[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高経大入学予定者のためのスレ
682
:
凡人
:2012/01/22(日) 00:29:09 ID:C/YpDdDY0
上のサイトだけでも、十分な情報が見つかる。次に紹介するサイトでは補足として、不動産屋の動きが読めて面白い。これで遠方の学生のアパート探しは準備万全と思われる。ここで凡人の経験を一言。もしもこの段階でアパート選びに失敗しても失望することはない。一年契約にして、学生をしながら、より良いアパート探しをすれば良い。クラス仲間や、クラブ・サークル等で知った友達や先輩からのアパート情報は不動産屋のものよりも大いに役に立つ。7割近い学生が一人暮らししているのだから、有益な情報は簡単に手に入る。うまくして卒業間近の先輩と仲良くなり、そのアパートを引き継ぐというのが、理想的なアパートに巡りあう確実な方法だと思う。つまり良い物件は学生に人気があるから、不動産屋の空き物件に上がる前に、後輩の学生によtって押さえられる場合がよくある。Good Luck!
****
高経大政治経済研究会公式ブログ
高崎経済大学文化サークル協議会所属の公認サークルである政治経済研究会の公式ブログです。
http://blog.livedoor.jp/tcue_ipe/archives/51777844.html
高崎経済大学に入学を決めたら(アパート選び篇)
2011年03月10日13:48 by UNI('08-'09幹事長)
はじめまして、UNIと申します。
私は4年次生で、まもなく卒業する身です。
IPEのブログという場を借りて、新入生向けの情報を提供していきたいと思います。
「高崎経済大学に入学を決めたら」というテーマで書いてみようと思います。
さて、大学を決めたら、特に遠方から来た学生は、アパート探しをすることになるでしょう。
今回は、そのことについて書いてみます。
大学の周りには学生向けのアパートが沢山ありますが、2月末〜3月中旬に4年次生(+契約更新時に部屋を替える一部の2年次生など)が退居し、新入生がそのパイを争奪することになります。
いかに条件のいいアパートに住むかが、大学生活を楽しむための一つの重要な要素になると思います。
さて、3月に大学のキャンパスにくると、アパート案内の係員のような人間が何人か、正門に立っています。
何の下調べもしていない人は、係員に誘導されて、(どのようなシステムか分かりませんが)不動産屋に分配されて連れて行かれ、アパートを何軒か見て歩き、借りるアパートを決めることになります。
しかし、それはあまり賢い手とは言えません。
極稀に、良いアパートに手頃な家賃で借りられることもありますが、それは例外的なケースです。
不動産屋に行く前に、インターネットで下調べをして下さい。
情報を集めて、不動産屋と「戦う」準備をしてください。
(略)
683
:
げは
:2012/02/08(水) 22:46:34 ID:PTf8c1fI0
初めて書き込みます。
この度、高崎経済大学経済学部の推薦Bに合格したものです。
質問なのですが、推薦合格者の集まりって、行った方がいいのですか?
684
:
はてぬ
:2015/01/05(月) 09:42:38 ID:dso4I2V20
交通事故で大学休んでて、事務に診断もってたのだけど、受け取り拒否されたし。
休養期間が終わってから1週間以内でないと受け取らないんだって。
治ってもないのに冬休み中に行けっていうの?
ばかなの?死ぬの?
Yahooにもよく事務局の話が書かれていたけど、あれは本当だね!!!
よいこの受験生はこんな大学にきちゃだめだぞっ☆ミ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板