したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

写真学科パート2

1無記名さん:2004/07/28(水) 23:23
1げとー

324無記名さん:2004/12/19(日) 16:07
322さん
私は、専門学校を全然卑下してないし、してる人もそんなにいないと思いますよ。
ココの大学しか行ったことないですからね〜。よそのコトをどうこう言うコトは出来ないですし。
専門の友人を見ている限り、正直なんていうか、比べちゃいけないですよ。
ハードさが違うっていうか、2年の期間で学ぶのと、4年の期間で学ぶのじゃやっぱ、
2年の専門の方がハードですし、写真以外のコトをしないので、やはり写真でっかちになるでしょう。
大学は正直のんびりしてますよ。それは良い意味でもあり、悪い意味でもあります。
いくら課題に追われる〜っと言っても、専門ほどキツくないですし(レポート・実習など)

私も323さんと同じです。悪い言い方ですけど、写真自体に学ぶコトは少ない。
ある程度の技術を学べば、あとは自分次第ですからね。
大学にはいろんな分野の先生がいます。他学科の授業も受けれますからね。
いろんなジャンルを覗こうと思えば覗けますからね。
悪い方に捉えないで下さい。

325無記名さん:2004/12/19(日) 20:12
323=324だろうけどさ、
>悪い方に捉えないで下さい。
「専門なんて誰でも入れるけど大学は仮にでも試験があるし」
「馬鹿は多いけど専門のほうが絶対多いと思うし」

これ言っちゃ、悪く取られてもしゃーない希ガスwワラ
>>305
腹黒くてびっくりした?まあ大学生はこんなもんだよ?
専門の子よりサボってるし、バイトできるし、時間はたんまりあるから
遊んでるわな。大学は写真以外のことも勉強できる!つーけど
専門の子の方が写真以外で色々知ってたりするしさー。
大学専門って正直カンケーないよ。
大卒だろうが、専門だろうが、自分の好きな事を仕事にできてそれで後悔せず
満足してて、ちゃんと甲斐あって飯食ってけてる奴の勝ちだよ。
学歴で見るから悪いんだよ。要はそいつの中身。
2年間で真剣にギュっとやりきってる専門生はカッコイイよ。

大芸も好きだから、おれは後悔してないけどね。

326無記名さん:2004/12/19(日) 20:21
324を書いたモノです。

私は今日ココに初めて書きこみました。
321さんの発言で322さんが大学生が専門のコト卑下しているて
思って欲しくなくてレスしたんです。

チョット325さんの323=324の間違いを訂正させていただきました。

327無記名さん:2004/12/19(日) 20:49
大学と専門で分けるのなら、就職を前提として行くのが専門、
勉強しに行くのが大学だと思います。
私は少し専門に行ってましたが、大芸に来て思ったのは規模が違うという事。
写真以外の多くの芸術に身近で触れて、自分を高めるタイプなら大学の方がいいと思います。

329無記名さん:2004/12/20(月) 01:51
327って何で専門辞めたのですか?どこの専門学校に通ってたんですか?
もう辞めたわけだし、別にここで名前だしても安全であると思います。
よかったら教えて下さい。
>写真以外の多くの芸術に身近で触れて、自分を高めるタイプなら大学の方がいいと思います。
この辺激しく同意です!私もそう思います。

330無記名さん:2004/12/20(月) 14:46
おまえら相変わらず視野狭いな。もっと上向いて歩こうぜ。 大自然の中で日光浴浴びながらゆっくり自分の将来を考えろ。そのときにすばらしいアイディアは浮かぶものだ。がんばれ苦学生ども。

331無記名さん:2004/12/22(水) 00:35
>>327の自演女はほっておこう。
どうせ専門行ってた、 というのもウソだろうからな。

332無記名さん:2004/12/22(水) 19:55
どこの専門か言わないからってこと?言いたくないんじゃないの?
それなら出てきて言うか。出てこないのは図星なのかな。

333無記名さん:2004/12/24(金) 00:11
勉強しに行くのが大学だと思います。

ほお、では大学生は就職しないのか
専門に行くのも大学に行くのも「自分を高める」ことだと思う。

334無記名さん:2004/12/24(金) 18:32
専門も大学も勉強しに行くという目的は同じ

入ってからと、卒業後に成果が出る

335無記名さん:2004/12/24(金) 19:05
つーか、皆少し読解力及び理解力を養えよ

336無記名さん:2004/12/24(金) 19:45
おまえ誰だよ。偉そうに

337無記名さん:2004/12/27(月) 12:34
どこにいこうとも本人のやる気しだい

338無記名さん:2004/12/28(火) 02:24
本当にそうだな。
どこにいようが本人の心がけとやる気次第。
大芸生がフォトコンテストに入選とか最近全く聞かんね。
写真学科元気ないのかな?

339無記名さん:2004/12/28(火) 10:41
コンテストじゃなくて公募展に出しているんじゃないの?
新世紀とかひと坪とか入ってるみたいだし。大芸卒って良く見るよ。
こないだ岡田先輩の写真集はじめてみた。

340無記名さん:2004/12/29(水) 08:51
私もけっこう色々、公募もコンテも見てるけど・・・
大芸生の入選って見ないねえ。その代わりビジュと写専がよく入ってるのを見るよ。
専門って変に勢いあるよね。かなり忙しいはずなのに。(謎

341無記名さん:2004/12/29(水) 11:06
専門って変に勢いあるよね。かなり忙しいはずなのに。(謎
ワロタw
や、見習うべきかな?
なんかここで専門大学とかって対決?してるアホ見ると本気で悲しくなるな。悲しい、つーか虚しい。
正直「どこでもええやん」って思うよ。自分が幸せやったら。
②ちゃんで●●の奴が
「写真で凄いのは●●だけ!その他の専門と大学は死ね」と言ってて何じゃそりゃーと思ったな。
こういう事(学歴学歴)言ってる奴に限って、いい作品創ってないんだよ。
本当にすごい作品創る人って、そんなこと言わないから。そんな次元で生きてないからな。

342無記名さん:2004/12/29(水) 14:34
学校にこだわる人はつまらんよね。本当に。

343無記名さん:2004/12/31(金) 07:35
こういう事(学歴学歴)言ってる奴に限って、いい作品創ってないんだよ。
本当にすごい作品創る人って、そんなこと言わないから。そんな次元で生きてないからな

激しく共感・同意

344無記名さん:2004/12/31(金) 13:38
本当にいい作品をつくっている人はヘタにコンテストには応募しないんだよ。大きいものを狙う。チャンスを待っているのさ。
つまらんコンテストに応募して入賞したらそれはもう他のには応募できなくなるからな。(一部を除いて)
それに、コンテストに出すのは自分のレベルを確認できる+レベルを落としかねない。なぜならば、自分の写真を撮る理由を失ってしまうからさ。自分の写真を撮る理由がコンテストに応募して入賞するためなのか。なんなのか。目的意識が変わってしまう。 写真は目的がないとイイものは撮れないんだよ。
で、岡田センパイはその元ある目的から作り出された作品を新人賞に出して入賞したわけさ。これがベスト。
コンテストの考え方ひとつ変わると自滅すると俺は考えるね。
それでまとめてみた。

目的「入賞」→行動「制作」×
目的「制作」→行動「応募」○

これに基づけばいい作品もできあがるし、1級コンテストに入賞もできる。

コンテストに応募することが悪いことではない。とりあえず、来年度もみんながんばってください。熱い心をもってして制作してください。

345無記名さん:2004/12/31(金) 17:42
おうっ!言われるまでもねえ!

346無記名さん:2005/01/01(土) 00:38
あけましておめでとう。
今年もいい写真を撮りましょうね〜

347高3:2005/01/04(火) 17:48
一般入試で写真学科を受験しようと、小論文対策をしています。
写真に興味はありましたが、写真学科を受験しようと思ったのは、
12月で、あまり写真についての知識も多くありません。今、写真史なども
勉強して、小論文に取り組んでいるのですが、どの程度の知識が必要なのでしょうか。。
先輩方の皆様は、どういった小論文対策をしてこられたのでしょうか。
アドバイスいただければ、とてもうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

348高3:2005/01/04(火) 18:16
試験ではどんな風に書いた、とか、合格体験を聞かせていただければ、
また、うれしいです。m(_ _)m

349無記名さん:2005/01/04(火) 21:12
私は昨年、小論文の試験を受けました。
347さんと同様知識はあまりなかったのですが、とりあえず大御所と言われている写真家の人たち(写真史には必ず出てくるような人)を覚えておくと楽だと思います。

アンリ・カルティエ・ブレッソンは知ってますか?

350無記名さん:2005/01/04(火) 21:59
ありがとうございます。m(_ _)m
アンリ・カルティエ・ブレッソンは、昨年も出題されたそうで、
入試ガイドで、知りました。。(^_^;
また、大阪芸大の今年の大学案内に取り上げられていまして、
大学が所蔵されてるという事で、興味を持って読んでいました。

その後、写真の本を買い、勉強中です。

やはり、写真家についての知識が感じられる小論文の方が、良いのでしょうか。。
とりあえず大御所を覚えるよう頑張ります。ありがとうございました。

351高3:2005/01/04(火) 22:04
あ、すみません。350番は、高3です。m(_ _)m

352無記名さん:2005/01/05(水) 16:47
オレは特推だったからようわからんねんけど、その好きな写真家を挙げて、とりあえずその人のことを書いてみて、そしてその人と自分を比べた論述でもすればいいんちゃうんかなぁー?
つまり、この写真家はこんな生き方をしてこんな作品を残したけど、私は○○であるため、その人の○○を見習い作品をつくっていこうと思う。とでも書けば? もちろん、その写真家を自分と比べて否定するのもいいんだぜ。もちろん最後には見習うべき点を最低1点でも付け加えた方がいいけどな。

あ、ちなみに私はちゃんと特推で通っている学生です。

353高3:2005/01/05(水) 18:48
ありがとうございます。m(_ _)m
課題の写真について述べるだけでなく、
そこから、自分がどんな写真を撮っていきたいかという事も
書いて良いんですね。。
気づきませんでした。。
貴重なアドバイスありがとうございました。m(_ _)m

354無記名さん:2005/01/06(木) 02:53
出題された作品についての自分の意見とか感想とかのが半分以上あった方がいいと思うよ
じゃないと他人と被ってくると思うし
後は面接でハキハキ答えることだよ
先生から○○についてどう思う?とか聞かれた時も自分の意見以外に、そこから派生してって他の話題に変えるのもありだし

355高3:2005/01/06(木) 15:01
ありがとうございました。m(_ _)m
今年は一般入試での面接は無いようなので、
小論文勝負になりますが、自分の意見を書けるようがんばります。
他の人と被らないというのも重要ですね。。
ありがとうございます。

356無記名さん:2005/01/13(木) 02:09
>>344
文章的にはすごく共感したんだけど

「大きいものを狙う。チャンスを待っているのさ」
といって、何もしないで結局どんな小さなコンテすら入賞できてない人は哀れだよ。
コンテが全てではないけどね。やはり枠に入らない人は、入らないんだよ。
落ちる人は沢山いるし。純粋に入選する作品は
(人の目にとまる、記憶に残る)しない作品とは差があるからね・・。

まあ写真学生時代に、応募してみるのは貴重だと思うよ。
コンテの入選狙って写真撮るほど不純な学生もいないでしょ。
(いたとしても恐らく入選はしない。)

357無記名さん:2005/01/14(金) 00:58
>>355大芸の試験は簡単だから安心して下さい。
自分は今2回で、写真の専門学校出身なんですが
(専門の厳しさに
ついていけなくて途中で辞めてしまった)

大芸は厳しくないしほんと楽だから
リラックスして受験して下さい。

358高3:2005/01/14(金) 10:28
ご親切な励まし、ありがとうございます。。。(;。;)
できるだけリラックスして臨みたいと思います。p(^^)q

359高3:2005/01/14(金) 19:41
>>357さんは、どんな感じで書いて合格されたのでしょうか?
もし不都合なければ、参考までにお聞かせいただければ、
大変、うれしいです。。m(_ _)m

360357:2005/01/16(日) 04:18
自分は写真史を勉強しました。

専門学校時代に一通りやっていたので簡単でした。
出題される写真で知らない写真もなく、正直‥楽勝!
と思ってしまったのも事実です。
高校生なら写真史の本なんて見ないかも知れないけど試験を受ける前に
読んでいたほうがいいと思います。知ってると知らないとでは、違いますよ。

自分の思ったことをいいかっこせず正直に自由に書いたほうが
読み手も伝わると思います。写真の勉強だけではなく
文章力や表現力も大切ですし、その写真を見てどう感じるのか、という
個人の感性はもっと大切だと思います。
これは普段からさまざまな写真集を見るように心がければいいんじゃないかな。
と思います・・・w
縁起の悪いはなしですが、仮に落ちたとしても落胆することはないと思います。
自分は根性がなかったので、専門学校について行けなくてここに来たけど
359さんは熱心で根気もありそうなので、専門学校の進学も仮に考えていてもokでしょう。
これからが大変だと思うけどがんばって。

361高3:2005/01/16(日) 18:27
>>360さん センター試験で、お返事遅くなり、すみませんでした。m(_ _)m
ご親切なアドバイス、ありがとうございました!!
写真史の本、いろいろ購入してみました。がんばって読みます。
わがままなお願いにも関わらず、
落ちたときの事まで考えてくださり、本当に暖かい励ましのお言葉、
ありがとうございます!!m(_ _)m
合格して、ご報告できるよう、頑張ります。p(^^)q

362無記名さん:2005/01/26(水) 14:46:14
来年度から写真学科にお世話になります。
幾つか質問させてください。
入学までにそろえて置いた方が良い物ってありますか?
カメラ等高価な物だと金銭的な問題もあるので‥

363無記名さん:2005/01/26(水) 20:46:06
写真学科の受験に写真史の勉強いるんですか?!!
過去の問題をみても写真の感想を書けとしか書かれてませんが、やっぱりその作者のことも知った上で感想を書かなければならないのでしょうか?!
写真史のことなんて今の今までまったく知らなくて、とにかく見たまんまの感想文をずっと練習してました。やっぱりそれじゃ駄目なんでしょうか?

364無記名さん:2005/01/26(水) 21:25:18
入学までそろえなくていいよ。
はじめの授業でなにがいるのか言われるから。

365無記名さん:2005/01/26(水) 21:43:11
名前漢字でかけたら 入れるよ

366無記名さん:2005/01/26(水) 22:30:40
それは当たってるかも。

367無記名さん:2005/01/26(水) 23:37:27
どこの大学の写真学科も大体そういうものだ。

368無記名さん:2005/01/27(木) 00:51:06
日芸の滑り止めでしたが何か?(誤爆

369無記名さん:2005/01/27(木) 04:01:40
さて、二回生展について全く触れられ無かった訳だが…

370無記名さん:2005/01/27(木) 11:01:26
それっていつあったんですか?行きたかったな〜

371無記名さん:2005/01/27(木) 21:26:19
だってねぇ。

373無記名さん:2005/01/28(金) 01:53:59
今年の2回生ってどうなの?

375無記名さん:2005/02/03(木) 21:00:18
明日から卒制。見に行きましょう。

376無記名さん:2005/02/04(金) 01:06:07
4日間しかやらないってホントですか??
卒展。

377無記名さん:2005/02/05(土) 01:27:54
卒展は期間短いからね。

378無記名さん:2005/02/05(土) 01:41:41
お金ないから?

379無記名さん:2005/02/06(日) 03:13:34
ニ回生展ってどうだったんですか??
1回の教室でやってたんですよね??
あっという間に終わってて見損ねたんですけど…。

380無記名さん:2005/02/06(日) 03:27:21
普通よ 1人1枚やしね

381無記名さん:2005/02/06(日) 20:48:18
二回生展なんかより卒展見に行け。
勉強になること間違いなし。

382無記名さん:2005/02/06(日) 21:11:33
発展途中と完成されたようなものを比べるのは無理があると思う。

383無記名さん:2005/02/06(日) 21:19:36
完成されたっちゅーのも違うわけだが。

384無記名さん:2005/02/06(日) 22:49:53
そりゃそうだな。
どちらも途中なだ。

385無記名さん:2005/02/07(月) 00:12:24
完成されたつっても学生の展示してるだけだからなぁ。
学生の見に行くのも良いけど、やっぱりこの世界で活躍してる人の
、プロの見に行った方が勉強になるよ。

写真家としてやってける奴なんてほんのごく僅かなんだからさ
その中で飯食えてる人ってほんとうにスゴいからね。
それこそセンスないとダメやし。

386無記名さん:2005/02/24(木) 18:50:52
今専門学校に通っているのですが、写真にハマってしまい専門を出てから
こちらの大学の写真学科へ編入したいと思っています。
写真の勉強がどうしてもしたいです。

こちらの大学の編入制度について詳しく分からないのですが
専門学校卒業後、2回から入るということは出来ないのでしょうか?

387無記名さん:2005/02/24(木) 22:39:03
たしか出来たと思います
ここで聞くより直接大学に聞いたほうがいいと思います。
間違っていたらお互い後味が悪いですから

388無記名さん:2005/02/25(金) 16:15:52
私は他学科なのですがアルスが開いてるかどうか
どうしても知りたいのだけれど・・・
誰か知りませんか?お願いします

389無記名さん:2005/02/26(土) 09:38:58
あなたのアナルは開いてますよっ!!

390無記名さん:2005/02/26(土) 15:12:25
さぶ

391無記名さん:2005/02/26(土) 16:30:24
サムソン?

392無記名さん:2005/02/26(土) 19:05:19
フナイ?

393無記名さん:2005/02/26(土) 20:57:46
ミツビシ?

394386:2005/02/28(月) 19:18:28
>>387 ありがとうございました。先日直接大学に訊きました。

395無記名さん:2005/03/10(木) 22:04:01
今、ここで叫んでおきたいことがあります。・・・M先輩スキでした!!!!もう卒業ですね。告白もできずじまいなので残念です。

396無記名さん:2005/03/18(金) 16:57:18
age

397無記名さん:2005/03/18(金) 23:25:34
俺か!?

398無記名さん:2005/03/18(金) 23:27:59
そうだよ、あんただよ。

399無記名さん:2005/03/19(土) 00:10:48
まじでっ!!!

400無記名さん:2005/03/19(土) 00:44:58
最近、みんながんばってる? 我輩はもうだめだよ。

401P80:2005/03/19(土) 15:27:36
久しぶりにのぞいたら「P80改めP80-02×」なんて書き込みがある。
おおっ、学籍番号近いぞ、A班だな。
あの就職難の時代に卒業した同期は結構いまだに写真で飯食ってるよ。
造形実習で泣かされてからもう四半世紀、早いなぁ・・・

402無記名さん:2005/03/22(火) 05:03:51
皆さんはじめまして。4月から写真学科にお世話になるものです。
自分がいま悩んでいるのは写真の知識がまるでない!事と
入学後の人付き合い・サークルのことなんですが
なにかアドバイスみたいなものを教えていただけないでしょうか?
ここの掲示板や2ちゃんねるなんかを見ていると不安でなりません・・・

403無記名さん:2005/03/22(火) 18:51:24
部活に入れ! 是非とも○イスホッケー部に・・・ 写真学科いますよー☆

404無記名さん:2005/03/22(火) 22:09:25
ここは電脳空間。

写真が好きなら気のおけない友人がたくさんできるはずだよ!

405無記名さん:2005/03/22(火) 22:50:19
スイスホッケー部

406無記名さん:2005/03/23(水) 01:21:14
フナイ?

407無記名さん:2005/04/09(土) 17:48:44
森○ゼミだけはやめときな。
後悔するよ

408無記名さん:2005/04/09(土) 21:16:14
写真の知識どぉこぉではなくやる気の問題だと思うよ。

409無記名さん:2005/04/14(木) 19:47:08
新年度なのに書き込みが少ない写真学科・・・。
みんなはいずこへ・・・。
写真学科スレ盛りage!!!

410無記名さん:2005/04/14(木) 20:11:19
新三回生はゼミの質問なかったね。

411無記名さん:2005/04/15(金) 21:29:18
1回です。三脚を買わなければいけないのですが、三脚の違いがよく判りません。
アルスにレバーなしの三脚(SLIK カーボンマスター)とレバーありの三脚(ベルボン カルマーニュ)が
ありますが、どちらの方が使いやすいのでしょうか?
このどちらかにしようかと迷っています。

412無記名さん:2005/04/15(金) 21:32:01
人間には二本の足があるので三脚なんていりません。
どうしても買うのなら一脚をオススメします。
あわせて三本です。

413無記名さん:2005/04/15(金) 21:58:31
あるすじゃなくヨドバシでも見てみたら。
二本から選ぶんじゃなく、自分の体力や体のサイズにあったのを選んだほうがいいよ。
カーボンは軽いから持ち運びは楽だけど、強度が足りないですよ。

414無記名さん:2005/04/16(土) 10:46:30
>>413
やっぱり他も見てみた方がいいですよね…
じっくり見てみます。ありがとうございます。

415無記名さん:2005/04/17(日) 06:07:22
カーボンは軽くて良いけど、三脚はある程度重くないとその役割が果たせませんよ。

416無記名さん:2005/04/17(日) 17:13:24
俺20年ものの三脚使ってる
カメラも20年・・・・ションボリ

417無記名さん:2005/04/17(日) 18:07:26
僕のは鉄の三脚。重たいけどぶれたことはない。安定感があります。
カーボンはなんか恐い。

418無記名さん:2005/04/17(日) 22:32:29
鉄は風の強い所とか変な安心感ありますね。
カーボンならストーンバッグ使えやいいって話ですが。
ちなみに私は鉄を買ってしまって、その重さでたまに後悔します。

419無記名さん:2005/04/20(水) 07:51:48
初めまして、写真初心者写真科(一回生)です。
最近カメラのフィルムがえらい高いことに気付きました、
今授業で使用している物は
 フジ プロビア100F、コダック T-MAX100×2、フジ アクロス100×2
です、プロビア100Fはたしかアルスで一本885円でした。授業のたび
高価なフィルムを購入することに結構抵抗があります;そんなんいったら
なんで写真学科はいったんやいわれそうですけど・・。
みなさんはフィルム他、写真機材をどこで購入されていますか?安く販売している
ところがあれば、ぜひ教えていただきたいです<(_ _)>

420無記名さん:2005/04/20(水) 10:25:08
今どきフィルムでやってのかい? 大阪芸大は
デジカメにしな

421無記名さん:2005/04/20(水) 14:34:32
露出の基本を学ぶにはリバーサルが一番最適ですから仕方がないですよ。
一回生の段階でフィルムをけちっていては勉強になりません。
一回生は基本を勉強する学年なので文句は言わないでリバーサルを使いましょう。
高価といいますけど今後の自分に対する投資だと思えば安いはず。
ヨドバシで20本いりのやつ買えば一本あたりの値段としては安いです。

422無記名さん:2005/04/20(水) 22:40:41

>>421
そうかな?
露出の基本なら、リバーサルのラチチュードより、デジカメの方が狭いから、
ずっと厳密な露出をしなければならないんだよ。
それに写したらすぐに確認できるし

423無記名さん:2005/04/20(水) 23:03:06
写してすぐ確認して駄目だったら消す。というのは反省ができない。
写真を勉強するのにデジタルでは適さない理由。それにある程度は処理できるんだよ。
それにデジタルなんて誰にもとれるんだからわざわざ学校に来る意味ない。
デジタルだけ勉強するなら専門学校行けば。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板