したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

写真学科パート2

1無記名さん:2004/07/28(水) 23:23
1げとー

239無記名さん:2004/11/14(日) 00:19
保存してる写真ってデジタルで取ったやつだよね?
心配ならバックアップ増やせばいいじゃん。
どんな保存法だって完璧なものはないよ、デジも銀塩も。
言い出したらきりがないだろ

240無記名さん:2004/11/14(日) 05:43
それを討論してるんだよ。>>239みたいなやつはだめだ

241無記名さん:2004/11/14(日) 08:51
まぁ、言ってしまえば>>239が結論だろ。完璧はない。完璧なものを求めたら核爆発にも耐えるとかいう話に発展しかねない。極端な話だが。割り切ることが大切。
とりあえず、考えられることで最大の保存法は、
銀塩:デュープもとって冷蔵庫にでも入れておけ。
デジタル:外付けHDD、web上に入れるか、DVDに数枚焼いておいて、金庫にでも入れとけ。

242無記名さん:2004/11/14(日) 08:54
×作品製作
○作品制作
◎作品性策

243無記名さん:2004/11/14(日) 10:00
241良いこと言う。おまえさんは完璧だ。
自分で考えりゃいい事をうだうだ言ってる奴馬鹿。そんなこと議論してる間あったら写真撮れ!

244無記名さん:2004/11/14(日) 20:18
写真を撮るのも重要だが保存も大切。
俺の友達はフィルムを陽に当たる場所に置き、フィルムの横で平気にタバコを吸ってるやつがいるけど…。

245無記名さん:2004/11/15(月) 04:49
その友達は大芸か?他大学の学生だよな?

246244:2004/11/15(月) 07:43
大阪芸術大学の写真学科の生徒だよ

247無記名さん:2004/11/15(月) 12:26
おちぶれたものだな

248無記名さん:2004/11/16(火) 02:12
いやいや、大芸のレベルなんてそんなもんっすよ。
全国的に見たら低いわけでして・・・

249無記名さん:2004/11/16(火) 04:48
そのようだな。
ま、そいつは放っておいて自分ら頑張ろうや。

250無記名さん:2004/11/16(火) 09:13
みんな撮ってるかー?
遊んでばっかおったらアカンぞー

251P80:2004/11/16(火) 13:51
最近の写真学科って、どうなってんの?(学科長&ゼミ)
長いこと行ってないから、ずいぶんと変わったんだろなぁ。

PS:写真で喰ってくつもりなら、今からでもデジやっといた方がいいぞ。
昨年あたりから急に業界の編成が変わり、ADや雑誌業界は今やほとんどデジ。
フィルムなんて10回に1度出番があるかどうか・・・
アナログなカメラマンは今めっちゃ苦労しとるわ。

クオリティはどうあがいたってフィルムにはかなわんけどね。
作品づくりはフィルム、仕事はデジタル。割り切った方がいいんじゃない?!

252無記名さん:2004/11/16(火) 17:02
>>251
その通りだね。同感。実際に俺はデジタルSLRをメインに使ってるし、毎日RAW現像だよ。
そして、「作品」の制作はフィルムで。
これからの時代はフィルムもデジタルも両方こなす必要がある。両方できなきゃいけないんだよ。
それで初めてカメラマン&写真家なんだね。  たぶん。

253P80改めP80-02×:2004/11/16(火) 20:48
昔のスレ見に行ったら同じP80って人見つけちゃったので、ハンドルを変更します。
同級生かなぁ?誰だろ・・・・・
ちなみに僕は坂本ゼミでした。

254無記名さん:2004/11/16(火) 21:12
オレ生まれてねーし! 坂本ゼミ・・ センパイ、後輩に一言お願いします。

255P80改めP80-02×:2004/11/16(火) 21:25
芸大の写真学科出身者は写真に理屈をこねる人間が多い。
しかし、この「理屈」が後になって生きてくる。
技術だけなら写専の方が実践的だけど、後になって伸びてくるのが芸大出身者。
この「理屈」が、独り立ちした時にクライアントをねじ伏せる説得力になるのさ。
がんばって屁理屈を学ぼう!

PS:海外研修の時、同行したDAIちゃんが当時の岩宮学科長立ち会いのもと、パリの教会で結婚式を挙げた。
それから彼は ”公私近藤先生”と呼ばれたとさ・・・・・

256無記名さん:2004/11/17(水) 03:46
私の友達は写専ですよ。某大学の海外研修(ヤンガー教授がレクチャー)
は正直羨ましい・・・。遊び全然なくて勉強だけの為に行くらしいけど
N.Yいいなぁ。
大芸はバイトもできるし、遊べるし。その辺は後悔ないですが。
写専はしんどそう。友達は学校楽しいって言ってますけどね。
(写専の校長先生は大芸の一期生らしいです。)

257無記名さん:2004/11/17(水) 15:04

>芸大の写真学科出身者は写真に理屈をこねる人間が多い。
わかる、同意。それと同じこと言ってた人もいたなぁ。

まぁ後づけで理屈がついてくるのは情けないが
スキルよりも大切なことはあるしな。大芸P科ガンガレ。ワシはもう来年卒業じゃ。
ここから有名人が今後出るか楽しみにしてるよ。別に出なくてもいいけど。

258無記名さん:2004/11/18(木) 09:57
有名人が出るわけにゃいじゃんw

259無記名さん:2004/11/18(木) 17:57
>>255
理屈こねが多いのは大学のせいでもあるかと。


理屈言わされるんだからしょうがないですよ。

260P80改めP80-02×:2004/11/19(金) 03:49
それが芸大P科の伝統なんだって<理屈言わされる
理屈=論理 であって、写真でも何でもコンセプトやシッカリした制作意図がないと、いわば魂のない抜け殻なんだよ。
感性で撮るのもいいけど、写真に説得力を持たせるためには そこに写真家の意図は絶対に必要なんだ。
でないと”いったいなにが言いたいの?!”ってなのぉんびりした写真になってしまう。
ただ綺麗なだけの写真なら、アマでも撮るしね。
テクニックは、撮り手の意図を表現するための手段にすぎないんだ。
大学で教えてくれるテクニックなんて基礎中の基礎、何の役にも立たない。
実践的な技術は卒業して、業界に身を置いてから学ぶモノなんだ。
そう割り切ると、大学ではメンタル面を学ぶところだと気が付く。
・・・・・若者よ、理屈をこねろ?!

261無記名さん:2004/11/19(金) 08:53
>>260
何者よ〜!?
先生みたいだよう。。。。

262P80改めP80-02×:2004/11/19(金) 19:26
ま 在学中はようわからんのだけど、独り立ちしてから活きてくるってことさ!<理屈
単純に言うと、理屈こそが芸大P科の証?!ってこと。
よく聞くのが「アシスタントなんかですぐに役に立つのは写専出身者。でも、芸大出身者の方が後になって伸びてきて、独り立ちできる。」
今はどうだかわかんないけどね。

263P80改めP80-02×:2004/11/19(金) 19:33
・・・こうやって自分の書き込み読み直してみると、確かに理屈っぽいよなぁ。
知らん間に芸大精神たたき込まれてるんだろうなぁ。
ま、アホな先輩の愚痴だと思って聞き流しておくんなさい(笑)

266無記名さん:2004/11/21(日) 02:00
為になりましたよ。というか自明の理。
別に大芸の生徒じゃ無くてもわかってる奴はわかってると思いますが。

259みたいに言わされるからしょうがないという考えはどうかと、
お前は何のため写真をやっているんか、と。
自分の為ではないのか、と。

同じ大学生として恥ずかしいです。

技術が覚えたきゃ高卒でスタジオにでも就職すればいいのに…。
写真撮影という技術がこれほどまでに身近なものになって、
誰にでも撮れてしまう現在、そしてこれからの時代にはその「理屈」が大切だと思うのですが。

一現役生として、もっともっと刺激を与えてくれる同窓生が増えることを願っています。
先輩、ありがとうございました。

267無記名さん:2004/11/21(日) 21:36
>>266
温室育ちのペーペーみたいな、ぬるい事言うな。

高卒でスタジオ逝けばいいなんて簡単に言うな。
そういう子も希にいるけど、何の知識もなくスタジオのアシは務まらんよ。
だからこそ、大学や専門学校があるのだよ。
スタジオの厳しさも、作家としての厳しさも解ってないとね。
メンタルな部分はもちろんだけど、技術も伴ってないと
屁理屈のひとつも通じんぞ。(説得力がないから。)

268無記名さん:2004/11/22(月) 00:31
あー まだ撮りたいものが無い・・・。
夢中で撮ってる人見たら羨ましい・・・。
こんな私ぬるいでしょうか。

269無記名さん:2004/11/22(月) 01:30
>>267
馬鹿。例えじゃん。

>そういう子も希にいるけど、何の知識もなくスタジオのアシは務まらんよ
論理が破綻してるよ。務まるのか務まらないのかどっち?
私の書いた文の趣旨も読みとれず訳の解らない反応を返すようなおつむじゃしょうがないだろうが。
読み返してみても一応起承転結の流れに沿っていると思うが。

アドバイスを頂いた先輩へのお礼と「〜だからしょうがない」、という甘えた考えを批判しとるのだよ。
それに、おまえが書いていることぐらい認識している。
だから私は在学している。屁理屈が大事だとは一言も述べていない。
馬鹿じゃん。
個人的には撮影技術の発達により昔と比べ写真が簡便に撮影できる為、写真家(表現者)として論理武装が大切だと考えている。
まあ先輩が良い事を書いてくれている。
しっかり読め!

270無記名さん:2004/11/22(月) 01:32
>>268

焦らずとも撮りたいと思うときに頑張ればよいと思うのだが。
写真を好きになればいいじゃん。

自分の好きなものなら頑張れるだろう。

271無記名さん:2004/11/22(月) 12:37
こんにちは。
そうですねー写真学科にいて楽しければそれだけでいいと思いますよ。
僕なんか全くいい写真は撮ってないですが、人の写真をみるだけでも勉強になると思います。
教授の話聞くだけでも勉強になると思います。
あと前の板で写真学科はかっこいい男子いないとか書かれてたけど、いると思いますよ〜
この板をみている女子だれか気になる人を書いてやってください。
四回生でした。

272無記名さん:2004/11/22(月) 14:23
>>269って明らかに=P80改めP80-02×じゃん。ウザsage

273P80改めP80-02×:2004/11/22(月) 18:05
僕は無記名や他人の振りをして書き込むような卑怯なまねはしないぞ!<272
自分の経験を元に、実感したことを書き込んでいるだけだ。
だてに21年間も写真で飯を食っているわけではない。
昔から、P科を出ても何とか写真関係に食らいついていける人間は3分の1程度だと言われている。
君がこの先どの道を進もうとするのかは知らない。
しかし、写真を続けていくつもりなら、素直な気持ちで先輩のアドバイスを聞いても良いのではないかな?
否定的な気持ちからは何事も生まれはしない。もっとポジティブになれ!
こんな否定的な書き込みが続くので有れば、ぼくは二度とここを訪れることはないであろう。

274無記名さん:2004/11/22(月) 18:40
写真学科卒の人が大学に来て就職写真撮ってくれてたけど、
あの出来でこの値段…?
学校通して文句出して人多数…。

275無記名さん:2004/11/22(月) 19:03
生徒同士で撮ったほうが綺麗かもね

276無記名さん:2004/11/22(月) 20:11
266,269,270俺。
くだらん誤解をするな。決めつけるお前がうざい。

278無記名さん:2004/11/22(月) 23:57
>>273
他学科の人ですが、3分の1もいるならたいしたものですよ。
いや、ほんと。

279無記名さん:2004/11/23(火) 00:00
老けててスイマセン・・・。自覚しております。  一回より

280無記名さん:2004/11/23(火) 20:26
あのさー、つまらん言い争いしてないでもっと写真の発想を膨らますようなことに頭つかえよ。ちょっと情けないぜ。

281無記名さん:2004/11/23(火) 20:35
情けないぜ

282無記名さん:2004/11/23(火) 22:43
では、今後の写真表現はどうなるなか考えましょう

283無記名さん:2004/11/24(水) 03:43
>昔から、P科を出ても何とか写真関係に食らいついていける人間は3分の1程度だと言われている。

じゃあそれ以外の人はどうしてるんですか?
自分は一回ですが、先輩達って卒業したら就職できてるんですか?
できない人は大学出たのにフリーターするんですか?
写真で食べていけないからですか?

284無記名さん:2004/11/24(水) 05:04
>>273
>ぼくは二度とここを訪れることはないであろう

なんか「ぼくは」と「あろう」がステキな空気を醸し出してますね。

285無記名さん:2004/11/24(水) 15:18
どこが素敵なんだろ。

君の美意識は劣化してるな。

286無記名さん:2004/11/24(水) 23:48
>>283
就職活動をきちんとすれば就職はできるよ。
大卒の就職率、今は5割くらいらしいぞ(大芸は3割くらい)

287無記名さん:2004/11/25(木) 03:00
>>285
釣りですか?

288無記名さん:2004/11/26(金) 20:38
秀作展見に行きましょう。

289無記名さん:2004/11/29(月) 02:11
2回生です。

ゼミとコースを考える時期になりました。
先輩方は先生で決めましたか? 自分のやりたい事で決めましたか?
アドバイス下さい。

290無記名さん:2004/11/29(月) 13:35
全部のゼミを見学しに行ってみよう!

291無記名さん:2004/12/05(日) 20:22
写真学科のO先輩がまた新しい本を出していた。凄いなー

http://www2.odn.ne.jp/~cec48450/index.html

292無記名さん:2004/12/05(日) 23:41
>>291
何だか考えさせられる写真ですね。素敵。
来年入学で写真学科やっていけるだろうかと不安でしたが、
すごい先輩を見ると見習って頑張りたいなあと思います。

293無記名さん:2004/12/06(月) 03:40
俺もガンバロー
追いつけ追い越せ!!
遠いな・・・

294無記名さん:2004/12/06(月) 16:28
写真学科に限った事ではありませんが、課題などをやっていると
写真を撮ることが義務に思えてきて辛くなることってありませんか?
入学前からどきどきしているんですが。。。

295無記名さん:2004/12/06(月) 18:35
それはある。正直疲れる。でも大学の課題の量なんてまだ少ないほうだからね。
ビジュとか写専はもっと課題出るし。
大学の課題くらいの量でしんどいなんて言ってたら、業界では完全に無理だよ。

課題がどんどん出ても「義務」と感じなければいい話なんだけど
またそれも難しい。やっぱり好きな気持ちが一番大事だから心配しないで。
その気持ちが「本当にあるなら」やってけると思う。
そんな気持ちがとっくに無くなった子でも、なんとなーくぼんやりやってる子もいるし。

296無記名さん:2004/12/06(月) 23:55
そうなんですか……。ずっと気になっていたので意見が聞けてよかったです。
大学で精神を鍛えないといけませんね。ありがとうございました!

297無記名さん:2004/12/07(火) 17:48
まぁそんなに・・
肩に力入れることないと思うが。
大学はいって精神鍛えるどころか、精神弱くなってる奴もいるしな。

あんまり期待しまくって入学すると落ち込むぞ。

俺がそうだったからね。

298無記名さん:2004/12/08(水) 01:56
>>291
写真集[Cord]見た。見た?

299無記名さん:2004/12/08(水) 15:17
cordはあんまり。
プラチベも本はあんまり。オリジナルはほんますげーと思った。
浅井さんにあれだけの文章かかせたのがわかる。

301無記名さん:2004/12/10(金) 14:17
300

302無記名さん:2004/12/11(土) 05:36
>>299
大芸に入って作家を目指すなら少なくても写真学科の卒業生の出版物は見た方が良いだろう。
と言っても他に誰がいる・・・。猪瀬コウか?

303299:2004/12/12(日) 21:41
みたぜよ。感想。

他の人…
雨宮さんとか。良かった。

304無記名さん:2004/12/13(月) 03:52
ぜよぜよ。
写真集ってどうやったら出せるんだろか?

っていったら良い写真とれッてことだよな。
cordか・・・・・・・

305無記名さん:2004/12/13(月) 23:34
学生の卒業後についても情報がなくて困ってます。

大芸の写真学科の学生さんは、卒業後はどうされてることが多いのんですか?
就職ですか?聞いた話ではこの学科を出て
フリーターをする人もいるみたいですよね。
ボクは、ここに受験する高三です。学生について教えてください。
>>302
ここから作家が誕生するのはそんなに希なんですか?
他のひとたちは何してるんですか?

306無記名さん:2004/12/13(月) 23:46
ごくつぶしをしています

307無記名さん:2004/12/13(月) 23:57
卒業生なんて関係ないよ。君がやりたいことが道になっていくんだよ。

308無記名さん:2004/12/13(月) 23:57
フリーから仕事を探し、始める方が多そうですが、
実際どうなんでしょうか?

309無記名さん:2004/12/14(火) 00:00
いいこと言うな〜。
僕の前に道はない。僕の後に道ができる。
ってやつですな〜。

310無記名さん:2004/12/14(火) 03:57
作家なんて何処の学校にいったってそうはなれないよ。
絵かきと同じ。絵を描いてるだけじゃ食ってはいけない。
作家になろうなんてそう簡単なものでは・・・。
何処の学校にいったって100人にひとり。10年にひとりでしょう。

311無記名さん:2004/12/14(火) 06:55
でもさ、100人にひとり、10年にひとりを目指してみんな頑張ってるんじゃないの?
プロのスポーツ選手だってそうでしょ。

312無記名さん:2004/12/15(水) 02:55
100人に一人ってことはなさげな気がする。
そして何人かは作家志望という罠にはまっていく。俺も…。

自分さえしっかりしていたら一応仕事はある。
本当にしっかりしていないと駄目だが。

313無記名さん:2004/12/15(水) 03:34
他人事だと思って言いますが、いっそ海外で活動したらいいんじゃないですかね。
もちろんこれは作家をウェートにおいて活動する場合ですが。

314無記名さん:2004/12/15(水) 15:24
作家志望なのがナゼ=罠?

315無記名さん:2004/12/15(水) 20:44
成功するかどうかは別にして、作家としてやりたい!!

316無記名さん:2004/12/16(木) 13:29
良い心がけ!がんがれ!!

317無記名さん:2004/12/18(土) 00:15
結局誰一人‥305の質問には答えなかったorz

>>305大芸がどれだけ悲惨がわかるだろ?
ようするにこの大学出ても、みんな作家なんてなれてないんだよ。
作家どころか、写真関係の職にもつけないような大学だよ。
他行ったほうが将来的にいいと思うけど。大学がそんなに凄いと思うな。
写真関係なら(就職するなら)専門学校のほうが望めるんじゃないかな。
この大学よりは力になってくれらしいし。
この大学もいいところイッパイあるけどね。
あまり夢を見すぎないことだね。現実見なきゃな。

318無記名さん:2004/12/18(土) 02:40
『誰ひとり答えていなかった・・・。』

そうかな。

それは言い訳だろ。

結局作家になれるなんて何処の学校いったって同じなんだよ。

世の中において写真家の需要性なんてまったくない。

写真で食べていきたいのなら作家でなくカメラマンになれ。

スーパーのチラシを撮ったり運動会の写真を撮ったりしたって良いじゃないか。

作家になれるのは100人にひとり。もしくは10年にひとりなんだよ。

日大にしろ、芸大にしろ、専門学校にしろ、

作家と言わる人が最近何人でている?

日大のホンマタカシ。野口リカ。

工芸大の小林キセイ。

多摩美の蜷川美花。

みんなもうすでに30代だろ。

20代で誰がいる?

ここ10年考えたって数えるほどしかいない。

作家になろうと思うことが間違っているのではなくて、

それだけの逸材になる覚悟があるかどうか。

もしくは才能があるかってことだろ。

大芸、もしくは日大や工芸、九州産大を卒業して

ここ2〜3年で名前が売れている人なんてどれだけいる?

作家になるってことはそれだけ大変だってことよ。

だから100人にひとり。10年にひとり。

大学卒業したからって作家にはなれないんだよ。

大芸でいえばヤマグチゲン、イノセコウ。

最近はもう作品創っているって聞かないけどね。

320無記名さん:2004/12/18(土) 04:10
>>317
作家は知らないけど写真関係の職には結構ついてる方だと思うが。

321無記名さん:2004/12/18(土) 23:26
確かに学校なんてどこ行っても一緒。ホンマタカシは日芸言うよりは仕事したり留学したりだしさ。
まあでも良い大学やと思うけどな。
確かに馬鹿は多いけど専門のほうが絶対多いと思うし、また逆にすげえ人も専門にもやっぱりいてるやろうしさ。
強みは芸術系の総合大学だということ。生かしきれていない人が多いのもまた事実だけど。
就職の事なんかは現役生が多いから情報がすくないんじゃない。
先輩の事多少は知っていても全員の事わからないよ。

後は作家と言うカテゴリの捉え方。作品作ってる人は作家なんじゃない?
317みたいなのはかわいそう。夢を持てないんだね。
まあアドバイスとしては確かに他の大学に行ったほうがいいかも。
最低限の一流大学に行けるのなら。
結局は本人次第ということ。
芸大の場合は多少頭が空っぽでも写真のなんたるかを理解していれば道が開けることじゃないかな。
くだらん大学いってもそんなに仕事はないしね。

まあ強みって言うのは大学だということ。専門なんて誰でも入れるけど大学は仮にでも試験があるし。

322305:2004/12/19(日) 00:51
レスありがとうございました。
>>307
>卒業生なんて関係ないよ。君がやりたいことが道になっていくんだよ
それは分かってます。一応それを前提として訊いています。
自分が受験する大学のことなので、参考程度に知っておきたかっただけです。
>>318
初めに質問しましたけど、結局先輩方は卒業後はどうしてるんですか?
>>321
「また逆にすげえ人も専門にもやっぱりいてるやろうしさ」と言いつつも
>専門なんて誰でも入れるけど大学は仮にでも試験があるし
>馬鹿は多いけど専門のほうが絶対多いと思うし

↑腹ではこう思ってることですよね。では、結局卑下してるんですよね?
専門学校ってそんなにダメなんですか?高校生で詳しくないからあんまり知りません。
でも大学生は、専門のことを腹ではこんな風に思ってるんですねー。
すいません、ちょっとビックリしました。意外と腹黒いんですね。

323無記名さん:2004/12/19(日) 03:25
専門は行った事無いから知りませんが、おそらく2年間しかないから写真でっかちにならざるを得ないのは必然でしょう。
大学のいいところは写真以外のことが学べるということです。
暴言かもしれませんが、写真自体にはあまり学ぶ物はないと思います。
技術は大事ですが、最初から技術だけ身に付けようとしたって面白くないですし。
写真を通してどういった自分を表現していくのか。
要するに写真はその為のツールでしかないと私は思います。

324無記名さん:2004/12/19(日) 16:07
322さん
私は、専門学校を全然卑下してないし、してる人もそんなにいないと思いますよ。
ココの大学しか行ったことないですからね〜。よそのコトをどうこう言うコトは出来ないですし。
専門の友人を見ている限り、正直なんていうか、比べちゃいけないですよ。
ハードさが違うっていうか、2年の期間で学ぶのと、4年の期間で学ぶのじゃやっぱ、
2年の専門の方がハードですし、写真以外のコトをしないので、やはり写真でっかちになるでしょう。
大学は正直のんびりしてますよ。それは良い意味でもあり、悪い意味でもあります。
いくら課題に追われる〜っと言っても、専門ほどキツくないですし(レポート・実習など)

私も323さんと同じです。悪い言い方ですけど、写真自体に学ぶコトは少ない。
ある程度の技術を学べば、あとは自分次第ですからね。
大学にはいろんな分野の先生がいます。他学科の授業も受けれますからね。
いろんなジャンルを覗こうと思えば覗けますからね。
悪い方に捉えないで下さい。

325無記名さん:2004/12/19(日) 20:12
323=324だろうけどさ、
>悪い方に捉えないで下さい。
「専門なんて誰でも入れるけど大学は仮にでも試験があるし」
「馬鹿は多いけど専門のほうが絶対多いと思うし」

これ言っちゃ、悪く取られてもしゃーない希ガスwワラ
>>305
腹黒くてびっくりした?まあ大学生はこんなもんだよ?
専門の子よりサボってるし、バイトできるし、時間はたんまりあるから
遊んでるわな。大学は写真以外のことも勉強できる!つーけど
専門の子の方が写真以外で色々知ってたりするしさー。
大学専門って正直カンケーないよ。
大卒だろうが、専門だろうが、自分の好きな事を仕事にできてそれで後悔せず
満足してて、ちゃんと甲斐あって飯食ってけてる奴の勝ちだよ。
学歴で見るから悪いんだよ。要はそいつの中身。
2年間で真剣にギュっとやりきってる専門生はカッコイイよ。

大芸も好きだから、おれは後悔してないけどね。

326無記名さん:2004/12/19(日) 20:21
324を書いたモノです。

私は今日ココに初めて書きこみました。
321さんの発言で322さんが大学生が専門のコト卑下しているて
思って欲しくなくてレスしたんです。

チョット325さんの323=324の間違いを訂正させていただきました。

327無記名さん:2004/12/19(日) 20:49
大学と専門で分けるのなら、就職を前提として行くのが専門、
勉強しに行くのが大学だと思います。
私は少し専門に行ってましたが、大芸に来て思ったのは規模が違うという事。
写真以外の多くの芸術に身近で触れて、自分を高めるタイプなら大学の方がいいと思います。

329無記名さん:2004/12/20(月) 01:51
327って何で専門辞めたのですか?どこの専門学校に通ってたんですか?
もう辞めたわけだし、別にここで名前だしても安全であると思います。
よかったら教えて下さい。
>写真以外の多くの芸術に身近で触れて、自分を高めるタイプなら大学の方がいいと思います。
この辺激しく同意です!私もそう思います。

330無記名さん:2004/12/20(月) 14:46
おまえら相変わらず視野狭いな。もっと上向いて歩こうぜ。 大自然の中で日光浴浴びながらゆっくり自分の将来を考えろ。そのときにすばらしいアイディアは浮かぶものだ。がんばれ苦学生ども。

331無記名さん:2004/12/22(水) 00:35
>>327の自演女はほっておこう。
どうせ専門行ってた、 というのもウソだろうからな。

332無記名さん:2004/12/22(水) 19:55
どこの専門か言わないからってこと?言いたくないんじゃないの?
それなら出てきて言うか。出てこないのは図星なのかな。

333無記名さん:2004/12/24(金) 00:11
勉強しに行くのが大学だと思います。

ほお、では大学生は就職しないのか
専門に行くのも大学に行くのも「自分を高める」ことだと思う。

334無記名さん:2004/12/24(金) 18:32
専門も大学も勉強しに行くという目的は同じ

入ってからと、卒業後に成果が出る

335無記名さん:2004/12/24(金) 19:05
つーか、皆少し読解力及び理解力を養えよ

336無記名さん:2004/12/24(金) 19:45
おまえ誰だよ。偉そうに

337無記名さん:2004/12/27(月) 12:34
どこにいこうとも本人のやる気しだい

338無記名さん:2004/12/28(火) 02:24
本当にそうだな。
どこにいようが本人の心がけとやる気次第。
大芸生がフォトコンテストに入選とか最近全く聞かんね。
写真学科元気ないのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板