したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

神戸大学経営学部夜間主コース Part2

562名無しの神大生:2016/02/07(日) 08:01:19
全国の各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っている。
立同と関西学院は全く別レベルの大学である(証拠)27年・各県トップ高校の合格者数

各県のトップ高校  立命館  同志社  関大  関学
1.愛知県(旭丘)  95   83     1    7
2.愛知県(東海) 110   87     3    8
3.岐阜県(岐阜) 105  110     8    7
4.福岡県(修猷)  71   50    13    4
5.静岡県(静岡)  95   39    10   12
6.富山県(富中)  90   40    12   11
7.熊本県(濟々黌) 69   15    15   10
8.大阪府(北野) 198  167    65   74
9.京都府(洛南) 182  129    42   32
10.兵庫(神戸) 131  134    61  122
11.滋賀(膳所) 331  209    44   15

563名無しの神大生:2016/02/07(日) 08:07:50
27年・灘高校の合格者数(難関トップ高校は東・京・早慶・立同を目指す)
国立・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・東の早慶、西の立同

(国立)           (私立)
1.東大 94      1.早大 34
2.京大 36      2.慶応 19
3.阪大 14      3.立命 16
4.神戸  4      4.同志 22
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.一橋  3      5.明治  5
6.東北  3      6.中央  3
7.筑波  1      7.上智  0
8.名大  1      8.立教  0
9.九大  1      9.法政  0

564名無しの神大生:2016/02/10(水) 09:42:30
立命館に比べて、同志社は一段下・低レベルの教育機関であるのを皆が知っていました。
その為に、同志社は不人気で学生が集らず不振を極めました。

(証拠)学生数・教育レベル
年  度    京都法政学校    同志社政法学校
明治33       158          8
明治34       419          2
明治35       488          8
明治36    専門学校の許可    不許可
明治37    大学の許可      不許可(廃校・閉鎖に追い込まれた)

565名無しの神大生:2016/02/10(水) 09:46:58
関関同に比べて、立命館は一段上・高レベルの教育機関であるのを皆が知っていました。

      (証拠)西日本の高等教育機関(明治37)
1.帝国大学・・・・・京都帝国大学(西日本唯一の帝国大学)
2.私立大学・・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学・修学期間4年5月・学士・立命館)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士)
4.各種学校・・・・・関西学院

566名無しの神大生:2016/02/12(金) 13:19:14
東西の類似大学(創始者)

         東                 西
1.東京大(東のトップ)       京都大(西のトップ)
2.早稲田(政治家・大隈)     立命館(元老・西園寺公望)
3.慶応大(教育者・福沢)     同志社(教育者・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.明治大(司法省法学校OB)   関西大(司法省法学校OB)
5.立教大(宣教師)          関西大(宣教師)
6.日本大                近畿大(旧・日本大学の大阪分校)

567名無しの神大生:2016/02/12(金) 13:21:50
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

卒業大学   文化勲章(学問分野)   文化功労者
1.立命館         1          3
2.同志社         0          0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関西大         0          0
4.関学大         0          0

文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。

568名無しの神大生:2016/02/24(水) 20:11:39

     西日本最高の名門私立大学(立命館)


立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

569名無しの神大生:2016/06/12(日) 08:49:45
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関大・関学

570名無しの神大生:2016/06/23(木) 15:16:14
関西学院・同志社のインチキ操作偏差値の証拠・カラクリの一部

    2015年・一般入学率(%)・・・・蛍雪時代

 大学名    総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館        66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社        56
3.関西大        55
4.関学大        49

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受験しないで入学している。

571名無しの神大生:2022/10/11(火) 00:41:16
関学は推薦多い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板