したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

真の神様への御奉納は「納税」

1名無しさん:2021/08/14(土) 10:37:41 ID:ULB9KWfQ0
納税、まひかり教団は、土地の固定資産税を納めていない。
個人の資産に対しては、納税しなければならない。
教団の教え主は、個人の資産を所有していれば「納税」しなければならない。
教団の隠れ蓑をかぶっている教え主は、財産をどう扱っているのかな?

2名無しさん:2021/08/14(土) 23:50:32 ID:ULB9KWfQ0
社会的責任を負う成人、実社会で生計をたてるようになった社会人、自立して暮らす一般市民、これ等は、同じ意味を指す。
つまり、これ等は皆、納税者のことなのだ。
まひかり教団の組み手が、嬉々として御奉納に励むように、実社会で真面目に生きる国民は、納税できることを誇らしいと思う。
みんな一緒に頑張っている日本人として、実社会で生きて「納税」することができる歓びは、まるで、まひかり教団の組み手として御奉納するときの歓びのようで、日本の国土は神国だと胸を張れる。

3名無しさん:2021/08/15(日) 00:05:04 ID:TNDrbde20
>>2
納税してますが
喜びなど感じてませんよ組み手さん。
こじつけも甚だしいね
また組み手が荒れてる。、
掲示板荒らしにきたわ。。。

4未組み手の会:2021/08/15(日) 19:03:19 ID:qISPunC20
太陽が御神体、地球が道場。
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20080726

5名無しさん:2021/08/19(木) 18:03:44 ID:3W1lnfmc0
>>4
私も、バックナンバー読んで感謝、胸熱。
2008年頃のブログから、読んでます。
生かしていただき、ありがとうございます!

6名無しさん:2021/08/20(金) 09:53:45 ID:XjPriqJs0
スサノオブルー
青空だね。青天を衝け、かな?
スサノオブルー‥‥‥‥‥ピカソの親友カサヘマスの死‥‥‥‥
まひかり教団の「青の時代」?

7名無しさん:2021/08/26(木) 19:59:02 ID:n9n4WeDs0
給与所得の場合、源泉徴収してるんだよね
市民税、県民税だって控除だから、納税は楽です
個人で確定申告してる人は、大変だよね。

8削除人★:<脱会済>
<脱会済>

9削除人★:<脱会済>
<脱会済>

10名無しさん:2022/03/18(金) 19:48:25 ID:TtkZ0VR20
現在22歳の組み手です
2年前に一人で入信し現在に至るものです。
組織構造に素朴な疑問点があります。
このご奉納は毎月200円と定められています。
普通の組み手より親が幹部、道場長である人が金銭面で優遇されるようなシステムはありますか?
また組み手の方でも腑に落ちないことはありますか?

11名無しさん:2022/08/05(金) 21:27:53 ID:BbjGmoFw0
>>2
実社会で真面目に生きる国民は、納税できることを誇らしいと思う。

それってあなたの考えですよね?

納税に不満をいう人がほとんどで、
世間で誇らしいとおもうのあんたくらいです

値上げも国家政策ですから
さぞかしあなたは値上げも誇らしいとおもうのでしょう

そういう真光限定の独特な考えを
世間ズレと一般的にはいいます。

12名無しさん:2022/08/05(金) 21:33:38 ID:BbjGmoFw0
納税も値上げも国からの搾取です。
それを誇らしいというきちがいな感覚を持つ人は
あなたみたいに真光というカルト宗教に嬉嬉しながら献金する物好きくらいです。

こういう気味の悪い人種は8割型の人間から距離をおかれます。

かいこうとはすなわち
あなたみたいに同じタイプの気味の悪い仲間を
その1割2割から見つけ出すことです。

だからかいこうの成績は落ちてるんです。

これ、理にかなう話だし
あなたがいる拠点の現実にも
一致している状況では?

13名無しさん:2022/08/05(金) 22:43:21 ID:.fmvEOao0
>>1
崇教の教え主は、持ち家が某所にあるので、
自宅の固定資産税は、払っているはず・・・

14名無しさん:2022/08/05(金) 23:46:34 ID:B87U8Rfw0
営利宗教は課税対象にせんとね、
あの沢山ある大伽藍を見たらまるだし。

16削除人★:<脱会済>
<脱会済>

17削除人★:<脱会済>
<脱会済>

18匿名:2023/08/09(水) 22:05:31 ID:LoFxHfIg0
伊 勢 白 山 道 は カ ル ト です

1918:2023/08/09(水) 22:06:59 ID:LoFxHfIg0
>>5
h t tp:/ /tukkomi.takara-bune.net/ise/index.h tml
伊 勢 白 山 道 の矛 盾点 を まとめた ページ

20匿名:2023/08/10(木) 13:21:06 ID:R/jg3TOY0
神道系cultで騙されたのならもう神道は神道でも訳の分からない新興宗教は避けるべきでは

21名無しさん:2023/08/12(土) 08:54:43 ID:eTbE/Kmw0
時折、カルト宗教をいくつも渡り歩く人がいますが、彼等は自分自身が病んでいる自覚はないと思います。
真光を止めても違う団体に惹かれるのであれば、依存体質は治っていません。
真光がダメで、別のどこかで救いを探す。
それは悪いことでもありませんが、同じことの繰り返しになります。

22名無しさん:2023/09/02(土) 22:57:57 ID:KbTcdxio0
>>21
真光なんかなくても生きていける
前々からよくいいますが
趣味として楽しめる人がやればいい。
何年も何十年も同じことダラダラ続けて
世の中になんの結果も良い影響も残せていないのだから、そういうくだらないごっこ遊びが好きな人が楽しんでやればいいのです。

極め付けはヤフーニュースや週刊誌フライデーに
崇教真光に対する批判が記述されていましたね。

あんなこと言われても面の皮あつく
私が楽しいんだからいいんだよ
と開き直って好き勝手やればいいと思います

23名無しさん:2023/09/02(土) 23:01:51 ID:KbTcdxio0
そういえば毎年夏に青年会館でやっていた4泊5日の
修練会 めちゃくちゃ楽しいよと、真光隊OGにいわれて参加しましたが、なにが楽しいのかさっぱりわかりません。冷静に振り返るとあれは価値観の違いですよ。

楽しいわけないだろ、精神的苦痛でしかないから気休め言ってんだろって思っていましたが、
やはりそのOGみたいに楽しかったと口々にいう
女性真光隊員が何人かいました。

私には全くもってその感覚が理解できませんでした。

24名無しさん:2023/09/06(水) 08:51:43 ID:bK8I3Dw60
一部の人ですが、病んでいるからカルト宗教にはまる人々がいます。
だから、止められないのですよ、カルト特有の洗脳が悪化させるとしても。
また、各種修練会等の合宿は、朱に染まれば赤くなるで、ドップリ洗脳された人には楽しいところです。
そもそも価値観は集団の中にいれば変わるものなので、染まれない人にとっては苦痛でしょうね。
あと、生活の一部となって、習慣化していたら、不思議とも疑問も思わないでしょう。
けれど年頃になって、狭い環境から外へ出ていくようになれば、自然と変わっていくものです。
その変化を嫌う大人が、無理やり閉じ込め縛るのが修練会への参加です。
外に引っ張り込まれたら、敏い子は矛盾に気づくからです。
なので、いろいろ禁止するでしょ。
優先するのは御神業だといい、一般人との交流を嫌い制限します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板