[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ユニ研スレ!
1
:
無記名さん
:2003/03/16(日) 10:20
どうなんでしょうか?
291
:
がんすりんが〜
:2006/09/28(木) 22:02:00
あ゛あ゛ー……
自衛隊生活再開……
今回も部屋のメンツが微妙過ぎw……
292
:
O.スビグニィ
:2006/10/01(日) 00:48:44
惡の華から名前変えました。よろしゅう。がんすりんがーさん、おつかれさんです。東京マルイからついにグロックでるやよー。結構、本格適につくっとるぞな。
293
:
がんすりんが〜
:2006/10/02(月) 21:55:49
HaHaHa!!!10キロ行軍なんてチョロかったぜ!!ヒャッハァー!!
294
:
がんすりんが〜
:2006/10/09(月) 20:35:01
パックマイヤーグリップ、イイ!!
マルイのM1911A1用のパーツ、早く出ねぇかな。
295
:
大艦巨砲主義
:2006/10/10(火) 01:55:52
このたびハードディスクビデオカメラを買いました。
次期ユニ研PVを作りたいと思うのでみんな協力してね。
296
:
UMAヘッヅ
:2006/10/15(日) 20:16:57
最近引越し計画の為ぼちぼち忙しい・・・
誰か我輩の保証人になってくREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
ま、学生じゃ無理なんだろうけどね(=ω=;
297
:
ユーカリ
:2006/10/18(水) 23:37:24
以前のTは、他スレに既にいるのとかぶってしまうっぽいんで、改名、以後よろしく。
そういえば、もう10月中旬、夜寒くなってきたね。風邪ひかないようにせんとな。
298
:
がんすりんが〜
:2006/10/20(金) 22:00:05
四日目にレンジャー訓練とか入ってるんですけど……
おいおい……勘弁してくれよ……
299
:
83式馬頭
:2006/10/30(月) 10:17:34
UMAヘッヅより改名〜
いやぁ、学祭も終わったねぇ・・・
何もしなかったのは今年が初めてだ・・・
まぁ、正直お隣さんと掛け持ちしてた連中が多かった具合で隣と揃って企画倒れたってのが一番アレだったが・・・
300
:
ユーカリ
:2006/11/02(木) 18:59:21
まいど
企画倒れってのに隣掛け持ちは関係なくね?
ぐだぐだ感満載だったが、学祭を例年より楽しめる時間が増えたってのと時間の拘束がなくなって逆によかったんじゃないのかねぇ
ほな、休み明けに会いましょう
301
:
げるまにあ
:2006/11/05(日) 02:38:50
父親たちの星条旗みてきたー。海兵隊の軍装なんだけど太平洋なのに1941フィールドジャケットをがっちり着込んでる兵隊が多くてやっぱ硫黄島って冬から春先にかけての戦闘だったんだなーと改めて実感。
次の日本軍編は結構ストレートに盛り上がる映画みたいで楽しみ。「世界の」ナベケンの演技がちょっと大時代な予感がするけど。日本でこの手のあった事をあったまま描写する映画が撮れんのは残念だね。戦争は負けたくないもんだなぁ。
302
:
がんすりんが〜
:2006/11/14(火) 01:05:22
寒い……コタツ出そう……
303
:
がんすりんが〜
:2006/11/20(月) 21:48:58
毒ガスも大したことなかったな……
てか、誰か書き込んでよ……
304
:
ユーカリ
:2006/11/22(水) 22:23:12
ヒーター購入
で、購入初日に電源入れてヌクヌク暖まった頃にブレイカーアウト・・・・orz
というわけで毎日寒い寒い言いながら夜越してるよ
暖冬とはいえ、寒くなるし、暖かくして寝ないとね
305
:
現職F86
:2006/11/28(火) 22:35:09
まだユニ研てあったんだ・・・・
306
:
現職F86
:2006/11/28(火) 22:55:57
H田さんの名前が目に入って読んでみればいろいろまだ活動しているんですね・・
ユニ研まだ活動していそうなので近いうち遊びにいきます・・・
307
:
無記名さん
:2006/12/06(水) 21:17:23
>>305
忘れちゃいけないよ〜
308
:
現職F86
:2006/12/06(水) 22:17:10
私は、ユニ研立ち上げの時のメンバーだったんだけど懐かしいなあ
まだユニ研には旧PC装備とかのこっているのかな・・
ユニ研の立ち上げ当初の活動内容は国家・集団・権力等の表現としての制服および
武力行使機関の軍服の研究から民族固有の服装(民族衣装服制に関する思想)
などの研究とかもやってましたね。
面白い所では60〜70年安保時代の学生運動団体のヘルメットコレクション
(レプリカ)とかあったよ
あとサバゲーではないけど年一回和歌山と大阪の県境にある紀見峠という所で
ベトナム米軍(69〜70装備)の分隊対2コ小隊の北ベトナム(旧日本軍装備)
で一夜二日のゲーム(モデルガン)戦とかしてましたね
309
:
現職F86
:2006/12/06(水) 23:00:49
あと芸大はもう休みになっているのかな
もしまだ下宿生残ってたら12/7〜8位に私の職場の携行用食料持って行こうと
思うんだけどBOXて開いてるのかな?
かなり多いので直接取りに来てくれたら約半月分位のパック飯渡せます。
誰かいない?
310
:
現職F86
:2006/12/06(水) 23:12:59
携行用食料じゃたぶん通じないと嫁さんに言われたので防○庁の戦闘用○食
で判るかなあ・・・ほしい人はカキコしてください。
311
:
無記名さん
:2006/12/07(木) 12:42:40
赤飯があれば、欲しいです。
あと、福神漬けも…。
筑前煮以外は頂きたいです。
引取は、三重県とかですか?
312
:
現職F86
:2006/12/07(木) 17:12:21
今日芸大にいってきました
BOXに食料を持っていったので皆さんで分けてください。
BOXあまり変わってなくて懐かしかったです。BOX前の23号館?が建っていて
ビックリしました。
あと無記名さんはなぜ三重のこと知っているのかな
もしかして私の知り合い?
313
:
ユーカリ
:2006/12/07(木) 20:37:18
卒制行き詰まった
後、二週間で締め切りだってのに
ファイヤーワイヤーのUSB変換ケーブル1つしかない上にSONY製のDVカメラ非対応とか
俺の卒制オワタOTL
314
:
がんすりんが〜
:2006/12/07(木) 20:44:18
>>現職F86さん
はじめまして。
自分は今日、部室には行けなかったので、ここでお礼を言わせていただきます。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
また、部室にはいつでも遊びに来てください^^
315
:
現職F86
:2006/12/08(金) 09:33:13
>>がんすりんがーさん
また機会があったら職場の話でもしましょう。
一般幹候受験を考えているそうですががんばってください。
316
:
無記名さん
:2006/12/08(金) 14:24:42
>>現職F86さま
ご無沙汰しております。
8年程前、白浜で車をぶつけた男です。
ずっと前に携行用食料とやらを頂いたことがありましたので、
もしやと思い書き込んでみました…。
現在、播磨の山奥で一人暮らしですので、食料は非常に
魅力的だったのですが…。
317
:
現職F86
:2006/12/08(金) 23:30:43
>>無記名さん
もしかしてWRXの人ですか?
だとしたら「夢のかけら」はまだ残しているのかな?
食料はみんなBOXにもっていきました。
大阪あたりで会えれば手渡しできそうです。
そうそうつい最近心斎橋で偶然デザイン学科のO井君に会いました。
なんかイラスト関係の仕事をしているそうですがまだ付き合いがあるのかな・・
318
:
無記名さん
:2006/12/11(月) 10:17:37
>>現職F86さま
WRXもそのカケラも残ってますよ。
どちらかと言うと、カケラは増えてます…。
O井さんとは、「神戸のカップリングパーティーに出入り禁止になったから、
大阪のパーティーに一緒に行こう」と誘われたのが最後でした…。
H尾さんのことも知らなかったので、年賀状の宛名をずっと連名にしてましたよ…。
白浜も無くなったし、たまには宴会でもしたいですね。
319
:
現職F86
:2006/12/11(月) 19:33:43
>>無記名さん
今年も1230あるので行ってみてはどうでしょうか?
メンツではH尾君・ロジャー・・・たまにGCあたりが来てますね。
320
:
がんすりんが〜
:2006/12/14(木) 19:47:26
うえ……二日後、25キロ行進です……
321
:
がんすりんが〜
:2006/12/17(日) 15:24:52
25キロ歩きました……久々に死にそうです……
特に足が……
322
:
げるまにあ
:2006/12/17(日) 18:20:00
おつかれさまです。想像がつくようなつかんような
微妙な距離ですね。25キロ。
323
:
がんすりんが〜
:2006/12/17(日) 20:17:46
教訓。
疲労は蓄積する!!
いやー……後半になると足がやばいことに……
324
:
がんすりんが〜
:2006/12/18(月) 11:19:25
ちょっとまて!
何故25キロ行軍の次の日に、障害走がある!?
325
:
がんすりんが〜
:2006/12/18(月) 22:03:50
左足が潰れそうだ……
326
:
ユーカリ
:2006/12/19(火) 14:21:55
がんすりんが お疲れ様
私は、見事に風邪をゲトしたよ
年末の予定までに直さないと予定がOTL
327
:
がんすりんが〜
:2006/12/21(木) 11:46:21
メタルギアOPSゲット!!
でも、メモリースティック買い忘れたw……
328
:
ユーカリ
:2006/12/21(木) 17:50:15
25キロ行軍お疲れ様
足のフクラハギの部分やモモの部分を風呂で揉むと翌日楽になれるぞい
足が疲れた日とかに常にするといいよ
追伸 卒制の呪縛から明日やっと解放されるよ(笑)
329
:
がんすりんが〜
:2006/12/23(土) 01:03:00
>ユーカリさん
どうも。
卒業制作お疲れ様ですw
330
:
現職F86
:2006/12/27(水) 22:14:07
年末大掃除をしたら要らない物(特に服関係)が沢山出てきた。
誰か作業服(そのまんまの代物)代わりに着るという奇特な御人はいませんか?
旧吊りバンドと弾帯も出てきました。
○品・私物ゴッチャ混ぜで4〜5着(号数1〜2号)
ユニ研備品にいかが?
331
:
83式馬頭
:2006/12/30(土) 15:40:46
>>現職F86様
先日の食料、ありがとうございました。
今のシーズンはほとんどの部員が帰省などの為この掲示板を見ているかどうか怪しいので、
年明けの授業開始日にでも他の部員に話しておきますね。
以下チラシの裏
最近モンハンのオンに復活したんじゃが誰とも遭遇しない・・・
みんな日中はつないでないのね(´・ω・`)
332
:
現職F86
:2006/12/31(日) 03:49:24
>>83
式饅頭様
ですよねーまた機会があれば芸大にもっていきます。
ところで現役諸氏は年越キャンプ(バトル)とかはしないのですか?
情報あれば教えてください。
333
:
ユーカリ@謹賀新年
:2007/01/01(月) 17:12:06
>>現職F86殿
新年あけましておめでとうございます
年越しキャンプは、聞いたことありませんね
以前はやっていたのでしょうか
>>式部頭殿
新年あけましておめでとうございます
モンハンやりすぎないようにね(笑)
334
:
現職F86
:2007/01/01(月) 22:02:53
新年あけましておめでとうございます。
年越バトルとは91'〜92'頃までやっていた学内夜間サバゲです。
12月31日7時頃から翌1月1日朝にかけて芸大内でゲームをやりました。
最盛期で参加人員130名を超えたような記憶があります。
かなりディープな人達が集まっていました。
完全ベトナム装備(もちろんライトウエイトリュック付)Cレーションを靴下
に入れてぶら下げていたり・・・でも得物はMGCのM-16A1(モデルガン)
H田さんに至っては70年頃の南韓装備で参加したりしてました。
キャンプについては有志を募って屯鶴峰で闇鍋パーティをしたり雪の金剛山
や二上山で軍装雪合戦したりしてました。
335
:
現職F86
:2007/01/01(月) 22:24:15
書き忘れましたが年越バトルについてはユニ研主催ではなく有志が
警備員さんと調整して使わせてもらっていたようです。
いつもゲーム後にBB弾拾いと学内の簡単な清掃もしてました。
パワーUPやカスタム全盛の時代でしたがなぜか参加する人はほとんどノーマル
の物ばかりでどちらかとゆうと交戦技術のレベルがかなり高く、ナイフコンバット
もOKだったので指カンチョウだけで戦う人やLS製のM72?ランチャーを使用するなど
ヒットされた人がかなり落ち込むような得物を使う人が大勢いました。
336
:
83式馬頭
:2007/01/03(水) 12:11:28
皆様明けましておめでとうございます。
今年も一年頑張りましょう。
っと・・・なぜかHNを間違われ続けているので訂正を・・・
俺は 8 3 式 馬 頭 ですって・・_| ̄|○|||
337
:
現職F86
:2007/01/04(木) 23:32:33
>>83式馬頭様
申し訳ないm(__)m
以後気をつけます。話は変わりますが、またまた整理していたら
色々出てきたのでそれも一緒にユニ研で処分してください。
旧型リュックやらエアマットなんかもあります。
鉄の帽子のシェル部分(あご紐は私物)内帽は多分京都か梅田のYAMAMOTO
かガラクターに民生品があった(確か2400円位)と思います。
338
:
現職F86
:2007/01/04(木) 23:47:43
誰か紀見峠戦知ってる人いませんか?
7〜8年前に一度登ったけどまだその時は避難小屋も陣地跡も残っていました
その時はM16の薬莢やら土嚢やら色々残っていてさながら古戦場状態でしたが
今は芸大陣地跡の裏の杉林も大分大きくなっているのかなあ?
すぐ近くまで住宅地がせまってきたのでもう「チャーリーキラー」も使えない
けどキャンプくらいはまだ出来そう。当時の有志でキャンプなんかしたいなあ。
339
:
がんすりんが〜
:2007/01/07(日) 20:28:10
>現職F86様
あけまして、おめでとうございますm(_ _)m
OD作業服が余ってるんですか!?
現在、旧自衛隊の装備が欲しいと思っていたところなので、あるならぜひお願いします!!
m(_ _)m
340
:
がんすりんが〜
:2007/01/07(日) 20:39:11
もう最近は、学内でゲームをするのは不可能ですね……ガラスが割れるかもしれない、その他諸々の理由で……
実際には弾が出ない、光線銃でやる撃ちあいでも、見つかれば止めさせられるらしいですし……
341
:
現職F86
:2007/01/08(月) 17:12:25
>>がんすりんが〜様
作業服についてはノンアイロンとACタイプ(○品型)があります。
今月は野営で滋賀の今津という処に一週間ほいくので渡せるのは
その後になりそうです。
学校ではもうゲームとか出来そうもないんですね。
昔は18・19号館でりぺリングしたりしてましたが
それも無理っぽそう・・・
342
:
現職F86
:2007/01/08(月) 17:16:09
訂正・・一週間ほいく>一週間ほどいく です。
343
:
がんすりんが〜
:2007/01/08(月) 22:29:26
今津ですか〜たしか機甲科があるところでしたね。
一度、74式に乗りに行きましたw
大津だったら直接受け取ることができたんですがwww
344
:
ユーカリ
:2007/01/25(木) 07:51:04
久しぶりにきてみたが、すっかり過疎化してるorz
そういえば、テストやレポート提出等大変な時期ですね
私はそんな事そっちのけでバイトしてますが(笑)
毎朝6時起きとかつらすぎるけど、金になるからいいか(笑)
近いうちに箱行くつもりなので、それでは
ノシ
345
:
がんすりんが〜
:2007/02/01(木) 14:12:03
バイトいいな〜
俺も最後のレポートさえ出せば……
346
:
ユーカリ
:2007/02/04(日) 21:48:06
まいど
今日インデでブース解体してきた
なんか肉体労働のはずなのにむっちゃ楽で拍子抜け(笑)
追伸 2月8日に卒展の準備に行くんで、暇になったら箱へ行きます
347
:
ユーカリ
:2007/02/09(金) 22:07:31
グランドセフトオートバイスシティ サンアンドレアス買ったどぉ
348
:
がんすりんが〜
:2007/02/21(水) 00:31:10
64式が当たらないYO−−−−−−−−−−−!!!!!!!!!!!!
349
:
ユーカリ
:2007/03/04(日) 14:50:29
留年決まったorz
で、余談なんだがPCのHDDがご臨終されました(笑)
350
:
83式馬頭
:2007/03/06(火) 21:56:58
やぁ、馬頭お兄さんだよ。
俺も留年してしまいました。ニ留だこん畜生。
親御様と只今全力でもめ中の上、ひとまず来年もいけるかどうかは今週一週間の生活態度で見極めるそうな・・・
お陰で久々の超規則的生活満喫中です。
みんなも生活リズムきちんとしてみるといいかもね、朝起きるのがあんなに清々しいとは・・・
351
:
クルツ
:2007/03/10(土) 20:28:10
バイトいそがしいなー サバゲーしたいなー
352
:
現職F86
:2007/03/18(日) 23:47:40
はいっ! 久しぶりに覗いてみたら皆さんいろいろ大変そうで...
学業がんばってくださいね、私もやっと今年度の仕事がひと段落つきました。
話は変わりますが某衛小に今年度配備が開始された閉所○練機材の89Rについてお知らせします。
この機材については皆さんも民生品をゲームで使っていると思いますが、我が社では
訓練基準が定められていないので各部隊では山に持っていったり射撃の予習に使ってみたり
しとりました。
このような状況を見て、某衛小のお偉方が「ちゃんと使用目的にあった訓練をしろ訓練要領はこれだ!」
と某場所に各部隊を集めて民間人を招待し検討会を開きました。
なんとインストラクターとして○田市ローさん等のプロシューターを呼んでインドアシューティング大会
を開いちゃいました。大会の内容は、すとらいくあんどたくてぃかるマガジンが取材に来てたので本に載るかもね。
私も出場しましたがTOP20以内になんとか入賞しました(出場者数約100名中)
これからはこういった訓練も取り入れていくそうです。と、いう事で「うちの部隊でもやるぞー」ということに
なったんだけど機材がTASCO社製でえらく高価なんですよ そこでユニ研の諸氏で安くシューティングの為のタイマーや
標的等の機材が安いショップの情報があれば教えてくださいな。 長くなってすみませんでした。
353
:
げるまにあ
:2007/03/19(月) 12:29:41
>現職F86様
ということは民間人でもほぼ実物の訓練通りのごっこ遊びが出来てしまうということですね。
それにしても閉所○練機材ってそんなイージーな要領で扱われてたんですね・・・。
知らんかった・・・。
シューティングの機材については僕より詳しいやつがいるんで今度聞いときます。
354
:
現職F86
:2007/03/19(月) 21:15:50
実物の訓練というよりも民間でやっているシューティング競技そのまんまです。
装備も九州・千葉・大阪の歩兵群・連隊の隊員は鉄の帽子以外ほぼ100%私物でした。
エモノに装備している機材(ダットサイト等)も本物を装着していたようです。
中にはTASCO社製レールシステムにエイムポイント・シェアファイアーを装備(総額15万以上)
かけてカスタムしてる隊員もいました。
355
:
がんすりんが〜
:2007/03/27(火) 14:29:55
>現職F86さん
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
装備に関しては、ある程度自由がきくんですねw
356
:
現職F86
:2007/03/31(土) 00:11:18
基本はあくまでも官給品ですが、山ではある程度図嚢やあさるとバック等の
自弁調達の装備品を使っています。
教育や検閲等の隊容検査時は官給品でないといけません。
部隊によっては(特に九州方面)官給品しか認めない処もあります。
私物品の使用については各部隊の方針でかなりバラつきがあります。
私も斥候任務の時はALICEパックに無線やポンチョ・水・予備電池を
入れていました。
信じられない話ですが今の職場で、全身米軍装備の隊員が昔いたそうです。
そういえば昭和40年代頃のふくちやまれんじゃーのアルバム写真に
タイガーパターンの迷彩服でロープ訓練しているのがありました。
357
:
無記名さん
:2007/03/31(土) 03:40:00
こんなトコあったのか
1から読みふけってしまったw
隊長、ナニゲに名前出さんでくださいヨ。
まだ実名より通ってますんでw
B0Xってどこかに移動してますか?
ちょっと覗きに行くかもしれないです。
358
:
現職F86
:2007/03/31(土) 22:21:30
>357さん
隊長て私のこと?
359
:
がんすりんが〜
:2007/04/01(日) 13:08:53
>>356
ちょwww迷彩服まで……
ああ、ひょっとして陸自迷彩服の採用前ですかね?
今日、予備自の出頭予定表みたいなのが届いたんですが、出頭できる駐屯地は、
伊丹、信太山、八尾、千僧、大久保、姫路、福知山、朝霞、大久保のどれかみたいです。
朝霞には二人しか行けないらしいですが……
うーん……どこに行こう……
360
:
現職F86
:2007/04/01(日) 21:33:53
召集訓練ご苦労様です。
訓練は何時から行くのかな?
時期によっては各歩兵連隊は春れんじゃーが始まるはずなので
基礎訓練の体力調整なんか見れるかもしれませんね。
ふくちやまは今月第2週から始まるはずです。ただしすごい田舎ですけど....
ふくちやまれんじゃーは確か今年が50周年アニバーサリーれんじゃーだったような?
あとふくちやまは3しだんで唯一毎年市中パレードを実施しています。
確か予備自も参加していたと思います。
せんぞ・しのだやまは売店が充実しているので平日なら装備が買えるかも?
あさがだったら新宿渋谷まで出れるので買出しにはよいのでは?
迷彩服については多分推察の通りだと思います。
361
:
ろの字
:2007/04/02(月) 02:09:34
>>358
そうですヨ?
362
:
現職F86
:2007/04/02(月) 17:46:46
了解っ!
363
:
がんすりんが〜
:2007/04/03(火) 01:09:41
>>360
出頭予定はまだ決めてません。
たった5日しかないので、大事に使いたいと思ってます。
信太山は凄くヌルかったと聞いたので、なるだけ厳しい所に行きたいんですが、オススメとかありますか?
364
:
ろの字
:2007/04/03(火) 10:02:18
>>362
現職F86さま
私信ですが、すごく過疎状態のヲタ臭いところで○ノキさんや○バタさんがお待ちです。
PCのメールアドレスをお知らせください。
365
:
ろの字
:2007/04/03(火) 10:43:38
あ、今週金曜日が来週月曜日ぐらいに学校覗きにいきます。
10年ぶりぐらいになるかな?
時間の余裕が少ないので未定要素が多いですが、今の所の予定です。
366
:
原子心母
:2007/04/03(火) 11:26:54
324の現職F86さんの質問にお答えします。シューティングタイマーの安いのはタスコのしか存在してないと思います。9000円代後半です。ほかのは平均しても、3万いちゃうのもありますし、それにくられべば、安いです。 ああ、あと掲示板のみなさん、IPSCのぼくは名前をかえたのでよろしくおねがいします。ぜんぜんのぞいてなかったんですんません。
367
:
現職F86
:2007/04/03(火) 22:21:09
>がんすりんが〜さん
予備自の召集訓練はどの駐屯地も似たりよったりです。
体力検定、行進訓練、武器訓練、新装備の教育、部隊長講話などからなり、時期によっては
記念日の為の基本訓練、観閲行進訓練等を実施して終わる処もあります。
>ろの字さん
BOXは昔のまま残っています。H田さんの写真も残っているのでバットでも供えて
あげてください。
メールまたTELで送ります。
>原子心母さん
情報ありがとうございます。やはりTASCOしかないようですね。
円形ターゲットもTASCOが一番安いのでしょうか?
368
:
原子心母
:2007/04/04(水) 22:29:51
現職F86さん。鉄製の円形ターゲットの市販品なら、タスコが一番安いと思います。他の国内の会社はおそらく・・つくってないと思います。エンビ板を丸くきりとったやつを製作すれば安上がりになるかもしれません。
369
:
R240
:2007/04/05(木) 06:35:21
時がたつのは早いもの・・・入学してから1年がたちました。
夢と希望に満ち溢れていたあのころ、あの気持ちを忘れないで今年度もがんばろう。
話は変わるがついにこの日が来ましたね。新入生をゲットすべく向かいますよ。
そして新入生に飯を奢るという野望を果たしますよ。
370
:
現職F86
:2007/04/06(金) 01:11:55
>原子心母さん
ありがとうございます自作してみます。
371
:
ろの字
:2007/04/06(金) 14:58:34
やっぱり動けなかった・・・(´ ・ω・)
372
:
がんすりんが〜
:2007/04/10(火) 10:51:01
>>371
待ってますにょwww
373
:
無記名さん
:2007/04/10(火) 22:47:34
死ねや...
374
:
R240
:2007/04/11(水) 22:57:39
来る15日!!今年度初となるゲーム開催日ですね
このゲームが今年度の成績を左右すると、まぁそういう分けなので気合入れて頑張りましょう
もう春ですね。桜咲くこの季節、虫や鳥達も心なしかイキイキとして見えます。
375
:
ろの字
:2007/04/12(木) 09:52:38
>>372
ご丁寧にレスありがとうございます。
仕事の都合で事務所移転などが重なってタイミングを外すと中々動けない状態です。
また動けそうならお知らせします。
ってゆーか「にょ」は二十歳過ぎたら一日三回まで使用可能ですのでご注意ください。
ゲームってサバゲーですよね?
91年の年越しバトル以来ご無沙汰です。
懐かしい感触が蘇りますねぇ。
376
:
V87KUMA
:2007/04/12(木) 12:14:05
懐かしい。。。
まだあったんですねユニ研
仕事を放り出して読みふけってしまいました。
H田さんはじめ、H尾、ロジャーと懐かしい名前もチラホラと
現職F86さんも・・・
H田さんのKar98kにつられてユニ研に入り、翌年はM60で新入生をつり、
学内でチャーリーキラーまで使って随分無茶してましたね。
メチャメチャ楽しかったけど。
卒業後、紀見峠に一度参加したきりでご無沙汰してしまっています。
思えば、上にも下にもすごい人たちばかりでした。
現役学生の皆さんも頑張ってくださいね。
377
:
がんすりんが〜
:2007/04/13(金) 04:26:22
>>375
>「にょ」は二十歳過ぎたら一日三回まで
なんと!!てか、一日三回もまず使いませんよwww
>>376
自分が一回生のとき入部した時点で、部員はたった四人でした。
現在、なんとか立ち直りつつありますが、それでも危うい状況です。
てか、ユニフォーム研究会なのに、ユニフォームに興味のある人が、ごくわずかしかいません(T T)
378
:
原子心母
:2007/04/14(土) 04:19:43
来る・・15日。淀川でイプスィク。あいかわらず、芸大組は俺ひとりですががんばります。若きシューターがほしいなあ。若くなくてもよろすいけど。 まあ、あんまり気にしない、気にしない。
379
:
ろの字
:2007/04/16(月) 10:22:54
事務所移転終了しました。
荷物の整理する間もなく仕事がゴチャゴチャで雑然としてます。
>>376
ご無沙汰してます。
だから名前を素で出さんでくださいヨw
>>377
30過ぎて言ったら死刑です。
40過ぎて言ったら・・・ヽ('A`)ノ
380
:
無記名さん
:2007/04/16(月) 11:12:59
>>379
『ジャ』でなくて、『ヂャ』なんだよっていうツッコミはいらんですか?
381
:
V87KUMA
:2007/04/16(月) 11:30:44
>>377
自分が入部した時も、そのぐらいでしたよ。確か。
って言うか、新入生で入部した最初の一人だったような。。
98kにつられただけあって はじめは自分もユニフォームには興味ありませんでした。
後から「教育」された感じですね。
凝ったサバゲとかやってると自然と興味わくと思います。
あと、戦車とか作るとウケます!
自分が作ったのはダンボール製だったけど、後から金属フレームのベニヤ製になっててビックリしました。
(もちろん戦車兵のユニフォームには凝ってね)
>>379
ごめーん まだ何気に通ってるんだね。
読み飛ばしてて気づかんかった(汗
お久しぶり!
まぁ、自分のHNもまんまなんで、勘弁してください。
「裏切りモノ」なんで、まだ怒こってるヒト居る?
382
:
V87KUMA
:2007/04/16(月) 11:33:24
>>380
>『ジャ』でなくて、『ヂャ』なんだよっていうツッコミはいらんですか?
そうだ!そうでした!!
重ね重ね失礼しました!
383
:
現職F86
:2007/04/16(月) 22:16:37
しばらく見ない間に懐かしい人たちが書き込んでいてビックリしました。
皆さん元気そうでなによりです。
ところで今月末のショットショーには現役君たちは行くのかな?
384
:
げるまにあ
:2007/04/16(月) 22:37:31
>>383
アルバイトに行かせてもらいます。
会場でお会いできたりするんでしょうか?
385
:
現職F86
:2007/04/16(月) 23:22:55
2日目には行けそうです。
仕事で使えそうな物を見に行こうと思います。
386
:
ユーカリ
:2007/04/17(火) 10:13:11
こんにちゎ
新入部員多いね
よきかなよきかなo(^-^)o
そういえば、履修申告表は書いたかな?
387
:
R240
:2007/04/18(水) 01:09:26
履修申告わすれるところだったwあぶねww
新入生が多く入り、ユニ研もずいぶんとデカくなりましたね。文科系では結構多いほうではないでしょうか。
フィールドまでの移動が大変になりましたが^^;
一度ユニ研オンリーサバゲでもしたいものです。
俺もショットショーにはお邪魔させてもらいます。そして・・・衝動買いしたい・・・
モウネボウナンテシナイヨ
388
:
がんすりんが〜
:2007/04/18(水) 22:20:57
さて……これからどうなるのかねぇ〜……ウチの部は……
たしかにフィールドまでの足は考えないといかんな……
ショットショーには自分もバイトで行きます。二日目に出会えるといいですね^^
389
:
クルツ
:2007/04/19(木) 17:25:58
俺もショットショー バイトするぞ!!
ていうかユニ研も人数そろったから、バスケとかしよーや
390
:
現職F86
:2007/04/20(金) 00:12:59
今年も私の職場の記念日が近ずいてきました。
今回は16kgのアーマーのⅡ型を着てゴーグルを装備、肩に日の丸ワッペン付けて歩きます。って
何の装備かバレバレじゃん...
上級の人々は勤務を上番してることは親にも言うなといってるのに....
挙句の果てに部隊の指揮官名と任務名までアナウンスする始末 欧米じゃ考えられない
という事で今回は七四式の体験試乗もあるそうです。
天候がよければ今度の日曜日に0900から開催します。暇つぶしに観に来てネ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板