したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

池田先生の詩について

1しん:2004/11/14(日) 05:08
はじめまして
割と真面目な男児部活動家のしんといいます。
前から引っかかっていたことがあるのですが、
これは周りの人に対して大変失礼になるなと思い、
聞いたことがありませんでした。
このサイト見てたらみなさんに聞いてみたくなりました
 僕は先生の詩がどうしてもイイと思えないのです。
心に響かないのです。
 「法華経の知恵」の中での解釈、とメンバーを励ますときの天才的なひらめきは
スゴイと思います。感動します。
 だけど、詩に関してはどうしてもダメです。
ある特定の言葉を100語ほど使用禁止にしたら
成り立たなくなってしまうのではないかと思い、
冷めてしまいます。
 また、同じように疑問を持つメンバーがいないのも不思議に思います。
先生が全てにおいて万能でなくてもよいのに、とも思います。
 若いメンバーがこういう疑問を持っていないことには安心感を覚えます。
「先生が好き」と言う言葉を聞くと、自分みたいな余計なことに疑問を持って
孤独を感じることはないなと思い、安心します。
 先生の詩が大好きな方がいたら、どういう風に読んで感動しているのか
教えてほしいです。
 また、そう言う人は他にどんな詩人に感動したかも知りたいです。

31Love ◆gxloveUhfc:2006/12/15(金) 08:52:30

>>30
はあ?様

はじめまして
あなた色の創価管理人Loveと申します
はじて書き込みなさる方には、挨拶をお願いしております
それと今一度、トップの注意書きをお読みになってからの参加をお願い致します
>池田?なにそれ?価値なしやね!!!
人の名前を呼び捨てと言うことで、はあ?さんにはトップの注意書きの「一般常識の欠如」にあてはまり、警告させていただきます

32ガ〜ン:2006/12/16(土) 00:05:17
「世界詩歌協会」でググってみましたら、
www.kanto-soka.jp/ikedadaisaku3.html
で「世界詩歌協会のスリニバス会長」うんぬんと載ってました。
そのスリにバスという人物についてはよくわかりません。
私も池田先生は凄いと思います。
ただただ「凄い」自信家だなと。
なにしろ今じゃ宗祖より偉いらしいですから。

33線文字B:2006/12/16(土) 00:55:19
>32 ガ〜ンさん

ガ〜ンさんにはHNを変える前にコメントしたことがあるかもしれませんが、一応はじめまして(笑)。

世界詩歌協会の会長はスリニバス氏ですが、結局は池田氏がパトロンになっています。自分がパトロンになってる組織から称号をもらっても、どうなんだかね、と思いますね。

あと、肝心の池田氏の詩作ですが、新聞に掲載されている詩は大概、他人の言葉が引用されていますが、100%自分の言葉で書かれた詩というのは無いのでしょうかね。それとも、詩作の世界とは、他人の詩を引用しあってリスペクトしあうものなのかなと思ったりもします...。そんなことは無いですよね…。

34ガ〜ン:2006/12/18(月) 04:32:47
線文字Bさん、初めまして(苦笑)

パトロンとかよくわかりませんけど、
まぁそんなもんでしょうね。
誰に一番恩を感じるかってなぁ日蓮であるべきでしょうなのに、
自分に……というんですから。

35バリバリ創価:2006/12/19(火) 02:09:07
老人から財務で集めた金を、いいかげんにつかいまくっている学会では、いずれみなの心が離れて行くだろう、宗教と選挙は全く関係ない!なぜみな気付かないのか!?このままでは学会員は本当に馬鹿な人間の集まりだとおもわれるぞ、題目となえるだけで修行になるわけないやろ!願いがかなうと誰がいったのか?それでは仏教でないだろうが!ただのカルトだぞ!馬鹿者どもには早く気付いてほしいわ!

36bomb:2008/02/07(木) 14:25:32
27>こういうインチキが入るからどちらも信用ならない。

有名な「桂冠詩人」って言っても政府やどこかの団体が認定した
称号であって特定の称号を指すわけではない。
会長は本人ではなくてスリニバスであるというのもすぐわかる話。
何を調べたつもりなのか。

37ぱるぱる:2008/02/08(金) 00:58:08
>>36
まずトップを読んで下さい。
きちんと理解して頂けないかたの参加は
ご遠慮頂きます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板