は向学心があるか単位やばいかで必死なんで、
おかげで夜間の授業は昼間よりマターリしてる印象があるな。
あんまし私語しないし。

160名無しの神大生:2003/12/03(水) 13:07
夜間主は昼間より単位取りやすいけど一つでも落としたら4年卒業やばくなる。
だからレベルの低い俺は結構必死です。お金ないしネ・・・。
昼の授業でリスクマネジメント受けたけど試験のボイコットの多さにビクーリ
しますた。だから、優とれたんかも・・・。

161名無しの神大生:2003/12/03(水) 14:53
低脳右翼を殺せ!
http://www.seinensya.org/

162名無しの神大生:2003/12/03(水) 18:11
なんか夜間の女って変なのが多い。
真ん中に座ってたのに「先生、いい加減大きな字で書いてください」とか切れてるし。
なら前で受けろよって先生も思ったらしく、「前に来たら?」って言ったら
「前の人を中心に考えないでください!!!!!」とかさらにマジギレしやがった。
ああいう女って一番嫌い。

163名無しの神大生:2003/12/03(水) 18:22
>>162
イイ(・∀・)!

164名無しの神大生:2003/12/03(水) 19:12
>>163
キモイな。死ね。

165名無しの神大生:2003/12/03(水) 19:13
>>164は夜間にはびこる女

166名無しの神大生:2003/12/03(水) 20:18
夜間=カビ

167名無しの神大生:2003/12/03(水) 22:14
>>162
まあ、一部の人間だと思うが・・・

168名無しの神大生:2003/12/03(水) 22:16
夜間でまともなやつってどのくらいいるの?

169名無しの神大生:2003/12/03(水) 23:13
>>168
いないよ

170名無しの神大生:2003/12/04(木) 00:13
>>162
夜間だからってわけじゃないだろ。一例を挙げてひとくくりにするなよ。

ただ現役とかで夜間きてるやつはどうかと思うな。
普通に昼間行ける大学いっとけばいいのに。
夜間コースの意味がない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板