したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【裏】単位落とさぬように、情報交換しよう5【シラバス】

1458無記名さん:2012/12/18(火) 20:11:03
>>1457
>>1453
私はアジアを愛する純皿の日本人であるのだ。

1459無記名さん:2012/12/18(火) 20:26:45
偽物乙

1460無記名さん:2012/12/18(火) 20:28:07
勉学も出来ず、ここでネトウヨやったって虚しいだけだぜ
キャラ造

1461無記名さん:2012/12/18(火) 20:30:15
私の真似は未来から許される事ではない!!!
何が困ったのですかあなたたち!!!なぜデモ隊は体操しない、!??
自民党は日本人を滅ぼしたのは明確な犯罪と言えるのは?!
民主党を取り戻し、アジアに太陽を照らし落とさなければ日本人に未来はないのだと思わないのはなぜだ!!?
大きく呼吸しろ日本人!!!右の羽はいまだに空高くその毛穴が開き続けていく!!!
大阪アーティスト大学でもデモ隊を証明してはいかがかな??!

1462無記名さん:2012/12/18(火) 20:32:56
やっぱ本物は面白いな
空高く毛穴が開き続けていくww意味分かんねえwww

1463無記名さん:2012/12/18(火) 20:33:23
>>1460
ここキャラ造スレじゃないよ?
誤爆?

1464無記名さん:2012/12/18(火) 20:37:08
>>1463
そいつNGしといた方がいいぞ
赤の他人に勘違いで付きまとうストーカータイプの人間

1465無記名さん:2012/12/18(火) 20:40:57
多分、以前もNGされたやつなんじゃないか?
だとしたらしたらばのIDは日替わりって事になるな…

1466無記名さん:2012/12/18(火) 20:50:10
常連乙

1467無記名さん:2012/12/18(火) 20:57:11
創作投稿に翻弄されとる....

1468無記名さん:2012/12/18(火) 22:49:04
だろうな
そんな気がするわw

忠告サンクス

1469無記名さん:2012/12/20(木) 00:17:28
NG教えてやろうか?

1470無記名さん:2012/12/20(木) 13:50:23
うるせえよ。

1471無記名さん:2012/12/20(木) 15:06:12
>>1469
今さら教えて貰いたがるやつなんていねーよww
sageも知らずに2ちゃんやるようなもんだろそれ

1472無記名さん:2012/12/20(木) 22:11:41
いやあれだろ。ウイルスバスター2010の広告。

1473無記名さん:2013/01/15(火) 04:38:41
どなたか、図書館総論のテスト範囲を教えてください。

1474無記名さん:2013/01/15(火) 04:40:02
どなたか、図書館総論のテスト範囲を教えてください。

1475無記名さん:2013/01/15(火) 10:39:39
情報サービス論のテスト範囲と日程分かる方いますか?

1476無記名さん:2013/01/17(木) 17:04:16
どなたか、音と芸術のレポート手書きか、ワープロか、
どちらか教えてほしいです。・゜・(ノД`)・゜・。

1477無記名さん:2013/01/17(木) 17:51:33
どっちでも可

1478無記名さん:2013/01/20(日) 16:04:11
出版と編集のテスト内容ご存知の方いますか?

1479無記名さん:2013/01/22(火) 08:21:55
インフルで先週休んでしまいました…
金曜三限の音楽運動療法論のテスト内容
ご存知の方いらっしゃいませんか?oz

1480無記名さん:2013/01/22(火) 20:13:16
西洋美術史の水曜1限のほうの範囲分かる方おられたら教えていただけませんか…

1481一回生です:2013/01/22(火) 20:43:14
どなたか教えて頂けるとありがたいです。
後期の水曜日の授業って全部で15回ありました?
大学HPのカレンダー見たら、2回他の曜日の授業になってたみたいなんですが
15回になるように組まれてるはずだから、その2回を差し引いても15回ちゃんと水曜の授業は行われてたんでしょか?

1482無記名さん:2013/01/23(水) 03:55:24
当然行われていました。
ですが、そもそも15回に収まる授業はまずありません。
少なくとも17、8回は行われていますよ。どの授業であれ。
振り替え授業の際はその授業に出ていないと当然欠席扱いですし、15回に収まりきらなかった分の授業は休日などに振り替えられます。
授業履修者にはその際に連絡が行くはずですが、点数不足の人は常に履修者一覧から削除されていますので、点数が足りていない人にはその連絡が一切通知されず、掲示板で確認するしかありません。もっとも、確認したところで、個人的に連絡が来ていない=点数不足と見なされているためにただの無駄足でしかありませんが。
ここでそのような質問をしていると言う時点であなたの進級発表はお察しいたします。




















まあ全部嘘なんですけどね。

1483無記名さん:2013/01/24(木) 03:13:44
心臓がキュってなった

1484無記名さん:2013/01/24(木) 12:26:24
玉がヒュンってなった

1485無記名さん:2013/01/24(木) 16:39:48
棒がビクンってなった

1486無記名さん:2013/01/24(木) 23:01:20
うんちがブリって出た

1487無記名さん:2013/01/25(金) 16:08:58
>>1336
遅レスだが今日レスに気づいてポスター持って提出先の学生課行ったが
単位に関係ないって苦笑いで言われたぞ
もちろん選考終わってるから賞はないが。
不安なんで一応ポスターは受け取って貰った
間違ってたとしても情報サンクス

1488無記名さん:2013/01/25(金) 19:01:17
あかぶたちぃちって出た

1489無記名さん:2013/01/26(土) 06:00:03
>>1487
お疲れ様。君は単位より大切なものを手に入れたんだ。

1490無記名さん:2013/01/27(日) 18:38:15
こんなところで聞いても正確な答えは得られない
本当に不安なら自分の学科の研究室に聞きにいけよ
単位がかかってるならなりふり構うな恥を捨てろ

1491無記名さん:2013/01/27(日) 20:10:43
聞きに行っても教えてくれない

1492無記名さん:2013/01/29(火) 06:24:55
そんなわけあるかバカ

1493無記名さん:2013/01/29(火) 07:33:12
実際教えてもらえなかったやつはいくらでもいるのだが

1494無記名さん:2013/01/31(木) 14:28:56
明日の倫理学の課題の本のタイトルわかる方至急教えていただけないですか?

1495無記名さん:2013/01/31(木) 16:34:39
鳥居みゆき似の背の高い美人さんを見かけたのですが、あの人はどこのどなたですか?

1496無記名さん:2013/02/03(日) 01:37:29
追試はあるのでしょうか?

1497無記名さん:2013/02/03(日) 02:11:48
教科による
掲示板見るなり教授に訊くなりしてみ

1498無記名さん:2013/02/04(月) 04:47:21
明日学校入れないのですか?

1499無記名さん:2013/02/21(木) 00:20:44
取得単位が知らされる時期についてみなさんは不満はないのですか?

1500無記名さん:2013/02/21(木) 15:01:01
遅いよね。聞いてみるわ

1501無記名さん:2013/02/21(木) 15:46:49
聞いても無駄に終わるぞ
俺も二年前に聞いてみたが断固として教えてもらえなかった

1502無記名さん:2013/02/21(木) 15:57:05
↑どうやら進級がらみの怨恨で全スレを荒らしていると思われる

1503無記名さん:2013/02/21(木) 16:14:28
えっ?

1504無記名さん:2013/02/21(木) 16:17:11
>>1502
厄介な事言うなよ
進級がらみの怨恨なんて理不尽に留年でもさせられた奴でも無い限り持たんだろJK

1505無記名さん:2013/02/21(木) 16:27:26
例の3分置きw

1506無記名さん:2013/02/21(木) 17:15:17
例の?
よく分からんが、荒らしならやめてくれ。

1507無記名さん:2013/02/21(木) 17:20:49
>>1506
そいつ触らん方がいいぞ
何日も前から延々とこの掲示板を荒らしてる奴だ

1508無記名さん:2013/02/21(木) 17:25:48
>>1507
そうなのか・・・
急に変なこと言われてびっくりしたわ、助言サンクス。

1509無記名さん:2013/02/21(木) 17:33:01
今度は5分置きw

1510無記名さん:2013/02/21(木) 17:36:24
新参にまで嫌な思いさせるとかホモアス最悪だな

1511無記名さん:2013/02/21(木) 17:56:41
自演乙

1512無記名さん:2013/04/10(水) 15:24:03
どこにいてもバレバレの自演しかできないさすがの低脳っぷり

1513無記名さん:2013/04/19(金) 14:33:53
室内環境計画って単位とりやすいですか?

1514無記名さん:2013/04/19(金) 20:15:13
最初に一週間お試し期間あるんだから…

1515無記名さん:2013/04/20(土) 07:55:16
ホモアスって犯罪者君やったんか

1516無記名さん:2013/04/21(日) 00:24:54
A羽スレで童貞って言われたからこっちに逃げてるwww

1517無記名さん:2013/04/21(日) 04:46:52
ID分析してみたら?w

1518無記名さん:2013/04/22(月) 01:59:46
>>1516
>>1517
えらい必死なのが湧いてきたな
どうしたんだお前ら

1519無記名さん:2013/04/22(月) 14:54:45
>>1516
>>1517
>>1518
えらい必死なのが湧いてきたな
どうしたんだお前ら

1520無記名さん:2013/04/30(火) 23:27:50
この学校の年間の休日がわかる方法ないですか?

1521無記名さん:2013/05/01(水) 14:32:18
あほとちゃう?・・・何言うとん。

1522無記名さん:2013/05/02(木) 23:59:00
A羽

1523無記名さん:2013/05/03(金) 10:33:52
アハッ

1524無記名さん:2013/05/19(日) 13:44:35
大阪芸大botもよろしくね☆
ttps://mobile.twitter.com/geidaibot

1525無記名さん:2013/05/20(月) 09:40:02
botちゃん、流れを遮らないでね☆

1526無記名さん:2013/05/24(金) 15:48:16
倫理学どうやって単位とるのだろう

1527無記名さん:2013/05/24(金) 18:58:53
講義に出てテスト受ける

1528無記名さん:2013/05/25(土) 02:21:03
それさえも分からないクズの芸大生

1529無記名さん:2013/05/25(土) 08:57:57
無駄金大好き!

1530無記名さん:2013/06/11(火) 15:37:49
工芸論何回出席とった?

1531無記名さん:2013/07/17(水) 08:04:41
コミュニケーションデザイン論Ⅱって落としたら4年に進級できないんですか?

1532無記名さん:2013/07/17(水) 08:35:08
便覧読めばいいのになんでここで訊くんだよ

1533無記名さん:2013/07/18(木) 10:50:52
便覧には書いてるけど実際4年にあがれてる人がいるからどういうことなのかなって思ったんです

1534無記名さん:2013/07/19(金) 01:30:32
哲学のレポート内容知ってる方いないですか?
来週の授業はじめに提出らしいんですが、たまたま休んだ日に課題説明が
あったらしく、掲示もありませんでした…
だれかたすけて…

1535無記名さん:2013/07/19(金) 09:50:32
教えてほしいことがあります
図書館概論のテストって結構難しいですか?
黒板の内容もノートに写してますが、色々と不安です…
どなたか教えてください、お願いします

1536無記名さん:2013/07/22(月) 01:52:58
勉強しろよ

1537死ねや重三郎:2013/07/22(月) 16:20:41
死ねや..

1538無記名さん:2013/07/23(火) 06:31:21
1535さん。

暗記。
ひたすら覚えて下さい。

1539お願いします。:2013/07/23(火) 06:36:12
お願いします。
プロデュース論のテストですが。
どんな所が大切なのでしょうか。
テキスト分厚いの一冊からとか
範囲広過ぎて何を覚えれば良いかわかりません。教えて下さい。よろしくお願いします。

1540無記名さん:2013/07/24(水) 08:38:28
ぜんぶ覚えましょう。
ここだけ覚えておけばいい、なんてそんな甘ったれた考え方でテストに臨む物ではありませんよ。あなたは中学生じゃないんですから。

それが嫌だと言うのなら単位は諦めなさい。そもそもこのスレは勉強の仕方を教えるスレではないんですよ。分かってますか?

1541無記名さん:2013/07/24(水) 09:30:49
広範囲で何から手を付けて良いかわからないから聞いてるんですよね
f^_^;
分厚いテキスト丸々一冊半期で進めるはずもないから、授業で何度も出てきた語句や条例は要チェックでしょうね。プリントなどの最後にまとめとか、覚えておこう!のような所も要チェックです。

あきらめず頑張りましょう!
私も過去3年そうやって来ました。

1542無記名さん:2013/07/24(水) 10:52:18
ていうか
講師の先生にきこうや

1543無記名さん:2013/07/24(水) 12:46:52
>>1541
それが通用するのは高校生までだと思うよ
大学の試験はテキスト全部が試験範囲って言われたら本当にテキスト全部から出る
授業で習ってない所も当然出る、大学生なんだしそれぐらい普通に勉強して当たり前って考えだよ

おまいさんの言う要点は大学の試験ではただの引っ掛け
そこだけ覚えてきてテキスト読まない奴を弾くためのね

おまいさんは相当運が良かっただけ、普通はそんな勉強じゃ落ちる

1544無記名さん:2013/07/24(水) 13:06:35
>>1543
マジでこれ
教科書全部が範囲って言われたら教科書全部覚えていかないと泣きを見る

1545無記名さん:2013/07/24(水) 13:30:11
授業聞いて、ノートとってるだけじゃだめか〜( ̄◇ ̄;)
出席も関係するんだよね〜
囧rz

はい頑張ります

1546無記名さん:2013/07/24(水) 13:45:09
大学を何だと思ってんだこいつ

1547無記名さん:2013/07/24(水) 16:18:37
大馬鹿芸大なら試験なんて適当に受けても出席してれば大丈夫だよ

1548無記名さん:2013/07/24(水) 17:28:53
ねー

1549教えて下さい:2013/08/02(金) 21:37:41
テスト受けてもし合格点取れてなかったら、追試や再試とかあるんですか?それと、不合格の時は知らせとか来るんですか?
初めてのテストで不安です。

授業は出てるんですが。

宜しくお願いします。

1550無記名さん:2013/08/03(土) 08:46:05
追試とか再試をやる科目は一応あるけどほとんどの科目はそんなのないよ
不合格の知らせが来るのは来年度になってから。来年度分の授業料を先に巻き上げておかないと、先に不合格通知を出してそのまま退学でもされたら大学も授業料を巻き上げられなくなるからね。

1551無記名さん:2013/08/03(土) 10:42:39
留年者からの授業料収入は、それほど当てにしていないと思うよ たかが知れてるから
揉める奴は単位あげてさっさと卒業させとけ、って事務員さんが言ってたの聞いちゃった

1552有難うございました:2013/08/05(月) 11:09:06
1550さん、1551さん。

有難うございました。
成績も来年に出るんですね。
前期の結果は前期に出るんじゃないんですね。

万が一合格してない場合、
救済処置がないんですか。。。

すごく不安になりました。

1553無記名さん:2013/08/05(月) 13:50:18
マジレスすると土下座でもなんでもすれば単位はもらえる

1554おしえていただけますか:2013/09/08(日) 10:21:12
授業のことですが。
月曜は授業ですが、9月10日から
補習期間とかありますが、
通常授業は休みですか?

1555私も教えて!:2013/09/09(月) 01:24:55
大学のHPを見たら9/10〜9/12は補習になってて、通常授業はないとありました。

これって、学校行かなくて
良いんですか?
あたしはまだ1回だからよくわからなくて。
明日から後期始まるから火曜日から
やすみ?わからないです。
後期一発目から休めないし。

1556無記名さん:2013/09/09(月) 04:13:14
前期に講師の欠席などで授業潰れたのを埋め合わせるために講義を行う期間>補講期間
通年の講義は30回きっちりやらないといけないからなんだと。

1557無記名さん:2013/09/09(月) 04:42:14
リンクが貼れないので、補習がある授業が見れるページの行き方を貼ります。大阪芸術大学教職相談室」というTwitterに、

【集中講義】教職科目「工芸」各クラスの授業日程は7号館広場掲示板で発表されています。 7月・9月に渡っていますので、注意してください。後期日程は別途発表します。

という記事のリンクさきに、集中講義・補講時間割②(9月)へのリンクの文字をおすとpdfで、集中講義がある授業がみれます!そこに自分の受けてる授業がなければ、いかなくて大丈夫です。

1558無記名さん:2013/09/09(月) 04:46:03
↑補足です。

学科ごとに別れてるので、自分の学科の所だけ見たらいいです…!

1559有難うございました。:2013/09/09(月) 08:40:23
1556.1557.1558さん、

有難うございました。
では、一度確かめてみます。

載ってなければ受けなくて良いから
火曜日〜木曜日はお休みですね。

ちなみに、学校のHPとかで
私の学科の補講などは載ってないんですが、HPに載らなくて、学校の掲示板にだけ載ることもありますよね。
今日確かめてみます。
有難うございました!!

1560無記名さん:2013/09/09(月) 13:57:26
>>1558
これは助かった

1561無記名さん:2013/09/09(月) 21:03:30
日本美術史のレポート〆切わかる人いますか……

1562無記名さん:2013/09/10(火) 14:33:50
後期授業っていつからですか?

1563無記名さん:2013/09/11(水) 19:45:58
後期授業再開日は9月7日ですが、
補講がない場合、13日からです。

1564無記名さん:2013/09/27(金) 16:28:23
誰か金1の前川の音楽美学とってるやついる?あれどーやって単位とるの?この間ミスって水1の田の頭のレポートやってしまったから欲しいやついたらやるよorz

1565無記名さん:2013/10/01(火) 16:36:48
水曜一限の漫画アニメーションの歴史の、後期最初の授業でみたアニメーションのタイトルをメモるのをわすれてしまいました…どなたか教えていただけないでしょうかm(_ _)m

1566無記名さん:2013/10/01(火) 16:52:07
ガキは黙ってろよ。

1567休講情報のことで:2013/10/15(火) 21:03:27
すみません。休講情報のPW前ので入れて見たらアクセス出来ないんですが。
変更になったんでしょうか?もし変更になっていたらPW教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

15681567です:2013/10/15(火) 22:43:22
先ほどまで、全然アクセスできなかったのですが、今出来ました。お騒がせしました。すみません。

1569無記名さん:2013/11/10(日) 19:48:35
休講情報って時々見られなくなるけどなんでだろう。

1570無記名さん:2013/11/11(月) 01:52:43
お母ちゃんのおっぱいでも吸っとけよ。

1571無記名さん:2013/11/19(火) 18:14:22
教養科目で人が少ない講義って何ですか?

1572無記名さん:2013/11/19(火) 18:15:17
アニメ学部美術コース

1573無記名さん:2013/12/04(水) 00:50:16
図学の壷井の授業を履修していましたが
あまりの酷さにこの授業は捨てることにしました。

前期はほとんど壷井の自慢話大会、お情け程度にプリントの配布するだけ。
後期はやっと図学の本題に入るかと思いきや配布されたプリントの説明を参考に自分で書くだけ。
プリントを見ただけではわからない生徒には罵詈雑言を浴びせる始末。
授業内容のレベルの低さに失望しました。

壷井以外で同じような授業を教えてくれる教科はありますか?

1574無記名さん:2013/12/04(水) 00:54:43
訂正
壷井以外で図学の勉強を教えてくれる講義はありますか?

1575無記名さん:2013/12/04(水) 04:41:22
>>1573
あのさあ
大阪芸大の講義に何を求めてんの?
真面目に勉強したいのなら今すぐ退学してもっとまともな大学入れよ

煽り抜きで真面目に言ってる

1576無記名さん:2013/12/04(水) 15:03:50
>>1575
マジでこれ
真面目なやつは大芸の講義のレベルの低さに呆れるもんなんだよ
壷井とあともう一人たしか図学教えてる先生いたけどどっちも似たようなもんだよ

1577無記名さん:2013/12/12(木) 20:29:12
壷井の図学は学年末テストさえ出れば単位取れるからw
単位だけ欲しいから出席してる奴多いよ

なんで成り上がり系の人種は自慢大会したがるんだろうな
学生を馬鹿にした姿勢は教職者としてあるまじき行為だよ
キャラ造の教授の吉良に似てるw

1578無記名さん:2013/12/12(木) 23:50:48
おっスおら悟空

1579無記名さん:2014/01/17(金) 11:41:04
各授業ごとの日時確認方法ありますか?

1580無記名さん:2014/01/17(金) 20:01:53
おっスおら悟空

1581無記名さん:2014/01/18(土) 01:57:25
各授業ごとの日時確認方法ありますか?

1582無記名さん:2014/01/19(日) 07:41:10
各授業ごとのテストの日時確認方法ありますか?

1583無記名さん:2014/01/19(日) 09:13:09
学内の掲示板を確認するしかないです

1584無記名さん:2014/01/19(日) 10:00:35
前期のように後期の補習日程は
大学HPに載ってないのでしょうか?
探しましたが、見つかりませんでした。
どなたかご存知でしたら、教えて下さい

1585無記名さん:2014/01/19(日) 15:06:47
トップ5大学が共同の研究機関を設立
   国立・・・・・・東大・京大
   私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

1586無記名さん:2014/01/19(日) 17:14:27
ウジ虫がわいた

1587無記名さん:2014/01/20(月) 00:43:28
人権問題論のテスト内容を教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

1588無記名さん:2014/01/27(月) 15:02:43
      国家が認定したグローバル30の大学(13大学)

1.国立(7大学)・・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

2.私立(6大学)・・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

1589無記名さん:2014/02/01(土) 12:32:55
         (私大の最高峰)


     東の早慶、   西の同立

1590無記名さん:2014/02/08(土) 18:26:42
ほう

1591無記名さん:2014/02/09(日) 17:35:33
もう使わない教科書を100円くらいで譲りたいと思ってるんですが必要な方いますか?
プリントも多少残っています。

18歳からはじめる憲法
大学生の英作文入門
改打児童サービス論
英文ギリシャ神話
図書館学基礎資料第六版
資料組織演習

欲しい方がいましたら捨てアド等お教えて下さい。
返信します。

1592死ねや重三郎:2014/02/09(日) 18:01:58
ああ..

1593無記名さん:2014/02/14(金) 02:26:21
うるせえよ。

1594無記名さん:2014/02/14(金) 03:13:06
うるせえよ。

1595無記名さん:2014/02/14(金) 22:17:17
うるせえよ。

1596無記名さん:2014/02/19(水) 19:55:51
ttp://jbbs.shitaraba.net/school/27203/
新しい大阪芸大掲示板を作りました。
良かったらご利用ください。

1597無記名さん:2014/02/19(水) 21:23:05
ttp://jbbs.shitaraba.net/school/27203/
新しい大阪芸大掲示板を作りました。
良かったらご利用ください。

ここの管理人さんはもういないようなので新しく作ってみました。
ID表示なので自演できない仕様になっています。
荒らしが酷い場合はアク禁に出来ますのでここよりは安心して使っていただけると思います。

1598無記名さん:2014/02/20(木) 02:16:44
うるせえよ。

1599塚本:2014/02/20(木) 22:54:39
誰が利用するかよ。くそったれが。

1600無記名さん:2014/02/22(土) 15:18:05
同じような事しか言えないんだな…

1601無記名さん:2014/02/22(土) 21:22:23
注意
>>1597の掲示板は絶対に利用しないようにしてください
悪質なスパイウェアが紛れ込んでいます

1602無記名さん:2014/02/23(日) 00:12:22
>>1601
はじめまして、そのサイトの管理者です。
何を根拠にそうおっしゃっているのかわかりません。
したらば掲示板から作ったここと同じ仕組みの掲示板ですが。

大学に関する書き込みをそんなに書かれたくないのでしょうか?

1603無記名さん:2014/02/23(日) 03:23:23
自分の作った掲示板に人を呼びたくて必死なのは分かるけどさ
ウイルス紛れちゃってる時点で君の掲示板は使い物にならないんだよ
諦めた方がいいよ

1604無記名さん:2014/02/23(日) 11:37:32
>>1602
大学に関する書き込みならここで充分
管理人はいないけど、お前みたいなどこの馬の骨とも分からんような奴に管理されてる掲示板の方が遥かに問題
お前個人にとって気に入らない人間が勝手に規制されていくぐらいならこっちの方がよっぽどマシ

そんなに自分の所に来て欲しいのなら自分がどういう管理人なのかここに明記しろ
当然身分証明書も隠さずうpな
そこまでやってくれたらそれを見てからお前の掲示板使うかどうか判断するわ

1605無記名さん:2014/02/23(日) 13:02:28
自分で作った掲示板を自分で批判するって.....

1606無記名さん:2014/02/23(日) 14:14:05
>>1604
賛成
いきなり出てきて掲示板作りましたとか言われても怪しすぎ

1607無記名さん:2014/02/23(日) 15:58:21
あら、妄想のお仲間さんが登場???

1608無記名さん:2014/02/23(日) 16:06:38
頭の弱い人の悪あがきって見ていて楽しいよね。

1609無記名さん:2014/02/23(日) 16:17:51
もし何だったらとどめさしてやるけどどう??w

1610無記名さん:2014/02/23(日) 16:26:16
>>1604
身分証明までしろというのはどうかと思うけど
まあ確かに怪しいわな

1611無記名さん:2014/02/23(日) 16:35:33
>>1610 そうそうお前がな

1612無記名さん:2014/02/23(日) 16:54:48
自分の立場が悪くなると他の人格が出てくるんだね..
精神分裂の万引き犯とかにもそういうのいるよなー。

1613無記名さん:2014/02/23(日) 17:42:36
あなた少なくとも三者を一人と勘違いしてるわ...

1614無記名さん:2014/02/23(日) 18:34:09
ああ憶測でしょ?

1615無記名さん:2014/02/23(日) 18:35:51
別に憶測どうこういうほどの内容じゃないじゃん

1616無記名さん:2014/02/23(日) 18:40:32
でも憶測だよね?

1617無記名さん:2014/02/23(日) 18:56:53
でも別に憶測どうこういうほどの内容じゃないじゃん

1618無記名さん:2014/02/23(日) 19:22:50
童貞の臭いがプンプンする。

1619無記名さん:2014/02/23(日) 23:29:18
においに敏感な香ばしちゃん♪

1620無記名さん:2014/02/24(月) 09:36:25
おお、お前の書き込み本当に童貞臭くて臭ってくるんだよ。

1621無記名さん:2014/02/24(月) 17:24:58
>>1604
おっしゃることは御尤もです。
しかしここの掲示板は荒らし行為が散見して必要な情報が流されています。
掲示板として機能していないと感じました。
これでは利用者は離れてしまいます。
現にここに書き込みしているのは荒らしと思われる数名だけです。

この掲示板は教員が見ているとの情報がありました。
ですので身分開示は出来ません。
2回生ですので、教員に目をつけられたくはありません。

新年度から入学してくる1回生が安心して書き込みできる場が必要と思い新掲示板を作りました。

ウイルスが紛れている、とありましたが
したらば掲示板はfc2ブログのように最初からテンプレートが用意されており
それに従って設定するだけで作れるものなのでウイルスが紛れ込む余地はありません。
おそらくお使いのアンチウイルスソフトの誤作動かと思われます。

1622無記名さん:2014/02/24(月) 18:04:04
一人で会話してはる...

1623無記名さん:2014/02/25(火) 02:22:02
>>1621
もういいから
どこの誰とも知らない芸大生ごときが作った掲示板なんか利用したくない
お前の個人的な思想に付き合わされる気もない
あんまいきがんなよクソガキ

1624無記名さん:2014/02/25(火) 12:51:42
自分で自分のことクソガキって言い出した...

1625無記名さん:2014/02/25(火) 12:58:55
わーっ、キモー

1626無記名さん:2014/02/25(火) 13:10:43
Fラン阿鼻叫喚

1627無記名さん:2014/02/25(火) 13:40:43
ほらもう同じやり方の繰り返し。
凄く低脳なのに凄く負けず嫌いで面白い。

1628無記名さん:2014/02/25(火) 13:43:22
お前みたいなクズどこ行ってもクズ扱いしかされないから
早く死んだほうが賢いよ??

1629無記名さん:2014/02/25(火) 13:51:38
2ちゃんで覚えた言葉ドヤ顔で使ってる君頭よさそー

1630無記名さん:2014/02/25(火) 14:26:53
お前みたいなクズの末端みたいな奴がwww
Fランバカにするのは一億年ぐらい早いんじゃあないかなあ。
だから身の丈に合わないことしないほうがいいよ。
クズはさっさと死ねばよしw

1631無記名さん:2014/02/25(火) 15:11:40
また連投...怖いわ

1632無記名さん:2014/02/25(火) 15:23:12
連投の何が悪いの??

1633無記名さん:2014/02/25(火) 15:39:34
さも、いろんな人が言ってるように演出しているから

1634無記名さん:2014/02/25(火) 15:39:29
お前ここに何しに来てるの?
俺に殴られるために来てるの?

1635無記名さん:2014/02/25(火) 16:30:18
お前みたいなチンカスがFランバカにするのは一億年早いんで、
知的障害者用とかの掲示板に行ってみたらどお?

そこならお友達とか出来るかもよ?

1636無記名さん:2014/02/25(火) 20:05:17
Fランらしい言い草

1637無記名さん:2014/02/25(火) 20:14:49
がんばるな〜 いろいろ考えてそれしか出て来なかったんでしょ?w

1638無記名さん:2014/02/25(火) 20:17:23
あのさあ、FランってFラン以上の大学行った、もしくは行ってる奴が
言うセリフなのよ??
お前Fラン以上の大学行ってるの?行ったの??

1639無記名さん:2014/02/25(火) 20:18:26
まとめて投稿しなよ いや投降かなw

1640無記名さん:2014/02/26(水) 18:35:11
私大の最高峰


東の早慶、  西の同立

1641無記名さん:2014/03/17(月) 06:07:32
AOの入学前課題出さなかった人って居る?
アレって出さなかったら単位落ちるの?それとも出さなかった時点でアウトで入学取り消しなの?
送られてきた資料には出さないと取り消されることがあるって書いてるけど実際のところはどうなんでしょう先輩。

1642無記名さん:2014/03/17(月) 17:28:22
うるせえよ。

1643無記名さん:2014/03/19(水) 23:11:49
学校いつから?

1644無記名さん:2014/03/20(木) 00:52:58
うるせえよ。

1645死ね屋重三郎:2014/03/20(木) 01:32:19
死ねや..

1646無記名さん:2014/03/30(日) 13:37:53
新掲示板置いとく
ttp://jbbs.shitaraba.net/school/27203/

1647無記名さん:2014/05/08(木) 20:33:25
 
        私大の最高峰


東の早慶、西の立同、芸術の大芸大

1648無記名さん:2014/05/08(木) 20:35:06
あら? さみしくて我慢ならなかったのかしら?
童貞ニートちゃん♪

1649無記名さん:2014/05/08(木) 20:39:25
なかなか根深い私怨をお抱きのようで...ははは。
とてもFランバカにしに来ただけって体じゃなくてよ♪

1650無記名さん:2014/05/08(木) 23:36:32
詐欺大学って認識は、もう一般的に広まってるようよね

1651無記名さん:2014/05/09(金) 01:13:30
え?もしかして正義感でやってるとか言い出すの?w

1652無記名さん:2014/05/09(金) 15:01:24
おまえのターゲットはいつも同一人物かいなw

1653無記名さん:2014/05/10(土) 10:34:56
私大の最高峰


東の早慶、西の立同、芸術の大芸大

1654死ね屋重三郎:2014/05/10(土) 11:41:19
死ねや..

1655無記名さん:2014/05/10(土) 14:22:25
私大の最高峰


東の早慶、西の立同、芸術の大芸大 小説のA羽

1656無記名さん:2014/06/20(金) 12:12:34

       西日本私大で最難関学部


1.文系・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部

1657無記名さん:2015/04/03(金) 21:12:42
しん

1658無記名さん:2015/04/14(火) 16:56:45

情報処理概論って、1回目の授業受けなくても
その先の授業受けられる??

1659無記名さん:2015/04/26(日) 00:27:43
受けれるよ

1660無記名さん:2015/05/23(土) 07:47:40
ビジュアルデザイン論の情報がシラバス以外ないみんなのキャンパスにもここにも
どなたか教えてください。m(_ _)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板