したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

住む場所

388管理人:2006/01/05(木) 02:22:04
道明寺界隈は落ち着いてて結構好きです。
梅の咲く頃の道明寺天満宮はとても良いです。
http://www.kcn.ne.jp/~koi/domyo.htm

住むとなると原付は必須らしいです。

389無記名さん:2006/01/05(木) 17:09:46
富田林から大学まで原チャでだいたい何分くらかかりますかね?

390無記名さん:2006/01/05(木) 17:46:12
今まで物件とられたくなかったので
わざと言ってなかったが
晴れて、物件契約できたので言おう
喜志に住むのが正解、いろんな意味で
喜志の物件とれた人、おめでとう

391無記名さん:2006/01/06(金) 02:10:23
>>389
場所にもよるかもだけど
友達の家からは10分位で着きました

在学中ですが引越し場所として喜志選びました
やはり喜志がいいと思いました

392無記名さん:2006/01/06(金) 08:07:30
バス出てるし、大学には近いからいいけどなぁ・・・
どうしても田舎感が好きになれんなぁ・・・

393めろ:2006/01/08(日) 15:41:17
住む場所を寮にしたいと思ってるんですが、寮ってどうなんですか?
住み心地いいですか?

394無記名さん:2006/01/08(日) 16:09:05
夜な夜な
性交してる
声がいたるとこから聞こえるよ
だから友達といつも徘徊してまして。。。

395無記名さん:2006/01/08(日) 23:17:33
4月から入学予定で富田林駅近くにアパートを決めてきました。ダイエーも近くにあるし生活には便利だと思ったからです。
でも富田林ってどんなとこですか?治安悪いのですか?

396無記名さん:2006/01/08(日) 23:35:20
河内はガラが悪いだけであって治安は悪くないです。平和ですよ。

397無記名さん:2006/01/09(月) 00:36:10
たまに田舎でナンパするようなダサいヤンキーがいるくらい。
ただ芸バスないからバス使うなら、お金がかかる。でも足があるなら問題ない。
ま、富田林とか川西とか古市とか中途半端なとこに住むと中途半端な感じ。

398無記名さん:2006/01/09(月) 18:24:17
ま、天王寺からこっち側に住む人は
どこでもたいして変わらないよ。
便利な地区探してても
結局どこも一緒だよ?
天王寺からこっちは全部中途半端ですよ。
どこもそれなりの田舎暮らしで、おぼこい田舎ヤンキーだらけです。
満足してる人は私みたいに地元がもともとそういう小ちゃなところ
な人です。
引きこもるにはおすすめ。

399無記名さん:2006/01/09(月) 18:36:17
ま、天王寺からこっち側に住む人は
どこでもたいして変わらないよ。
便利な地区探してても
結局どこも一緒だよ?
天王寺からこっちは全部中途半端ですよ。
どこもそれなりの田舎暮らしで、おぼこい田舎ヤンキーだらけです。
満足してる人は私みたいに地元がもともとそういう小ちゃなところ
な人です。
引きこもるにはおすすめ。

400無記名さん:2006/01/09(月) 20:36:34
qd

401無記名さん:2006/01/19(木) 02:27:05
天王寺からバイク(250cc)で通学すると何分ほどかかるのでしょうか?
また、月々いくらほどガソリン代がかかるかも教えていただけるとありがたいです。

402無記名さん:2006/01/20(金) 15:13:15
およそ一時間と45分。
ガソリン代は8000円。

403無記名さん:2006/01/21(土) 00:56:38
信号無視・法定速度+30〜50㎞なら早けりゃ45分位
ポリが見てる箇所は決まってるけど面倒くさいし自分で探して

404無記名さん:2006/01/21(土) 17:11:08
天王寺から通うなら近鉄電車が無難なところ
バイクで来るならせめて藤井寺からのほうがいいと思うよ
外環使えば速いだろうし

405無記名さん:2006/01/21(土) 22:30:39
親切にありがとうございます!!
是非参考にさせていただきます。

406無記名さん:2006/01/26(木) 19:18:04
次3回なんですけど今喜志駅周辺に住んでてもぉ出ていく4回生の人いませんかぁぁ??できれば部屋数多くて家賃6万円までの所

407無記名さん:2006/01/27(金) 20:20:27
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

408無記名さん:2006/01/29(日) 23:57:31
http://www5f.biglobe.ne.jp/~osjnet/

この会社ってどうなんですか??

411無記名さん:2006/02/16(木) 22:19:19
喜志駅近くの銀行の裏にアパート決めました。
俺は名古屋に住んでるから大阪に行ったとき、
道が狭いのにびっくりした。

413無記名さん:2006/02/17(金) 01:47:51
>>411
俺と同じとこだ、よろしく
そういや銀行の上もアパートになってるけど
人気でもう満室だったな

414無記名さん:2006/02/17(金) 08:34:19
>>411
そうそう!御堂筋とか谷町筋って狭いもんね〜!

415無記名さん:2006/02/19(日) 10:37:21
>>414 シャンゼリゼ通りも狭いよなぁ〜

416無記名さん:2006/02/19(日) 10:55:46
芸バスで喜志駅に行くときに川渡ってから最後に登る坂道狭すぎ〜
最初にバス乗ったとき「あれ? 歩道は!? 人歩いてないの!?」ってマジでビビってたよw

417無記名さん:2006/02/19(日) 13:48:09
あの辺にすき屋かなんか出来たよね

418無記名さん:2006/02/19(日) 15:44:12
しかも、ドライブスルー付きw

車内でハンバーグは食えても牛丼は食いたくないなwww

419無記名さん:2006/02/26(日) 14:24:42
かなり前の話題だが。。
レオパ●ス21について、書き込みを抜粋してコピペしとくよぉ〜

システム料金     60,000円
前家賃(1ヶ月分)   60,000円
共益費 3,000円
環境維持費 520円
鍵の交換費 3,150円
ライフサポートサービス 25,000円 (←なんだこれ?)
抗菌施工費 15,750円 (←なんだこれぇ?)
             ※
       <利用契約後の解約について>
入居者ガイドブックによると
1.入会金 入会金に関しては契約終了後返還いたしません。
2.年会費 年会費に関しては契約終了後返還いたしません。
4.ライフサポートサービス 
  ライフサポートサービスのご返金は致しません。但し、保険料相当額に
  ついては所定のお手続きにより、保険会社より返金される場合があります
             ※
駅前にあるような不動産屋さんで、ふつうに敷金なり礼金を払って
「不動産物件」を借りた方がトータルで見てずっと安上がりになる。
レヲパレスってのは、「家賃」ではなく「使用料」を払う事になってるから、
「不動産屋が不動産を貸す」のではなく、ホテルの部屋を貸してることと同じ。
             ※
(注)レオパにタバコは厳禁です。
タバコによる汚れの修繕費用はハコの大きさに比例するので
             ※
CMソング:
「それぞれの夢」Yoshimasa Inoue

夢中でがんばる君へエールを
それぞれの夢の数は違うけれど
戻れない日々をさあ始めよう

そばにいるよ 君の笑顔が見える場所へ
Start Your Life Start Your Life ・・・
Start Your Life ・・

420無記名さん:2006/03/16(木) 20:46:27
ゴ○ラのパン屋さんの建物はやめといたほうがよいです。シャワーが超弱いから

421無記名さん:2006/03/16(木) 20:50:26
>>420
朝シャン野郎

422無記名さん:2006/08/21(月) 14:44:54
ダメダメぢゃん>>419

423無記名さん:2006/08/21(月) 18:41:20
レオパレスせまかったし
料金一括らしいし

普通にアパートさがしたほうがGOODだと思う

424無記名さん:2006/08/21(月) 18:44:50
壁が薄い。

425無記名さん:2006/08/22(火) 02:48:33
から、エロ声丸聞こえ

と言いたいんですな。

キニスンナ!

426無記名さん:2006/08/22(火) 03:52:35
いややわぁ!
あたしの声聞こえてるかもしれんやん!!
うちは、隅部屋で、となりおとなしそうな人やから
そんなん、気付かんやった〜!!!

427無記名さん:2006/08/22(火) 17:22:58
会費とかあるから結局安いとは思えない。
一時的であれば家電付きでマンスリー契約はいいと思うが。
敷金、礼金なしの所もあるちゃあるのでそっちがおすすめ。

428無記名さん:2006/08/22(火) 21:07:22
敷金、礼金なしの所は出る時大変でしょ?
親切な不動産屋さんなら、家主さんに敷金礼金を下げる交渉してくれるよ。
学生は収入無いけど、親がしっかり家賃振り込んでくれるなら、わりと信用して貸してくれるし、
学生さんだから、って事で家賃少し下げてくれるところとかもあるよ。

429無記名さん:2006/08/22(火) 22:59:10
旭ビルうっせ

430無記名さん:2006/08/24(木) 14:21:46
まぁ、とにかく……
レオパレスであろうがなかろうが不動産屋に騙されないように気をつけてくださいね

431無記名さん:2006/08/24(木) 14:42:58
目当ての地域を自分で歩いて回ってみるのが一番ですよ。
空き家にはよく大手の不動産屋さんの紙が貼って有りますが、別ににその不動産屋さんに訊かなくても
その物件の近所にある大手以外の感じのよさそうな不動産屋さんにその物件について訊いてみるといいです。
大手チェーンに行くとかなりの確立で吹っかけられますので
出来るだけチェーン以外の老舗に言ったほうがイイと思います。

432無記名さん:2006/08/24(木) 14:55:15
それから、2、3ヶ月くらい情報雑誌やネットの賃貸情報を観察していると気付くと思いますが、
そういうのに好条件の同じ物件がずっとに載っている物件は、ほとんどがオトリ物件です。

433無記名さん:2006/08/24(木) 17:19:26
>0080ス21

退去時確かに金取られるよ。
リフォーム代が結構馬鹿にならなかったのを覚えている。
それでも入居する時は、床の汚れとか、そういう類を逐一チェックしといたほうがいい。
ちなみに新入社員は研修でハワイに行くらしい

434無記名さん:2006/08/24(木) 18:25:27
オトリ物件って例えばどんなんですか??

435無記名さん:2006/08/24(木) 18:46:02
>>434
たとえばあなたが賃貸の雑誌を見て、すごくイイ条件の物件が見つかったとします。
そのイイ条件というのは安くて敷金礼金なしで、広くて、立地がよくて・・・と言うみんながイイと思うヤツです。
で、不動産屋に電話をすると返事は必ず「その物件はつい先程決まってしまいました〜。
他にもイイ物件がございますのでご来店くださいませんか?」といわれます。
実はその物件はもともと入居できる部屋ではなく、
賃貸を探している人にご来店頂くため「だけ」のオトリなのです。

436無記名さん:2006/08/30(水) 19:41:45
まぁ、何にせよ手広く情報を収拾しとくことが大切だと思うよ

437無記名さん:2006/09/06(水) 11:15:26
大学中心なら大学付近、喜志/富田林/古市。
バイト中心なら天王寺以北。
河内松原か藤井寺がいいかな。原付かバイクつきで。

438無記名さん:2006/09/06(水) 22:35:34
>>420
外見がグネッと曲がっててお洒落ぽいと思ってたのに
中身はそんな感じなのか

439無記名さん:2006/09/06(水) 22:42:00
何故ゴリラのパン屋さんなんだ
何故ゴリラなんだ

440無記名さん:2006/09/06(水) 23:10:44
住むな!!!

441無記名さん:2006/09/06(水) 23:47:11
なぜなに?

442無記名さん:2006/09/07(木) 20:33:25
何故アヤパンなんだ
何故パンなんだ
それと一緒

443無記名さん:2006/10/08(日) 10:13:28
オレンジマンションって良いですか??

444無記名さん:2006/10/10(火) 01:47:51
>>443
壁薄いぉ
管理人がうるさいぉ

445無記名さん:2006/10/10(火) 13:30:59
管理人がうるさいのは嫌だな…
喜志周辺で住むなら何処がオススメ?

446無記名さん:2006/10/10(火) 14:57:53
マンション・サンライズってどう?

447無記名さん:2006/10/10(火) 16:59:53
泉州銀行の上、良い
芸バス乗り場近い、サンプラ近い、マック近い、本屋隣、駅近い

完璧

448無記名さん:2006/10/11(水) 12:48:45
>447
で、肝心の中身は?

449無記名さん:2006/10/11(水) 17:29:55
サンライズ?!どこにある?

450無記名さん:2006/10/11(水) 21:00:48
>>449
ttp://www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/ryo/map00.html

451無記名さん:2006/10/12(木) 08:29:06
喜志なら喜志の、富田林なら富田林の不動産屋に直接行って
物件教えてもらった方が自分に合ったいい物件紹介してもらえるよ。

452無記名さん:2006/10/12(木) 17:03:25
喜志でオススメの不動産屋は??逆に、ここだけは止めた方が良いっていう不動産屋は??

453無記名さん:2006/10/13(金) 01:04:00
ちょっと前までスーパー横に「花商」ってのがあったけどなくなったな。

454無記名さん:2006/10/13(金) 19:24:52
>>447 確実にデブ症もとい出不精になるなw

455無記名さん:2006/10/17(火) 22:48:37
普通に喜志住宅じゃねえかい?

456無記名さん:2006/11/07(火) 18:02:49
ゴキの出やすい住宅について情報おねがいします。
ホントに苦手なんです。。

457無記名さん:2006/11/07(火) 18:23:30
2階以上に住めば出ないんじゃね?

458無記名さん:2006/11/07(火) 18:45:52
大阪住建っていう不動産屋って良いですか?悪いですか?

459無記名さん:2006/11/07(火) 18:57:10
>>456
まずゴキブリが好む物は 水&生ゴミ です。
つまり ジメジメした薄暗い環境 や 食べ物を扱っている建物 を避けること。

同じ建物のなかに喫茶店や食堂(飲食店)があったりすると、どんなに部屋を綺麗にしても出てきます。
住んでからはゴキブリの好む上記のような環境をつくらないように心がけること。
ポイント→日中はカーテンを閉め切らない。毎日の換気を心がける。当然、掃除もこまめにする。

このぐらいかな。

460無記名さん:2006/11/07(火) 19:20:17
>>458 見覚えがない どこにあるんだ?

>>456 おれは荷物とか入れるまえにタタミの裏に駆除剤まいて
     シンクを引きずり出して壁とシンクの間にホウ酸ダンゴみたいなのを大量に入れた

461無記名さん:2006/11/07(火) 19:36:54
>>460
試験の日にパンフレット?をもらいました

462無記名さん:2006/11/07(火) 19:42:09
それって非常にあやしいんじゃない?
やたら安い物件が載ってたら要注意。
ましてや、地元の人間が知らないってのは・・・

463無記名さん:2006/11/07(火) 19:47:50
>>462
やたら安い物件ばかりって訳では無いんですが…
自分の会社が1番正確みたいな事が書いてありましたー。
やっぱり怪しいですかね…

464無記名さん:2006/11/07(火) 20:17:04
↑試験の日にくる不動産屋はまず信用しないほうが無難じゃないかな。


>シンクの間にホウ酸ダンゴみたいなのを大量に入れた

 これ大正解。巣になる前に手をうっておくのが最善。
 それからゴキの糞(黒い粒状のもの)は他のゴキを呼ぶことになるから
 キレイに取り除いておくことを薦める。>>456

465無記名さん:2006/11/07(火) 20:26:37
宣伝じゃないけど、困ったときには駅前の不動産屋へ行くのがよろし。間違いない。
あとは無難に、大学推奨物件から選ぶか・・・

466無記名さん:2006/11/07(火) 20:46:01
芸村にあるアパートならまず安心じゃないか?
空き部屋があるかどうかが問題だが。

467無記名さん:2006/11/07(火) 23:00:37
ボイス・デ・ムドンは一見お洒落に見えるが
中はゴキだらけ、注意

468無記名さん:2006/11/09(木) 13:45:46
試験のときもらうパンフ??みたいな
物件情報紙は絶対やめた方がいい
オレそれで決めようとしたのですが
最悪でした・・・・待ち合わせの時間に90分
待たされたり、目つきがわるかったり
対応がおろそかだった。
駅前の不動産屋さんはかなり信用できます。
お勧めは喜志不動産です。とてもいい人ばかり

469無記名さん:2006/11/09(木) 19:47:50
>>467 うぎゃあああああああああああああああああああ

470無記名さん:2006/11/11(土) 23:03:03
465、468>そんなに宣伝したら、
その喜O住宅の関係者にマチガエラレルゾ。ひょっとしてそうなんか?
関係者やったら、自分で自分の会社こと、
いいように言う自作自演やな

逆に注意セナあかんなぁ

471無記名さん:2006/11/11(土) 23:37:26
そのとおりやと思う。お勧めは・・・・不動産ですって
言ったら、バレバレ

472無記名さん:2006/11/12(日) 00:04:48
つーか喜志駅前って高けーよな ーー;
目につく分はみんな5万とか6万とかだろ?
住める奴がウラヤマシス。(;_;)


芸村は確かにゴキ多ぃわ。ツレの女が住んでるトコもかなりスゲーらしぃし。
俺ントコも多ぃけど引っ越す金もねーし、 まぁ、ゴキなんか気にしたら負けだべ?

473無記名さん:2006/11/12(日) 00:25:13
芸村はゴキ祭。殺虫剤は必須武器。

474無記名さん:2006/11/12(日) 00:34:59
>>473
殺虫剤ね・・・そんなもん気休めにもならへん。 


てか俺ンとこ何かガス代高けーんだよ。フツーにソコソコ風呂入る程度
で月3000円超えるしな。みんなそんなモンなのか??

475無記名さん:2006/11/12(日) 00:37:02
ほんとに喜志駅前は、スクールバスが
出ているだけで、何もない割にたかいっすね!
俺なんて、芸大近くのゴキアパートに住んでるっす。

なんで芸村付近はゴキだらけなっちゃうんやろう???
最近、ほうさんだんご&コンバットに抵抗力
つけてきやがった!
なんか良く効く殺虫剤があったら教えてくんろ。

476無記名さん:2006/11/12(日) 00:52:47
だな。買い物も・・・ファミマとかセブイレばっかだと高くつくし。喜志の駅前のサンプラザも高い。

河南町に言ってゴキ殲滅作戦実行させろよ
それとダンプもやたら多くね? 芸村は。

477無記名さん:2006/11/12(日) 08:31:38
芸村周辺・・・細い道なのにダンプ・・・スッゲーおおい!
危ない!最近、やたら増えたような気がします。こないだ
芸大の前の道で事故りけかました。

478無記名さん:2006/11/12(日) 13:32:54
この際、誰が事故ってくれれば行政も動きやすいと思うんだけどねぇ。
せめて歩道くらいしっかり整備して欲しいものだわ。

479無記名さん:2006/11/12(日) 13:38:58
確かにカーコンビニ倶楽部あたりはコエーよな(((゜д゜;))) 前々から思ってたんだが

480無記名さん:2006/11/12(日) 13:53:26
あと、橋の辺りだな。

481無記名さん:2006/11/12(日) 14:04:58
必死に歩いて慣れるしかないよな。

482無記名さん:2006/11/12(日) 14:06:46
せめて学校の前道、歩道ぐらいはほしいな。
何年か前に、ダンプと学生が事故ったという
噂を聞きました。
あんなデッカイのと事故したらと思うと・・・・・・
ダンプの運転手も、仕事柄かヤバそうな人多い。
事故しても、こっちがヤカラれそうで怖い。
どうにかならないか?

483無記名さん:2006/11/12(日) 15:35:55
ダンプが多いのはすべてあのコンクリート工場絡みだからな。
ダンプもそうだがミキサーとセメントバラ車も当然多い。
しかもその工場の回転率が相当高いみたいだからひっきりなしに
動いてるしな。あんな場所にプラントたてるのがいかんのよ。

484無記名さん:2006/11/12(日) 15:41:26
あのプラント年々巨大化していってない?
ダンプの数も、最近増えてきたように思います。

485無記名さん:2006/11/12(日) 15:53:05
残念なことに、あの生コン工場のセメントで芸大も大きくなってるからなぁ。
芸大にも一因あり。

486無記名さん:2006/11/12(日) 16:05:49
そういったら芸大の校舎もコンクリート
そものもやもんね。 爆

あるいみ依存してるんや・・・・・・

487無記名さん:2006/11/15(水) 19:12:43
藤原海苔かが結婚?陣内と?
ということは新居は


レオパレス!
レオパレスじゃないか!

というわけでレオパレスってどーよ?

488無記名さん:2006/11/15(水) 19:17:11
せめて仮設の歩道みたいなのを石橋の横につけてくれないと危ないよ
ただでさえ交通量多いっていうのに大型車も通るし。。
交通量の少ないサークルKの近くの橋には歩道ついてるのに。。。

なにやってんだ河南町!!

489無記名さん:2006/11/15(水) 19:46:42
487>その質問はダブーやと思うよ。
この掲示板はきっと不動産屋も見ているし
それらしき、カキコも見られる。
芸大生でなくても見れるしカキコも出来る。

ここで、あの不動産は良いとか、悪いという情報は、
まったくアテにならないと思う。
レオパレスの社員が見ていたら「お勧め」とかくやろうし
他の不動産屋が見ていたら「アカン、駄目だよ」と
かくやろう。

ただ、ひとつ言えることは、不動産に限らず
繁盛している店ほど目を付けられて、他店に
ネットなどで叩かれる可能性は高いと言うことだ。

490無記名さん:2006/11/15(水) 19:56:39
>>487 All押して過去のレス読めよ。いつだったか議論になってったから

>>488 俺もあそこで事故りそうになったわ。ワゴンと接触しかけた。

491無記名さん:2006/11/15(水) 20:06:10
488 >河南町の役場はものすごい金をかけて
作られたらしいです。金使いすぎてウヨクが抗議にきたそうです。
自分たちの事には金を惜しまず、俺たちの
安全のためには、全く金使わない河南町。
どっちみち談合汚職の嵐だろうが。

492無記名さん:2006/11/15(水) 20:07:36
んなわかりきったことをしたり顔で言われてもなぁ・・・。

493無記名さん:2006/11/15(水) 20:55:42
それから芸大からセブンイレブンの間まで歩道橋つけてくれんか?
河南町。

494無記名さん:2006/11/15(水) 20:57:02
○→歩道橋
×→歩道

速報で焦ったw

495無記名さん:2006/11/15(水) 21:02:25
いっそ芸大生で橋つければいいんじゃね?
環境デザインの人とか中心で
>芸村の橋

496無記名さん:2006/11/15(水) 21:12:37
芸村の橋ってイイね!

497無記名さん:2006/11/15(水) 21:14:19
募金というか協力金募ろうか?
それか署名集めて役場にいくとか・・・

498無記名さん:2006/11/15(水) 21:18:13
いや、マジで考えたほうがいいかもね >署名

タンクローリーの通行がごっつ邪魔やし
あそこ通るたびに事故らないかと不安になる

499無記名さん:2006/11/15(水) 21:25:39
エレベーターにカメラつけたり、改築増築をくりかえすぐらいなら
歩道橋をつけてくれ芸大。

500無記名さん:2006/11/15(水) 21:27:10
激しく同感!

501無記名さん:2006/11/15(水) 21:28:34
芸村へ橋を架ける署名集めるスレ誰か作ってくれ!

502無記名さん:2006/11/15(水) 21:32:24
多分スレだけじゃ駄目じゃない?
大学に直訴するとか?

503無記名さん:2006/11/15(水) 21:37:53
早くしないと、道路周辺に建物が建って、歩道さえ作れなくなるぞ。

504無記名さん:2006/11/15(水) 21:42:32
コメリで材料買ってオレたちで造ろうや

芸大掲示板「芸村の橋」建設オフってことで

505無記名さん:2006/11/15(水) 21:57:19
それは無理だろ。

506無記名さん:2006/11/15(水) 22:18:27
普段、ステージ組むにつかってる建築現場で使う足場みたいなヤツ
(専門用語知らん)を使って組めば?

507無記名さん:2006/11/15(水) 22:23:27
↑「使う」多いw

サークルK近くの石橋のすぐ隣にかかってる歩行者用の橋を
ひっぺがして持ってくればよくね?

508無記名さん:2006/11/15(水) 22:39:50
>>506イントレ

509無記名さん:2006/11/15(水) 22:52:50
>>506ビティ

510無記名さん:2006/11/16(木) 04:16:08
違うよ、岸座と萎和木です。知ったかぶりすんなYO

511無記名さん:2006/11/16(木) 16:38:43
今日、自転車で走っていたら
ダンプのおっさんに、コラ!のけ!と怒鳴られた。
怖かった・・・
ダンプ氏ね

512無記名さん:2006/11/16(木) 16:39:25
ダンプの運ちゃんってガラ悪い系ばっかだからな… 過去トラブったん多いだろーな

513無記名さん:2006/11/16(木) 16:40:56
あの道路沿いは住みたかねぇな…

514無記名さん:2006/11/16(木) 16:40:59
チャリは要注意。ダンプも、自転車で
ちょろちょろシヤガッテ!と思っているハズ。

515無記名さん:2006/11/16(木) 16:46:28
でかくなりつつある、芸大前の旭光コンクリート工業。

516無記名さん:2006/11/16(木) 16:48:30
よりによって、なんで芸大の前やねん!

517無記名さん:2006/11/16(木) 16:59:09
あの道路の区画自体がおかしいっちゅーねん!
河南町ってつくづく偏屈な町だよ。全く…

518無記名さん:2006/11/16(木) 17:04:19
南側はマシなんだがな。マンダイのあたりとなると多少はのどかだ。

519無記名さん:2006/11/16(木) 18:58:52
>>517
もともと、大ヶ塚郵便局の横の通りが役場から芸大を突き抜けて、そこがメイン通りになるはずだったんだそうな。
ところが、古墳が見つかったために頓挫したそうで。
おかげで、芸大前のあんな細い道が大渋滞しているんだそうです。

520無記名さん:2006/11/16(木) 20:30:05
周りの畑の地主も土地を離さないんだろうなぁ。

・・・と想像してるド田舎(東北某所)出身のオレ

521無記名さん:2006/11/16(木) 20:36:56
>自転車で走っていたらダンプのおっさんに、コラ!のけ!と怒鳴られた

自転車と車だとどう考えても自転車優先です。
「お前が待ってろや!アホ!」と言ってやりましょう。
最悪、轢かれたとしても賠償金がとれると思います。

522無記名さん:2006/11/16(木) 20:41:38
ほんまは言いたいけど、そんなん言ったら、殺されるやん。
あんな連中、893より怖いです。

怒鳴ったおっさん、考えるだけでムカツク!!!!!!!!!!!

ほんま、はよ氏ね!

523無記名さん:2006/11/16(木) 20:55:56
生コン積んでるおじさんは必死なんです。
一度生コンの打ち込みが始まったら、固まる前にドンドン継ぎ足していかないと、コンクリートがぼろぼろになっちゃうんです。
工事現場と生コン工場を如何にスムーズに行き来するか、それに命を燃やしている人たちなんです。

というわけで、容赦なく怒鳴り返してやってくださいwww

524無記名さん:2006/11/16(木) 21:07:48
すんごい個人的な話なんだけど
俺が片想いしてる女の子が毎日あそこ通るんだよね

毎日心配だよ

525無記名さん:2006/11/22(水) 18:36:02
地元民ですが、あの橋は10年以上前から変わっていません。
現在芸バスが通っている道(セブンイレブン〜松屋間)が開通したのが
小学校低学年ぐらいだった(と思う)のですが、それ以来芸大前の交通量も
比例して増えたにも関わらず、ずっとあのまんまです。

ちなみに橋の方は河南町の管轄なのですが、
セブンイレブンから芸大の間にある歩道が無い道は太子町と河南町の境界にある為に
行政も扱いづらい場所なのではないでしょうか?

526無記名さん:2006/11/22(水) 19:20:00
逆に車のとおりが多いからこそ
あの橋の工事ができないんじゃないのかな?

527無記名さん:2006/11/22(水) 19:27:18
↑いや、夜中なんかガラガラだぞ
 友達と調子こいて道の真ん中を自転車で爆走してる

528無記名さん:2006/11/22(水) 19:49:17
夜中は工事なんてできないだろうに…。
騒音など色々な問題が発生すると思うし。

529無記名さん:2006/11/22(水) 19:52:49
歩道付けるだけなら車道に影響ないんじゃないか?

530無記名さん:2006/11/22(水) 19:57:32
でもコンクリート運んだりしなきゃなんないからなあ…。
それを置く場所もないだろうし。

531無記名さん:2006/11/22(水) 20:00:21
↑そこで生コン工場ですよ。

532無記名さん:2006/11/23(木) 17:59:15

喜志周辺に空き巣が頻発しているらしいです。
一人暮らししているみなさん、戸締まりの確認を怠らないように!!

533無記名さん:2006/11/23(木) 21:15:54
空き巣じゃなくて、居あき(人が居るにもかかわらず気づかれないように進入し、窃盗する)らしいですよ。
ここ最近だけで3件連続であったとか。
寝ている隙にこっそり入って盗まれる手口らしいです。
居直りに巻き込まれないよう気をつけて!

534無記名さん:2006/11/25(土) 03:06:45
芸村に住んでる女の子っているの?

535無記名さん:2006/11/25(土) 11:04:41
いるよ。知り合いに。











しかし、そんなこと訊いてどうすんの?
まさか犯罪目的。

536無記名さん:2006/11/25(土) 15:31:25
芸村ってどこまでが範囲?

537無記名さん:2006/11/26(日) 00:35:56
>>535
いや、住んでたら度胸あるな〜と思って

538無記名さん:2006/11/26(日) 01:33:17
芸村って何?
初めて聞いた。
太子町とか河南町のこと?

539無記名さん:2006/11/26(日) 05:04:54
>>537 何故、度胸があると思うの?

540無記名さん:2006/11/26(日) 09:56:46
>>539
だって夜は真っ暗じゃんあの辺

541無記名さん:2006/11/26(日) 10:56:19
>>540贅沢者。

542無記名さん:2006/11/26(日) 14:56:26
そんなに暗くないよ、実際。

543無記名さん:2006/11/26(日) 17:08:53
ヤンキーとか出るべ

544無記名さん:2006/11/26(日) 17:54:13
いやマジレスすると543のいうとおり、本当にヤバいよ 
だって、男だと芸大生狩りとかあるし 
それ以上に、女の子なら地元ヤンキーに車に押し込まれるとか。
 以前にもあったんでしょ?芸村で 女の子が芸村に住むなんていつヤられても仕方
ないロケだと思うよ。 せめて万代くらいまで離れたほうが逆に危なく
ないんでは?? 自分は男だけど非力クンだから狩られたくないから住めないなぁ
 便利も大事だけど身の安全も大事だよ

545無記名さん:2006/11/26(日) 18:55:08
え?マジで??
夜中とかよく通るけどなんもないよ?
時々馬鹿がファミマ前に溜まってるぐらいじゃ?

546無記名さん:2006/11/26(日) 19:07:30
>>545
そのとおり。
たまに変なおっさんがブツブツひとりごといいながら歩いてるくらい。
てか地元ヤンキーなんかあんなのヤンキーのうちに入らんでしょ。
氣志團みたいのなら面白いと思うが。

547無記名さん:2006/11/26(日) 19:11:07
そそ。ダサイ原付に乗ってブンブンふかしてるだけ。
かかわらなきゃ無問題。

548無記名さん:2006/11/26(日) 21:11:36
車に押し込まれる?最近は夜でも結構人通りがあるから
そんなことしてたらすぐつかまるんじゃないの?

549無記名さん:2006/11/26(日) 21:38:23
ヤンキーに絡まれない様にするにはどうすれば?

550無記名さん:2006/11/26(日) 22:29:51
絡まれたことがない俺としては
どうにもいえないんだが…。

551無記名さん:2006/11/26(日) 22:33:54
290らへんにも書いてあるけど最近は下火だけど
以前はすごかったらしいよ
先輩が言ってた 丁度 ○○狩とか流行ったし
 まぁ 男は今のとこ大丈夫だけど
押し込むとかするやつは捕まることなんて考えてないんじゃないの?
遅い時間広い道は人いるかも知れないけど
一本はいったところの女子マンとかねらい目でしょ
というか オキニのあの子が心配なんだよ・・

552無記名さん:2006/11/26(日) 22:53:49
>>551
ストーカー乙です^^

553無記名さん:2006/11/26(日) 23:16:05
ヤンキーだの押し込まれるだのいつの時代の話でしょう?
確かに2,3年前芸大狩りが発生してたけど、正直狩られる本人にも多少問題あったんじゃないかって思うよ。
そりゃ、怖い怖いって何もしないような、何で芸大にいるかもわからない、冒険心のない奴は狙われるだろうが?

でも、ま、最近発生しないのは最近に芸大生を狩っても、仕返しも何も面白味がなくなったってのもあるらしいけど。
芸大狩りって、毎年仕返ししてくる奴がいたから毎年起きてたんだって。

悪い意味でも、いい意味でも、普通の大芸生活を送りたい芸大生ばかりになったって事だわ。

554無記名さん:2006/11/26(日) 23:20:41
「冒険心のない奴は狙われるだろうが?」
はいはい、銅の剣持って皮の鎧着て、がんばって冒険してください

555無記名さん:2006/11/26(日) 23:28:34
いや、自分は布の服と木の棒ぐらいで十分です。

556無記名さん:2006/11/26(日) 23:33:32
かわいい子は芸村に住むなよ
学校から近いと
551みたいな奴に直ぐ後えをつけられて
住んでる所暴かれてストーカーされるぞ
まっ 気持ちわからんでもないが

557無記名さん:2006/11/26(日) 23:37:55
ヤンキーだの押し込まれるだのいつの時代の話だって?
一時代も二時代も前の感じの地元民でいっぱいじゃない
ここは南河内郡河南町って事を忘れちゃいけないよ

558無記名さん:2006/11/27(月) 19:35:04
で、その一時代も二時代も前の手口に未だにびびってると。

559無記名さん:2006/11/27(月) 21:05:40
うん 自分は弱いから・・ というか
大学までは普通に明るい住宅地で住んできたから
夜遅く芸村に帰る暗い道歩くのものも実は怖い(汗
まして、芸狩の話とかたまにいるヤンキーや暴走族
と遭遇するとブルブルもんだよ
何か起きてからでは遅いので喜志か古市に引越し計画中。
558みたいに強いといいんだけど
気の弱い自分や女の子にはやっぱり夜の芸村付近は怖いよ。

560無記名さん:2006/11/27(月) 21:18:34
むしろ喜志にこそヤンキーが多いのではないかと。

561無記名さん:2006/11/27(月) 21:56:44
7年くらいいました。
その間、芸大生狩りは2度ほどありました。
後輩はボコボコにされましたが‥。
友人もからまれました‥
そのときは大勢で駆けつけたので逃げました。
‥が、平穏だと思う。怯えすぎです。
たしかに、喜志にはいる。
警察もヤンキーではなく芸大生の単車を止めると‥。

562無記名さん:2006/11/27(月) 22:02:40
>>559もやしっこ

563無記名さん:2006/11/27(月) 22:20:32
>>561
その後輩ってどんな格好してたの?どの辺住んでたの?

564無記名さん:2006/11/28(火) 14:38:59
ふーん、芸大狩りとかマンコ狩りとかあったのか
ボイスで住んでたけど、そんな話初めて知ったな
今は芸バスで通いたいから喜志に移ったけど
怖いとこだったんだな

565無記名さん:2006/11/28(火) 19:27:39
話の流れをぶったぎってすいません。
古市にあるファミティ2番館はどんな感じですか?
周りの環境や、ゴキブリ(ほんと苦手なので・・)情報など知りたいです。
わかる方いましたら教えてください!

566無記名さん:2006/11/28(火) 19:43:29
>>565  ほんま、話しの流れをよめ。
どこのマンションかわからんが、
そんなに気になるんやったら
自分の目で確かめろ!!!

567無記名さん:2006/11/28(火) 19:49:38
ゴキブリ苦手やったら、飲食店にも入れんな。
俺の部屋なんてゴキブリ、ウジョウジョ居るぜ。
夜、寝ていたら、顔面の上を這いよる。

568無記名さん:2006/11/28(火) 20:14:01
>>565
このスレの456あたりからゴキの話題が出てるから読むべし
古市はけっこうゴミゴミしたところ(?)だから多いかもね

569無記名さん:2006/11/28(火) 21:42:26
芸村のマンションなんかドコでもゴキばっかりやんけ!俺もそうやし。
喜志?古市とかの駅前に住んでる奴は金持ちでうらやましぃの〜 あの辺はみんな高いだろ?

570無記名さん:2006/11/28(火) 21:48:12
ぶったぎった話を元に戻すが、
芸村に住んでる人はトラックと不審者とヤンキーに注意!

571無記名さん:2006/11/28(火) 21:52:12
>つけられて住んでる所暴かれてストーカー

551じゃないが俺のことかと思ったw
今まで5人を追跡して見事突き止めた実績がある。

572無記名さん:2006/11/28(火) 22:18:27
金持ち羨ましいー。俺なんてゲイ村の
2万アパート・・・。ゴキ出放題。先輩の
グチ聞きと洗濯の日々。風呂トイレは共同。

毎月、生活費は2万。

いいマンションに住んでいると聞くと
ムカツク。
学生の分際で何が、環境だ!豪華なマンションだ!
芸大に勉強しに来んやろ?

親のすねカジル間は、トイレ共同で
風呂無しでもありがたいと思え!

573無記名さん:2006/11/28(火) 22:38:54
だから言ったろ。 かわいい子は芸村に住んだらダメだって
551・573みたいなやついっぱいいるって!
芸村住むと、こいつらみたいなストーカーか地元ヤンに狙われるぞ
まぁ、4年で寝ててたらゴキにかじられるのが10回以内ですんだら
無事、芸村下宿生活を送れたってことだろ。 
 芸村は、まじゴキの巣窟だなぁ 衛生状態悪いからな
どうしてかっていうと
一須賀に汚物処理施設あるから匂いであつまるんだよ

574無記名さん:2006/11/28(火) 22:39:55
>>572
 あなたのもらっている仕送り/あなたの家の収入>豪華なマンションに住める仕送り/その人の家の収入

こういう場合があると考えた事ありますか?
苦しい生活から、無理して子供に仕送りしている親もいれば、
ずいぶん裕福な生活をしているのに、大して子供に仕送りしていない親もいる。

ただ単に割合の問題。

575無記名さん:2006/11/28(火) 22:58:55
風呂・トイレ・台所が共同はいいぞぉ。
学生時代しか出来ない生活というのは‥
いいもんだ。
嫌だと思ったのは
友人が彼女と二人で風呂に入った後に入る風呂。
なんか浮いてそうで‥。

576無記名さん:2006/11/29(水) 00:05:30
まあゴキが出るなら害虫駆除サービス一回やったら2年くらい持ちますよね。
ゴキが死ぬほど嫌いで製作とか勉強に支障が出てしまってはもともこもないから、
バイトでもがんばってして少しでもいい場所に住んだほうがいいかなあ・・
「やりたいことがあるならそれが出来ないのをお金のせいでできなくなるのは申し訳ない」
といって、いい場所に入れてくれた親が神様のようにおもえます、うちは。

あ、論点がずれてきたかな・・

577無記名さん:2006/11/29(水) 00:13:17
湯水のようにお金を使わないと、まるで話にならない分野あるからね。

そういう分野に入って、そのお金を稼ぐために、バイトに明け暮れて、
本業とバイトが逆転しちゃって、環境だけそろえるのが精一杯で、
勉強らしい勉強ができないまま、卒業していった人多数。

578無記名さん:2006/11/29(水) 01:52:09
この前ニュースで誰かがいってましたね。
結局芸術家ってのはお金ないとだめなんだよって・・・
ヴィトンのひとでしたっけ

579無記名さん:2006/11/29(水) 04:48:13
わかったようなことをしたり顔で言う奴ほどうっとうしいのはいないな

580無記名さん:2006/11/29(水) 09:59:58
なんか自演くさい奴増えたな ・・・
あてにならん。勝手にほざいてろ。

もう、このスレ・・・終わりやな。

581無記名さん:2006/11/29(水) 16:26:34
話もどすと 経験からいうと
テナントに飲食店入ってるマンションは、自分が
いくら綺麗にしようがて駆除しようが、建物自体が
ゴキの巣窟になってるから頑張っても無駄だよね

582無記名さん:2006/11/29(水) 17:14:20
またかよぉ〜。もうエエっちゅーねん。

みなさん、ご注意!!!!!
最近、このスレ、ageまくりの嵐野郎しか書いてません。
相手にしないで。

583無記名さん:2006/11/29(水) 19:03:28
また芸村の橋で事故りかけた・・
なんなんだよ?あのミニバン?思いっきり突っ込んできやがって!!

あげくクラクション鳴らすなや!!アホ!!

584無記名さん:2006/12/01(金) 20:52:59
>大ヶ塚郵便局の横の通りが役場から芸大を突き抜けて、そこがメイン通りになるはずだったんだそうな。

それって山城バイパスのこと?
中止になっただけでまだ計画自体はあるみたいだよ

585無記名さん:2006/12/09(土) 18:44:41
そういえば河南町って贈収賄で一回挙げられたよね

586無記名さん:2006/12/16(土) 23:47:27
芸村って、実際夜になると真っ暗なんですか?

587無記名さん:2006/12/17(日) 00:08:49
そういう所もあるから、そんなときは携帯の外部ライトで乗り切るんだ!

588無記名さん:2006/12/17(日) 16:45:35
来年入学する新入生です。
芸村の大きい道から少し中に入った道沿いにある下宿と契約しました。
夜でも芸大生で賑やかと不動産屋さんに伺ったのですが、どうなのでしょうか?

589無記名さん:2006/12/17(日) 22:28:24
そんな言うほど危険じゃないよ。
つか、自己防衛もできないようなガキんちょがイキッテ一人暮らしするから治安が悪いとか言われるだけ。正直、喜志駅前の方が治安悪いから。

590無記名さん:2006/12/18(月) 01:12:29
また、呆保な質問来たな。

このスレは下宿の家主も見ている。
実際問題、それらしき書き込みもめっちゃ多い。
芸村や喜志の下宿主にとっちゃ、このような噂は
死活問題やからな!

以前にもよく似たことを書いたが、芸村の家主なら
芸村は安全って書くやろうし、喜志の家主なら芸村
より喜志が安全って書くやろう。

ちょっと考えれば分かるやろ。
掲示板荒れるような質問するな!!!!

そんなに気になるなら自分の目で夜、行って確かめろ!

sage

591無記名さん:2006/12/18(月) 01:27:26
少なくとも、ここらで100パーセント安全
な場所はないぞ。

夜の外出はできるだけ控えた方がいい

592無記名さん:2006/12/18(月) 17:20:18
まぁ一人暮らしするということは、どんな場所でも(ある程度の)危険を伴うのが当然のこと
どこがが安全かなんて一概には言えない。

593無記名さん:2006/12/18(月) 17:37:22
>夜の外出はできるだけ控えた方がいい

これは言えてるかも・・・・・
アホな田舎ヤンキーがうろついてるから

594無記名さん:2006/12/26(火) 19:09:56
大学卒業予定&就職内定で、どこに住むか決まってる人いる?

やっぱ市内かな?

ルームシェアをしてる人いるかな。

595無記名さん:2007/01/19(金) 19:46:20
レオパレスってプレハブみたいな建物だな

596無記名さん:2007/01/20(土) 17:03:37
そう?見た目キレイじゃん

597下宿人探しています:2007/01/21(日) 11:17:31
始めまして
ここへ来るのも書き込むのも初めてです
一連の話とは関係ないのでスミマセン〜<(_ _)>
実家「喜志」の一般的な家ですが
下宿希望されておられる方を探しておりますが
どこか「下宿人探し」を登録するところって
あるものでしょうか?
知っておられる方おりましたら
情報教えて頂けませんでしょうか?
突然のお邪魔ですいません。

598無記名さん:2007/01/21(日) 11:31:59
放置プレイ

599無記名さん:2007/01/21(日) 21:55:14
>>596 2chでスレ探してごらんw

>>597 そういうことは大学に訊けば?

600無記名さん:2007/01/21(日) 21:59:23
このスレはげ下宿主も見てるのが証明された。
うかつなこと書けないし、書込みも信用できんな

601無記名さん:2007/01/27(土) 00:51:21
( ,_ノ` )y━・~~~ 新入生さんよ・・・ここは信用できねーぜ。。

>>600
ぃっそのこと「下宿主が自分の下宿を宣伝するスレ」と名前変えた方がイイんぢゃね??

602無記名さん:2007/03/14(水) 20:59:20
また新しくレオパレスが一棟できたな・・路地裏に
どこまで増殖すんだあいつら

603卒業生:2007/03/16(金) 22:02:39
私が住んでた芸大周辺の女子寮

○学校が近いので早起きしなくていい
○家賃が安い!家賃(水道込み)28000円(電気・ガス合わせても32000円くらい)
○風呂・トイレが共同なので掃除しなくていい
○コンビニ・郵便局・スーパー(まんだい)あり

×風呂・トイレ共同。お風呂は18〜3時しか使えない。(慣れれば平気)
 順番待ちが面倒なので18時にササッと入っちゃってから夕食ってパターンが多かったです。
×壁が薄いので隣の音楽学科の人のピアノの音がうるさかった(意外と慣れた)
×喜志の最終バスが早い(土日の最終が20:40くらい)
 徒歩で45分くらいかかり、田んぼ道が多いので歩くのは危険。
 タクシーだと深夜料金で1000円くらいかかる。田舎は不便だ。
×友達と会う予定・学校に行く予定がないと完璧ヒキコモリ。
×近所でバイトできるところは少ない。バイトするなら原付があるといいと思う。

仕送りは7万でバイトなし。自炊すればお釣りが出るし、貯金できるくらいでした。
田舎なのでゴキは出ます。が、ゴキブリホイホイではなく、コンバット(毒餌系)を2種類購入し、家中に仕掛けたら見なくなりました。
風呂・トイレは共同で十分ですよ。親のことを思えば安く済むほうがいいです。
金持ちのお嬢さんはオートロック付きマンションに住んでましたけどね・゜・(ノД`)・゜・

604無記名さん:2007/03/16(金) 23:30:14
軽音の近くはやめとけ

605無記名さん:2007/03/17(土) 01:25:20
軽音の人正味芸大周辺もうおらんよ

606無記名さん:2007/03/17(土) 21:20:43
>>602
喜志に1つ、芸大周りに3つ古市とか富田林にも沢山
大杉だろ

607無記名さん:2007/03/18(日) 06:54:01
芸村は家賃安いけどバイトするとこ全然無いから結局貧乏ってやつ沢山いたなぁ。
んでしょうがないから派遣のバイトに登録するんだけど、交通費ばっかかかるから結局大した収入にもならん、と。
原付あると強いけど。
喜志周辺や古市あたりは芸大に行くにも市内に出るにも適度に不便で便利なんだけど、芸大〜喜志間の交通機関が夜になると全くなくなるのが足無い人には不便極まりない。
頼れる彼氏が芸村近くに住んでて、彼女は喜志周辺ないし古市〜市内に住んでる、ってパターンが一番いいと思う。双方に取って。
お互い原付乗れるとなお良しだなぁ。

608無記名さん:2007/03/18(日) 18:20:34
>>606
レオパレスって他の物件と比べて、かなり壁が薄いんだってな(*´д`*)ハアハハア

609無記名さん:2007/03/19(月) 17:10:35
喜志が無難だな

610無記名さん:2007/03/19(月) 19:06:49
喜志ぼったくり物件ばっかし

611無記名さん:2007/03/19(月) 22:38:47
このスレ下宿主ばっかし

612無記名さん:2007/03/20(火) 07:16:12
下宿主が物件をアピールするスレ

613無記名さん:2007/03/21(水) 17:49:36
>かなり壁が薄いんだってな
知り合いにレオ住民がいるんだけどこっこう気を使うらしい
上の住人のトイレの排水音とかテレビの音までけっこう聞こえるんだとか
聞こえる分には耳栓とかして我慢できるがこっちの生活音まで誰かに聞かれてる
ってなると気が気じゃない でも引っ越すこともできないし、って悩んでた

614無記名さん:2007/03/22(木) 08:24:25
>>613
プライバシーが存在しないな
まあ、レオパレスじゃなくても薄い所は薄いが。

615無記名さん:2007/03/22(木) 10:41:05
芸村の賃貸なんて大芸生しか住んでないんジャマイカ?

616無記名さん:2007/03/22(木) 11:34:58
おっさんが住んでたりするよ。

617無記名さん:2007/03/22(木) 19:28:37
女子大生の生活音に聞き耳をたてるおっさん・・・怖!

618無記名さん:2007/03/22(木) 21:56:33
芸村に一般人が住むメリットなんて無いだろ

619無記名さん:2007/03/22(木) 22:28:51
なんか自演臭い奴がまた増えてきたな

620ありす:2007/03/23(金) 00:24:59
すみません・・・変な質問なんですが・・・
芸村ってどこのことですか?

621無記名さん:2007/03/23(金) 10:45:05
>>620
大阪芸大から喜志駅までの間の事ナリよ〜

623無記名さん:2007/03/23(金) 12:49:38
>>622
あまり個人情報は出さないほうがいいよ

624無記名さん:2007/03/23(金) 14:22:31
例えばそのマンションが悪い噂ばっかりレスきたらどないする?
下宿主が見ていたらレスしたヤツも威力業務妨害で
下宿主に訴えられるし、面倒な事になると思う。
個人情報などアパート名や団体名は
出さない方が無難だと思うよ。
この掲示板は匿名であって匿名でないので気を付けよう。

625ありす:2007/03/23(金) 14:56:25
そうですね・・・すみません・・・
気をつけます

627無記名さん:2007/03/23(金) 16:26:11
このスレ下宿主いっぱい見とおるし書いてるで。
いろんな奴おるからな・・・・・
口は災いの元。余計な事は書かんこっちゃ!
さわらぬ神に祟りなし!

628無記名さん:2007/03/25(日) 22:26:33
新入生で寮か下宿で一人暮らしする人でもう引越しした人います?

629無記名さん:2007/03/25(日) 22:29:53
2日にします。

630無記名さん:2007/03/26(月) 16:52:55
平和寮は最初だけ冷たくされるよ

631無記名さん:2007/03/26(月) 21:13:50

なぜ?

632無記名さん:2007/03/26(月) 22:20:35
誰も聞いてない

633無記名さん:2007/07/28(土) 20:15:49
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/07/28(土) 09:59:12.75 ID:N14JmvhqO
パソコン購入時にBフレッツを申し込めば数万円安くなるサービスをしている所がある
しかしBフレッツ契約しなくても安く帰る場合がある
それは自宅まで光ケーブルを引き込めない場合だ 
例えばレオパレスならほぼ確実に引き込めないから
レオパレスに済んでる人はオススメ

らしいよ。

634無記名さん:2007/08/01(水) 15:34:08
大学生活にどっぷり漬かるんなら学校の近く。
普通に通うなら喜志が無難。
古市や富田林は最初は良いが、徐々にめんどくさくなる。
どこに住むにしても足が無いときつい。

635無記名さん:2007/09/17(月) 18:10:22
ワールドカップのときは仕方ないけどさ
休日前に人の真上で騒ぐのやめて欲しいんだよ二階の奴
騒ぎたいのは分かる
だけどこっちは休日だからこそゆっくり寝たいんだ
騒いでも深夜2,3時までにしろ
朝の5時近くまで騒ぐな!
何が「飲んで、飲んで、飲んで!」だ、何が「王様の耳はロバの耳〜」だ
二十歳越した人間なら節度くらい持て!!

636無記名さん:2007/11/16(金) 23:37:21
推薦受かりました
で、部屋探しっていつからするもんなんですか?

637無記名さん:2007/11/17(土) 01:28:34
早い奴は、推薦入試が終わった次の日には不動産に電話してる

一週間後だと、殆ど良い物件には予約が入ってる

今日には電話して不動産屋に問い合わせ、日曜日には探してみた方が良いよ

638無記名さん:2007/11/21(水) 00:13:53
ラ・コート喜志住んでる人いますか?

639無記名さん:2007/11/21(水) 00:29:33
>>638
友達が住んでるよ

640無記名さん:2007/11/21(水) 01:46:14
 就職とか卒業のこと考ええて、ぼちぼち引越しを考えている4回寮暮らしなんだけど、
引越しって大体いくらかかりますか?
 大阪市内行くか行かないかで変わるとは思うけども…。

641無記名さん:2007/11/21(水) 23:59:32
大きいスーパーってありますか?

642無記名さん:2007/11/22(木) 06:27:42
>641
場所は?古市ならイズミヤ、富田林ならダイエーがありますよ。

643無記名さん:2007/11/22(木) 15:52:29
現在1回でセンター利用で大芸合格。
大芸入学が決まったのが3月下旬だった俺だが、それなりのアパートの一室を借りて暮らしてる。


とりあえず、3月でもそれなりの物件はある。
ただ、引越しや家具調達の都合等で部屋を決めるのは早いに越したことはない。

644無記名さん:2008/01/15(火) 02:22:13
はわわわわわ

645C86:2008/02/20(水) 23:45:20
はじめまして。大昔に卒業した者です。一人暮らししてる人!パイプベットや棚、勉強机いりませんか?道明寺まで2月中に取りに来てくれるなら無料で差し上げます。ベッドはほぼ新品。

646古市の人:2008/02/23(土) 02:28:30
知人が引っ越すと言うことで、
冷蔵庫、洗濯機、テレビ、ビデオデッキ 電子レンジ ← 程度良(実働問題なし)
FAX留守番電話子機付き ←FAXにやや難あり
の処分を頼まれました。

古市近辺まで引き取りに来ていただける方がいらっしゃれば無償でお使いいただければと・・
ご希望の方がいらっしゃればレス下さい。写真等での確認可能です。

できればまとめてどーんと引き受けていただければ我が家の駐車場が広くなりますw

647無記名さん:2008/02/23(土) 21:47:25
>>645
>パイプベットや棚
棚に興味あります!

>>646
何インチのテレビでしょうか?

共に写真等うp、ぜひお願いします!

648古市の人:2008/02/23(土) 23:03:00
20インチ程度のSONY製平面ブラウン管テレビです。
リモコン有ります。

写真は後日にでも・・
ということで、とりあえずnomura2008dome@mail.goo.ne.jpにメールを下さい。

649C86:2008/02/24(日) 01:50:36
正直言ってたいした棚ではないのですが一度見てもらえたらと思います。昭和を感じさせる洋服ダンスとかもありますよ。

650無記名さん:2008/02/25(月) 15:41:13
ビデオデッキ興味あります!

651無記名さん:2008/02/26(火) 19:30:02
富田林やったら夏になるとPLの花火が見えるやん。

652無記名さん:2008/02/26(火) 19:32:49
橿原は遠いかの?

653無記名さん:2008/02/28(木) 03:58:43
橿原遠いよ
学校そこから通うなら

654無記名さん:2008/02/28(木) 20:50:39
お、おう!

655無記名さん:2008/02/29(金) 22:28:23
電車賃払えないなら、喜志駅周辺か大学の近く。
天王寺から遠くなればなるほど不便。(買い物とか)

656無記名さん:2013/01/05(土) 15:14:06
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!
吉松恵 昭和45年4月5日生 152cm 65kg、大阪市港区池島3丁目の育ち 中絶3回も!

657無記名さん:2014/05/28(水) 00:45:20
エビス代行サービスは、会売上金額に給与は反映されない。
売上に関係なく、時間給!

この時間給が問題!労働基準監督署で定める「最低賃金以下!」の給与
客車ドライバーは、時給900円
随伴車ドライバーは、時給850円

深夜の時間帯、22時〜5時は深夜の割増時間給!
エビス代行サービスは、時間給850〜900円の固定。深夜割増なし。
労働基準違反! 社長は、「午前3時の定時就業時間、過ぎたら割増」の一点張り。深夜の時間帯にかかったら割増を、理解出来ない。

コンビニ店員さんも、深夜の労働は時間給1000円を超える。
エビス代行サービスは、年配者が深夜時間帯もコンビニ店員より格安な給与で動いてる。頭の禿げ上がった人達が、コンビニ店員より格安な給与で働く!

「22時〜5時、深夜時間帯に・差・し・掛・か・っ・た・ら・割増賃金」を理解ない!

無知で、最低賃金以下で働く人達。働く貧困層、非正規社員
ワーキング・プア

658無記名さん:2014/05/28(水) 00:48:00
そこまでして構って貰いたいか...

659無記名さん:2014/05/29(木) 10:16:36


私大の最高峰


東の早慶、西の立同、芸術の大芸大

660無記名さん:2014/06/01(日) 17:32:23
そこまでして構って貰いたいか...

661無記名さん:2014/06/01(日) 19:02:29
寂しいんでしょ?

662死ね屋重三郎:2014/06/05(木) 22:46:03
ねや..

663無記名さん:2014/06/18(水) 06:52:23
    西日本私大で最難関学部


1.文系・・・・・・・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部

664無記名さん:2014/06/18(水) 19:30:07
中卒って大学大好きだよな..

665無記名さん:2014/06/19(木) 10:41:09
新掲示板って、大芸生の自殺の話題ばっかりだね

666無記名さん:2014/06/19(木) 10:47:11
↑自作自演した上で自分で作った掲示板の宣伝。
そこまでして構って貰いたいダークなさびしん坊中卒童貞っすか。

667無記名さん:2014/06/19(木) 10:53:53
お前の人生なんてもう既に終わってんだから無駄な悪あがきしないで
とっとと死ねばいいのに。何を生きようとしてんだよww

668無記名さん:2014/06/19(木) 11:32:25
Fラン合戦そこまで

669無記名さん:2014/06/19(木) 21:19:33
「Fラン」という2ちゃんで覚えた言葉を使いたくて仕方がない中卒
童貞ヒッキー君。

670無記名さん:2014/06/19(木) 21:43:48
小説ネタ切れしてから荒れてるな、ここ
まぁあれがネタとは到底思えんが(笑)

671無記名さん:2014/06/19(木) 21:44:23
で、お前何処大卒なの?

672無記名さん:2014/06/19(木) 21:48:23
え?ほっといたらいつもお前が寂しくなって荒らしに来るんじゃ?
いつもそうじゃん。

673無記名さん:2014/06/19(木) 21:51:10
完全に詰んでるのにプライドだけ糞高いお前が悪あがき
してるだけやで? 言っとくけど。

674無記名さん:2014/06/19(木) 22:14:47
だいぶ頭にキテるようだなwww

675無記名さん:2014/06/19(木) 22:24:21
いや頭にキテるんじゃなくて質問してるんだが?
中卒の童貞の池沼がFランバカにするっておかしくね?って
聞いてるの。
日本語通じてる?

676無記名さん:2014/06/19(木) 22:26:52
ただ現状を説明して質問しているだけなのだが....
そんなに中卒って言いたくないのかな?

677無記名さん:2014/06/19(木) 22:31:08
それにマジレスするとここ芸大なんだけど。
偏差値なんてまちまちなんですけど、実際。
実技がナンボの世界なんですけどね。

678無記名さん:2014/06/19(木) 22:40:28
お〜い。返事しろよクズ。

679無記名さん:2014/06/20(金) 00:03:32
し〜んw

680無記名さん:2014/06/20(金) 00:27:56
はいつまり中卒童貞池沼メンヘラヒッキーの頭の悪いクズが
構って貰いたくて芸大なのにFランバカにしに来たの図になるよね?
頭悪いのにプライドだけはやたら高いから
その質問に答えず延々に悪あがきしてるってことでいいよね?

頭悪い上にプライドだけは糞高いクズが頭良くてクールなキャラを
演じててとっても面白いよ?

681無記名さん:2014/06/20(金) 00:38:03
ワザワザ新しい掲示板まで作ったり、IP抜こうとしたり、
複数キャラ演じたり、なんでそこまですんのかなあ?

同一人物ってバレてるねんで?バレてないって思ってるまさか?

682無記名さん:2014/06/20(金) 09:28:06
連投しても助っ人は来ないってw

683無記名さん:2014/06/20(金) 11:12:14
ほんと負けず嫌いねえ、君。

684無記名さん:2014/06/20(金) 11:40:48
ここの掲示板、今はおバカの巣窟に成り下がったけど
一頃は役立ってたよね
大芸ブログが色キチだらけの幼稚なキャラクター丸出しで
どうせバイトが書いたんだろう、って揶揄したら
すぐに職員担当に変わった

685無記名さん:2014/06/20(金) 12:29:39

        西日本私大で最難関学部


1.文系・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部

686無記名さん:2014/06/20(金) 15:26:17
ほんと負けず嫌いねえ、君。

687無記名さん:2014/06/27(金) 09:52:40

       私大の最高峰


東の早慶、西の立同、芸術の大芸大

688無記名さん:2015/01/21(水) 03:03:23
ミ/モザは本当にやめておけ
スクーリングで夏に一度利用したことがあるけど風通しほぼゼロなのに空調設備無しで灼熱地獄。ネコ除けで高音派?を常に出してるから頭痛くなるし、共同台所・風呂場の使い勝手が悪い。
でも一番最悪なのは大家が更年期障害のキチガイなこと。在寮生によれば自己顕示欲の塊で何言っても聞く耳持たずで挙げ句の果てには気に入らない学生を何人か追い出したらしい。
在寮生は今すぐ逃げて、入寮予定の人は今すぐ取り消した方がいい

689無記名さん:2015/03/16(月) 18:15:00


      立同>>>>>>>>>>>>>関関

690無記名さん:2023/01/17(火) 07:43:07
木原官房副長官が大炎上! 米での岸田首相会見中に「ポケットに手」で“エラソーな態度”

691無記名さん:2023/01/17(火) 11:25:29


#コラボ問題 が何故かトレンドから消えたと思ったら… どう見ても数字おかしいぞ #コラボ #村井厚子 #暇空茜


shin(旧アカウント)
@shin_shr190506
昨日 20:29
《拡散願います》 #TwitterJPキュレーション復活のお知らせ ここ数日、トレンドが変です。 #Colabo問題 がトレンドから消え、たかだか1000ちょっとの左翼話題がトレンドになってます。 TwitterJPの腐れサヨク従業員が復活した模様。
pic.twitter.com/jM147xjHoC
今日も幽体離脱
@outofbodyagain

692無記名さん:2023/01/17(火) 11:31:14
返信先:@amiisinyourmind
左翼界隈は韓国も日本も根っこで繋がっている、反日、親韓、媚中、総連、LGBTQ、SDGs、脱原発、弱者救済、人権団体、脱炭素、死刑反対、夫婦別姓、女性優遇特権、全部地下で繋がっている、すべての左翼活動は金に群がり融通しあい資金浄化して、善意の国民が納めた税金から活動資金を齧り取っている

おいちゃん
@nonduck0
3分前
メニューを開く

返信先:@DDnagaoka622
左が売国なだけなんだよ。 普通の左翼のは他国と協力して自国との協栄で発展するのを目指すはずなのにさ。

邪ンヌだるく
@HOTATEumasi

693無記名さん:2023/01/18(水) 08:48:44
ベストツイート


【w】 BS日テレ深層NEWS公式さん「 #Colabo 問題・岸田政権の今後に〜」←「C」を全角にし検索避けがんばるもすぐバレて炎上 moeasia.net/archives/49715…

もえるあじあ ・∀・
@moeruasia01
81
2,781
8,126

694無記名さん:2023/01/18(水) 12:23:48
菅前首相、岸田首相に重ねて苦言「防衛増税、突然だった」
1/18(水) 9:26配信

197
コメント197件


産経新聞

菅義偉前首相(矢島康弘撮影)

自民党の菅義偉前首相は18日のラジオ日本番組で、防衛力強化に伴う岸田文雄首相の増税方針表明について「突然だった」と重ねて苦言を呈した。「特に増税については、丁寧な説明が必要だ」と指摘した。

【グラフでみる】防衛費の増額に賛成?反対?

菅氏はロシアによるウクライナ軍事侵攻などを念頭に防衛力強化の必要性を指摘しつつ、財源論については「例えば行政改革でいくら(費用を捻出した)とか、いろんなことを示した上で、できない部分は増税させてほしいとか、そういう議論がなさすぎた」と語った。

また菅氏は首相が表明した「異次元の少子化対策」に関し「思い切った少子化対策は必要だ」と述べた。一方で、党内の一部に財源を消費増税に求める意見があることについては「これだけ物価が高騰してるときに(少子化対策として)何をやるかのメニューが出ていない中で消費税(増税)の議論はありえない」と批判した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板