したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

●高校時代どんな風に過ごしていましたか?

21:2002/02/26(火) 16:53
私は大検なので高校には半年しか高校に通っていませんので。
他の人がどんな風に過ごしていたのか知りたいです。

3無記名さん:2002/02/26(火) 17:18
高校時代は美術部でひたすら一人で油絵。
周りはひたすらアニメ絵。

美術部顧問の先生にデッサン教えてもらっていて3年の春に研究所通いだした。
んで推薦で精華と大芸を受けてどっちも受かったので大芸に入学。

つまらなくてスマン。

4無記名さん:2002/02/26(火) 18:50
柔道部でバンドマンでした。

5無記名さん:2002/02/26(火) 19:06
中高一貫の私立女子高出身。

高1の春にナンパされた男の子と、はじめて、付き合うことに。
春の浮遊感にまかせて初KISSとセクスを一気に経験。
そのごも清く正しくない倒錯した男女交際は続行。
夏に淀川花火でナンパされた男と生理中にも関わらずセクス。
生理中は安全だと言葉巧みに丸め込まれて2度も中田氏(バカとしかいいようがない)
コトが済んだあと、出血が酷いのでタンポンを挿入(バカとしかいいようがない)
そのことが功を奏して見事、着床。妊娠。
生理がこないので焦って、薬局で買った検査薬によると陽性。
検査をしたところまでは当時一番仲が良かった友達に告げていたが、
さすがに陽性とは言えず。ひとりで、恐怖に打ち震える毎日。
このままではいかんと、「小学校の頃の同級生が妊娠したのだけど、
保護者の同意書無しで堕胎をしてくれる医者はないか」と学校で訊きまくり、
遂に潜りでやっている医者を教えてもらう。平日の朝、学校に行くふりをして
そのままその医者のところへ。
中絶手術は注射を打たれてものの30分程度で終了。胎児の写真を手渡され、
天王寺駅のトイレで咽び泣く。

(つづく)

6無記名さん:2002/02/26(火) 19:50
あほでバカでクソな高校だったので、毎日修羅場。
俺の高校生活は財布やウォークマン等の貴重品を死守する毎日だった。
それでも数回盗みにあった。
人の迷惑を考えない汚物みたいな人間は嫌いだ。

7無記名さん:2002/02/26(火) 20:01
進学校だった。
昔からイラスト描くのが好きだったので美術部に。
しかし美術部ではなくオタク部だったので行かなくなった。

んで、色んなとこの卒制見に行って
大芸が一番面白かったたので大芸のデザインに。

8無記名さん:2002/02/26(火) 20:27
普通の高校。
普通に高校生活送って
普通に予備校通って
普通に工芸

9無記名さん:2002/02/26(火) 23:18
美術部はどこの学校でもオタク部なんだろうか?
うちは普通に漫研があったのでそっちに流れた。

10無記名さん:2002/02/26(火) 23:21
放課後の思い出はゲーセンのことしかない。
授業中も頭の中で、シュミレーションを繰り返していた。

11無記名さん:2002/02/27(水) 00:18
ウッカリ県立進学校に入って
ウッカリ情報系目指して
ウッカリ理系に行って
ウッカリ芸大のデザインに来ました。
そんな私のウッカリ人生。

12無記名さん:2002/02/27(水) 03:59
全裸のおっさんが校内に侵入したことがあって、
廊下からそれを見た女子が プ とあざけるように笑っていたのが忘れられない。

おっさんのモノ見て笑うんじゃねえ!(ノ−_−)ノ 〜┻━┻

13無記名さん:2002/02/28(木) 03:46
春休みや夏休みや冬休みなどの長期の休みにはひたすら日本中を旅していた。
金が無いので青春18切符とかヒッチハイクで。
あとは旅先で住みこみとかをしたりして。

ベタだけど3回生までにインド行くのが今の所の目標。

14無記名さん:2002/02/28(木) 04:33
今の高校生はケータイでメールのやり取りしてるんだろうけど
私の頃はポケベルだったよ。
しかも文字表示じゃなくて数字で連絡取り合ってた(T-T)

15無記名さん:2002/02/28(木) 04:34
それで休み時間は公衆電話の奪い合い

16無記名さん:2002/02/28(木) 04:59
みんながポケベル持つ前からポケベルを所持し、みんながポケベルを持ち出したら携帯を所持してた。
ああ、もちろん友達とのコミュニケーションの道具としては役に立たなかったよ。
9割が自営業の家族から仕事のヘルプの連絡。
おかげでクラスでの位置づけが「無意味にハイテクなヤツ」だった。

17無記名さん:2002/02/28(木) 05:05
テトリスとたまごっちが流行ってたな。

18無記名さん:2002/02/28(木) 13:03
13僕は一回の時に行ったけど、行くなら早い方がいいよ。
どんどん変わっていっちゃうからね、インド。
思い立ったが吉日!今からでも遅くない!

19(-。-):2002/02/28(木) 21:42
>>15
おいらも公衆電話奪い合った!!

20いしだ壱成:2002/02/28(木) 23:07
タイは若いうちに逝け

21無記名さん:2002/02/28(木) 23:12
>>19毎日十分間が戦いだった(^-^)

一年生は校外の電話ボックスに走り、二年生は職員室前に、三年生は中庭に全力疾走。
職員室前は先生と目と鼻の先で危険地帯だった。

22無記名さん:2002/03/01(金) 14:00
総合学科という変な高校だった。
自分で時間割を選択する大学みたいなところ。
そういうわけで就職まっしぐらな奴から慶応まっしぐらな奴まで進路様々。
「実験大好き」という女の子や「家を継いで米を作る」という男の子など。
自分ワールドを持っていてマニア率高い。
だから大芸に来ても違和感を感じなかった(w
私にとっては高校の延長線みたいな感じ。

23無記名さん:2002/03/04(月) 19:24
18ですが、
今、危なそうだねインド・・・
やめといたほうがいいかもね・・・

24無記名さん:2002/03/05(火) 00:15
高校の食堂に「肉ライス」ってメニューがあった。
本当にごはんに豚肉ぶっかけてあるだけ。
でもダシが美味かった。
うちだけかな?また食べたいけど作り方分かんない(w

25無記名さん:2002/03/05(火) 05:14
やたらとピングーが流行った時期があった。

26無記名さん:2002/03/05(火) 22:35
似合いもしないルーズソックスのたるみ具合を研究してた。

27無記名さん:2002/03/06(水) 11:18
ルーズじゃなくてハイソ派でした。

28無記名よ(26:2002/03/08(金) 02:45
ハイソが流行る前だったから・・・(T-T)

29無記名さん:2002/03/13(水) 23:20
高校時代は爆竹をバラして小型爆弾を作っていました。
実験の結果、一番強力なのは爆竹をビンの中に入れて鳴らすことだと
判明。殺傷力はないけど、音が強烈です。
職員室に投げ込んで遊んでました。

30無記名さん:2002/03/15(金) 00:18
高校時代の話じゃないけど、
中学一年の頃に飯野ケンジみたいな女からバレンタインにチョコを貰って
律儀にお返しをホワイトデーに渡したら中学三年間、女子からその女とカップル扱いされた…
中学3年のときに塾が一緒だった他校の女の子と付き合ってたら「二股!」とか女子に罵られた。
挙句、塾帰りにモスバーガーで彼女と二人でいたらクラスの女子と飯野ケンジが乗り込んで来て修羅場に。
彼女は激怒、飯野ケンジは錯乱、女子はニヤニヤしにがらその光景を眺めていた。

そして俺は、(ノ−_−)ノ 〜┻━┻ ←コレをやってその場を立ち去りました(笑)
もう何もかもがどうでもよくなったのはあれが人生初めてでしたよ、まったく。

31無記名さん:2002/03/17(日) 05:22
彼氏の処女をタンポンで奪いました。

32無記名さん:2002/03/17(日) 06:04
珍走やってました(笑)

33無記名さん:2002/03/27(水) 20:25
両スレ

34K:2002/03/28(木) 20:37
高校時代、実は幼稚園の先生になりたかった。

今、絶対にならなくてよかったと思う。
やっぱり個人プレーが似合ってたことが分かった。

35無記名さん:2002/04/01(月) 01:21
ベル友作って会いに逝ってました。

36無記名さん:2002/04/22(月) 05:31
2ヶ月前まで高校生でした。

37無記名さん:2002/04/22(月) 10:07
>>36
日本語理解できないならもう一回高校行け。

38無記名さん:2002/04/22(月) 17:48
ルーズソックスは2週間に一回しか洗っていませんでした。

39無記名さん:2002/04/24(水) 00:01
卒業式の日の帰りに帰り道の坂道でピザを頼んで喰った。
道ばたで喰ってたのに、先生は最後やからとゆう意味でなのか怒らなかった。

40無記名さん:2002/04/24(水) 00:47
>>39
野暮な事を言うかもしれないが。
それはきっと卒業した後なんでもう生徒ではないから、ではないだろうか。

41無記名さん:2002/04/24(水) 14:01
俺なんか卒業式の日に、担任に無視されたぞ。

42:2002/04/28(日) 21:58
普通やけれど普通じゃない3年間。
バイトとくだらない事で騒げた高1、
盲腸炎の後遺症とストーカーに追いまわされて絶不調だった高2、
受験一色になり、毎日音楽塾とレッスンと練習時間に追いまわされた高3、
毎日あっほみたいに誉められたい一心でピアノ弾いてた。
(自分の先生が優しいんだけど死ぬほど怖かったので)
中高一貫の女子校だったけど、すっごく楽しかった。

大学に入った。(先生が熱心に奨めた音楽教育)
最初は必死でピアノ弾いてたけど、(グレードもそこそこの級をもらった)
なーんか、、違う…と温度差を感じるのに時間はかからず、
(まあ、必死でやってたぶん期待という見返りが大きかったんだろう)
音楽よりも楽しい事を見つけてしまって
軌道修正するのに大変でしたー♪
ま、あんまり期待を抱くといかんなと反省の高校生活でし。

43無記名さん:2002/05/14(火) 00:40
学校の前に牛小屋があった。
教室数が足らんかったのか
プレハブ教室があり、
夏暑く冬寒いその教室で
過ごすことになる生徒の事を
「プレハブの神に捧げられた生贄30名」
と先輩が呼んでいた。
こんな高校から芸大へ。
今では「コンクりの神に捧げられた有象無象」の
一人として生きている。

44無記名さん:2003/01/18(土) 06:41

今日はセンター試験か。高校生がんばれー。
大芸って推薦の人が多いからセンター受けた人すくないかもね。

45無記名さん:2003/01/18(土) 19:04

センター試験受けたけど、結局答え合わせすらしなかったな。

46無記名さん:2003/01/19(日) 00:19
試験会場が家のすぐ隣だったのに、
学校が一括申し込みしたせいか、50キロも先の大学に行く羽目になった。
しかも雪降ってて、暖房効かない部屋で手袋して受けたよ。

47無記名さん:2003/01/19(日) 01:27
高校でダブった。大芸に来たかったから、頑張って四年行った。
首席になった。頑張ってよかった。
芸大出身は未だに誇りに思ってます。

これからも頑張る。

48無記名さん:2003/01/19(日) 01:46
目標もなくただ勉強した3年生、言われるままに受験した
国立(つっても地元の地方帝大)受かったのを蹴って、
大芸に入った。
反対する周囲を押し切って、「私は絵が描きたいんや!」と
啖呵切って大阪に出てきた。

ほんと、青春時代の自分は、本当に自分なのか?と思うような
言動をしますねー。。タイムマシンがもしもできたら、
あの頃の私にいろいろと伝えたいことがある。。。。
人生には算段も必要なのよね。。。

49無記名さん:2003/01/19(日) 07:39
高校の友達はみんな工場のラインで働いてるよ。
帰省すると風俗と車のハナシばっかで寂しかった。
共通のハナシは高校時代の思い出話だけ。
でもみんな金をたくさん持ってたなぁ。

50無記名さん:2003/01/19(日) 09:10
>>49
それあるよなあ。
働いてる奴には経済力じゃどうしてもかなわないから、ちょっと羨ましい。

51無記名さん:2003/01/31(金) 18:51
金がなくても魂フル回転ならOK

52無記名さん:2003/02/20(木) 02:42
母校が甲子園1歩手前まで逝った!

惜しい…

53無記名さん:2003/02/24(月) 09:46
駅で旗振ってた。そして、朝ラッシュでどさくさに紛れてネーチャンの桃触ってた。

54無記名さん:2003/02/24(月) 17:44
中堅の進学校だった。入学した頃は成績も中。
でも、大芸に行きたい!と思うようになってから
成績がみるみる落ちて、3年になったらバカクラスに。
他の教室では、昼休みも必死に勉強している人ばっかりだったのに
ウチのクラスは皆お菓子食べてました。

55無記名さん:2003/02/27(木) 06:58
先生泣いてました

56無記名さん:2003/02/27(木) 16:01
親泣いてました

57無記名さん:2003/02/27(木) 16:35
種まいてました

58無記名さん:2003/02/27(木) 19:08
>>54
何科ですか?

59無記名さん:2003/02/28(金) 00:41
≫52
初芝ですか?

60無記名さん:2003/02/28(金) 04:24
大芸初芝多いよね

61無記名さん:2003/02/28(金) 14:06
先生と大喧嘩して、
学校辞めました(自主退学)
通信制に通いながら、バイトし、見事に飛行少年でした。
色んな意味で、ぶっ飛んでました。
今は頑張って、良い子目指してます。

62無記名さん:2003/02/28(金) 19:34
>61 
良い子になりすぎず、良い子になってください!やんちゃはホドホドに!
応援してます♪

私の高校時代ははっきりいって嫌な思い出・・・。
バイクでポリに連行されたり、バイト先では万引きしまくり、
街へ出てはカツアゲしてました。 
今ではちゃんと反省して大人として生きています。
まだまだコドモですが・・・。

63無記名さん:2003/03/07(金) 00:12
初芝、今度小学校も開校すんねやな…

これで幼〜高まで制覇したわけで、次は大学つくったりして…

64無記名さん:2003/03/07(金) 01:41
3つ目の高校作ったりして・・・

65無記名さん:2003/03/07(金) 09:24
>>62
「やんちゃ」って言うな。犯罪は犯罪だ。
「万引き、カツアゲ」じゃなくて「窃盗、強盗」だ。
反省したところで罪は消えない。肝に命じておけ。

66無記名さん:2003/03/07(金) 14:11
恐喝じゃないのか?

67無記名さん:2003/03/07(金) 14:34
大芸はクズばっかだなホント。

68無記名さん:2003/03/07(金) 14:44
67、お前もな

69無記名さん:2003/03/07(金) 14:46
釣れた。

70無記名さん:2003/03/07(金) 17:18
釣りになってねーぞ。

71無記名さん:2003/03/07(金) 23:27
>64
初芝は高校既に3つあるよ

72無記名さん:2003/03/08(土) 17:17
ポケベルはやったね〜!中学生の時ベルで高校の時はピッチ(響きがなつかしい)と
ベルを持ってた。
世の中じゃスーパー女子高生などが現れて女子高生というステータスだけでかっこよかった。
あこがれてギャルになりつつも家ではしっかりお勉強するがりべんギャルでいまいちなりきれてなかった。
大芸はおねぇぐらいしかおらんね。おしゃれな女の子も少ないというか少ないにもほどがある。

73無記名さん:2003/08/21(木) 01:38
死のう死のうと思っている毎日の高校生活

結局死にきれずにここにいる

74無記名さん:2003/08/22(金) 02:08
中高一貫の女子高。校則キビし・・。
少しでもルーズソックス気味だと、先生に靴下とられて、
はだしで電車乗って、おうち帰りました

75無記名さん:2003/08/28(木) 10:21
高校は通信制の高校でみごとにヤンキーOR前の学校でいじめられたいじめられっこな生徒しかいなかった学校で、友達にキャバクラすすめられて、受験勉強せずに水商売へ・・・
でも、芸大に行く夢を捨てられず、一浪で今の芸大に・・・

76無記名さん:2003/09/01(月) 00:19
平凡な普通高行ってました。
週に4日は学校帰りに友人の家に5、6人で行き終電まで遊んでました。
そんで勉強もせず推薦受けたらあっけなく受かり、何となく大芸に通っています。

77無記名さん:2003/09/01(月) 00:33
学校内では1〜2人しか友達を作らず、教室の隅で宇宙人と交信してますた。
学外ではクラブデビューを果たし、夕方はバイトに夜はオールと
パワフルなエブリディ

コギャル、ヤンキー達を横目にひたすらモードな方向へ
今では笑っちゃうような変な髪型をし、
そして信号を送信し続けた日々、あぁ懐かしき

78無記名さん:2003/09/01(月) 12:05
デム---------((((((゚∀゚)))))))))--------パー

79無記名さん:2003/09/01(月) 14:06
(((○)))
  |
( ゚∀゚)デムパ受信中

80無記名さん:2003/09/02(火) 22:43
生徒会執行部に三年間ずっと居ました。
仕事は各委員会の委員長になってくれる人を探して頼み込むことと、
生徒会役員になってくれる人を拉致してくること。
そして、生徒会長に立候補してくれる人を探し出して脅迫すること。
やり手がいなくて大変だった。

私は一年生の頃、帰宅部のつもりである文科系の部活に入っていたのですが、
そこの半分が生徒会の人だったのでほとんど強制的に入れられた…
どこの学校も似たようなもんだろうけど、生徒会に入りたがる人っていないね。
いたとしても目立ちたがりな、自分勝手な厨だけだし…

81無記名さん:2003/09/02(火) 23:13
男子校。

82無記名さん:2003/09/03(水) 13:01
3年間 風紀委員長

入ってた部活
テニス部
フォーク部
軽音
吹奏楽部

普段は、さほど辛くなかったが、複数部活入ってて一番何が辛いかって言うと

卒業式の日が一番たいへん!

83無記名さん:2003/09/03(水) 13:05
部活なんか中高一度もしたことない
ずっと自分で絵描いて公募に出したりしてた
なんて青春だ・・・

84無記名さん:2003/09/03(水) 16:16
>>83

なんか入選した?

85無記名さん:2003/09/03(水) 18:29
高校時代に流行ってたのってある? 4回生と一回生じゃぜんぜん違うと思うけど。
(これいうと歳とかバレそうだなw)

うちではルーズソックスが、ある日突然廃れて、黒ソックスに変わった。
男は髭をはやすのが流行り出したなぁ。

86無記名さん:2003/09/03(水) 20:12
エロ本がはやってた。
一年のとき、授業中にエロ本がまわしよみされていて、
それが親友の机にまわって来たとたん、
生活指導の先生に発見され、
先生は「お前はおとこの便所に使われてるんだ!」
とわざわざ呼び出して説教。
そのエロ本がまた過激なやつで・・。
しかもうちの高校が、
風紀を重んじる厳しい女子高やったわけで・・。

まだ読む前なのに
停学食らって、
親と先生が喧嘩する、喧嘩する。
そんな親友も今は関学です。
若かった・・。
私たちは、若かった・・・。

87無記名さん:2003/09/05(金) 13:22
エロ本読む女って素敵やね
惚れますた(*´∀`*)

88無記名さん:2003/09/05(金) 13:23
ageてもた...


_| ̄|○||| イッテキマス

89無記名さん:2003/09/05(金) 14:28
約10年間女子校でしたがあの独特の雰囲気に馴染めず
自分と似たような子と二人でつるんで奇行を繰り返し、
卒業式の日までスカートめくりとかしてました。

90無記名さん:2003/09/05(金) 16:48
みんな超めんどくさがりでした。

生理の時トイレまでいくのをめんどくさがって
教室で生理用品を変えていました。

下品でごめんなさい

91無記名さん:2003/09/06(土) 23:37
女の子同士のキスが流行ってたなぁ。
男子はあぜんとして見てたけど。

92無記名さん:2005/10/13(木) 01:35:27
僕の高校時代は灰色でした。

親友といえる人がなかなか出来なかった。
唯一、親友になれた人がいたけど、その人は違う組で体育が一緒になるぐらい。
その子はそのうち不登校になり、学校を辞めていきました。でも、今でもメル友ですが・・・。

楽しかったことは修学旅行ぐらいです。はぁ。

93無記名さん:2006/01/28(土) 02:51:24
ageてごめんよ。
このスレ見てたら高校のことめっちゃ思い出した。
思い出したのは‥
自分がものすごく子供だったこと
純粋だったこと
ワルぶってたこと
明るかったこと

高校の時好きだった子の事思い出した。
真ん中のグループに属してた。
美術部だった。
めちゃくちゃかわいかった。
携帯番号も知らなかった。

その子に会いたくて美術室にいってた。
その子を好きになって彼女と別れた。
泣きながらクズといわれた。
罪悪感で泣いた。
その子も行こうとしてたから芸大に行こうとした。
遊び人だった自分がその子の眼すら見れなかった。
その子の前でワルぶってた自分はダサかった。
話しかけられるとその日は天国だった。
体育祭の日その子が泣いてた、話しかけれなかった。
悔やんだ。
その子は家庭の事情で芸大を諦めた。
卒業式の日、その子に告白しに行ったけど、会うことも出来なかった。
自分は1人で芸大に行った。

そして自分は大きく成長した。
客観的な思考を身につけた。
人を威圧しなくなった。
感情で動かなくなった。
大手企業の内定をもらった。
過去の自分なんて完全に忘れていた。

このスレを見つけたついでに、
さっきその子の名前でweb検索してみた。
様々なコンペでその子の名前が出てきた。
うれしさと悔しさと酒のせいで涙が出てきた。

もうすぐ社会人だけど、狭い日本だしいつか会えると思ってる。
その時のために自慢できる大物になっってやると誓った。

94無記名さん:2006/01/28(土) 02:52:49
sageてた‥

95無記名さん:2006/01/28(土) 19:11:21
はいはい

96無記名さん:2006/02/05(日) 21:23:40
ふいんき(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なかなか派遣できない)
空気(←まったく読めない)
Romantic(←止まらない)

97無記名さん:2006/02/05(日) 23:21:30
>>93

・゜・(つД`)・゜・

98無記名さん:2006/02/06(月) 05:48:35
『雰囲気』は『ふん・い・き』

99無記名さん:2006/02/06(月) 06:47:22
空気(←まったく読めない)

100無記名さん:2006/02/07(火) 11:46:23
中学では成績トップクラスだったけど、不真面目で内申悪くて公立高校を2ランク落として合格
それでも真面目にやってりゃ関関同立レベルに行けたはずだけど
不真面目なまま腐って、勉強もせず、友達も出来ず、鬱状態になってヒキコモリ
1年で中退して通信制高校に再入学
ほとんどヒキコモリ気味のまま4年間かけて卒業
最後の年は二十歳なのにまんが甲子園出ちゃったよ。
たまたま人数合わせに名前貸しただけで、実際本大会でも雑用しかしなかったけど

5年もかけたわりには濃度の薄い、しかも黒歴史にしたい高校時代だった

101無記名さん:2006/02/27(月) 23:47:06
勉強は学年でトップだったけど、車とかで暴走が見つかり退学。。。
悲惨だった。。。務所では半年、反省文を書かされる始末。。。
そんな時、俺を誘ってくれたのがここの先生だった。
裏口じゃあないけど、センタ−利用でなんとか入れた。
ありがとうございました!!!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板