[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★★★芸大7不思議★★★
35
:
無記名さん
:2002/06/02(日) 23:32
>>31
地下は書庫です。
最上階に科学実験室があり、理事長が人工冬眠に
入ってるとか言う話もありますが、全部デマです。
36
:
無記名さん
:2002/06/02(日) 23:51
|
|
|
|
| マザーコンピューター塚本の伝説もデマなのか…
∧__∧
(´A`;)
(∩ ∩) ────────────────
/
/
/
37
:
無記名さん
:2002/06/03(月) 02:05
>35
実験ドームやろ?
1回しかはいったことないけど、
学祭の時とかなんかやってたりするよね。
確かに地下には書庫もあるけど。
38
:
無記名さん
:2002/06/03(月) 23:52
>>36
塚本ってうちのボスでは。
コンピューターだったのか。
39
:
無記名さん
:2002/06/04(火) 03:34
>>35
学祭で実験ドーム使ってた団体がそこの部品を壊したらしく
もう使えないらしい。許可が下りにくいんだって。
演奏学科の人が使ってるみたいだよ。
40
:
無記名さん
:2002/07/04(木) 15:20
カーナビで大芸を見ると、ど真ん中に「王将」のマークがある。
41
:
無記名さん
:2002/07/04(木) 15:25
>>40
不思議でも何でもないじゃん。
42
:
ほんと?
:2002/09/15(日) 15:12
大芸の奥の方にトンネルがあり
そのトンネルを抜けた先に魔法陣が描かれている・・・らしい
友達が見に行こうとしたら黒ずくめの人たちがたむろしてたので途中で諦めたとか。
これほんま?
43
:
無記名さん
:2002/09/15(日) 17:05
トンネルなどない
44
:
無記名さん
:2002/09/15(日) 22:22
テニスコート手前に美術学科が使うと思われる石置き場がある。
そこから、斜面に沿ったフェンス沿いを進むと行き止まりになる。
その、フェンスのしたを抜けるとトンネル(らしい)空間が存在する。
45
:
無記名さん
:2002/09/16(月) 00:07
<<44
あたしも知ってる!前はフェンスなんてなかったんでしょ?
フェンスこえていってみたけど、奥まではいかなかったなぁ。
なんか怖かったから・・・
46
:
無記名さん
:2002/09/16(月) 02:42
裏山で埴輪なら拾った事があったが…
47
:
無記名さん
:2002/09/16(月) 03:04
まほうじんはホントにあったzo>42
48
:
無記名さん
:2002/09/17(火) 13:26
トンネルあるのは知ってるけど、黒ずくめの人は…なんかのロケとかじゃなくて?
49
:
無記名さん
:2002/09/18(水) 10:34
そのトンネルはどこにつながるの?
もしかして喜志駅とか?だったらいいのになぁ〜。
じゃなくて喜志から芸大まで線路ひっぱって芸バスなくしてほしい。
50
:
無記名さん
:2002/09/18(水) 13:45
>>49
使われなくなった下水管か何かだぞ。
51
:
管理人
:2002/09/18(水) 22:20
昔そのトンネルを探検してた人がいましたよね。
芸大チャレンジャーさん・・でしたっけ。うろおぼえ。
何年か前にそのシリーズで芸大新聞で定期的に載ってました。
トンネルの他にも色々とチャレンジしてましたが、最近見ませんね。
卒業されたのでしょうか。
52
:
無記名さん
:2002/09/19(木) 03:31
>49
テニスコートの下から総合体育館の裏の駐車場のほうまでつながってますよ。
うまくつなげて総体裏から芸大に入る門をつくってほしい…。
53
:
無記名さん
:2002/10/29(火) 00:54
トンネルは下水管でも何でもねぇよ。あれは裏から本当に道引こうとしてたの。
でも途中で計画潰れちゃったの。
54
:
.
:2002/10/30(水) 22:09
55
:
絵王
:2002/10/30(水) 23:29
工芸の真下あたりにナゾの空間があるぞ。
パイプ椅子も置いてあったし、だれか住んでるな、
アレは。
56
:
無記名さん
:2002/10/31(木) 01:17
おれんち。
57
:
ヒロシ
:2002/11/08(金) 20:38
>>5
漏れ、その現場を直後に見た。24・5年前の話だ…
こら!そこ!年齢を計算しない!
58
:
無記名さん
:2003/04/19(土) 21:24
僕の友だちです。
59
:
無記名さん
:2003/04/19(土) 21:25
僕のつれでした。
60
:
無記名さん
:2003/04/20(日) 21:42
数年前に卒業した者です。芸大には地下室があるの知ってますか?場所はいくつかあるみたい。私が知ってるのは情報センターの裏。そこに自殺者の写真や映像など、丸め込まれた事件の真相を管理してる部屋なんかがある。
61
:
無記名さん
:2003/04/20(日) 21:44
>>60
噂です。
62
:
無記名さん
:2003/04/20(日) 22:12
>>60
嘘sage
63
:
無記名さん
:2003/04/21(月) 04:09
今日雨の中頑張って学校に用事で行った。怪しい人が何人かで集まってた。何?
64
:
無記名さん
:2003/04/21(月) 11:07
映像学科の人
65
:
無記名さん
:2003/04/21(月) 11:08
映像学科の人
66
:
無記名さん
:2003/04/21(月) 17:02
そうなのか?でもなぜ黒子みたいな格好なんだ?ロケではなかったぞ
67
:
無記名さん
:2003/04/21(月) 18:02
じゃあ忍者だろ
68
:
無記名さん
:2003/04/22(火) 17:38
四時に
69
:
無記名さん
:2003/04/28(月) 14:04
学校周辺のおじぞうさんを7つ発見して全部、大芸の方向に動かすと
大芸からロケットが発射されるらしいよ
70
:
無記名さん
:2003/04/28(月) 14:35
>>69
ちがうよ、芸池が干上がって階段が現れるんだ
71
:
無記名さん
:2003/04/28(月) 19:56
その階段の下には秘密工場があるんだよ。
72
:
無記名さん
:2003/04/28(月) 19:57
その工場で塚本ロボを製造しているんだ
73
:
無記名さん
:2003/05/02(金) 16:05
だからそれはなんだ?やって見ろ。確かめて見ろ。
74
:
無記名さん
:2003/05/02(金) 16:41
メカボンビー発動!!
75
:
涼
:2003/06/12(木) 10:26
私芸短生なんですけど、入学式に学長を遠巻きに眺めるだけやったんですけど、普段学長って芸大にいはるんですか(?。?)
76
:
無記名さん
:2003/06/13(金) 22:50
いるよ〜いつも9号館前で煙草ふかしてる
77
:
無記名さん
:2003/06/17(火) 22:32
各学科長は全員スタンド使いです
78
:
無記名さん
:2003/06/22(日) 22:39
各学科長は全員アイオワ州出身です
79
:
無記名さん
:2003/06/25(水) 02:45
>>77
ソースキボン
とか言ってみるテスト
てか、それぞれの名前と能力考えようぜ
80
:
無記名さん
:2003/06/25(水) 03:10
>>67
しかし今思うと「じゃあ忍者だろ」で全員納得できてしまう芸大もすごぃですよね
ってかそんな大芸がすきだぁぁぁぁ
81
:
無記名さん
:2003/06/25(水) 04:52
忍研ってなしてあんな真剣なの?
マジで忍者になりたいの?
需要なくねーか?
82
:
無記名さん
:2003/06/25(水) 06:15
舞台芸術系でしょどっちかというと
時代芸気の斬られ役とか、忍者村で働いたりとかできそうだね。
知らんけど。
83
:
無記名さん
:2003/06/25(水) 09:08
アクション系の俳優としてそれなりに需要あると思う。
エキストラとか。
84
:
無記名さん
:2003/06/25(水) 15:46
忍研の演技力しょぼい
85
:
無記名さん
:2003/06/25(水) 16:11
なるほど、学科の延長みたいな感じで、にんにんしてはるのね。
でもナルい奴多そう。
86
:
無記名さん
:2003/06/25(水) 16:28
それは音楽系でも同じ。
>>85
87
:
無記名さん
:2003/06/25(水) 19:26
>>86
芸大ってみんなナルな気がする。
88
:
無記名さん
:2003/06/25(水) 21:09
学科によって多少異なるだろ?
やっぱ音楽系のおねーたま方の襟たてルックはかなりきてるよ。
89
:
無記名さん
:2003/06/26(木) 20:58
各学科長のスタンド名とその能力。
小池一夫
スタンド名:クライング・フリーマン
3つの指輪で他人の不幸と死を観る
90
:
無記名さん
:2003/06/26(木) 21:04
>89
1回の可能性大!
91
:
無記名さん
:2003/06/26(木) 22:19
>>90
も一回の可能性大!
92
:
無記名さん
:2003/06/27(金) 00:05
小池一夫がスタンドです。
本体は二食のオヤジ。
スタンド名:バッファローズ
93
:
無記名さん
:2003/06/27(金) 01:27
小池一夫のスタンドは天野さん。
94
:
無記名さん
:2003/06/27(金) 03:19
スタンドがァァァ!!!
スタンドをォォォ!!!
持っている!!!だとォォォォ?????!!!!!!!!
95
:
無記名さん
:2004/05/24(月) 02:00
ズギューーーーンンンンン!!!
96
:
無記名さん
:2004/05/24(月) 02:27
JOJOスレはここですか?
97
:
無記名さん
:2004/11/08(月) 23:15
大芸に人住んでる・・・・
98
:
無記名さん
:2004/11/12(金) 12:42
なんなんだ?
99
:
無記名さん
:2004/11/27(土) 15:34
覚悟は幸福なのだぞエンポリオォォ
100
:
無記名さん
:2004/11/27(土) 18:19
爪がクルクル回る
101
:
無記名さん
:2004/11/28(日) 21:00
|
|
|
|
| マザーコンピューター塚本の伝説もデマなのか…
∧__∧
(´A`;)
(∩ ∩) ────────────────
/
/
/
102
:
無記名さん
:2004/12/07(火) 20:51
マンホールから煙…w
103
:
無記名さん
:2008/05/28(水) 03:06:10
>102
天の川の9号館近くのあの熱いマンホールかw
104
:
無記名さん
:2008/05/28(水) 12:05:52
芸大には裏口がある(裏口入学とかじゃなく物理的に)
105
:
無記名さん
:2008/05/28(水) 13:25:48
芸坂の下にペニスケースがいっぱい埋めてあるって
聞いた事あるけど本当?
106
:
無記名さん
:2008/05/28(水) 19:04:03
>>105
ちょwwwなんだそれwww詳しくwww
107
:
無記名さん
:2008/05/28(水) 20:18:59
日本ってペニスケース使う文化あったっけ?
108
:
無記名さん
:2008/05/29(木) 01:55:52
>104
体育会BOX裏の道?
今年の春先から「通行禁止」の看板が立ってるよね。
109
:
無記名さん
:2008/05/29(木) 02:08:20
墓地の道じゃね?
110
:
無記名さん
:2008/05/29(木) 02:13:42
>>109
どこ・・・?^^;
111
:
無記名さん
:2008/05/29(木) 02:22:45
グランドに上がる坂を右にそれて獣道を抜けると墓地がある
112
:
無記名さん
:2008/05/29(木) 17:08:48
墓地というか古墳はあるよ。
113
:
無記名さん
:2008/05/29(木) 18:26:21
10号館の奥、フェンス越しに見えるのが墓地でございまぁす
単車を墓地にとめたあとぉ、フェンスを越えて侵入してくる学生がぁ、大勢おりましたぁ
114
:
無記名さん
:2008/05/30(金) 12:49:22
↑それがどうした。
115
:
無記名さん
:2008/05/31(土) 02:36:20
>>114
そこに裏口があるらしい。
116
:
無記名さん
:2008/06/03(火) 14:39:11
>>115
裏口入学専用通路か?
さてそれは面妖な・・・。
117
:
無記名さん
:2008/06/12(木) 04:21:50
>103
4月ぐらいかなぁ、マンホールで柔道部?が鉄板焼きしてたよ。
8号館の横の天の川通り。
あれがうわさの「熱いマンホール」?
詳細求むw
118
:
無記名さん
:2008/06/12(木) 06:14:59
あぁ、それ鉄板焼きじゃなくて根性焼きのことだろ?
タバコとか生ぬるいから鉄板でやってただけだよ。
119
:
無記名さん
:2008/06/12(木) 09:07:00
↑さて又それも面妖な・・・。
120
:
無記名さん
:2008/06/12(木) 12:03:08
夜中に学校忍び込んだときに
放送学科のところらへんで
一度幽霊に遭ったことあるんだよね。
怖くてすぐに逃げ出して後から思い出してみると
白くて服もはだけてたんだけど
全身ぼやけてたからおっぱいがはっきりと見えなかったんだよな・・・。
121
:
無記名さん
:2008/06/12(木) 13:02:05
↑さて又それも面妖な・・・。
122
:
無記名さん
:2008/06/16(月) 11:00:31
鉄板焼きw
楽しそうww
123
:
無記名さん
:2008/06/16(月) 16:48:16
↑さて又それは奇怪な・・・。
124
:
無記名さん
:2008/06/18(水) 03:06:19
117>>
なんでマンホールが熱かったのかは知らない。
だが、あんなものを目の当たりにしたら誰だって
目玉焼きやクレープをつくりたくなるだろう。それで正常。
私はなった。だから正常。
125
:
無記名さん
:2008/06/18(水) 03:27:30
9号館にA羽がいるらしい
126
:
無記名さん
:2008/06/18(水) 07:52:33
>>124
異常な君が好きだ
127
:
無記名さん
:2008/06/18(水) 08:21:45
↑さて又それは面妖な・・・。
128
:
無記名さん
:2008/06/26(木) 05:02:42
124
ただのアホだろ
129
:
無記名さん
:2008/06/26(木) 06:25:26
マンホールで遊んでた子、可愛かった
今度コクるからOKしてくれ
130
:
無記名さん
:2008/06/26(木) 08:36:33
↑さて又それは奇怪な・・・。
131
:
無記名さん
:2008/06/26(木) 10:57:35
ってことは 117柔○部の子か??
132
:
無記名さん
:2008/06/26(木) 11:04:06
↑さて又それは面妖な・・・。
133
:
無記名さん
:2008/06/26(木) 18:01:23
「ひとつ、人の世の生き血を啜り」
「ふたつ、不埒な悪行三昧」
「みっつ、醜い浮き世の鬼を、退治てくれよう、桃太郎」
134
:
探偵M・E
:2012/03/03(土) 19:47:41
私は今大阪芸術大学について調べてます。
中学1年です。
調べてる内容は7不思議などの噂です。
なにか知ってることがある人は教えて下さい!
お願いします!!!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板