したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■■法学部スレッド■■

1名無しの神大生:2002/03/02(土) 02:40
一応立てとこう。
㌧で、過去ログないけど。

5575名無しの神大生:2006/07/17(月) 14:28:34
【平成17年度前期期末試験問題】
Ⅰ.次の文章の(ア)〜(ソ)に適当な言葉(日本語,英語のいずれでも可)を答えなさい。
(1) イギリスで最高裁判所の役割を果たしてきたのは(ア)であるが、2005年3月、(ア)の最高裁
判所としての機能を廃止し、新たに独立の最高裁判所(Supreme Court)を設置する(イ)という名称
の法律が成立した。また、同法によって、永年、三権にまたがって大きな権力を有してきた(ウ)職
の権限も大幅に縮小されることになった。
(2) イギリスで法曹の養成にあたってきたのは、(エ)という組織である。
(3) 北米植民地が独立して後、アメリカ合衆国ができる前に成立した国家連合組織として(オ)に基
づくアメリカ連合がある。(オ)では、連合に与えられた権限は大きくなく、重要なものとして、(カ)
や(キ)が欠けていた。
(4) アメリカで19世紀中葉にDavid Dudley Fieldを先導者として法典編纂運動が相当程度の成功を収
めた背景の一つとして、当時の民主主義の思想の高揚がある。それを象徴する出来事として、1828年
に第7代大統領として(ク)が当選したことがあげられる。彼は、(ケ)出身の軍人で(コ)を受けて
いない初めての大統領といわれている。また、1830年代以降、各州の司法にも民主制の要素を増大さ
せる動きがみられ、裁判官職の(サ)やエクイティにおける(シ)の導入などをその例として掲げる
ことができる。
(5) 1930年代以降、合衆国最高裁は、(ス)の観念を採用し、合衆国憲法の権利章典で保障されてい
る権利のうち、自由の基本的側面を保護する趣旨と考えられるものについては、第14修正の自由の概
念に含まれ、州にも適用あるものと扱ってきた。
(6) アメリカ契約法において、申込者が申込を一定の期間撤回しない約束をし、それに対して
被申込者が約因を提供した場合、被申込者が持つことになるものを(セ)という。そのうち、売買契
約の買主となる被申込者が持つものを(ソ)といい、市場価格の高騰時に価値を持つことになる。

5576名無しの神大生:2006/07/17(月) 14:29:42
Ⅱ.アメリカのB州に生まれ、出生以来ずっとB州に居住しているXは、A州の会社法に基づいて設
立され、A州に本社がある自動車メーカーYが製造した自動車をB州にあるY社の営業所において購
入した。Xがその自動車を運転してC州を旅行中、自動車のハンドルが効かなくなり、自動車は道路
外に転落し重傷を負った。Xはこの事故は自動車の欠陥に起因するものであると主張して、Yに
損害賠償を請求したが、Yはその責任を否定した。そこで、Xは訴訟によってYの責任を追及するこ
とにした。Xが訴訟を提起できる裁判所としてはどのようなものが考えられるか。A、B、Cの各州
において下記のような規定が法律で定められていると仮定して答えなさい。また、この訴訟において
適用される法についても簡単に説明しなさい。
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
[Personal jurisdiction by acts of non-domiciliaries](授業中に配布したニュー・ヨーク州の法律と同じものです)
A court may exercise personal jurisdiction over any non-domiciliary, as to a cause of action arising from any of
the acts enumerated in this section, in the same manner s if he were a domiciliary of the state, if he:
1. transacts any business within the state or contracts anywhere to supply goods or services in the state; or
2. commits a tortuous act within the state; or
3. commits a tortuous act without the state causing injury to person or property within the state, if he
(i) regularly does or solicits business, or engages in any other persistent course of conduct, or derives
substantial revenue from goods used or consumed or services rendered, in the state, or
(ii) expects or should reasonably expect the act to have consequences in the state and derives substantial
revenue from interstate or international commerce; or
4.owns, uses or possesses any real property situated within the state.




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板