[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
1
:
野武士
:2002/06/24(月) 09:23
このスレは、朝型の勉強をされる方の、ご挨拶スレです。
「おはようございます」が、勉強開始の合図?
気持ちいい朝を迎えましょう。
184
:
きぬまる
:2002/07/31(水) 10:15
おはようございます。
今日で7月のラジオ体操が終了しました。
ご褒美に、メロンパンとオレンジジュースをもらいました。
yutkeyさんへ
子供さん入院になってしまったのですね。
この暑さもあり、予想以上に体力を消耗してしまったのでしょうか。
1日も早く元気に退院できるように、お祈りしています。
住基ネットは問題が多そうですね。
個人の番号が普通郵便で届くんですか・・・。
うちは2世帯住宅なので、郵便物の間違いはしょっちゅうです。
一応親戚なので悪用はされないと思いますが、
なんだか、本当に頼りないですね。
今日の新聞の一面には、「ペイオフ全面解禁見送り」の記事が。
日本の政治は本当に大丈夫なのか?
国民の不安と裏腹に、こういう事は試験でまるで過去の出来事可のように
「時事問題」として出題されたりするんでしょうかね。
ペイオフの記事のすぐ下には、「鉄腕アトム」の記事。
アトムの様にたくましい人物は、この世の中にはいないのか・・・。
おっと、私まで政治批判?
それでは皆様 また明日。
185
:
RYU
:2002/08/01(木) 04:42
おはようございます。
きょうから8月ですね。
きぬまるさん、ラジオ体操終わったんですか。
お疲れ様でしたー。
住基ネット問題とペイオフ制度問題、きのう「とくダネ」という朝番組で
とりあげてました。
どちらも問題が多いんですね。
では、今日も頑張ります。
186
:
きょみ
:2002/08/01(木) 05:38
おはようございます。
「とくダネ」っていう番組、私も良く見てます。
時間帯のせいか、主婦向けなのか、関心の持てる話題が多いです。
きぬまるさん、ラジオ体操、これで完了なんですか?
私の方は最後にも1週間あります。
どうもお疲れ様です。
早起きも続いていて、そそ尊敬です。
yutkeyさん、お子さんが1日も早く回復されることをお祈りしています。
ではでは。
187
:
かんすけ
:2002/08/01(木) 07:20
おはようございます。
今日の午前は仕事を休みました。お寺にいく用事がありまして。(大施餓鬼)
住基ネットで昨日書いたことですが、時事的には普通郵便で届くことが
重要なわけではないですよ。(実生活でプライバシーを守る上では重要ですが)
市役所の友達が多いもので、つい実務のほうに重きをおいて書いて
しまいました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板