したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

平成17年試験受けます!受験生集合。

1野武士:2004/11/05(金) 08:58
平成17年行政書士試験を受験する方の部屋です。
初受験、再受験にかかわらず、目標に向かって頑張りましょう。

2野武士:2004/11/05(金) 09:01
試験が終わったばかりで、休憩中の方も多いと思います。
また、来年こそはリベンジ!と考えている方。
あるいは、よっしゃ一つ自分も挑戦してみようと考えている方もいると思います。
ここに決意を表した人で来年の試験を実際に受験できる人、そして合格できる人がどれくらいいるのか
1年後を楽しみにしておきます。

ではでは。

3NAMI:2004/11/05(金) 23:43
野武士さん、皆さんこんばんわ。
16年度本試験で惨敗だったNAMIです。(-_-;)
私の決意は、「絶対リベンジ!!」です。だって周りの人(友達&親)みんな絶対合格しないと思っているからです。
絶対頑張ります。皆をびっくりさせてやります。
来年受験する予定の方、頑張りましょう!!
野武士さん、勉強方をおおいに参考にさせて頂きます。宜しくお願い致しますm(__)m

4たかじん:2004/11/06(土) 07:46
野武士さん!みなさん!こんにちわ!。
漸く結果も受け入れてすっかり気持ちも落ち着いてきました。
受験当初計画の予定通り(苦笑)3回目でのリベンジをさせたいと思います!。
今年も又お世話になりますが何卒宜しくお願いします。

5ごー:2004/11/06(土) 11:14
こんちわ!H16試験で惨敗したごーです。初受験だったとはいえ皆さんの勉強に
対する姿勢を拝見し自分がどれだけ甘かったが良く分かりました。来年こそは
試験後に点数を発表出来るぐらいに頑張って勉強したいと思います!!
頑張りま〜す。

6ライト:2004/11/06(土) 13:43
こんにちわ。H16年試験で悔しい思いをしたライトです。来年こそは
受かりたいと思いまして、そのためにどういう対策を取るか考えている
最中です。あと少しで掲示板閉鎖ですがそれまでに皆さんのコメントを
参考にして勉強方を考えさせていただきますのでよろしくお願いします。
来年の合格目指してともにがんばりましょう!!

7TURU:2004/11/06(土) 22:12
 こんばんわ★今年は一般に泣きました。来年こそは絶対に合格します!!野武士さんにコメントも頂ましたし、この掲示板で頑張っている人が沢山いる事も感じられました★一年みなさんと一緒に頑張ります!!これからよろしくお願いします★

8響おかしゃん:2004/11/08(月) 23:39
私も一般に泣かされました(号泣)
来年こそ、本ッ当ーッに来年こそ!受かってやるうーーー!!

短いですが、心意気を書いてみました(^◇^)

9ごんぞう:2004/11/10(水) 10:59
野武士さん!みなさん!!こんにちは

来年もがんばるぞー!!!

10野武士:2004/11/12(金) 19:20
試験が終わって3週間近くになります。
早くも来年に向けての決意表明をされた方が7名ですね。
再受験は、スタートする時が苦しいです。(泣)
自分の中で何月何日からスタートするのだと固い決心をして勉強再開されることを祈っております。

有言実行こそが大切です。

ではでは。

112児のパパ:2004/11/14(日) 02:57
野武士さん、みなさんこんばんわ。

恥ずかしながら実は来年で5回目の受験になります・・・。
ここまできたら絶対に諦めません!!
本格的に勉強を始めるのは来年の1月21日からで必ず有言実行します。
来年こそ絶対合格するぞ!!

12風子。:2004/11/14(日) 14:11
はじめまして、野武士さん、みなさん。独学で行政書士をめざして勉強始めました。
独学でテキスト買ったのはいいけれど、野武士さんのお薦めの本じゃなかった汗
法律を勉強するのは初めてなのですが、ねばり強く頑張って、今年は受験→合格・・・
てなうまくいくかどうか分かりませんが、頑張ります。仕事を持っておりますが、
時間を作ってこつこつとやっていこうと思います。継続は力なりですよね!
みなさん 一緒にがんばりましょう♪

13しん:2004/11/14(日) 23:59
試験が終わって年内はのんびりしようと思っていましたが、
今まで受験勉強をしてきて、試験が終わって何もしない日々は
とても退屈でした。

勉強するくせがなくならないうちにと思って、社労士の基本書を
買ってきて読み始めています(行政書士はマークミスして合格してるかも
しれないので発表があるまで次の準備はしません)。

今回不合格だったら当然来年も受験します。
民法と商法(労働法は社労士の受験対策してれば、簡単なのではないかと)
の基礎を固めて、リベンジです。

14スヌーピー:2004/11/15(月) 01:48
今回は一般教養の足きりでしたが、来年は絶対に
合格してやる!!

来年の目標:行政書士、宅建、簿記合格!!

全部受かったら次は司法書士だ〜!!

でもその前に就職・・・ orz

※11/15から勉強始めます。

15野武士:2004/11/15(月) 08:45
>>11 2児のパパ さんへ
娘さん。退院されたようですね。ほっとしました。

http://nijinopapa.jugem.cc/
2児のパパの行政書士合格奮闘記

簿記を今されているようですが、かわら版の簿記スレも参考にしてみて下さい。過去ログが充実してます。(笑)

>>12風子さんへ
基本書ですが私としては、基本的にどれでもいいと思っていますよ。自分に合う合わないが大きな要素。それだけです。
それよりも大切なのは六法です。来年はいくつか法改正があるので2005年度版が発売されましたら必ず購入するように。

>>13しんさんへ
行政書士の方、合格を心より祈念致します。
社労士は、かわら版の社労士スレも参考にしてもらえればと思います。

>>14スヌーピーさんへ
おおぉ。すごい意気込みですね。(笑)
有言実行が大切です。頑張って下さい。
宅建と簿記3級は、努力が必ず、しかも早く報われる試験だと思います。

ではでは。

16風子。:2004/11/15(月) 09:26
>>15野武士さま
おはようございます。貴重なアドバイスありがとうございます。
テキストは法令編2種類と一般教養編の3冊そろえたのですが、六法と民法が
まだです。どれがいいか悩んでいたのですが、早急に買いそろえて、勉強したいと思います。
皆様によると 民法は 口語形式のものがいいようですね。
探してみます!ありがとうございました。

17野武士:2005/01/09(日) 18:32
このスレは、今年の試験を受ける方のスレです。
初受験の方、再受験の方、みなさん、新年の誓いをこちらでどうぞ。
なお基本書、過去問題集、予想問題集の質問などは、それぞれ該当スレをUPしてご利用ください。

ではでは。

19やこ:2005/01/10(月) 15:58
はじめまして!今年より独学で行政書士に挑戦します。
野武士さんをはじめ皆様のご意見を参考にして仕事をしながらですが
頑張っていこうと思ってます。

20うし:2005/01/11(火) 01:22
お久しぶりです。
年末年始で勉強という言葉は忘却の彼方でした・・
心機一転、勉強をはじめました。
しかし、忘れていることが多いことにビックリです!!
焦ってしまいましたが、まだ1月。
なんとか頑張っていきます。
まだ参考書など新版が出ていませんが、随時チェックしていきます。
今年は一般教養もちゃんと勉強します。
みなさん、宜しくお願いします。

21野武士:2005/01/11(火) 08:48
>>19やこさんへ
自己紹介スレに自己紹介をして頂いておりません。
注意書きをよく読んでください。お願いします。
投稿してもらっている方、全員に守ってもらっているルールです。
>>20うしさんへ
今回は気合がだいぶはいってますか?(苦笑)
初受験ではないので基本書読みよりも問題演習を中心がいいと思います。
常に六法で確認しながら。
法令で得点が伸びにくい方は、大半の方が六法での条文確認作業というをされていません。
法律の勉強をする時の基本ですので必ず実行して下さい。
あとは一般ですよね。ううう、来れ本当に何とかならないものでしょうか。
心の底から廃止を望みますが、ここで叫んでも意味がないのでやめておきます。
2時間勉強するなら30分は一般を。3時間勉強するなら1時間は一般を。
気分転換の意味もこめて併用で学習して下さい。

ではでは。

22coo:2005/01/11(火) 17:12
今マジで悩んでます。自己紹介スレでも書きましたが
平成16年度の宅建合格し今年主任者証を頂く予定でいます。
今現在はまったく宅建資格など必要のない職場ですが、
将来の不安から資格受験をしています。
ただ、他のスレで”行政書士はほんっとに使えない!””あの資格の意図がわからない””もっと実用的な資格を!”
とのご意見を頂きました。
私自身もさあ!勉強だ!ってな時に・・・どうなのでしょう?
皆さんのご意見いただけますでしょうか?
悩んでます・・・

23野武士:2005/01/11(火) 19:09
>>22cooさんへ
2点ほど申し上げます。
まず、別スレにて”行政書士はほんっとに使えない!””あの資格の意図がわからない””もっと実用的な資格を!”とありますが当掲示板内のスレにそのような書き込みはありません。別サイトの誤りだと思います。

次に、当サイトは行政書士受験を推奨してはおりません。
ご自分で判断して受験しようと思った方の応援をする趣旨で設立しております。
行政書士受験の動機は人それぞれで、自己啓発、法律の勉強をしたい、社労士の受験資格が欲しい、司法試験、司法書士試験、公務員試験の前哨戦?として、そして独立開業したいなどがあるでしょう。
私自身は宅建の資格を取った後、さらに法律の勉強をしたいなと思い、自己啓発の意味で受験をしました。

cooさんの将来の不安から資格を取るということは宅建ならば不動産会社等への就職ということだったのでしょうね。
行政書士の場合は、仕事として活かすなら独立開業ということになるのでしょうか。
事業ですから成功する人もあれば失敗する人もいる。極めて当然のことだと思います。
再就職に備えると言うことになると別の資格の選択肢もあるでしょうが、これまたご本人の考え方です。
人それぞれ考え方も違えば、能力も違います。環境も年齢も違います。
にもかかわらず、この資格が絶対であるというものが存在するとは思えません。
行政書士で生計が成り立つのかどうかという考え方自体が私には理解しがたいものがあります。
「自分は」「行政書士」で生計が成り立つかどうかで、主体は「自分」にあると考えます。

最後に、あさってが合格発表でピリピリしながら、サイトを閲覧されている方も多くいます。
また、このスレは決意を新たに頑張ろうとしている方が集まっています。
少し場の空気を読んでいただけると助かります。
わがままな管理人で申し訳ありません。

ではでは。

24しん:2005/01/13(木) 21:03
野武士さんこんばんは!
仕事から帰ってきて、試験センターのHPにアクセスしましたが、
自分の受験番号はありませんでした。
思い返せば、問35の解答が曖昧だったので、その辺かなとは思います。

悔しいことは悔しいですが、解答用紙を提出してしまっている以上、
もうどうにもならないことなので…
今年の勉強方法をこの掲示板のどこかに残しておいて、リベンジを
果たしたいと思います。

25けいろく:2005/01/13(木) 22:17
くっそぉ〜。82点で落ちた!
この悔しさを今年の試験にぶつけてやるんだ。

リベンジ受験しマッス!(^^;;;

26野武士:2005/01/14(金) 08:47
>>24しんさんへ
う〜ん。。それは残念でしたね。
まだ気持ちの整理がつかないとは思いますが、どうか気をしっかり持ち
前を向いて歩いて下さい。
明日あるいは来週には成績の通知表が届くと思います。
平成17年に向けて勉強方法を考えるスレなどで、今年の試験に向けての対策を考えていきましょう。
>>25けいろくさんへ
自己紹介スレに自己紹介を頂いておりません。
注意書きをよく読んで投稿されるよう、何卒お願い申し上げます。

ではでは。

27みや:2005/01/15(土) 13:10
先程、自己紹介をしたものです。
今年の試験も受験するつもりなんですが、今年から何か試験において変わるところはあるんでしょうか?
去年は、専門学校に行っていたので、その勉強した分を無駄にせずに頑張ろうと思っていたのですが、
試験の中身が大幅に変わると、勉強してきたことや受講料も無駄になってしまうと心配です。
返信お願いいたします。

28かな:2005/01/15(土) 17:18
試験委員が去年の試験で半数変わったので、
次の試験では今回の試験と同傾向になると思いますよ。
ただ、書士法が減り、商法などが増えたのでちょっと法学部以外のひとには
とっつきにくくなったかな?
でもそれほどの変更ではないですし、法令はやるべきことをやれば合格点がとれると思います。
一般教養については、、国・数をできるだけおとさない、、のが大事だと思います。

29NH:2005/01/15(土) 20:07
ど〜も、お久しぶりです。
試験落ちました・・・
僕の中では2回で受かるぞっていう気持ちだったので
次が3回目なので残念です。
この悔しさを次のFP試験にぶつけるつもりです。
今回の試験は法令はできたのですが、一般教養がダメでした・・・
今年は一般教養重視で頑張ります。

30次元大介:2005/01/17(月) 23:59
今年初受験の者です。
今日、基本書「うかるぞ行政書士」と六法「行政書士必勝六法」を購入しました。
過去問は、新版が出てから買うつもりなので、
とりあえず基本書と六法で勉強を始めたいと思います。
来年は、合格体験記に名を連ねたいと思っていますので、
受験生のみなさん一緒に頑張りましょう。

31ラブ:2005/01/18(火) 09:51
野武士さま、みなさまはじめまして。
先ほど自己紹介させて頂きました。
野武士さまとても参孝になるレスありがとうございました!

独学ですのでとても周りが気になりますが自分のペースで勉強して行きたいです。
ご意見を見ていると「一般教養」は侮れない様ですね!!
ご経験者の方も私同様初受験の方も、
時には励まし助け合いながら合格を勝ち取りましょう!

32アクアス:2005/01/18(火) 11:44
基本書どうしよう? タッケンの民法だって難しかったのに絵や図表が少ない! 公務員試験用のTACの民法の本が実に分かりやすい。何か来週買いそうな予感が。でもこれ買うとこの本から勉強しそうだー。上下巻あるけど何か結構読めそうだわ。楽学っていつ出るのかしら。

33エイチツー:2005/01/18(火) 17:55
結果
法令択一 54点
法令記述 24点(採点されていませんが)
一般教養 18点

没問あっても足切りでした。この2ヶ月半どうしようか非常に悩み、社労士行こうか、司法書士行こうか
考えましたが、やはりくやしいのでリベンジします。これから社会のIT対策で4月までシスアド(以前そういう仕事していたので)
勉強して、国語、数学は高校入試からやり直します。野武士さん、皆さんよろしくお願いします。

34ママン:2005/01/19(水) 11:29
野武士さん、優しいお言葉ありがとうございました。
産前産後の受験、それに幼子三人、仕事と大変でしたが、優しい言葉を余り聞いた
記憶がなく、野武士さんが温かく出迎えてくださったのでうれしいです!
今年は絶対合格し、合格スレッドに書き込みが出来ればと思います。皆さんも色々
と諸事情があるかとは思いますが、私も家計が本当にピンチです!、一緒に頑張り
ましょう!今日は勉強プランを立ててみます。
ちなみに、算数の勉強どうしてますか?算数本当に苦手なんですよ。

35野武士:2005/01/20(木) 08:58
>>29NH さん
>>33エイチツーさんへ
何度読んでも悔しい結果ですね。
総得点は余裕で合格ラインなんですけどね。
本当に悔しいです。私も経験してますからね。一般1問足らずで不合格。
なんとか奮起して勇気を振り絞って今年の秋に元気な姿が見れることを
祈っております。
>>30次元大介さん
>>31ラブさん
>>34ママンさんへ
今年の受験の決意表明。しかと拝見しました。頑張って下さい。

>>32アクアスさん、も、>>34ママンさんも
今年の受験に対するご質問は、平成17年に向けて勉強方法を考えるスレのほうが
レスが帰って来やすいと思います。

ではでは。

36rin:2005/01/20(木) 23:04
今年初受験です。
まだ勉強を始められていないですが、これからこつこつと頑張って合格を目指したいと思います。
よろしくお願いします。

37サンタ:2005/01/22(土) 19:53
こんばんは。以前「家で行政書士の仕事ができるか?」を聞いた物です。
法律の勉強は少し楽しいと思えるし資格が持てるので、迷わず勉強を続けています。
六法の使い方についてお聞きしたいのですが、今持ってる六法はLECの教材で行政書士用のものですが、
条文しか載っていないものです。
野武士式で「条文を六法で確認する」とありましたが、具体的にどう六法を使えばよいのかがわからない
ので、よい使い方があったら教えてください。
あと、六法は判例や解説が載っているものを買った方がよいですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板