したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。

キャラクター造形学科3

1無記名さん:2008/05/25(日) 00:58:35
立てたよ

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/study/378/storage/1147899218.html

1838無記名さん:2013/04/11(木) 01:05:53
一気に静かになったよな、ここ…

1839無記名さん:2013/04/11(木) 12:48:45
まぁ結論は間違ってないな
ここを受験しようと思ってる高校生はこれ読んで
気持ち改めろよ

1840無記名さん:2013/04/13(土) 03:55:46
この学科の意味は
>>731
>>733
>>734
>>738 で答えが出てる。
この学科で成長したいと思い、入っちまった残念なやつは、
必死で授業の休みの日に、有料の画塾通いやパソ教室通いや資格取ったりしよう。
それだけで全然変る。
ゲーム業界やWebデザイナーになるためのソフトの使い方を学び、4年生までに沢山作品を作ろう。
その為の期間だ。
まぁ俺の失敗談なんだけど、俺は、絶対に漫画家になるんだって思って4年間、漫画しか描いてこなかった人間で、
4年生の時に漫画作品はあるけど、
ゲーム業界やデザイン方向転換できるくらいポートフォリオができ上がってなかったから、焦ったのと後悔した。
やっぱりゲーム業界目指してMayaとかで作品を沢山作ってると強いよ。
ゲームじゃなくてもwebやDTPデザイナーなる時も、その業界向け作品と一緒にアピールできる。
因みに一番潰しが利かないのが漫画だと思う。
画力があれば絵が上手い証明にはなるけど、漫画を直説描く仕事は、漫画家やアシスタントしかなく
ゲーム3D作品やweb作品と一緒すると、上手くしないと方向性の違うポートフォリオになりがち。
ゲーム3D作品やweb作品があると、4年生で就活で強みになる。

この大学生活は、4年生の時の就活の為にポートフォリオ作りや面接を考慮した人間性を作る期間だと思った方がいいよ。
決して回りに流されたり、あわよくば的なお花畑な考え方は辞めた方がいい
漫画家で食っていけるのは超努力しても、本当に一握りだぞとは言っとくわ
だって、学科に来るやつのいったい何人が連載枠取れてると思うかな?
2005年創立で、年間採用数150人〜300人×7してみよう。
本当に1000分〜1500の1単位だ。

ちょっと性格悪い書き込みしてすまなかったな。現役の方もいるからな。
まぁ現役、皆、頑張れ

1841無記名さん:2013/04/13(土) 11:26:51
そもそも漫画なんか大学で4年間かけて学ぶものじゃないわな
高校生のうちに賞なり取ってる人はアシスタント体験だってするし
アシスタント数日行く方がよほどためになると思う

1842無記名さん:2013/04/13(土) 14:57:27
去年の学生の就職率ってどうなの?
変った?

1843無記名さん:2013/04/15(月) 19:26:20
俺もキャラ像の卒業生なんだけど・・・
とある提案がある。
俺ら卒業生や在学生で不満とか
高校生へのアドバイスとか無料HPつくろうと思うんだ
こういうサイトって作っても大丈夫なのか?

1844無記名さん:2013/04/15(月) 19:48:57
大芸出身であることは書いても構わないと思う
要は消費者としての感想だから
ただ、教員とか固有名詞は避けたほうがいいね

1845無記名さん:2013/04/15(月) 19:52:22
この掲示板でのアンチ意見。
おまいらの不満体験談。
高校生への進学阻止意見まとめ。

ほかには?

1846無記名さん:2013/04/15(月) 20:01:20
あーあとさ、jindoとかの簡易HPでいいよな?
「芸大」でググればこの掲示板同様でてきてさえ
いいし

1847無記名さん:2013/04/15(月) 20:33:48
>>1844
単なる悪口じゃなくて
事実を上げるなら固有名詞だしても大丈夫なんじゃないの?

1848無記名さん:2013/04/15(月) 23:38:21
最終的に本当に消えて無くなって欲しい。この学科。
もう辞めた身だけど未だに腹が立つ。

1849無記名さん:2013/04/16(火) 00:42:44
この学科と芸計と放送は存在が謎
キャラ造はまともな授業ねえし
後者二つは芸術と言うには無理がある授業多い
三つとも専門学校でやれよ…

1850無記名さん:2013/04/16(火) 07:37:29
>>1847
自分の身元も明かすなら対個人の訴えもネット上で成立すると思うけど
逆に訴えられてもいいという覚悟がないなら
あくまで団体に対する消費者感想に留めたほうが身のため

高校生に対して具体名書いても、しょせん誰の事か分からんし
「かつて有名だったらしいS中学科長」とか、書くだけでも分かる

とにかく卒業しようが中退しようが入学体験者の匿名の感想に対して
もし大学側がイメージダウンに繋がると訴えてこようものなら、現にここで教職員が投稿してるじゃないか、
と反論できる。内部の投稿は間違いない、調査させればいい
俺ら調べる前にそっち調べろ、ってね

だいいち彼らは学生に騒ぎを起こしてほしくてそもそも教職員スレで匿名でヒントを流してきたのさ
こんな下品な大学ほかにないで

1851無記名さん:2013/04/16(火) 09:18:35
ここの教員は、こういう書き込みがあっても、授業改善せず
だらだらぬるま湯に使った授業を続けていくんだろうな。
そんで犠牲者が増えると・・・
もう創立して、5期卒業生出してるんだし、放置してて大丈夫なのかな

教授間で仲悪いから、授業改善が話し合われないとか阿保かと・・
教師は、毎年生徒がいるからトコロテン方式の授業で構わないかもしれないが
生徒にとったら、その一年しかその年の授業受けられないんだからな

1852無記名さん:2013/04/29(月) 01:23:51
09卒業生で萌系のありがちなコミカライズで連載してる人いるね
今現在でキャラ造卒で連載してる人ってどのくらい居るん?

1853無記名さん:2013/04/29(月) 22:21:50
なんて名前?
コミカライズじゃ続きにくいだろうなあ

1854無記名さん:2013/04/29(月) 23:37:58
>>キャラ造卒で連載してる人ってどのくらい居るん?
俺も知りたい

1855無記名さん:2013/04/30(火) 01:59:17
知ったところで意味ないけどな

1856無記名さん:2013/04/30(火) 09:27:29
なんか一気にここの掲示板の勢い落ちたなw

1857無記名さん:2013/05/01(水) 00:14:11
>>1856
もう答え出てるからじゃない?
俺が言い出したけど、愚痴は答え出てるし、
高校生に言うことはない。現役生は、あとは自分次第。
現役生は、4回生まで頑張れ

この掲示板、雑談でもっと盛り上がってくれないかなぁ

1858無記名さん:2013/05/01(水) 09:12:17
狭い世界じゃ広がりようもないよ

1859無記名さん:2013/05/10(金) 13:51:45
批判HPの名前、安価します
1861

1860無記名さん:2013/05/11(土) 16:00:53
ksk

1861無記名さん:2013/05/17(金) 19:39:33
大阪芸大botもよろしくね☆
ttps://mobile.twitter.com/geidaibot

1862無記名さん:2013/05/18(土) 06:37:57
馬鹿発見器かよ
あほくさ

1863無記名さん:2013/05/18(土) 08:44:59
ほんと馬鹿まるだし

1864無記名さん:2013/05/29(水) 00:46:16
芸大漫画の最新号にキャラ造卒で仕事してる人のまとめ乗ってたぞ
芸大キャラ造マンセーの媚びた内容でキツかった
図書館においてるから興味あるやつは読んで来い

1865無記名さん:2013/05/29(水) 01:28:49
内輪でマンセーだよネw

1866無記名さん:2013/05/29(水) 09:03:30
キモヲタの自己満マンガに興味を示せるほど娯楽に飢えてませんので

1867無記名さん:2013/06/24(月) 14:16:28
キャラ造の女はメンヘラ臭いのしかいない。

1868無記名さん:2013/06/24(月) 21:36:13
A羽

1869無記名さん:2013/06/24(月) 23:16:16
poor vocabulary

1870無記名さん:2013/07/24(水) 23:34:10
やたら泣いてる女が歩いてるよな

1871無記名さん:2013/08/03(土) 20:16:03
おちんぽしゃぶりたい

1872死ねや重三郎:2013/08/03(土) 22:29:25
死ねや.........

1873無記名さん:2013/08/05(月) 21:22:05
おちんぽみるくでりゅぅぅぅうううううぅぅぅうう!!!!

1874無記名さん:2013/08/05(月) 22:04:46
い゛く゛い゛く゛!!い゛っ゛ち゛ゃ゛う゛の゛ぉ゛お゛ほ゛ぉ゛お゛お゛ぉ゛お゛!!

1875死ねや重三郎:2013/08/06(火) 13:18:40
んっ……あ、はぁっ………!

1876無記名さん:2013/08/06(火) 13:43:05
そんな重三郎はイヤ

1877死ねや重三郎:2013/08/06(火) 14:17:06
>>1876
死ねや……

1878無記名さん:2013/08/06(火) 14:52:06
んっ……あ、はぁっ………!

1879無記名さん:2013/08/10(土) 15:41:28
卒製の下地を他人にやらせんなよ。

1880死ね屋しんのすけ:2013/08/10(土) 17:50:00
死ねばあ??

1881無記名さん:2013/08/10(土) 20:12:13
二番煎じの悪寒

1882無記名さん:2013/08/16(金) 10:32:25
展示会で二次の絵を黙って提出する糞。

1883無記名さん:2013/08/16(金) 14:19:56
そういうことする馬鹿がいるから著作権侵害は非親告罪にすべきって論調になるんだろうがボケが

1884死ねや重三郎:2013/08/17(土) 00:36:05
死ねや...

1885無記名さん:2013/08/17(土) 13:23:57
ここに入ってしまったことは人生最大の汚点だ
周りの奴レベル低すぎ。デジタルで絵描いたことないとか舐めてんのか
講師も授業も意味無いし履歴書に書きたくない
奨学金借りて毎日2時間半かけて通ってるのがあほらしい
辞めたいけど辞められない
死にたい

1886無記名さん:2013/08/17(土) 14:24:17
デジタルの経験ないからなめてる……??

1887無記名さん:2013/08/17(土) 18:47:30
デジタル無理できないなんて言えるのは漫画しか視野に入ってないからだよ
できて当たり前なのにこの学科はそうじゃない
機材買うための貯金すればいいのにコスプレやゲームに使う馬鹿ばっか
デジタルがあれば商業の仕事も簡単にできるのに
アナログはもちろん基礎力として大事だけどアナログオンリーじゃ商品にならない

1888無記名さん:2013/08/17(土) 22:12:34
キャラ造って漫画だけを視野に入れてるから映像から独立したんじゃないの?

1889無記名さん:2013/08/17(土) 22:31:05
違う、文芸から独立したんだよ
その不可思議がいかにも大芸らしい

1890無記名さん:2013/08/18(日) 05:23:23
映像→アニメやりたい実写とかつまらん→キャラ造だと思ってたわ
もしかして、文芸→ラノベ書きたい→ラノベといえばヲタク→キャラ造って流れなのか?意味不明だな

1891無記名さん:2013/08/18(日) 12:46:30
小池一夫を立てるためにわざわざキャラ造作ったんじゃなかったかな 文芸で浮きまくっていたらしいから
学生の需要がどうとかという経緯じゃなかったような
それに危うく学生が飛びついた感じが

1892無記名さん:2013/08/18(日) 13:32:40
文芸の講師ってほとんどがラノベ(笑)ってノリだからな
そら漫画家も浮くだろう

1893無記名さん:2013/08/18(日) 13:47:16
キャラ造ってどんな授業あるの?

1894無記名さん:2013/08/18(日) 14:19:10
1892
というより、著名人を無理やり文芸の長に置いたから
従来の学科教員が反発したという図
とくにコイケは自身の売り込みが積極的で
芸能人好きの学長が無理やり所属させたという
で、コイケ専用の学科キャラ造を作ったんだけど
コイケに巨額の映画製作費を騙し取られて退職させ、現非常勤
醜聞を怖れて円満退職扱いしたから退職金は出る
当然みんなの学費からネ ウン億円の高い退職金オイシー

1895無記名さん:2013/08/18(日) 16:57:52
ほんとこの学科潰れたらいいのに

1896無記名さん:2013/08/18(日) 17:00:49
授業の雰囲気や同級生や講師の顔を思い出すだけで腹が立つ
夏が終わってももう登校したくない

1897無記名さん:2013/08/18(日) 17:03:27
あああああああああもういやだいやだ
しにたいしにたしにたいしにたい

1898無記名さん:2013/08/18(日) 18:04:51
新しいもの好きにはいいけど、古びるのも早いね、この大学

1899死ねや重三郎:2013/08/19(月) 00:40:58
ああ..

1900無記名さん:2013/08/28(水) 15:56:08
1897
お前みたいに泣きながら講義受けてたメンヘラがいたよね。
自分が悪いのに、彼氏が悪い男と言ってきたクズ。

1901無記名さん:2013/08/28(水) 16:21:56
うるせえよ。

1902無記名さん:2013/09/09(月) 15:37:16
ポートフォリオは二次のイラストもいれてよいの?

1903無記名さん:2013/09/11(水) 11:25:13
説明会の質疑応答で二次のイラストを入れるのは良いか聞くのがいいんじゃあないかな?

1904無記名さん:2013/09/16(月) 21:07:58
1902
基本入れない方がいいと聞いた

1905無記名さん:2013/09/17(火) 17:07:33
アートフォリオで二次のイラストをいれてた人が二人いたから大丈夫だと思ってたよ

1906無記名さん:2013/09/18(水) 22:58:24
おまえら才能ないし努力もしないからな(笑)くずにはお似合いだわ

1907無記名さん:2013/09/19(木) 12:20:35
里中教授、デッサンの素人対決番組で負けてたわ…

1908無記名さん:2013/09/19(木) 20:01:39
>>1907
kwsk

1909無記名さん:2013/09/19(木) 22:43:07
覚えてる範囲で良ければ
1週間か10日くらい前の深夜テレビ番組だった

プロ漫画家3人(里中学科長・江川達也・あと一人)と芸人3人(レーザーラモンHGほか)が
デッサン対決する趣向のバラエティ
審査員は東京芸大系のデッサンのプロ3人
里中先生だけ果物のデッサン勝負で素人芸人に敗北
審査員からはかなり基本的な批評されてた
いちおう団体戦だったので他の漫画家が勝ったため2対1で漫画家チームの勝ち

1910無記名さん:2013/09/20(金) 02:47:18
くそわろたwww

1911ですメタル:2013/09/22(日) 23:03:56
今日アルバイトで年下に電話対応をまかしっきりにさせるよう指示されてしまったわ。
それでもPhotoshop触れてるだけ現役時代よりは成長したのかな。
ああ前半のいつか荒らした寄り早く消えろ。生きてて恥ずかしい。

1912死ねや重三郎:2013/09/23(月) 09:29:47
死ねや...

1913無記名さん:2013/09/23(月) 14:24:17
>>1887
キャラ造って定員割れしてるよね‥
無差別で学生採用してるとしか思えんわ

1914無記名さん:2013/09/28(土) 02:47:14
付き合ってる女がメンヘラでうざいとか愚痴られてもなー
別れたいなら別れればいいのにー

1915無記名さん:2013/11/29(金) 03:30:03
ぺろぺろ

1916無記名さん:2013/12/13(金) 23:17:59
卒業生だけど俺のいた時と実情変わってないんだな

制作系の授業は酷いよな
授業中教授が出て行ったきり帰ってこないとかザラ
何してるのかと思ったら他の教授と会議w
そんなこと授業中にしてんじゃねぇよ
何のための授業だと思ってんだよ…

画力の高い生徒に対する贔屓、これも酷かった
俺は上手くもなく下手でもなく印象に残らない生徒で最後まで名前覚えてもらえなかったw
これでも授業内で質問はよくしたし教授陣に挨拶は欠かさなかったんだが無視される事も多々あった
正直恩師はいない

1917無記名さん:2013/12/14(土) 00:54:14
>>1916
今何してる??

1918無記名さん:2013/12/14(土) 01:32:34
>>1917
時々アシしながらフリーター
今は縁あって親戚の会社で仕事手伝ってるが先は見えないな
同期は卒業後音信不通の奴多いから何してるか分からん
漫画家になって大成した奴は殆どいないと思う

1919無記名さん:2013/12/14(土) 02:22:10
>>1918
大学来た意味ねえな。
まあしかしがんばれよ

1920無記名さん:2013/12/14(土) 15:31:52
>>1919
小さい賞もらって担当付いても体よくアシに回されてばかりで結局アシでは生活成り立たないから働くしかなかった
俺なんてまだ就職口があったからマシな方だがな
賞もらってもこの有様だ
出版社から名刺貰っただけで喜んでた連中は今なにしてるのやらw

1921無記名さん:2013/12/14(土) 17:57:04
>>1920

君なんて全然よくがんばってる方だわ。
なんかヒット作出さないと業界じゃなめられるぜ。

キャラデザとかも出来るイラストレーターとして特化するとか、
シナリオを練るか。

ヒット作を良く見て研究するのも手だね。

その前に、オリジナリティーも必要だが

1922無記名さん:2013/12/17(火) 17:49:22
林は時々仕事紹介してくれるから仲良くしといた方が良い
○森は生徒の好き嫌いがあって嫌われると嫌味言われるらしいから気を使った方が良い
川田と日野は程よく放任主義だから楽したい奴にはオススメ

1923無記名さん:2013/12/19(木) 13:23:59

キャラ造の2、3回生の人が去年辺りにタイバニのイベント主催して参加費を詐欺ろうとした事件があったんだけど、その人どうなったか誰か知ってる?

ちなみに空折結婚式でググると色々情報出てくる

1924無記名さん:2013/12/19(木) 20:37:19
退学したって噂だけど学年違うから知らんな

流石に実名からなにからネットで晒されてたら退学してるんじゃないか?

1925無記名さん:2013/12/20(金) 00:58:50
〇森は教授のくせに、性格悪すぎだろ。
生徒撰びすぎ。上手い生徒に媚びすぎ。

なんの為の学科かよく分らん。履歴書にキャラクター造形学科卒業って書くの恥ずかしいわ。

まー就活はもう働いているから、やらなくてもいいんだけど、ホント苦い思い出しかないわ。

1926無記名さん:2013/12/20(金) 01:13:24
しかし、2000レス近く行ってるのに、卒業した人で本当にここ卒業して良かった〜!!
って書き込みが1レスもないのがマジで異常だな。誰か感謝書けよ。

今の現役生とか、この学科に入ってしまったことやどんな気持ちで毎日過ごしてるのか可愛そうだわ

1927無記名さん:2013/12/20(金) 01:21:44
う〜ひゃっひゃっひゃあ。

1928無記名さん:2013/12/20(金) 09:26:20
>>1925
俺もソイツに嫌われて時々コソコソ嫌味言われるんだが
合研に行く時に運が悪いと鉢合わせるのが苦痛
挨拶は仲の良い生徒以外無視で最悪だったな

1929無記名さん:2013/12/20(金) 12:19:21
う〜ひゃっひゃっひゃあ。

1930無記名さん:2014/01/08(水) 04:19:56
K池先生、また詐欺やったの?

1931無記名さん:2014/01/08(水) 15:22:16
童貞の臭いが..

1932無記名さん:2014/01/08(水) 21:15:25
K池先生、また詐欺やったの?

1933無記名さん:2014/01/09(木) 18:46:50
ある筐体で夢中にインベーダーゲームに興じるA羽...

「オらオラオらオら〜、何やってんだよこのヤロー!」

さっそく不良たちに絡まれてしまった!!!

1934無記名さん:2014/01/09(木) 18:58:18
K池先生、また詐欺やったの?

1935無記名さん:2014/01/09(木) 21:41:38
ああ..そうして貰えるとありがたい...

1936死ね屋重三郎:2014/01/09(木) 21:45:03
死ねや....

1937無記名さん:2014/01/20(月) 14:46:51
立同と関関は全く別レベルの大学である
(立同>>>>>>>>>>>関関)

1.関西では・・・・・・立同落ちが、関関に行きます。

2.関西以外では・・・・立同を受けるが、関関なんか受けない、行かない、知らない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板