したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【次スレの季節は】独り言スレナンバー9【多分秋w】

64東方腐敗:2005/03/19(土) 13:07:43 ID:.F6iU9QY
卒検受けた。落ちた

月曜日再試験

65公房:2005/03/20(日) 09:43:59 ID:nrkzahzw
('A`).。oO(日課はヒゲを抜くことです)
('A`).。oO(少し痛いけどとても爽快感が伴っていてやめられません)
('A`).。oO(あまり生えてこないので部分的に少しずつ伸ばして)
('A`).。oO(それを一日ずつに分けて抜いています)
('A`).。oO(分かりにくい説明だと思うので爪きりを想像して見てください)
('A`).。oO(普通、10枚の爪を一度に切ってみだしなみを整えることと思われます)
('A`).。oO(小指だけ伸ばし続けるなどの嗜好は例外として日本人ならそうすると思います)
('A`).。oO(僕のヒゲ抜きは爪きりに例えると親指と人差し指を1日目)
('A`).。oO(中指と薬指を2日目、といったふうなローテーションで行われるわけです)
('A`).。oO(それでも分からないならもうお前なんか春休み終わりだ、今すぐ学校行け)

66公房:2005/03/20(日) 09:45:23 ID:nrkzahzw
('A`).。oO(あああああああああああああ)
('A`).。oO(もう何度も吐いたセリフで新鮮味も薄れてきた感は否めないけど)
('A`).。oO(生きるのマンドクセーーーーーーーーーーーーーーーー)

67公房:2005/03/20(日) 09:47:05 ID:nrkzahzw
('A`).。oO(春休みにしたこと)
('A`).。oO(1、爪きり)
('A`).。oO(2、耳掻き)
('A`).。oO(3、ヒゲ抜き)

('A`).。oO(体を苛め抜いたぜ!)

68イチゴ大福:2005/03/21(月) 13:09:41 ID:nUFE0LiA
>>60
トンクス(・∀・)ノシ
なぜ見れないのかと思ったらhを全角で入力しとりました_| ̄|○

>>64
がんばってください。あれは同乗してる教官にもよると思いますんで、
あまり気を張らずに。

>>公房
さすがミスター境内ですね。((((((;゚Д゚))))))
僕は上野動物園でパンダとイリエワニを見てきました。

69東方腐敗:2005/03/22(火) 08:31:49 ID:vFq0MRvI
卒検ウカタヨ

70某経大生:2005/03/22(火) 11:15:56 ID:vNYmxUDA
>>67
オレも剃るより抜く派だな…ただ量が多くてめんどくさくてのばしっぱ(笑)
あ〜喉辺りのヒゲってか毛…ヤだなぁ…あと口上のとこ。ってか鼻の下。
超痛ぇ…

71某経大生:2005/03/23(水) 02:08:41 ID:ft9BgxRM
>>58
まったく夢がひろがまくりんぐだなwwwwwwwwwwうぇwwwww

72某経大生:2005/03/24(木) 17:13:21 ID:/7pBVLiU
卒業式って何時からだっけ?


詳細禿しくキボンヌ

73某経大生:2005/03/24(木) 21:22:34 ID:0YxNXQVU
>>72
確か10時頃に始まるはず

74東方腐敗:2005/03/25(金) 18:58:18 ID:r4dwjSd2
免許取った

75某K大生:2005/03/25(金) 19:41:00 ID:NyETGcVo
>>74
おめ!!

76某K大生:2005/03/26(土) 00:31:37 ID:NyETGcVo
日本負けちゃった、残念・・・

77三六一:2005/03/26(土) 01:04:24 ID:u3Pmb/Ro
次に期待する他ありませんな。

78珈琲:2005/03/26(土) 16:03:51 ID:Cabf5IPI
| ●  
|ω゚) .。oO(開幕戦勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!)

79三六一:2005/03/27(日) 00:21:15 ID:u3Pmb/Ro
高松宮、前売りオッズ安すぎ・・・

80東方腐敗専任軍曹:2005/04/10(日) 20:45:32 ID:Rz8rDins
よーしそこのクソったれのマーチコンプ地域政策学部新入生に宿題だ。
今度の日曜日までに三浦展(みうら・あつし)の
「ファスト風土化する日本〜郊外化とその病理」(洋泉社新書y)を
購入し感想をここに書け。
このスレを見たヤツ全員だ!
非常にその本は久弥のクソったれナショナリズムオネイニー本に比べたら
ずっとこの学部で勉強することに大切なことが書いてある!
分かったな!返事は「サー」だ!
口でクソ垂れる前に「サー」と言え!
就職が悪いだの情報がクソだの言う前に勉強しろこのクズ共!
地方と都市の格差なんて最早幻想になっている。そういうことも
学べる通勤快速で一時間半の道のりもめんどくさがるクソ共には
最適な本だ!わかったな!
ちゃんと感想を書くんだぞ!書かない場合、無理矢理入シエの授業を
取らせるからそのつもりでいろ!
返事は「サー」だ!

81タカケニスト:2005/04/10(日) 21:26:01 ID:8DYXl6/o
↑サー!イエッサー!
なんてフルメタルでジャケットなシトなんでしょう…。

82某経大生:2005/04/10(日) 22:17:44 ID:nZbFgQl6
>>東方タソ
漏れはもう大書店で立ち読みしたぞ!
読んでも就職に関係ないぞ!
でも負けないぞ!

83某経大生:2005/04/10(日) 22:43:41 ID:SUgAhpCw
サー!ブックオフ行ってきます!
でも東方様、まずは貴方の感想が知りたいです。

84某経大生:2005/04/10(日) 23:50:20 ID:MkqoNe7k
サー!経済学部の者ですが、買ってくるであります!
入シエ…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

85ⅧⅡ:2005/04/11(月) 08:45:28 ID:m1L1juAI
一ヶ月程前に読んだんで感想言ってよかですか?

前置きとして一言
単純に反ジャスコ臭がぷんぷんして嫌悪感を持った。まぁいいんだけど。

地方都市の郊外化と地方の凶悪犯罪の増加の関係はとりあえず分かった。
社会学者なんだから地理学者や都市計画の専門家じゃないといわれればそれまでだが
「じゃあどうすれば良い?」っていう視点が欠けてて個人的にはいささか消化不良。

86東方腐敗専任軍曹:2005/04/11(月) 08:52:58 ID:eEsCG/Pc
反ヂャスコと言うよりは反大型ショッピングセンターだ!
そこのⅧⅡ二等兵!
返事はサー!だ。
既に巨大ショッピングセンターが抱える問題点については
ウチの故郷のテキサスでも指摘されていてな、
「ゾンビ」という三流クソったれガキ怖がらせ映画があるが、
アレの舞台はこの国で言うところのヂャスコとかディイエーだ!
分かったな!

87ⅧⅡ:2005/04/11(月) 09:22:27 ID:m1L1juAI
サー!
ともかく地域の中の人は必読であります。

ちなみにお言葉ですが軍曹、反大型ショッピングセンターってのもニュアンスが違うと思います!
何か、全国チェーン嫌悪って感じがします。大きさは関係ないと思います。
たまに見かける地元商店が集まってショッピングセンターを作る形式のやつは良いんでないかなと。
要するに画一化された個性のない商店が嫌いなんだろうかと俺は思いました。

と思ったら軍曹、時間です。これより新入生を入れに行って参ります。
何か半分忘れかけてたので、家に帰ったらまた読み直すであります。

88某経大生:2005/04/16(土) 18:52:43 ID:C6pdnPZ2
ファスト風土=ファストフウド=ファストフードって
著者のダジャレセンスに戦慄を覚えましたが(‘〜`;)

群馬県内の某・ファスト風土化郊外に住んじょります。
著者が仰る「画一化された郊外」の現実を毎日目の当たりにしてます。
(イオンではないけど)スーパーや量販店に地域産業(私の家もそのひとつ)を
潰され、あくなき消費と排出に踊らされている、何処にでもある街です。
この街に特有のものはもう、名前しか無くなっちゃった感じ。
高校〜浪人時代にこの街で感じた空虚感?
アイデンティティの喪失感?家業を滅ぼされる者の悲しみ?は全て
この量販店が進める画一化のせいなんだなとつくづく感じました。

私が地域政策学部に進んだのは、この郊外化・画一化の現状を見つめて、
滅び行く自分が出来ることを探すためです。
この本の筆者は私にその目標を改めて指し示してくださいました。
東方様、この本を教えてくださりどうもありがとう。長文ですみません。

89珈琲:2005/04/19(火) 20:12:42 ID:Cabf5IPI
| ●  
|ω゚) .。oO(>>6 の店を今日やっと確認w)

90三六一:2005/04/20(水) 22:05:33 ID:u3Pmb/Ro
1号館の前にゲロぶちまけんな…

91学食のホイコーローは並も小も、量はさほど変わらない説を信じる者:2005/04/22(金) 02:39:35 ID:cB3mtenc
PS2でロマサガが発売されたっぽいね。
スーファミのロマサガ1の頃は、当時漏れが小学校低学年だった事もあって難しかったけど、
買っちゃおうかな(公房も買ってるだろうし)
しかし、ゼミが本格的に始まる事もあって色々と忙しい中、マズイかなw

92東方腐敗:2005/04/23(土) 20:42:13 ID:qZKJ0bWQ
軍曹キャラ疲れたので元に戻すけど、くそったれ新入生やらしいんまやら工作員やら
ダメOBやらがウゾウゾ動き出したら軍曹に戻るから覚悟しておけ!

それはともかく、労働法志賀チャンマンセーと言っておく。

93ⅧⅡ:2005/04/23(土) 22:28:20 ID:1HjfpQJE
コピペ
301 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/04/10(日) 23:09:21 ID:gJbzntKZ0
>>299
大丈夫。「歴史は繰り返される」から、きっと高崎人が立派なスタジアムを建設してくれるさ!

前橋市       高崎市

県民会館設置→前橋に対抗して群馬音楽センター設置
群馬大学設置→前橋に対抗して高崎経済大学設置

そして2005年
前橋市の敷島陸上競技場がJリーグ規格に改修される

     →前橋に対抗して高崎競馬場跡地にサッカー専用スタジアム建設(予定)

サッカー板にこれ書いたのサッカー好きな経大生か前橋に対抗心を燃やす高崎市民な希ガス。

94某経大生:2005/04/24(日) 21:50:41 ID:OtPoJUoY
('A`).。oO(誰だ!過去ログでモモーイの曲出しやがったのは)
('A`).。oO(お友達になりませんか?ンパッ)

95三六一:2005/04/26(火) 21:56:52 ID:u3Pmb/Ro
競馬場、サッカー場にしてもいいから、場外は残してくれよ。

96東方腐敗:2005/04/27(水) 16:01:12 ID:Tn95eJgk
モモーイって・・・、確かにさくらんぼキッスで替え歌作ったのは
オレだけど、何か?

97珈琲:2005/04/29(金) 21:32:05 ID:jxRwqLvc
| ●
|ω゚) .。oO(ネット投票に移行するから高崎競馬場にもいかなくなるのか…)
| ●
|ω゚) .。oO(さて、天皇賞どうするよ>>三六一)

98三六一:2005/04/30(土) 18:39:16 ID:jACZr/dk
>>97
なんか面子がぱっとしないよね。
G1馬にしても、シルク前走10着だし、ザッツザプレンティも3000超となると心許ない。
アドマイヤグルーヴもなんだかなぁて感じだし。
硬いレースの傾向だから1番人気を買いたいが、ミラクルはどうも。

とりあえず、阪神大賞典での好走した馬は抑えたいので、アイポッパー、リンカーン、マイソールサウンド。
あとは漏れの贔屓馬のチャクラ。
それとトウショウナイト。日経賞2着、前々走が京都で2着が判断材料です。
基本はこの5頭。ワイドか馬連でマイソール軸で流すか、ボックス。
あとは武豊が乗るので、アドマイヤグルーヴか。こいつを単賞にする。

99珈琲:2005/04/30(土) 20:42:29 ID:jxRwqLvc
| ●
|ω゚) .。oO(>>48で言ったようにシルク本命)
| ●
|ω゚) .。oO(ただ天気微妙で、馬場天候気にしまくりんぐwなシルクは非常にスリリング)
| ●
|ω゚) .。oO(そして、明日直前に天候見て買えないので単サンライズペガサスに浮気)





| ●
|ω゚) .。oO(もしくは見w)

100イチゴ大福:2005/05/01(日) 10:39:14 ID:HJ/47k.w
お久しぶりです。
昨日、インディー観てきたとです。
渋滞が激しかったとです('A`;)

101東方腐敗:2005/05/01(日) 11:07:17 ID:ZCs2VRCg
なんとなくメアド晒してみるテスト

102某経大生:2005/05/02(月) 17:58:32 ID:Syc27PpY
黄金週間中日の今日、学校行ったら英語ふたつとも
休講で最早休日だたヨ。
で部会あるから部室行ったら誰も来てなくて鬱だたヨ。
(掲示板見てない自分が阿呆なんだけど)

103三六一:2005/05/05(木) 21:18:41 ID:jACZr/dk
プラザアテネ(大学からも見える少林山の中腹にぽつんとあるラブホ跡の廃墟)
がいつの間にか、新しいラブホになっていたのを知った。
心霊スポットとか探検スポットとして結構有名だっただけに驚いた。
高崎生まれの漏れにとっては、上小塙のサンパレス廃墟とともにガキの頃から気にかかる存在だった。
もはや両方なくなってしまったが・・・
すごいローカルネタですね

104三六一:2005/05/12(木) 17:44:17 ID:jACZr/dk
age餃子

105某K大生:2005/05/31(火) 14:31:11 ID:AS2w2vzY
やっと高経サイトの行事予定が更新されたよ…

106三六一:2005/06/09(木) 18:58:27 ID:jACZr/dk
宮塚センセイの学術講演会を聞きに逝った、ミーハーな俺

107関東公立=東方腐敗:2005/06/15(水) 14:40:14 ID:plyQJjHs
2chの大学学科板に書き込んできた。

観光学科ってどうなんでせう。ウチのボスが移動させられないことを祈るだけです

108某K大生:2005/06/15(水) 21:11:57 ID:QBPFktx.
トリビアに群大出てたね、教授に話をきくやつね

109某経大生:2005/06/15(水) 22:30:09 ID:lPyc6IHs
>>107
今の教授陣だと
一番移籍しそうなのがおたくの先生では?

110某経大生:2005/06/16(木) 02:51:03 ID:WCWYW/zI
>>107
むしろ逝きたいのでは?

111某K大生:2005/06/17(金) 02:51:13 ID:FpNPlqHA
やっぱサッカー日本は世界に通用しないね

112三六一:2005/06/17(金) 19:54:21 ID:jACZr/dk
そこで北朝鮮観光に精通した、OBの宮塚センセイの招聘ですよ!

113東方腐敗:2005/06/17(金) 22:08:27 ID:xt.7WMHs
本人そーとー気にしてるから、そろそろアイツネタ止めような

114東方腐敗:2005/06/17(金) 22:33:39 ID:KYUgJfic
今日の観光・リゾート論と地域観光論の授業が痛かった人
手を挙げて

115三六一:2005/06/18(土) 09:16:40 ID:jACZr/dk
某メーカーのインターンシップに登録してみました。

116東方腐敗:2005/06/19(日) 22:40:37 ID:u6Jn7w36
地域はインターンが必修です。
つーことで銀行か信金に潜ってみようと思います

117某K大生:2005/06/20(月) 02:49:43 ID:yuiwSyJc
大黒はネ申だ〜

118某経大生:2005/06/20(月) 22:46:39 ID:/7pBVLiU
↑マタヨシか?

119某K大生:2005/06/23(木) 05:36:54 ID:.vSCHKwI
日本惜しかったなぁ…マジ勝ててたよ!!

120某経大生:2005/06/23(木) 13:18:42 ID:qDofdGiU
↑マタヨシか?

121三六一:2005/06/26(日) 16:48:01 ID:jACZr/dk
もうね、宝塚で牝馬がくるとはあり得ないと。
毎年ガチガチなのに、今年に限って史上2例目の牝馬優勝&万馬券てなんですか。
と愚痴を言わせてください。

122某経大生:2005/06/26(日) 21:21:58 ID:xx7fk/UA
「何であのひと、あんなにお馬さん遊びが好きなのかしら」
そう呟きつつ友人が今日も高競に行くのを見送った、
さみしいあたし…

123三六一:2005/07/02(土) 01:16:09 ID:jACZr/dk
エントリーシート日記 

初めてエントリーシートなんぞ書いてみる。
早速失敗する。余分に刷っておいて良かった。
結局、ワードで下書きをしてから書くことにする。
気付いたら1時。もう寝よう。

124某経大生:2005/07/02(土) 17:25:51 ID:AuMcXTIw
この辺で2000円以下で切ってくれる床屋ないですか?
いろんな床屋行ってるんですが、どこも3700円くらいするんです・・・・・

125某経大生:2005/07/02(土) 17:29:14 ID:xoxekY0s
ちゃんとした所で1000円のところあるよ、教えないけど

126三六一:2005/07/02(土) 18:37:47 ID:jACZr/dk
慈光通りに逝ってみよう

127某経大生:2005/07/03(日) 22:53:54 ID:m6GtoaYs
東京も群馬も変わんないじゃないか・・・
http://www.willcom-inc.com/corporate/gallery/cm/movie/chichimusume60.wmv

128某経大生:2005/07/03(日) 23:35:19 ID:BLVe0fa2
↑切ないなぁ…

129東方腐敗:2005/07/25(月) 23:07:54 ID:PuepFye.
なんで図書館のコピー機のトナーはいつもギリギリなんだろう。

130某経大生:2005/07/26(火) 00:04:41 ID:pYhc0VfA
マクドナルドが学内にできるってほんと?

131某経大生:2005/07/26(火) 00:14:37 ID:6udgqMKU
>>130
ウソだろ〜

132某経大生:2005/07/26(火) 01:07:48 ID:2jnuBFio
>>131
本当らしいよ、夏休み明けに喫茶店のところに出来るんだって

133某経大生:2005/07/26(火) 01:11:22 ID:9YaHZ/t2
コーヒーハウス無くなると困るな。
両方残るならいいけど。

134某経大生:2005/07/26(火) 01:25:47 ID:OXOlfKnY
コーヒーハウスつぶしてマックらしいよ

135某経大生:2005/07/26(火) 02:20:00 ID:Oy.iL8Tc
ってことは同窓会が経営主体になるってことか?

136東方腐敗:2005/07/26(火) 07:51:26 ID:oKubs86Y
大学受験板には行ってないけど、某経済の教授のブログには最近ちょくちょく
顔を出しているものです。

・・・むしろ同窓会を大学構内から追い出したいだけじゃねえのか、マック問題。
コーヒーハウスって同窓会が運営しているんだけど、それをあえてなくして
マックを呼ぶって事は。

137ⅧⅡ:2005/07/26(火) 09:22:33 ID:9YaHZ/t2
この空気固定で出るのも久しぶりかもな。

>>136
ありゃりゃ、コーヒーハウス無くなるのか。
店番のバイト募集してたから続けるのかなと思ったんだがな…。
しかし、マックというのも考えもんだな。
確かに混雑解消にはマックっていう選択肢も悪くないが、
昼以外はだれも行かない予感がする…。朝マック大好きなんで
それもやってくれるなら良いけどさ。

138某経大生:2005/07/26(火) 18:46:28 ID:9sEd6clA
>>131
両方残ってほしい。

139某経大生:2005/07/26(火) 23:19:26 ID:OsN/76Vo
マックすぐ近くにあるんだからいらねぇだろ。他に必要なものがあるだろが。
っていうかこの水面下の話ってどうよ?

140某経大生:2005/07/27(水) 00:01:22 ID:nZbFgQl6
ある日いきなり決まる。これが高経クォリティ。
観光政策学科だってそうだったろ?

141某経大生:2005/07/27(水) 00:49:59 ID:SFz.2dCo
そのマクドは何時まで営業するのかな?

142某経大生:2005/07/27(水) 01:42:52 ID:7NlviJaQ
その前に採算はとれるのだろうか?
学食との競合が起きなければいいが・・・。

まあ、学食が空いてくれれば漏れてきにはOKだが。

143某経大生:2005/07/27(水) 02:55:19 ID:USmAkODk
ある日いきなり決まる。これが高経クォリティ。
波田陽区のように現れ、波田陽区のように消えていった高崎弁当だってそうだろ?

144某経大生:2005/07/27(水) 15:36:42 ID:jACZr/dk
>>143
それは、毎年のことだから。

それより吉野家割引期間だよ。

145某経大生:2005/07/27(水) 17:12:17 ID:OGulYhEc
マックより吉野家ができてほしい。

146東方腐敗:2005/07/27(水) 17:21:30 ID:bZCmVuhI
それがコーヒーハウス潰してマック作るからマジ意味不明。
食堂増やすっつー話はどこに行ったんじゃボケ

まさに高経クオリティ

147東方腐敗:2005/07/27(水) 18:19:06 ID:s2jvCvac
ところでコーヒーハウスあぼーん記念追悼オフ会でもそろそろやりませんか?

148某経大生:2005/07/27(水) 20:13:16 ID:OGulYhEc
ドナルド、キモい。

149某経大生:2005/07/27(水) 21:02:08 ID:j4qbwngE
↑ワロス

150某経大生:2005/07/27(水) 21:20:43 ID:eH/JeB2k
>>136
あたり

151三六一:2005/07/28(木) 21:36:07 ID:jACZr/dk
三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ∟       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
とりあえず

152ⅧⅡ:2005/08/01(月) 22:51:26 ID:ks0HoOic
最近のマクドナルド問題か何とかを見るにつけ、大学問題に首突っ込みたくなる俺がいたりして。
俺って、愛国心とかはあんまりなくて、2chでサヨ認定されたことあるんだけど、
所属している大学や高校に対する愛校心や、地元に対する愛郷心
自分の所属してる団体やグループなど、狭い単位でのナショナリズムがかなりあったりする。
と、最近思いました。
だが、なぜか、国に対する愛国心は芽生えない。
2chの中の人に言わせれば、それは戦後の教育が悪いのかしれんけど…。

153東方腐敗:2005/08/03(水) 16:04:09 ID:BtTzlUQU
>>152
つーか本来ナショナリズムは郷土に対する愛情から育まれていくべきだと
思うんだけど、何故か戦後の日本の保守派はそこら辺を意図的に無視している
ような気がする。まあ、確かに戦前郷土と国家をつなげてアレしちゃったという
のはあるんだけど、それをもう一度確認しないで、ただ国に対する愛国心を
振興しようとする辺り戦後生まれ保守派の本質的左翼性をオレなんか見て取っちゃう
んだけどみんな分からないだろうなあ・・・w

まだ、福田和也とか宮崎哲哉とか大月隆寛辺りは意図的にその限界を自覚している
ような素振りがあるけどウチの久弥・・・もとい8木なんて「女王の教室」的教師への
恨みからナショナリズム演繹している辺りすげー醜悪だと思うんだけどどーよ。

ちなみにマック問題、オレは経済学部生と名乗る矢野先生批判派に対し、矢野先生が
どうでるかまでとりあえず状況見るわ。

154カント:2005/08/03(水) 21:07:17 ID:7tFJCmdA
矢野先生はマクド出店に反対しているんですよね?

ところでサッカーで日本を応援してしまうのは愛国心があるからなのですかね

155某経大生:2005/08/03(水) 22:08:58 ID:YSOUvi1g
何で矢野教授は反対してるの?

156東方腐敗:2005/08/03(水) 22:25:02 ID:n.Jv9qIA
一応公式見解としては

・金かかりすぎ(2000万)

と言うことに

157ⅧⅡ:2005/08/03(水) 23:31:33 ID:upmVnpDI
ちなみに、日本代表の応援も好きなんだけど、海外には興味なくて、J2が一番好きです。
去年の新潟対甲府を長野でやった、平成版川中島の戦いとかさ、
悪い表現だが、ライバル地域の対立をあおって盛り上げるとこはかなり面白かったりします。この際試合レベルは二の次だね。
地元チーム対草津とかはどっち応援しようとかさ。
全国にバランスよく散らばるJ2だからこそ色々できることがあったりね。

158某経大生:2005/08/04(木) 01:18:48 ID:YSOUvi1g
>>156

その2千万を経大がもつから反対ってこと?

>>157

 郷土愛は、大学に来てから感じる。
 茨城を群馬人にバカにされて、いじやけたもん(←茨城弁ね)

159某経大生:2005/08/04(木) 01:35:48 ID:uD7ImI.2
>>156
え?利権問題が絡んでるからじゃないのか?
好意的な見方なのかな。そうですか。

160某経大生:2005/08/06(土) 00:58:51 ID:3EXXw6HM
>>159

利権問題?詳細キボン

161某経大生:2005/08/06(土) 23:39:01 ID:uD7ImI.2
矢野先生の「研究室だより」読めば詳しく力説してるだろ。
興味あるやつは探して読め。
>>160
利権問題とかは推測の話で、根拠はない筈。
まぁ世界経済論の授業中に「おそらく」つきで言ってはいたが。

162関西人IN高崎:2005/08/07(日) 01:36:03 ID:SxtxKb5g
マクド問題については、
ポシビリズム研究会というサイトの矢野先生の「研究室だより」を読みなさい。

163某経大生:2005/08/07(日) 15:00:07 ID:3EXXw6HM
>>162Y野ゼミ関係者(?)
拝見しました。「有志」以外の教員は黙認するのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板