したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

私を説得してください

1マイル:2019/05/14(火) 08:52:24 ID:oZqsUSuo0
私の母は崇教真光に私が2歳の頃に入信し熱心に活動をしており、今は歳も取り昔ほどの勢いも無くなりましたがそれなりに活動を続けています。
その母の子供である私は当然幼い頃から母に連れられ道場に行っていましたし、10歳になったら研修を受け組み手になりました。高校を卒業する辺りまではそれなりに通っていたのですが、自分の時間が持てなかったりもっと好きなこともしたいと言う気持ちがあり通わなくなりました。

2マイル:2019/05/14(火) 09:11:11 ID:kx5r6IGY0
それから数年経ちとある真光の方から、舎人に入って欲しいと連絡がありました。舎人とは有事の際に祭っているものを守ったり運び出したりするために道場に泊まり込むことです。連絡があった方は真光を抜きにしても私にとってかなり尊敬できる方で人が足りなくて困っており無下にできず月に一度だけ引き受けることにし現在に至ります。

3マイル:2019/05/14(火) 09:25:37 ID:kx5r6IGY0
私にはお付き合いしていた方が居たのですが、今までお話しして事は伝えていました。ある日どんな宗教かと聞かれたので聞かれた事に少し詳しく答えたところしばらくしてふられました。
私はとても傷つき落ち込んでしまい、今後も続けるか悩んでおります。今まであまり気にしていなかったのですが今回の事で気になりネット等を見ると宗教に対してここまで嫌悪感を抱いている人が沢山いると改めて実感しました。

4マイル:2019/05/14(火) 09:36:25 ID:kx5r6IGY0
私は結婚したいですし今のままでは無理だなと思いつつもやめる覚悟も出来ません。子供の頃から身近にあった事であるのと、手かざしによる効果を実感しているからです。からだの痛みが和らいだり食品の味が変わったり。それと霊が憑依しているところを実際に見ているので全て嘘とも思えなくやめるのが怖いという気持ちがあります。
どうか皆様で私に辞めたいと思わせれるよう説得して頂けませんでしょうか。ちなみに私の性格は合理的で理屈屋だと思います。

5名無しさん:2019/05/14(火) 16:53:45 ID:fzcHLmfE0
元二世組み手です。5歳くらいから母親に連れられ道場に通っていました。
いきなり辞めるのではなく、真光から距離を置いて真光中心の生活を辞める事から始めてみては?
私も冬眠時代に「おみたまを掛けないと何か悪い事が起きるのでは?」という強迫観念に駆られましたが、実際はそんな事全然ありませんでした。

体に痛みがあればお医者様に掛かればよいし、食品の味なんて思いこみでどうにでもなります(笑)
小さい頃は何があってもお浄めで治る・清浄化だ・薬は毒だと言われる事がとてもイヤでした。
まずは真光と距離を置いて、それでも必要であれば戻れば良いし、必要で無ければそのまま貴方自身の生き方を大切にすれば良いと思います。

ごくごく当たり前に人様に迷惑を掛けないとか、世の中にとって正しい行いをするとか、そんな心掛けがあれば簡単に離れられると思いますよ。
ちなみにおみたまは今から10年ほど前に、現在も信者の母親が返納してくれました。その前も15年近く掛ける事はありませんでした。
悪い事が起こるどころか、現在はとても幸せに日々の生活を送っています。

小さい頃から当たり前のようだと断ち切るのって結構大変ですよね。
何となく「試しに」って初めて検索したらこんな掲示板を見つけて、マイルさんの事も他人事とは思えずコメントしてしまいました。

6名無しさん:2019/05/14(火) 18:13:41 ID:eknSTNUg0
まず、オミタマを外すことに慣れましょう。
慣れたら、次に一般人とルームシェアをします。
もし、無理であれば、会社の社宅や単身寮に入ります。
なければ、ワンルームマンションも有効です。
そうすることで、真光から離れた普通の生活習慣が身につくようになるので、一般常識が身についてきます。
当たり前の生活が、普通に何の苦もなく送れるようになれば、次が出会いですね。
自分に自信をもって、パーティーや人の集まる場へ積極的に参加しましょう。
きっと沢山の友人知人に出会えますよ。
その頃には、TPOも身についていると思うので、人の輪の中へ溶け込むのも楽しくなると思いますよ。
勇気をもって、一つずつクリアしていってください。
良い出会いに恵まれますように。

7マイル:2019/05/14(火) 18:57:49 ID:kx5r6IGY0
こんばんは。貴重なお時間を割きレスをお送り頂きありがとうございます。他のスレッドを拝見しますとなかなか過激なコメントが多く私のところにも厳しい意見が届くかと思いきや暖かい言葉で嬉しく思っております。
私の言葉足らずかも知れず申し訳ないのですが、高校まではそれなりにやっておりましたがその後行かなくなり数年間お御霊も外していましたのでずっと真光に漬かっていたわけではございません。現在も月に一度の舎人の日以外はかけておらず、それなりに距離はとっており、また真光をやめていった方々がみんな不幸になったという話も聞かないので、止めたところで自分が今すぐ不幸になるともおもっておりません。

8マイル:2019/05/14(火) 19:18:05 ID:kx5r6IGY0
ですので月に一度の舎人以外真光に関わっておらず、実家も出て独り暮らしなので私生活はほぼ問題はありません。知人友人もそれなりにはいます。
ではなぜ悩んで相談しているのかと言いますと、死んだ後幸せになるか不幸になるかです。これは真光に関わらず 殆どの宗教で言われることでしょうが今頑張っていると死んだ後いいところに行けると。普通だとそんなの嘘だとか見てもいないのに信じられないと思うでしょうが、手かざしによる変化を感じてしまっているのと霊が憑依(霊動)をしっかり見てしまっているので嘘だと確信が持てず、ある程度離れては居るのですがスッパリ切れずに居るというのが現状です。

9名無しさん:2019/05/14(火) 22:29:00 ID:gSv43mPc0
死後の世界というものはありませんよ。
それは、生きている人間にとっての便宜上、思想の違いによって生み出されたものです。
だから、神道の世界観では神霊になり、仏教では生前の行いにより、地獄か極楽浄土になるのです。
アナタが持つ宗教観、思想が生み出すのが死後の世界です。
なので、あの世があるという人が亡くなれば、あの世に行き、極楽浄土があるという人は極楽浄土に行くのです。
それが死後の世界。
今生きているこの世で、アナタ自身が幸せになること、それがアナタの死んだ後の幸不幸を決めます。

10名無しさん:2019/05/14(火) 22:31:05 ID:ilryL.0U0
今までロムっておりましたがマイルさんの書き込みを拝見して、私も書かずには居られませんでした。私も3歳頃より母が組み手になり10歳で組み手になりました。父は未組み手です。中学までは少年部もやっていましたが、高校受験を期に真光とは少し離れましたが完全に離れた訳ではなく細々とやっておりました。それから25歳くらいで私生活で辛い事が重なり真光に戻り、それからは今の38歳まで参拝やご奉仕など熱心とまではいきませんが普通に続けていました。しかし、昨年の夏頃から疑問が増え、自問自答する日々が続き、しかし幼い頃から信じていたものを完全に否定することも出来ず悶々とした日々を送っていましたが今年の3月よりしばらく道場をお休みします。とお世話係さんに伝えて現在に至ります。なぜそうなったかと言いますと子どもが産まれて育児をしていく中で真光の教えは疑問だらけになっていったからです。私が子どもの頃はとにかく脅されました。天変地異が来るから悪い子は生き残れないと小学二年生の時に言われました。けどまだまだ子どもで親にワガママ言ったり甘えたりしては叱られて、ああ私は悪い子だから生き残れないんだ。と自分を責めました。この頃の考え方の癖は未だに抜けません。続きます。

11名無しさん:2019/05/14(火) 22:52:01 ID:ilryL.0U0
10です。
少年部の活動に行かないと悪い事が起きると脅され、幼いながらも恐怖心から活動には嫌々参加していました。当時はそれが当たり前と思って居ましたが自分の子どもが産まれてしばらく道場通いをするなかでお世話係さん等に⚪君(息子の名前)は10歳で御み玉頂くんだよね〜頑張ろうね〜とまだ幼い息子に対して言われたことにすごい不快感を抱きました。そしてよくよく考えると私みたいな思いを子どもたちにはさせたくないと思いました。脅されて、子どもの素直な感情をコントロールして、そして私は今すごく生きづらいのてす。子育てして行く中で小さい頃の、さんざん脅されて色んな思いを否定され我慢させられてけど子どもは何一つ疑問に思わず出来ない自分を責める。なんて恐ろしい洗脳なんだと気付きました。今時点では真光は少し休みますと言うことにしていますがこれからどうするか。気持ちの面ではもう辞めても良いのですが、母はまだバリバリの組み手なので大変ショックを受けると思うのでなるべく円満に辞められないかと模索中です。
マイルさんは辞めたら死んだ後不幸になるかも。とありましたが私は根拠のない、そんな死後のことや前世のことを持ち出して今我慢ばかりの人生より今を大切に、自分の気持ちを大切に、家族の気持ちを大切にする人生を選びました。今の幸せを一番に考えて生きて行ったらその積み重ねの毎日で未来も幸せと気づいたからです。死後の世界は正直わかりません。しかし根拠も証拠もないことに振り回されしなくて良い心配をして毎日暮らすくらいなら私は思いきって楽しく生きる人生を選択しました。マイルさんの悩みの答えになっていなかったらすみません。

12マイル:2019/05/15(水) 00:05:56 ID:FlJE6sCE0
レスありがとうございます。
子供の頃はよく言われましたよね。私もそうでした。ただ私の場合は子供の頃、自由奔放で好き勝手にふざけて周りの大人に迷惑をかけるような子供でしたので、そのように脅されたとしてもあまり堪えてなかった記憶があります。自分を責めるなんて皆無でした。少しは気にしていましたが。こういう性格でしたので逆に抑止力になって良かったのかと今では思ったりもします。人の見ていないところで悪いことを平気でする人間になっていたかも知れません。
真光の活動の目的が天変地異等が来たときに生き残れる清い魂になりましょうなので、そういう脅しが出るのでしょうが、そういう事を言っているのって所詮自分と同じ「人間」なんですよね。親であったり道場の組み手であったりが勝手に思い付いて言っているだけ。貴方に何がわかるのとしか今は思いません。なのでそういう脅しも一部の信者の暴走という感覚で私が辞める決定打に至らないのです。

13マイル:2019/05/15(水) 00:17:42 ID:FlJE6sCE0
死後の世界についてはあるという根拠は無いのですが無いという根拠もなく気にせず今を楽しく生きるというところまでなかなか行けません。要はビビりなんですよね。死後の世界が無いと思えない理由が先程も書かせてもらいました霊動なのです。ハッキリと霊動が出る方は稀なのですが、その稀が妹なのです。霊動が出るとよく動きよくしゃべります。本人は勝手に体や口が動くと言います。長いときは数時間に及ぶことも。身内なのでそこまでして騙そうとしてるとは思えないですし、そこが真光が全て嘘だと言い切れないところです。

14マイル:2019/05/15(水) 00:23:57 ID:FlJE6sCE0
ご結婚されていて、お子さまもいらっしゃってとても羨ましいです。配偶者様は真光の活動をしていらっしゃった時どうでしたか?反対されたりはしなかったのでしょうか?
また、ご結婚される時やお付き合いされている時はどのような感じだったのでしょうか?この度、このスレッドを立ち上げたキッカケが私がお付き合いしていた方に振られて、続けるか悩んでいるというものですので、とても気になります。

15名無しさん:2019/05/15(水) 09:13:36 ID:BCA1fFyA0
またか。
玉串泥棒→インチキオカルト爺→マイル
何回、別人になりすましてんだよ。
「もう、書き込みしない」んじゃなかったのか〜〜〜。
で、舎人はすすんでいってるんじゃなかったのか〜〜〜。
いつから、「舎人は月一回」嫌々行ってることになったんだ〜〜〜。
そもそもお前は被害者じゃねーだろ。
現役組み手が、被害者になりすまし、舎人についてごちゃごちゃ不満言ってんじゃねーよ。
不満は、道場幹部に直接言えや。
なあ、還暦十姉妹爺よ。

16名無しさん:2019/05/15(水) 11:23:19 ID:3RuGJES20
5です。
10さんもそうですが、皆さん同じ様な思いをされてたんだなぁ…と複雑な気持ちになりました。
私は下の子が発達障害で、子供が小学生の頃はとにかく孫を道場に連れて行きたい母を説得するのが本当に大変でした。
何度大喧嘩した事やら。。。手かざしで治るような障害じゃないのに。
と言うか手かざしでは何も治らないですけど(笑)
知的障害はありません。こだわりが強い部分があって時々面倒ですが(笑)大人になって今は普通に会社員として働いています。
本人曰く「あの時はおもちゃ買ってくれるって言うから付いて行ったけど、、、だまされてたんだよね」と、大人になって気づいたみたいです。

マイルさんへ
ちょっと的外れな回答してしまいごめんなさい。
私の場合は高校1年生までかなり積極的に真光隊で活動していました。
ナゼかと言うと、他の道場の真光隊の方とお付き合いしていたからです。
半年後お別れしました。別れた後に知った話ですが、同じ道場の方と二股掛けられていたみたいです。
その時に「真光隊は出会いの場か???」と一気にバカバカしくなりました(笑)

その後一般の方(真光とは無関係)と普通にお付き合いし結婚しました。
私の母は相手の親に真光の事を話していて(あわよくばお導き的な感じで)、
でもダンナの親は真光を良く思っていなかったので、
今思えばそれが完全に真光から離れるきっかけになった気がします。

真光の方同士で結婚された方も結構いましたが
お相手が大病したり、早死にしてしまったりと、正直複雑な方が多い様な印象です。
偶然と言えばそれまでですけどね。

私は死後の世界はあると思っています。漠然と何の根拠もありませんが。
死んだ後の事?そんなの今から心配する必要ないですよ〜!
そんな事考える暇あったら、今を懸命に生きた方が得だと思います。

でも真光やってる方は…死後あまり良い所行けないんじゃない?
って思ったりしちゃいます(笑)
だって人の嫌がる事平気でするから。
嫌がっている事も気づけないくらい。

小さい頃の洗脳って怖いですよね。
本人分からなくても勝手に刷り込まれてしまうので。
マイルさんも自分ではそう思っていても
やはり小さい頃からのマインドコントロールは
案外抜けて無いのかもしれませんよ。

きっぱり辞めて、真光じゃない方と
お付き合い・結婚した方が良いと思います!
(個人の考えごめんなさい)
舎人もきっぱり断っちゃいましょうよ(笑)
月一とは言え面倒じゃないです?
舎人やる時間があったら出会いを求めた方が
マイルさんの為になるかも。


ここまでぶっちゃけて
何十年かぶりにスッキリしました(笑)
マイルさんにとって最善な選択が出来ますようお祈りしております。
長々と失礼いたしました。

17マイル:2019/05/15(水) 12:16:18 ID:ecJi8zEc0
>>1レスありがとうございます。5

18マイル:2019/05/15(水) 12:18:11 ID:ecJi8zEc0
すみません操作をミスしてしまいました。

19名無しさん:2019/05/15(水) 12:56:00 ID:HqfP9b1Q0
10です。
昨日の自分の投稿を読み返してみたら何とも誤字や読みにくい文になっていて、大変申し訳ありません。書いていて少し感情的になり、気持ちが先走ってしまったようです。すみません。

マイルさんの質問ですが、主人と付き合っている途中で真光に戻りました。上に書いた私生活の辛いことと言うのは主人の事ではありません。私の病気のことと仕事のことです。主人とは結婚の話もしていたので、また真光をやるとなるときちんと話さなくてはと思い打ち明けました。主人は君がやるには好きにしたら良いけど僕は巻き込まないでねと言われました。が、結婚が近づくに連れて組み手のおばさん方にお導きしなきゃーしなきゃーと説教され、幹部がうちに来て主人にお浄めをして行ったり私は真祈りやご奉仕などいろいろやりましたがお導きには至らず。今思えば至らなくて良かったと心底思っています。
主人は夫婦でも自分は自分、人は人というスタンスなのでそのまま結婚となりましたが、世の中には宗教アレルギーという言葉もありますし、世間的にはあまり良いイメージはありませんよね。なので私も真光のことは友人知人には隠していましたし、今でもそうです。母も組み手ではありますが口下手なので主人に真光の話をすることはありませんでした。この辺は救いだったと思います。
マイルさんの正直な気持ちはどうですか?
辞めたい気持ちは強いですか?私ももう無理だなーと強く思ったのは昨年の夏頃でしたが、初めて揺らいだのは数年前でした。真光が辛くなってきて、ネットで検索すると私みたいな二世の方がたくさんいました。

20マイル:2019/05/15(水) 12:57:55 ID:ghNLtAmw0
>>15
レスありがとうございます。
私は最近になり、ネットで真光について検索をし始めたので
おっしゃっている方とは別人でございます。また、すべてのスレを
拝見しているわけではございませんので、その方がどのような
書き込みをされているかも存じ上げておりません。
舎人につきましては正直面倒だと思う事も多々あります。
親しい方と一緒の時は楽しみにしている場合もありますが。
私はもう成人しておりますし、舎人を引き受けたのは自分の意思ですので
被害者という意識はなく、すべて自分で決めた行動の結果だと思って
おりますので、お付き合いしていた方に話し、振られたことも
自己責任だと考えております。
ですので私は今後どう行動すればよいか考え悩んでおります。
ここに書き込みしましたのも、真光に関係ない方、元真光の方や
反対されている方の意見を聞いてみたくなったからでございます。
直接知人友人に聞く勇気もなく、また振られた事で話すのが
トラウマになっています。

21名無しさん:2019/05/15(水) 13:05:20 ID:HqfP9b1Q0
10です。続きです。

けどまだ辞めるのは怖くて。当時は育児ノイローゼ気味だったこともあり、また長男がとても育てにくく精神的に真光を離れる事ができませんでした。しかしやればやるほど子どもにはさせたくないし辛くなるばかりで(自分責めを繰り返してしまうから)結果もう行かないと決めるまでに約5年かかりました。今は憑き物が取れたように、嫌なことは嫌だって思って良いんだーとか何にでも感謝しなくて良いんだ!と気持ちはとても楽になりましたし、子どもとの関係も良好になって行きました。取り急ぎ書きましたが用事かありますので一旦失礼します。

22名無しさん:2019/05/15(水) 14:17:48 ID:HqfP9b1Q0
10です。

そして手かざしの効果はよくよく考えたら実際わかりません。私は実感したことはありませんが小さい頃から当たり前だったのでしていれば良くなると思い込んでいましたし深く考えたこともありませんでした。しかし食品の味が変わるのは全然わかりませんでした。いつも一緒じゃん、、、と思ってましたが回りの大人達の空気を読んで変わったーすごいねー等と合わせていました。
あと小さな頃から出てる人をこれまた当たり前のように近くで見て来ました。小学生だったある日叔母のお浄めをしたら霊動が出て霊が色々話し出して、終わったあとに叔母に「霊動って叔母ちゃんの声じゃないみたいだったでしょ?」と言われまた私は空気を読んでうんと答えましたが心の中ではめっちゃ叔母ちゃんの声だったけど…と思っていました。人間は潜在意識から体が勝手に動き出すようなこともあると、他の書き込みで拝見しましたし、私もこういった掲示板やブログを読んで納得して行き今に至りました。真光辞めても大丈夫なんだと証拠集めをしたかったんですね。他にもたくさんありますので、ゆっくり無理のないように少しずつ読んで行かれたら良いと思います。私も5年近くかかりましたから。
ちなみに私も霊動は何回も出ました。今思えば霊査する人の誘導尋問だったんだと思います。
あと先祖の戒告ってありますが子どもを持ってから特に疑問を感じた事の一つでした。ご先祖様たちにとったら私達子孫は自分の子どもみたいなものでその子ども達を不幸にさせてまで成し遂げたいことなの?と。私はもし自分が先祖の立場になったら子孫にはただ幸せに笑顔が溢れるような人生を送って欲しいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板