したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

早朝学習。おはようございます!

1野武士:2002/06/24(月) 09:23
このスレは、朝型の勉強をされる方の、ご挨拶スレです。
「おはようございます」が、勉強開始の合図?
気持ちいい朝を迎えましょう。

41RYU:2002/07/03(水) 05:01
おはようございます。

「必勝六法」わたしも使ってます。
「不動産法律セミナー」の広告につられて購入しました(笑)
近所の本屋さんには、関係書籍が少ないので、
良さそうな本は、取り寄せてもらいますが、内容を確認してから
買えないのが困ります。
地方自治法は、去年の「住民投票」の試験問題のように
時事と絡んだ出題をされるといやだな〜。。。
…いやだと言ってないで勉強しなくちゃいけませんね(笑)

yutkeyさん、昨日は暑かったので大変だったでしょうね。
お仕事、お疲れさまでした。

きょみさん、わたしも民法と行政法に思いのほか
時間をとられて、ちょっと焦ってます。
って、根がのんびりしてるので、もっと焦らなきゃ…。

ではこのへんで。

42きょみ:2002/07/03(水) 05:48
おはようございます。
でも、目が・・開かない・・。
yutkeyさん、お仕事、いかがでした?
昨日はすごい夕立まで降ってきて、子どもと、稲光を見てました。(音にはびびって)
梅雨明けはいつなんだろ。でも、暑くなるのも、辛い。
RYUさん、何時起きですか。
私、PCに電源いれて、珈琲飲みつつ書き込みしてると、
「あ、もう30分過ぎちゃった。」
入力が遅いし、間違えてやり直したり、してるうちに「あ、40分だ」
早起きの意味が・・・(泣)・・・これが、本末転倒ですね。野武士さん。
ではでは。

43yutkey:2002/07/03(水) 06:07
おはようございます。

昨日大変でした。仕事より子供が熱だしてしまって。
まさか熱がでるとはおもはないので、主人に今日は仕事初日だから子供になにかあったらお願いしてたんですけど、保育園から昼に電話があって仕事切り上げて帰ってきてくれました。
こんなとこがあると単発の仕事は難しいなと思いました。
私は上の子と8時からグーグーねてしまったんですけど、
昨日の主人は夕飯のお買い物に行って晩御飯作って後片付けして下の子の相手をしながら勉強をしてました。(提出課題が今日までのようでした。)
昨日仕事ほって帰ったので今日は早く出勤するそうです。
今日はパートの日なので今からは洗濯と部屋の片付けします。

勉強しますの書き込みじゃなくてすみません。

今日は晴れるのかな?
ではではー(^O^)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板