[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談&はじめまして
81
:
無記名さん
:2002/05/11(土) 09:23
雨が降ると更に空く
82
:
無記名さん
:2002/05/26(日) 20:47
そしてまた月曜日。
83
:
無記名さん
:2002/05/27(月) 23:45
雷、怖かった。。
84
:
無記名さん
:2002/05/28(火) 00:42
北海道の大学にいってる友達が死にかけたよ>雷
85
:
無記名さん
:2002/05/28(火) 00:45
aaaaぁぁぁあああああああああ!!!!!
うぜぇええええええええ!!!
86
:
無記名さん
:2002/06/01(土) 02:17
何がそんなにウザイんだ。
話してみなさい。
88
:
モストボイ
:2002/06/08(土) 15:09
大芸って2年に一人は飛び降り自殺
するやついるのって本当?
89
:
無記名さん
:2002/06/08(土) 17:31
本当。
実際去年も文芸学科の奴が飛び降り自殺したし。
まあ、この大学にいると将来に悲観してしまう気持ちも分かるがな。
90
:
無記名さん
:2002/06/08(土) 18:19
>>89
マジでか!詳細ギボーン
91
:
無記名さん
:2002/06/08(土) 18:46
自殺多いっていっても日本の自殺割合からみれば普通くらいかちょっと少ないくらい。
学生数自体がそこそこ多いから2年に1人くらいなら確率的には多いとはいえんと思う。
年齢別でいうと多いのかな?そこらへんはよく分からん。
そういえば最近は自殺ないね(といっても2,3年だけだけど)
92
:
無記名さん
:2002/06/08(土) 19:28
>>91
だから去年あったって。
93
:
無記名さん
:2002/06/08(土) 19:49
>>92
おおー、どこで?最近聞かなかったからてっきり無いのかと。
でも1年に1人くらいで平均くらいなのかな(確率的に)
年に2人になってくるとさすがに多いといえる。
94
:
92
:2002/06/08(土) 22:31
7号館の合研の前の広い所から飛び降りた。
だからその日1日、そこ封鎖されてたよ。
詳しい事は俺も知らんけどね。
それよりも、何年か前に芸大内でリンチ殺人があったって聞いたけど本当?
95
:
無記名さん
:2002/06/08(土) 22:35
思いっきりデマっぽいが…
そんな物騒な話どっから出たのだ?
96
:
無記名さん
:2002/06/08(土) 22:44
大芸は自殺が多いって言ってる人、他大学の事はあまり知らないのでは。
あの人数で年間1人ペースなら多くなくむしろ少ないほうと思うが。
他の大学、特に多いって言われてる所はすごいよ。
例えば東○大は年に10人前後、○海は月に最低1人のペースらしいし。
関西で一番多いのは京大ってどっかで見た(これは人数のせいもあるだろうけど)
97
:
無記名さん
:2002/06/12(水) 10:34
大芸生の自殺でなんか理由とか知ってる人います?
借金、イジメ、失恋、幻覚妄想、将来に対する漠然とした不安
とか
98
:
モストボイ
:2002/06/12(水) 17:43
精神的に病んでるんじゃない?文芸学科と映像学科に多いって聞いたよ
99
:
無記名さん
:2002/06/12(水) 20:40
文芸に居ると、死にたくなる気持ちも分かる。
俺も幾度そう思ったか……。
でも根性なしだから首を吊る勇気も無いのです。
あーあ……。
100
:
モストボイ
:2002/06/14(金) 17:35
でも死んだらいかんよ。マジで。
101
:
無記名さん
:2002/06/14(金) 18:22
自殺する前にまず大学辞めなよ。
そしたら気分が変わると思うよ。
102
:
無記名さん
:2002/06/14(金) 18:25
バイトしたり、旅行行ったり、中学高校時代の友達に会ってみるのも良いよ。
ずっと芸大のなかだけにいると、それが世界の全部みたいに思えてくるから鬱になる。
103
:
無記名さん
:2002/06/14(金) 21:28
>>99
なんでか?
俺も確かに、自戒も込めてだが
もっと読書しろ!勉強しろ!他ジャンルの芸術娯楽も勉強せい!
という怒りはあるがね
104
:
無記名さん
:2002/06/15(土) 00:05
喜志や芸大周辺に住むのは視野が狭くなってちょっと危険かも。
せめて古市辺りに。
ちょと遠くなるけど天王寺とかアベノ辺りが一番良いと思う。
105
:
無記名さん
:2002/06/20(木) 00:04
塚本記念日って学校で何かイベントやってるのか?
106
:
絵王
:2002/06/20(木) 00:14
>105
「休校日だと知らずに登校してしまった
学生が、宙ぶらりんな気分で空を見る」
というようなことになっております。
私ですか?ええ、登校しましたよ。
107
:
管理人
:2002/07/06(土) 00:00
八時半の最終バスに乗ってみました。
普通の芸バスの混み具合など可愛いもの。でした。
夏はまさに移動サウナ。
108
:
台風
:2002/07/14(日) 02:50
6号が去ったと思ったらすぐまた7号が
しかも今度こそ直撃っぽい。
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_7.htm
109
:
無記名さん
:2002/07/14(日) 18:32
思いっきり日本横断・・・。
110
:
無記名さん
:2002/07/14(日) 20:31
http://tenki.jp/typ/typhoon_1.html
うーん、このままだと列島縦断
台風7号、列島縦断の可能性
http://www.asahi.com/national/update/0714/014.html
111
:
無記名さん
:2002/08/22(木) 02:57
後期授業、三ヶ月の定期買うと5、6日くらい足りん
片道千円以上だからそれだけで一万円越えるんですけど・・・
112
:
無記名さん
:2002/08/22(木) 03:27
>
http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/
>田舎の寂れた田代小学校のHPを、1000万アクセスの
>超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。
>
>(現在ここがターゲットです)
>
>どんどんコピペして他の板にまいてください
113
:
無記名さん
:2002/08/22(木) 08:43
>>111
一ヶ月の定期買った方が安い。
114
:
無記名さん
:2002/08/23(金) 18:46
5,6日が定期を買う境目。
115
:
無記名さん
:2002/08/24(土) 13:32
一ヶ月定期だと5,000円くらいで買えるもんな。
116
:
無記名さん
:2002/08/24(土) 22:31
なあ、エロスレどこ行ったん?
117
:
無記名さん
:2002/08/24(土) 22:33
あ、あったわ。スマソ
118
:
無記名さん
:2002/08/27(火) 02:31
チャット入ったり出たりは僕ですよ
正直気になるんですよヽ(`Д´)ノウワァァン
でももう戻れない・・・なんか
119
:
マネー
:2002/08/27(火) 03:20
(
>>118
に続き)アカン、マジでショックだ・・・寝れん・・・俺って気が小さいんだな
わかる人だけで良いんだけど雑談スレなので許してね
ただ思ってることを書きますと
周りの人間は何も芸術について真剣に考えてないし
普段からそういうことを話そうとしても
そういう堅い話は止めろよみたいな感じだと言うから
真剣な議論をしようとしたんだけど
議論ていうのは、相手が間違ってると思えば
論理的に、具体的にとにかく批判して、衝突して
でもそれは、議論の場だけでそれが終われば関係無い
というものだと思ってたんだけど
じゃあ実際議論をしてみると、批判的ニュアンスすらダメだと
たんなる悪口、煽り、挑発だと
でもそれってただの馴れ合いじゃないの?と思いました
こんなところで愚痴るなんて情けない。
そして別の日には僕が強引に割り込んで俺の話に加われ!
という態度をとってたらしく、それは申し訳ない。
それだけです。結構ショックでした。
120
:
無記名さん
:2002/08/29(木) 00:20
>〜議論の場だけでそれが終われば関係無い
私もそうだと思います
意見が分かれてそれこそ掴み合いの喧嘩始めそうな険悪な
雰囲気になったとしても、でもそれはその場限りのもの
それをずるずる引きずったりしない
更に考えて再度議論をするてのは別として
議論って相手に自分の意見をいかに納得させるかが難し
いけど、どんなに食い違ってぶつかったとしても互いに
本気だからその行為自体がとても楽しくてワクワクする
そこから新たな見方や考え方が生まれたり
そうゆうモンだと思ってるんですが・・
相手の意見を聞き受け入れることは大切だけど、自分が
違うと思ったことは意見として発する
TPOも考えるべきだろうけど、友達間でそんなんじゃ深い
付き合いも意識を高め合うことも出来ないと思うんです
・・すいません。なんか偉そうな事を
微妙にズレてもたかも・・
121
:
無記名さん
:2002/09/03(火) 00:09
変な話でごめんなさい。
芸大生でピルもらってる人いる?
澤井レディースクリニックってどうなんだろう。
産婦人科医ってピルに偏見持ってる人もいるらしくて、
くれない場合もあるらしいから、不安。
122
:
無記名さん
:2002/09/03(火) 00:36
ピルの副作用てどうなんですか?
安全なら欲しいんですけど。。。
123
:
121
:2002/09/03(火) 00:41
>>122
ここのサイトは参考になりますよー。
http://finedays.org/pill/reaction.html
124
:
無記名さん
:2002/09/03(火) 01:58
>>123
ありがとうございます。ここ見て勉強します。
125
:
無記名さん
:2002/09/03(火) 03:25
人のスレみて我がスレ直せ。か議論についてはげしく議論していた方は
何処へ逝ったのかしら?
いつの間にかココが明るい性の悩み相談室になっているぢゃないか!
126
:
無記名さん
:2002/09/03(火) 04:59
別にいいんじゃねーのー
127
:
無記名さん
:2002/09/03(火) 12:49
ピル使ってほしいなー
そんなこと言ったら怒られるかなー?
だって生でしたいもん!
128
:
無記名さん
:2002/09/03(火) 13:22
>127
こら!相手のことが本当に好きならピル使ってゴムも使え!!
信じられんことを言う。。。
129
:
無記名さん
:2002/09/04(水) 02:07
>127 は愛死になりたいのか?
130
:
無記名さん
:2002/09/04(水) 02:13
>129
「愛死」て何?
131
:
無記名さん
:2002/09/04(水) 02:18
中国語でHIVの事
132
:
無記名さん
:2002/09/04(水) 03:03
言いえて妙ですね。
133
:
無記名さん
:2002/09/04(水) 03:06
じゃあ雑談は雑い談話かなぁ…?
134
:
無記名さん
:2002/09/04(水) 03:55
それはイマイチかと。
135
:
管理人
:2002/09/11(水) 00:58
中座とあの周辺の横丁が燃えてしまいました。。
あの周辺の雰囲気好きだったのに。
うう。
136
:
無記名さん
:2002/09/12(木) 00:38
明日から学校。ちなみに木曜なのになぜか月曜日の授業。
たぶん文部省のアレのせいで月曜日の休みが多くなったから補填のためと思われる。
137
:
無記名さん
:2002/10/02(水) 11:45
夏休み明けて連れが行方不明。
上海に行ったきり消息が・・・
138
:
無記名さん
:2002/10/02(水) 14:59
拉致られたか…
139
:
無記名さん
:2002/10/02(水) 20:41
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!朝鮮・・・
140
:
管理人
:2002/12/15(日) 00:23
初詣、橿原か三輪かどっちにしようかな。
久しぶりに凧上げとかしたいですね。
たこたこ。
141
:
無記名さん
:2002/12/15(日) 00:30
ホモっている?
ゲイサークルある?
142
:
無記名さん
:2002/12/15(日) 01:59
聞いてどうする?入りたいのか?
143
:
無記名さん
:2002/12/15(日) 02:08
>>142
んー。微妙。
144
:
無記名さん
:2002/12/15(日) 11:11
黒魔術系のSEXサークルならある。
145
:
無記名さん
:2002/12/15(日) 11:39
>>144
それってSEXするサークル?
146
:
無記名さん
:2002/12/15(日) 13:10
>>144
そ、そんなのあるのかっ?4年大学いるが初めて
聞いた・・・
147
:
無記名さん
:2002/12/16(月) 10:00
>>144
の話はsageでするように。行方不明者とかも出てるし。
148
:
新社会人
:2003/04/15(火) 23:56
4月病にかかりそうな今日この頃。
149
:
無記名さん
:2003/04/16(水) 00:25
>>148
社会人になってまで大芸掲示板か
おめでてぇな
150
:
無記名さん
:2003/04/16(水) 17:29
>>148
>>149
151
:
新社会人
:2003/04/16(水) 21:22
>>149
モウコネエヨヽ(`Д´)ノウワァァン
152
:
無記名さん
:2003/04/16(水) 21:55
>>151
素直な反応で若干好感が持てましたヽ(´ー`)ノ
153
:
無記名さん
:2003/08/24(日) 03:42
http://jbbs.shitaraba.com/study/1966/
#4
スレたてられるようになった岩手大です
154
:
無記名さん
:2003/08/24(日) 14:16
新社会人さん、またこいよ〜
俺も卒業してから知り合いはいても友達はいないのでたまにここに来たくなる。
155
:
無記名さん
:2003/08/24(日) 14:31
岩手大がんばれよ。
なんか板に行ってみたらあまりに書き込みが寂しいのでつい応援したくなった。
156
:
無記名さん
:2003/08/24(日) 14:41
このスレは岩手大板を応援するスレになりました。
157
:
無記名さん
:2003/08/24(日) 16:10
他の大学板も応援してやれよ。
つーか、ここも他の板を応援できるような立場じゃないような。
ほんとに書き込みが減ったし。
158
:
まさや3
:2003/08/24(日) 17:34
24時間オナニーをしています☆(シコシコ♪)
159
:
無記名さん
:2003/08/24(日) 20:09
特に今は夏休みだからね。学校の話題も少ないし、人が少ないのは仕方ない。
後期が始まれば、そこそこ増えると思うよ。
ただ、昔ほどじゃないだろうけど
160
:
無記名さん
:2003/08/24(日) 21:35
私がここを知ったのは、大阪芸大のホムペを検索してたときです。
ホムペを検索してなかったらたぶん知らないまま卒業してたと思います。
161
:
無記名さん
:2003/08/24(日) 22:23
今年に入ってからサークルスレの活気がなくなったな。
CASの総長ももういないみたいだし。春先はテツマンが頑張ってたけど最近は上がってこなくなった。
話題が出尽くしたのかな。まぁ休みがあければ書き込みも増えるでしょう。
162
:
無記名さん
:2003/08/24(日) 22:28
おいっ、
>>158
をちゃんと拾ってやれよ可哀想だから。
タイムリーな話題だぞ、一応24時間テレビやってるし。
(かなり素通りされてるのにちょっと吹いた、狙ってたのか?
>>158
)
163
:
無記名さん
:2003/08/24(日) 23:49
>>161
CASは総長が抜けたうえに主要メンバーも大方抜けちまった。
もうだめぽ。
テツマンも実際書き込んでたのはテツマン部員じゃなかったぽいし。
>>158
24時間もいじると脹れるぞ∩
164
:
無記名さん
:2003/08/25(月) 10:54
>>163
主要メンバーっていうのは、98回と99回と総長ですか?
去年あたりから確かに活気は薄れた気がする。
テツマンは未だに何してるのかわからん。
165
:
無記名さん
:2003/08/31(日) 21:23
http://jbbs.shitaraba.com/school/bbs/read.cgi?BBS=14&KEY=1062323673
討論に参加してください
166
:
無記名さん
:2003/09/01(月) 13:35
>>158
俺もあんたを見習って暇なんでオナーヌでもするかのぉ
167
:
無記名さん
:2003/09/17(水) 14:04
新しく掲示板ができました。
大都会盛岡大学ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/school/1412/
たまたま他大学板をのぞいていたら、見つけてしまったのです。
掲示板経験の長い芸大板の住人の方々、どうか盛岡大学板を支援してあげてくださいませ。
できたばっかりでまだ、スレも出揃っていないのですが、
こういう掲示板は初めの雰囲気が大切なので力を貸してあげてくださいませ。
盛岡大学からの参加者が過ごしやすい掲示板になりますように(祈)
(なんでか分からんけど、全力で盛岡大学板を応援したくなってしまったのです)
168
:
167
:2003/09/17(水) 14:18
まだ、掲示板が、できたてみたいだから煽り行為とか、
ネタスレの乱立とかはしないであげて下さい。
芸大掲示板も最初の頃は他の掲示板の住人が盛り上げてくれていたみたいだし
手助けしてあげてくださいませ。
169
:
無記名さん
:2003/09/17(水) 14:57
芸大板の初めの頃ってどんな感じだったんだろ?
一度、掲示板が消滅したことは覚えてるけど、どなたかその頃からの閲覧者の方、いますか?
170
:
管理人
:2003/09/17(水) 21:05
□雑談・はじめまして
http://osaka.cool.ne.jp/daigei/993313945.html
多分、大芸板(消滅する前の方の)ができて一番最初にたったスレです。
板の雰囲気的には大体このスレ自体と同じ感じだったと思います。
この頃は人も書き込みも少なく、極端な時だと全く書き込みのない日もありまして
かなり寂しい板でした。
171
:
無記名さん
:2003/09/17(水) 21:23
(*゚∀゚)=3ムッハー
172
:
無記名さん
:2003/09/17(水) 22:31
管理人さん、ども♪です。
2の人の「人がいない…」 3の人の「ほんとですね・・」
っていうのが何かを物語っていますw
読んでいたら懐かしい話が一杯でした。
『菅原ブンタ芸大にくる』などのレスとかw
173
:
無記名さん
:2003/09/17(水) 22:35
半年くらいかけて「ついにアクセス総数が8万人突破」とかがいいですねw
今では、一日1000くらいいっているので、二、三ヶ月もあれば到達するみたいですし。
ここも発展したんだなぁと思います。
…ちょっと前までは、もっと書き込みが多かった気がしないでもないですが(苦笑
174
:
これ面白すぎなんですが
:2003/09/17(水) 22:45
68 名前: みゅ 投稿日: 2001/07/21(土) 18:46
>69ソースはイスクラだね?
覚えている限りで書きますね。1 ヒマの文芸 遊びの放送、
何をやるのか芸術計画
どこにあるのか環境計画
ああ 我らの 大阪芸大2 コネの音楽 スケベの美術
就職どうする 写真学科
どこへ行くのか映像計画
ああ 我らの 大阪芸大3 えぐいデザイン ・・・・《忘れた)工芸
家の建たない建築学科
(忘れた。。。)
ああ 我らの 大阪芸大4 試験のあるのが東京芸大
試験のないのが大阪芸大
だから言われる 芸大は〇〇《息を止める》だ
ああ 我らの 大阪芸大私の在籍していたクラブの大先輩の作詞作曲らしいです。
順番が間違っている箇所もあると思いますが
こんなんだったと思います。
芸大の校歌は知らんけどこっちは知ってる。(爆)
175
:
無記名さん
:2003/09/18(木) 00:46
HNがペンギンだった管理人さん(・∀・)モエッ
176
:
無記名さん
:2003/09/18(木) 01:07
俺も激しく萌えw
177
:
無記名さん
:2003/10/01(水) 20:25
最近、芸大狩りなるバカなヤンキーが出没するようです
夜中の外出はひかえましょう とくに芸大周辺 イチスカあたり
バットもって集合してるらしいですよ
178
:
無記名さん
:2003/10/01(水) 21:02
その辺に住んでる芸大生は金持ってないのにな…。
179
:
無記名さん
:2003/10/01(水) 21:45
イチスカで一番プアーな人種を襲ってどうする。
180
:
無記名さん
:2003/10/01(水) 22:07
芸大狩りかぁ、、、思い出しようにその話題が出るね。
今回の原因は何ですか。だんじりのときに「うるせぇ」ってやじったことですか?
まぁ一須加近辺は警察の警戒区域なのであまり問題はおきないですよ。
↑夏の夜に外出れば必ず警察官と出会うくらいの。
むしろ学生が付近住民に迷惑かけるほうが多い・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板