したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

〜怪談・幽霊〜

115無記名さん:2002/07/22(月) 03:38
テニスコート下のトンネルに行きました。
はっきり言ってかなり気持ち悪いですね。
道路どころか鉄道も通せそうです。
やはり、人がいた形跡は随所に見られました。
壁に赤ペンキで無数の手形がつけられていました。
誰か、あそこで映像でも撮ったのですかね。
まあ、映画を撮るには絶好のロケーションだと思いますが。

116無記名さん:2002/07/24(水) 22:42
っでOFF会したの?

117無記名さん:2002/07/24(水) 23:19
115<<ごめんそれ俺の知り合いw

118マイク:2002/07/25(木) 23:31
<115 知り合い二人があそこ行ったら怪しげな魔方陣描いた紙落ちてたって。
(アタシも、その子らが撮った写真で見た)
写真にはなんだか雨粒みたいな点々いっぱい映ってたし。
そんで二人ともその後事故ったらしい・・・

119無記名さん:2002/07/26(金) 02:36
>>118
そうなんですか。
ぼくは、その後何とも無いですよ。
一緒にいた友達にも不幸な出来事は
起こっていません。
やっぱり、写真とかって何かを呼ぶのですかね。
まあ、場所が、場所だけに何が起こっても
おかしくは無いでしょうが。

120無記名さん:2002/07/26(金) 02:40
>>115
あそこ、入口あたりに髪おちてませんか?
私も友人と入ったのですが、でも何もおこっていません。
今のところ・・・。

121無記名さん:2002/07/26(金) 02:58
>>120
髪?
ぼくは、気が付きませんでしたが。
誰か散髪でもしたのですかね。

122クインシー:2002/07/26(金) 05:15
>>118
写真に写った雨つぶみたいなのの正体は、
ただのホコリですよ。あそこは結構ホコリっぽいですから・・・・・
あと、あそこに霊はいますが、悪い霊はいませんよ。
事故はただのミスです・・・・・恐らく・・・
あまり、気にしないで。

123無記名さん:2002/07/27(土) 10:13
>>121
> 誰か散髪でもしたのですかね。

冗談でもこんなセンス悪いこと言わないでよ。悲しくなる。

124無記名さん:2002/08/04(日) 04:26
なんか魔法人みたいのがかいてあって
真ん中に椅子がおいてあった。

125無記名さん:2002/08/09(金) 17:50
昨日のサバンナのラジオに女の子の笑い声が聞こえたってやつ
中途半端に終わったから気になる。

126無記名さん:2002/08/24(土) 02:10
もう夏もおわりかしら…

127パンツ:2003/04/17(木) 04:24
春がきた!!!俺に。。。

128無記名さん:2003/04/17(木) 18:32
あ、みんなA棟知ってる?

129無記名さん:2003/04/17(木) 18:41
A棟って何ですか?

130無記名さん:2003/04/17(木) 23:14
ろうそくを囲んで100物語を語るOFFでも開きますか

131無記名さん:2003/04/20(日) 00:15
説明しよう!
A棟とは、その昔、おそらくは今の体育館か何かの辺りに立っていたプレハブ校舎で、元々はそこで講義も行われていたのだが、色々と校舎も出来て使われなくなった。
その後、柔道部や舞芸の稽古場代わり、また映像学科がセットを建てるのに使っていたのだが(深夜でも使えたので便利だった)、とにかく霊が出た。
映像の学生がセットの見張りをしていると変な声が聞こえたり、ふと変な人影絵が通ったり…
まあ、かつては芸大一の霊場だったところだ。

132無記名さん:2003/04/20(日) 02:45
>>131
OB乙

133無記名さん:2003/04/20(日) 11:02
下を歩いていてふと上を見上げると、
大勢の人が上の階から覗き込んでいたりしたな、A棟。

134無記名さん:2003/05/19(月) 23:03
リバーサイド病院知ってる。いったことあるよ。でも、ヤンキーのたまり場みたいになってました。

135\</b><font color=#886300>(K2sI0Q1Q)</font><b>:2003/05/20(火) 00:42
>>134
懐かしいな
あれはもう取り壊されたんじゃなかったかな?

136V85:2003/05/20(火) 18:11
今から15年ほど前、金剛トンネルの出口で日本兵の亡霊が
出るという噂が国際仏教大学や大谷女子の学生の間で広まっていたが…

正体は軍服来たユニ研の連中だったことを俺は知っている。


>>133
上の階からって、A棟は平屋だっただろ。

137無記名さん:2003/05/26(月) 01:55
呪怨怖かった・・・

138無記名さん:2003/05/26(月) 18:25
十三のネオン怖かった・・・

139無記名さん:2003/05/26(月) 18:43
家に幽霊います。
最初は怖かったけど
慣れました。

芸大でもよく幽霊さん見ます。
最近は9号館でよく見かけます。

140無記名さん:2003/05/27(火) 02:28
ホラービデオ
呪霊2(・∀・)bイイ!
本気で制作してんのかな?

141無記名さん:2003/05/27(火) 16:49
(;・д・)<呪霊2面白すぎだよな・・・っていうか最後の話になるにつれ
監督のやる気のなさが伝わってくる。

142無記名さん:2003/05/27(火) 23:04
あたしもあれすき→★

143無記名さん:2003/06/20(金) 02:11
あんま盛り上がらんね。

144無記名さん:2003/06/20(金) 08:57
幽霊の中の人も大変だな

145無記名さん:2003/06/21(土) 22:27
ちーと質問だが。
どんづる峯って霊魂スポットなのか?

146無記名さん:2003/06/21(土) 22:46
霊魂スポットというよりかは、コワイ車の方が多い気がするな

147無記名さん:2003/06/24(火) 20:25
真っ黒い鉄の塊が信じられない速さで近づいてきます

異様な音を発しながら

148葬儀屋:2003/06/24(火) 21:16
それは霊柩車だ。
この時期、亡くなる方が多いから葬式も重なる。
出棺に間に合わせるためにスピード違反してでも行かなきゃならない。

149無記名さん:2003/06/25(水) 19:30
一昨年の合宿でOBの方にお聞きしたんだが、
学マンの廊下(?)には手足の長い男が座っているそうな。

150\</b><font color=#886300>(K2sI0Q1Q)</font><b>:2003/06/26(木) 22:51
>>148
マジレスすると
街宣車のことを言ったんだろと思うぞ

151無記名さん:2003/08/04(月) 15:05
夏休みなのはわかるんだが・・・。
誰か学校行って怖い体験してきてくれる人いないかなぁ?

152無記名さん:2003/08/04(月) 22:10
夜中に学校行くと




なんと



人がたくさんいました

153無記名さん:2003/08/05(火) 02:00
すご〜い!
怖くないけどねん♪

154無記名さん:2003/08/06(水) 00:57
どうせLAが集まって酒盛りしてたんでしょ。
あとは音楽系サークルが24時間活動。

155無記名さん:2003/08/06(水) 07:49
LAって何ですか...?


ロサンゼルス...違うな...。

ローアルコール。これか!

156無記名さん:2003/08/07(木) 15:41
↑よく出来ました!

157無記名さん:2003/08/08(金) 16:40
実は「ライセンス&アミューズメント」やでとマジレス

158無記名さん:2003/08/09(土) 05:10
わ、分かってるよ!それくらい!!

159無記名さん:2003/08/20(水) 02:26
こら!夏だろ!!
夏以外のいつ書き込むんだよ!!!

160無記名さん:2003/08/20(水) 02:41
そうだそうだ!

161無記名さん:2003/08/20(水) 03:49
昔、九号館の地下の教室で焼身自殺した生徒がいて、
今はそこが「開かずの間」って事になってお札張ってあるって有名な話はあるけど。

162無記名さん:2003/08/20(水) 18:02
9号館の地下の教室って001〜005以外にもあるんですか?

163無記名さん:2003/08/21(木) 11:49
006は階段下りた向かいの小さい部屋?

164無記名さん:2003/08/21(木) 13:30
そんな無駄なスペースはないです。

165無記名さん:2003/08/21(木) 15:07
>164
目撃者が言ってたんで事実です。
 
>163
そこかなぁ?お札が張ってありましたか??

166無記名さん:2003/08/21(木) 18:15
>>165
教室というよりは、機材室のような小さな部屋です。
お札は・・・わかんないなぁ。

167無記名さん:2003/08/22(金) 02:27
気になるな。誰か明日見に行って検証して!

168無記名さん:2003/08/22(金) 05:32
嫌だ!呪われる。
ただでさえ色んなもんが自分に憑いてそうなのに。

169163=166:2003/08/22(金) 06:48
でも、以前ドア開いて誰か入ってたから違う場所かも。

170無記名さん:2003/08/22(金) 06:55
ちょいと前、7号館のベランダみたいなとこから飛び降りて、それ以来鉄のサクに板ついてるね。余裕で乗り越えられると思うけど・・・。

171無記名さん:2003/08/22(金) 07:33
そういや9号館に神棚あったなぁ...

172無記名さん:2004/06/06(日) 20:24
暑くなってまいりました。今年も怖〜いのいきましょう!

173無記名さん:2004/06/06(日) 21:07
3号館のピアノ室マジやばです、あそこ何人も話し聞きますし
うちも弾いてる時に黒い影がピアノにかかって走って逃げちゃいました。。。
気をつけて(/;д;)ノっつ

174無記名さん:2004/06/06(日) 22:26
6号館の地下はゴーゴー音が鳴ってんですけど、
何があるの?

175無記名さん:2004/06/06(日) 22:40
トンネルネタが知りたいのですが。
カレッジの裏出口すぐのとこの門の外にある打ちっぱなしのでっかいトンネルと、
文連の近くに洞穴みたいなトンネルがあるようなんですが、、、
行き方と何か噂みたいなの知ってますか?

176無記名さん:2004/06/06(日) 22:47
>>174-175
芸大はご存知のように古墳の上に立ってます。
つまり地下には古代遺跡がそのまんま眠ってるわけで、
その入り口が幾つも口をあけてるわけですな。
興味本位で入ったりしないように。出てこられなくなりますよ。

177無記名さん:2004/06/06(日) 22:51
そして今年もまたミイラ取りがミイラに……

178無記名さん:2004/06/06(日) 23:29
出て来れなくなりますよ、って入ったことない奴がそんなこと言うの?
入って出て来れなくなってから言えば?

179176:2004/06/06(日) 23:32
実は出られなくなって、ノートPCで地下からこれを書いてます。
携帯のバッテリーがそろそろヤバいので、誰か助けに来て。

180無記名さん:2004/06/06(日) 23:43
176
芸大地下ダンジョンのスレたてたのアンタ?

181無記名さん:2004/06/06(日) 23:46
違った176じゃなくて179
芸大地下ダンジョンのスレたてたのアンタ?

182無記名さん:2004/06/07(月) 01:15
>>176
芸大が古墳の上に立っているのではなくて、
体育館が古墳の上に立っているとのこと
でも信憑性の無い話ですわ これも。

183無記名さん:2004/06/07(月) 23:05
だれか心霊ツアーの企画たてておくれ〜
行こうよ。

184無記名さん:2004/06/07(月) 23:45
>>183
ほんまにやるなら行きたいー

185無記名さん:2004/06/08(火) 00:54
オバケコワイよ

186無記名さん:2004/06/08(火) 13:45
オバケナンテイナイヨ

187無記名さん:2004/06/08(火) 14:07
オバケナンテウソサ

188無記名さん:2004/06/08(火) 22:27
じゃあ心霊オフ参加する人手挙げて〜

189無記名さん:2004/06/08(火) 22:50
はーい

190無記名さん:2004/06/08(火) 22:55
おれもおれも!

191無記名さん:2004/06/08(火) 22:57
おれもおれも詐欺

192無記名さん:2004/06/08(火) 23:31
過去スレでオフ募っててたけど、行ったんだろうか?
レポとか書かれてないし…もしや帰ってこれてないのだろうか。
恐いけど、オフ行きたい!

193無記名さん:2004/06/08(火) 23:40
だれか幹事やってくれないかな…

194無記名さん:2004/06/08(火) 23:42
ほんとにやめたほうがいいよ。

195無記名さん:2004/06/08(火) 23:58
そう言われると行きたい。

196無記名さん:2004/06/09(水) 00:24
実は誰も霊を見た事なかったりして。

197無記名さん:2004/06/09(水) 00:24
幹事してもいいけど、どうすればよいれすか〜?
やめたほうがいいとかいう助言はいりません。

198無記名さん:2004/06/09(水) 00:31
じゃレポ待ちしてもいいですか?

199無記名さん:2004/06/09(水) 00:35
じゃとめないけどさ、マジでレポしてくださいよ。
楽しみにしてます。

200無記名さん:2004/06/10(木) 00:10
頼むから芸大で神隠しに遭ったってのはやめてくれよ。

201無記名さん:2004/07/03(土) 19:20
3号館のホールに3人いるって聞いたことがある。
そのうちの一人は、照明のバトンの上にちょこんと座って
見下ろしてたって・・・。

202でも、この目で見るまでは信じへん。:2004/07/03(土) 19:58
>>196
見たことはないが、「声」の収録に成功した。
某地方の、とある廃墟のホテル2ヶ所にビデオカメラをもって潜入したところ、
2件目のホテルで、友達の声に混じって「熱いよぉー」という
女性のうめき声らしきものが聞こえた。
そのときには、自分だけそれが聞こえていたみたいで、気のせいだと思っていたが、
後日皆で検証してみたところ、確かに録音されていた。
2件目のホテルは、単なる経営不振でつぶれたものだと思うけど、
1件目のホテルは、昔に火事で死傷者が出て、経営者も逮捕されてつぶれたらしい・・・。
この火事はうちのばあちゃんもリアルタイムで知っていて、相当の被害者が出たって・・・。
たぶん、付いて来ちゃったんだろうなぁ・・・。

203202:2004/07/03(土) 22:19
OFFにはもってこい!
1件目・・・ホテル・スシヨシ(結構有名なので、検索してみそ。)
2件目・・・北村荘(スシヨシを左手に800メートル進んだあたりの右手にある超巨大廃墟ホテル!!マジでかい。)
夏場は毎日のように肝試しっ子がおんで。

204無記名さん:2004/07/04(日) 11:02
霊なんかイナイ
ってことでこのスレは終了。
速やかに削除願い出しましょう。
君たちもう大学生なんだから、霊霊言ってないで。
霊界見るんじゃなくて 現実見ようぜ。

205無記名さん:2004/07/04(日) 11:06
200もスレが伸びといて「速やかに」は無いだろ( ´,_ゝ`)プッ

206無記名さん:2004/07/04(日) 14:37
気をつけろ釣り師だ!

207無記名さん:2004/07/05(月) 02:38
204じゃなけどさ。

このスレは幼稚だと思います。
霊とか本気で信じてるの?ってマジレスしたくなるよ。
まあ霊とか本気で信じてるくらいだから。
純粋な人ばかりなのかもしれないけど(もしくは馬鹿か)

208無記名さん:2004/07/05(月) 08:06
大槻教授ばりに否定します。「霊なんていません!!」

209無記名さん:2004/07/05(月) 10:26
霊をしんじてないなら(・∀・)カエレ!!

210無記名さん:2004/07/05(月) 11:47
霊は信じる信じないではないんです。
感じるか感じないかです。

キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

211無記名さん:2004/07/05(月) 13:30
霊はいます。

212無記名さん:2004/07/05(月) 15:05
信じる信じないは個人の自由です。

213無記名さん:2004/07/06(火) 22:10
霊をしんじてないなら(・∀・)カエレ!!

霊は信じる信じないではないんです。
感じるか感じないかです。

キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

霊はいます。

信じる信じないは個人の自由です。

「全て同一人物の書き込みでしたw」以上。

214無記名さん:2004/07/07(水) 01:24
>>213
勝手に同一人物にするな( ゚Д゚)ゴルァ!!
一行目は俺だ!他は知らん!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板