したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆芸術計画学科スレ☆

1無記名さん:2002/02/23(土) 16:11
何をするのか?芸術計画スレ!リターン!!

186無記名さん:2003/02/05(水) 21:41
昨日のパスカルのテスト欠席者多し。

187無記名さん:2003/02/06(木) 01:25
もうすぐ聖☆バレンタインやね〜。

188無記名さん:2003/02/06(木) 04:32
この度、卒業できそうです。就職内定しました。。結婚もしました。。。幸せいっぱいです!!!

189無記名さん:2003/02/07(金) 00:42
>>188さん
おめでとうございます。
俺も卒業出来そうです。就職も内定してます。。でも独り身はさみしいです。。。幸せわけてくれ!!!

190無記名さん:2003/02/07(金) 16:21
作る人は芸大自体入らんほうがいい。
大阪芸大掲示板はじめてみたけど、単位がどうした教師がどうした、くだらんことに拘束されすぎてるのが客観的によくわかった。

191無記名さん:2003/02/08(土) 22:21
>>190
あなたはこの掲示板に、
芸大生全員が書き込んでいると思っているのですか?
そして、この掲示板を見ている人全員が「単位がどうした教師がどうした」という
考えばかりだと思っているのですか?

192無記名さん:2003/02/13(木) 22:59
搬入おつかれさまっ。
つかれた・・

193無記名さん:2003/02/14(金) 09:50
>>183
T先なんてただの芸術オタだって。やってることスゲーマイナーだもん。
古い話ひっぱりだして語ってるだけ。
必要なことだけ聞き出して、鬼の課題を適当にこなして終わればいいよ

194無記名さん:2003/02/21(金) 21:01
明日,大学の見学に行こうと思うんですが
先生とかに話を聞く事って可能なんでしょうか?

195無記名さん:2003/02/22(土) 01:07
ここに書き込んだってことは芸計の先生だよなあ・・・。わからん。
今、卒業制作展の期間中だから、当番で来て受付とかしてる学生に
話しかけてみるものいいかもよ。
って、明日だからこのカキコ見てないかな。あは。

196無記名さん:2003/02/22(土) 01:32
高野寛はここの卒業だね。

197無記名さん:2003/02/22(土) 06:07
>>196
そうだね。
地味だけど、時代を先読みしたことやってると思う。
音楽のネット配信とか、ライブにVJ付けるとか
流行りだす前からやってた人。

198無記名さん:2003/02/22(土) 21:23
高野寛は小路寮にいた。

199無記名さん:2003/02/22(土) 22:53
今年のアートコンペの入賞のイベント行く人いますか?
気になる・・・・。

200T85:2003/02/22(土) 23:24
15年前に卒業したT85だが、芸計は相変わらず「何をするのか芸術計画」
といわてんの?もうぼちぼち何をするのかわかれよ!

201無記名さん:2003/02/22(土) 23:37
だから、そこがいいんだって!
完成された芸術なんて面白くないよ。
常に疑って、常に破壊していくものなのだから。
あえてなにをするのか定義するとしたら、それかもね。
確かに学科としてこれが芸術計画です、っていえるものは
ないかもしれないけど、混沌としているところが魅力なのかもしれない。

202無記名さん:2003/02/23(日) 02:45
他の学科の講義って取ることできませんか?
ビジュアルデザインの演習みたいなやつとか
芸計に入学予定なんですが、正直グラフィックもやりたくて迷っています
卒展を見て芸計でもグラフィックをやっていた人もいたので気になったのです
長くなりすみませんが、お答えいただけるとうれしいです

203無記名さん:2003/02/23(日) 05:21
>>202
卒業したのが昔だから今はどうか知らんが、
他学科の講義はとれなかったと思われ。
大教室で大人数の講義系だったら、もぐりこむのも可能だろうけど
演習系は辛いと思うよ。
ただ、バイタリティのある人は、他学科のお友達に紹介してもらって
他学科の先生にお話とか質問とかしてたみたい。

念の為に忠告ですが、大学は自分で勉強する所。
受け身で技術や知識を取得したいなら、大学より専門学校向きかも。
特に芸計は自分から勉強する人と、そうで無い人の差がすごいぞー。

オイラは後者だったため、今頃後悔。
学生の時、もっと勉強しとけばよかったよ。

204T99:2003/02/23(日) 13:24
>>202
他の学科の演習は取れないよ。
講義のみなら3,4回でとれるけど。
芸計だったら自分の時間いっぱい取れると思うから
自分で勉強してみたらどうでしょうか?

205無記名さん:2003/02/23(日) 20:41
>>203 >>204
ありがとうございます。是非、先生などに聞いてどんどん話聞きたいと思ってます。
独学で勉強したいのですが、サークルなどではグラフィック系のサークルはありませんか?

206無記名さん:2003/02/24(月) 10:56
芸系って情報専攻でWEBデザイン学べますか?

207無記名さん:2003/02/26(水) 13:16
>>206
現役のwebデザイナーで芸計排出です。

webデザインやるなら情報技術がどうたらFlashがどうたら
グダグダやるよりも、ある程度デッサンとか美術の基礎を
しっかりやっとかないと未来がないよ。技術なんか独学か
デジハリかバイトか1年続ければマスターできるし。
お陰ですんごい苦労してます。もっと芸計でまじめに美術
やってりゃよかったなあ…。

208無記名さん:2003/03/03(月) 22:50
私は今年卒業するのですが、「芸大生」だったということに、とても違和感を感じます。
というのも、「芸術」という言葉がまさしくアカデミックなキーワードであり、
まぎれもなく就職を意識した、権威的で怠惰なものになり下がってしまった印象を受けるからです。
そして、私も少なからずそれを意識し、「大学」に入った一人です。
しかし、今では、それらの欺瞞にはっきりと「ノー」と言える術を手に入れたような気がします。
「何をするのか…」と呼ばれる芸計ですが、やはり学科で何かした憶えはなく、個々の活動があったということのみが最後に残ったようなものでした。
私としてはそれこそが、「芸術」ではなく「活動」があったことが、発見だったと信じたいです。

209T99:2003/03/05(水) 03:47
とても自由だった。
好きなことを好きなだけした。
4年間で手に入れたものは大きい。
それはここが芸術大学であったから、というのが私にとっては重要なことのようである。
自分に適した人やモノに沢山出会えたからだ。
その中でも、Y先生の芸術に対する姿勢は息を呑んだ。
それを知れただけでも価値があった四年間だった。

210T99−○△□:2003/03/06(木) 07:45
芸計という学科は「芸術は出来ない学科」もしくは「芸術の新しい意味や価値を見い出す学科」だと思う。
どこの学科でもそうだろうけど、芸計は特に「社会を意識」しないといけない。
芸術を「社会に関わるための道具」として扱わないといけない。
芸計の視点は、既成概念としての“いわゆる”芸術とはかけ離れたものかもしれないけど、
だけどその視点は、身近にある「芸術的なもの」や「芸術行為」を発見させてくれる。
“身が美しい”と書いて「躾(しつけ)」
これなんてまさに「身近にある生活美」だよ。
ほかの学科では絶対に学ぶことの出来ないものを、たくさん学んだ4年間だった。

211無記名さん:2003/03/06(木) 12:37
「躾」か、私は小林先生から教わったよ。

芸計、あまり変わって欲しくないなあ

212無記名さん:2003/03/07(金) 00:15
「芸計はこういう学科です。」と一言で言えないから皆悩む。
それでいいと思う。
それが、芸計のいいところだと思う。
だから、新しい意味や価値を見出していけるんだろうね。

213無記名さん:2003/03/07(金) 04:42
>>212
ハア?

214無記名さん:2003/03/10(月) 00:06
>>213????????

215無記名さん:2003/03/10(月) 11:40
まあ卒業おめでとう。

216無記名さん@卒業生:2003/03/10(月) 22:30
就職とか転職などの面接時や、
職場の人に学歴を聞かれるたび、
「芸術計画科って何??」って聞かれまくる…

217T99−○△□:2003/03/10(月) 23:32
>>216
そうそう。聞かれた!
そんな時に「色んな芸術分野を広く浅く勉強します」なんていったら、
中途半端な学科だと思われて、評価が低くなる。
だから結局は「4年間でどんな活動をしたか」をアピールするしかない。
俺が内定を貰った企業の時は、自分の活動と芸計の特徴とをからめてアピールしたよ。

218無記名さん:2003/03/11(火) 18:36
今年のアートコンペの入賞企画見に行きましたよ。
他に行った人いますか?どうなんでしょうあれは・・・
感想聞きたいな〜

219無記名さん:2003/03/11(火) 23:43
アプローチは一回生にしては十分がんばっていたと思う。
展示の完成度としては、雑な面が目に付いた。

220無記名さん:2003/03/12(水) 03:15
>>218
プロジェクトをまとめて、よくあそこまで持っていったと思うよ。
よかったということを前提に強いて言えば、
取りあげた「海」に、プロジェクトが本当に
リアリティを感じてたのかな?ってこと。
見てて少し違和感を感じた理由かもね。
(私が読みとれなかったのかも。(^_^;))
>>219さんと同意見なんだけど、雑な所が目に付いたのも言えてる。

221無記名さん:2003/03/12(水) 22:13
海は見えたのかな・・

222無記名さん:2003/03/13(木) 00:52
確かに1回生にしては、頑張っていたし十分な出来だったと思う。
けどこれが芸計の大賞として、芸計の顔としては不十分だったと思う。
海を題材にするならば、余計な演出などせずに
とことん海にこだわってほしかった、と私は思いました。
あと、私も作業が雑なのが気になりました。

223無記名さん:2003/03/15(土) 22:27
学芸員になるための授業受けるための試験って何がでるんんですか?
とりあえず、アーテイスト名と年代(何世紀とか)、日本の代表的な
美術館の名前は覚えるようにしてるんですけど・・・

224T99:2003/03/16(日) 07:47
私のときの試験は、美術館の名前と所在地である都道府県名
を一緒に答えるようになっていたので、所在地も一緒に覚えた方が良いと思います。

225無記名さん:2003/03/31(月) 04:12
今年、四回生になるのみなさん4/1はめんどうくさがらずにぜひ学校に行ってガイダンス受けましょう。そして健康診断もちゃんと受けましょう。誰かー!職をくれ!卒論手伝ってくれ!今年一年不安です★くすん。

226無記名さん:2003/04/01(火) 22:32
ガイダンスいって来ました!!何とか無事に四回生に進級できてたぁ〜〜〜☆
健康診断混みすぎ・・・・久しぶりの芸坂はしんどかった(ー_-)

227無記名さん:2003/04/05(土) 00:09
新1回生です。よろしくお願いしますm(_ _)m

228無記名さん:2003/04/05(土) 14:38
パソコンの教習の申し込みに行ったら芸計は授業で教えてもらって
アドもらえるって言われたのだが詳しい情報をお願いします

229無記名さん:2003/04/06(日) 01:11
>>228
詳しい情報も何もその通りです。
他の学科では(多分)パソコンの授業がないので(デザイン学科ならグラフィックソフトの授業はあるんでしょうが)教習に行かねばなりませんが、芸計は必修でパソコンの授業が初っ端あるんで、それで兼ねれるだけの話です。ジっとしてればいい。

230卒業生:2003/04/08(火) 16:42
なかなか面白いですね。こういうのが、僕の時代にあればよかったのですが。

231T01:2003/04/09(水) 15:49
学芸員落ちたー!!(;_;)過去問(3年分)手に入って、
『これ覚えたらイケるだろう☆』とか思ってたら今年は海外の美術館出て予想外!
今年が最後のチャンスだったのに…。ほんともっと気合い入れてのぞむべきだった。
今さら後悔↓
自分のばかー!!
…自分が悪いの分かってながらやりきれないよぉー(/。\)

232無記名さん:2003/04/09(水) 21:18
>>231
 同じく、学芸員受けようと思ってたけれど、別の都合で受験できなかったものです。私も過去問入手して(もしかしたら同じ出所かもしれませんね)最後のチャンスだったんですが。受験すらできず。
しかしま、過去問が役に立たなかったのなら、逆に諦めついたかも。学芸員だけが人生か。

233無記名さん:2003/04/10(木) 18:24
学芸員の資格取れても、就職先が無いと思われ…

234無記名さん:2003/04/11(金) 01:02
233>禿ドゥ
司書もきっついが学芸員はそれ以上考えてみれば簡単な事
美術館に予算の余裕は少ない→学芸員一人でオナカイパーイ→図書館よりも
美術館が圧倒的に少ない→全体的に需要ナシ
ちなみに就職の有利になるかというとうーん微妙(あくまでも自分自身の体験談だが)

235無記名さん:2003/04/11(金) 05:43
ガイダンスに行ってないんで教えて下さい。
卒研っていつ決まるんですかね?初回の授業は好きな卒研行ってもよろしんでしょうか?

237無記名さん:2003/04/14(月) 06:45
だぶった・・・鬱

238無記名さん:2003/04/15(火) 13:23
芸計の学内コンパってあるんですか?

239無記名さん:2003/04/24(木) 20:20
あげとく

240T99:2003/04/25(金) 20:59
今年芸計卒のみなさん、いかがお過ごしですか?
そろそろ五月病になりそうだぁ。

241T00:2003/04/25(金) 22:47
今年卒業予定のみなさんは、いかがお過ごしですか??

243無記名さん:2003/04/29(火) 13:16
入試とか何するんかな?
面接だけとか?
単位とって卒業するだけなら普通大学でいいと思うが・・・

246無記名さん:2003/05/06(火) 13:36
保守age

247無記名さん:2003/05/06(火) 14:05
芸計って実は芸術計画学科ではなく、
芸人計画学科だって聞いたんですが本当ですか?

248無記名さん:2003/05/06(火) 18:37
>>247
マジで!?

249無記名さん:2003/05/06(火) 21:02
>>247
人によってはそれも含めてもいいかもしれんが、
どうとでもいえる学科ではある。

250無記名さん:2003/05/07(水) 01:22
ねぇねぇ・・・芸術好き?(^_^;)

251無記名さん:2003/05/07(水) 19:57
>>250
スレ違いか?

252無記名さん:2003/05/10(土) 02:57
あんたに聞きたい<250

257無記名さん:2003/05/11(日) 05:19
やる奴とやらない奴の差が激しい学科ではある。

258無記名さん:2003/05/11(日) 10:39
>>257
んなもん大芸全部そうだっつーの

259無記名さん:2003/05/11(日) 11:27
いや、特にということで。

260無記名さん:2003/05/11(日) 19:59
結局芸計は何してるの?
実習とかあるのか?
卒業したら何かの免許とかもらえたりするのか?

261無記名さん:2003/05/11(日) 22:58
>>260
何をするかは人による。
資格はとろうとすれば色々ととりやすい学科だよ。

262T99:2003/05/12(月) 21:38
積極的に行動できる人が勝ち組になる学科かも。

263無記名さん:2003/05/14(水) 01:20
>>262
「勝ち組」って・・・・・汗
どうゆう状態が勝ったってことなの?

264無記名さん:2003/05/14(水) 11:09
自分が満足してたらそれは勝ち組ではないのか。

265無記名さん:2003/05/14(水) 21:15
勝ちとか負けとかはあまりどうでも(・ω・)イイ!!

269無記名さん:2003/05/17(土) 19:31
芸計て学科微妙なのに、以外にかっこいい子かわいい子多くない?
とびきりはいないけど。。

270無記名さん:2003/05/17(土) 20:28
いない。勘違い

271無記名さん:2003/05/17(土) 20:59
たまにいるぞ!かわいいこ!

272無記名さん:2003/05/18(日) 00:11
おるおる。
2回に。かわいいこ。

273無記名さん:2003/05/18(日) 18:23
一回にもかわいいコいる。

274無記名さん:2003/05/18(日) 21:07
4回にもいる。
キレイな人。

275無記名さん:2003/05/18(日) 21:09
さすが芸計スレ

279無記名さん:2003/05/26(月) 22:52
そこまで言わんでも・・

280無記名さん:2003/05/26(月) 23:17
芸計副手きもい…。帽子いつも変やし。ちょっとピーコに似てるし。

281無記名さん:2003/05/26(月) 23:38
てかムカつく帽子の副手野郎。 いつも不機嫌だし。

282sage:2003/05/27(火) 03:34
いーやいいお方や。

283無記名さん:2003/05/27(火) 07:18
愛想がない
いつ見ても怒った顔してる

285無記名さん:2003/05/27(火) 22:38
なんだかよくわからない兄ちゃんや。あのひとは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板