したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高経大入学予定者のためのスレ

1某経大生:2004/02/10(火) 02:18 ID:3cEdue9w
高経大について知りたいことを書き込め!

377某経大生:2006/02/26(日) 10:00:59 ID:sSOhais6
風うざすぎ…

378某経大生:2006/02/26(日) 13:20:25 ID:aD0Q4Bfo
1年生の後期は、風もあるけど、慣れてきて授業こない人多いね。
住まいは、寂しい人は友達が来やすい学校に近い方が良いかも。
あと忘れモンとかすぐに取りに行ける。
帰りたいときすぐ帰れる。

379某経大生:2006/02/26(日) 14:22:27 ID:19ONvwzA
大学に近すぎると家賃が高い傾向があるって聞いた。
あと、近くにコンビニ以外の店が無いのも不便だと。
下小鳥あたりが個人的にはいいような気がする。

380某経大生:2006/02/26(日) 15:43:31 ID:5fSB1.QA
オレは北駅周辺に住んでいる
通学には不便、授業の30分前には家をでるようにしている。
でも結構この家好き。

381某経大生:2006/02/26(日) 21:30:55 ID:Gm1/CIwE
行くときは大学から風が吹き、帰りは家から風が・・・
これが高崎クオリティ

382某経大生:2006/02/26(日) 21:31:30 ID:rErGL.Oc
俺ゎ下小鳥にすんでてよく問屋町駅を利用するなw
理由ゎ電車の本数が多いこと。
北高崎なんて一時間に1本しか電車ねぇんだもん。つかえねぇ。

383某経大生:2006/02/26(日) 23:44:56 ID:mYRjrLXs
>>378
同意w後期の方が落とした単位数多いw

384satou:2006/02/27(月) 02:34:56 ID:ohFfQjm.
俺げんしゃで受けたんだけど、赤本よりかなりむずくなってた。
現しゃどうでした?

385某経大生:2006/03/01(水) 02:11:16 ID:y9n8FzMM
>>382
高崎問屋町駅は良いよね。
新しいし、綺麗だし、周辺は落ち着いてるし、なぜか自動改札だし、高校生はいないし、緑の窓口もあるし。
何より事実上駐輪場が無料で利用できるのが素晴らしく、帰省の時に大いに役立つ。
ただ、あそこの前で顕○会から夜に勧誘の出待ちくらって時間を浪費したのは嫌な思い出。
使う人は気をつけよう。

386:2006/03/04(土) 14:56:43 ID:/MK45eoo
今年の実質倍率、先輩方はどれくらいだと思いますか??

387某経大生:2006/03/04(土) 15:05:05 ID:qq.Eu7bQ
中期は10倍くらいかなー。科目も増えたし、附属の方もおかしくなってるから
今年は群馬出身が少ない気がするなー。

388学生:2006/03/05(日) 00:32:44 ID:jYKeYpgs
新入生に朗報
部屋を探してる方へ
不動産屋割引券とかクオカードキャッシュバック券とかそういうのをみっつくらいの不動産屋から集めましたので欲しい方は上のメールまで連絡ください。

389某経大生:2006/03/06(月) 12:01:50 ID:Rq9bLLiI
経済学部受かりました。これからよろしくお願いします☆

390某経大生:2006/03/06(月) 15:45:25 ID:xkB1rvlo
>>389
おめでとう、理想と堅実の差に打ち拉がれないように頑張ってな

391受験生:2006/03/07(火) 13:33:15 ID:qayohBnU
合格通知こないんでオチました・・・・
うう・・・・うおおお・・・

392受験生:2006/03/07(火) 13:35:56 ID:qayohBnU
>>389 ちなみにセンターの判定だと何でしたか??

393某経大生:2006/03/07(火) 14:01:23 ID:qR0rfDIA
>>391
HPで確認した?

394391:2006/03/07(火) 15:47:48 ID:qayohBnU
>>393
してないですが掲示終わっちゃったんで、、

395うんこ:2006/03/07(火) 16:44:41 ID:xrPC.q6k
地域受かりました!!!!!!!!!!!!先輩よろしくお願いします!
勉強に、恋にがんばるぞーーーーーーー

396某経大生:2006/03/08(水) 00:51:53 ID:UyC1rvgM
浪人生ってどれくらいいるんですか?

397某経大生:2006/03/08(水) 08:57:19 ID:MOg4JxF2
地域は分からないけど経済は半分ぐらい浪人じゃないですか?
少なくとも僕も回りは、自分が浪人ってのもあると思いますが、
ほとんど浪人ですね。

398某経大生:2006/03/08(水) 09:43:21 ID:Vr1Ui9OQ
高崎ってどこらへんに服屋集合してるんですか?
スレ違いだったらすいません!

399某経大生:2006/03/08(水) 14:06:18 ID:F91wenG6
高崎駅前周辺に多いよ、チャリでもそれほど遠くないから

400某経大生:2006/03/08(水) 15:59:32 ID:Vr1Ui9OQ
<<399
わかりました!ありがとうございます!

401○んこ:2006/03/08(水) 17:57:50 ID:gqckuxUc
良い古着屋ってありますか・・・?

402某経大生:2006/03/08(水) 22:02:46 ID:0WUT6XdY
東京か大宮まで出た方がいい気がする。

403某経大生:2006/03/09(木) 01:15:53 ID:F91wenG6
>>401
古着屋も高崎駅周辺にある、だが402の言うとおりだとも思う。

404地域合格者:2006/03/09(木) 11:37:19 ID:Vr1Ui9OQ
春休み中に何か勉強しようかなと思うんですが、
TOEICって、受験のときに使ってたターゲットとかいう単語集で対応できます?
それとも、TOEIC用の単語集買ったほうがいでしょうか?

405某経大生:2006/03/09(木) 13:28:00 ID:8sDytTsU
選択科目みなさんどうします?
先輩方、アドバイスおねがいします!!

406某経大生:2006/03/09(木) 13:35:39 ID:ks0HoOic
学校の前で待ってる温泉研究会とかいうの部屋の勧誘がしつこくないですか?
断っても後ろからずっとついてくるし。

407某経大生:2006/03/09(木) 14:13:50 ID:TVeuGSD6
↑ハッポン?

408某経大生:2006/03/09(木) 15:04:26 ID:NFHIZZ1I
>>406
はじめて聞いたw温泉研究会入りてぇ〜

409某経大生:2006/03/09(木) 16:18:41 ID:MQSzlQ.c
部屋の勧誘にはもう決まったって言えば問題ないでしょ

410某経大生:2006/03/09(木) 17:24:02 ID:ebWKXIUQ
>>405
語学ならハングルか中国語
フランス語・ドイツ語はやや難しめ
それ以外では、文章書くのが好きor得意なら論文、高校で3Cくらいまで勉強してきたなら数学

411某経大生:2006/03/09(木) 18:23:53 ID:GMd4CxAk
ありがとうございます!!
数学は3Cしてないと多少得意だというレベルでは厳しいでしょうか?

412某経大生:2006/03/09(木) 18:43:13 ID:MMntW7y6
後期受けるんですが実質倍率どんくらいだと思いますか?

413某経大生:2006/03/09(木) 21:04:12 ID:ebWKXIUQ
>>411
前期は高校の復習をかねた内容+微積分の基礎
後期は高校のレベルを超えた微積分の講義
数学が得意なら大丈夫じゃないだろうか?
俺は数学苦手だが普通に単位は取れたし。

414某経大生:2006/03/09(木) 21:09:32 ID:/t1Ap.n.
群馬って車社会って聞いたんですが、けっこう車持っている人いるんですか?
オレ金ないんで原付でも暮らすには十分なんでしょうか?

415某経大生:2006/03/09(木) 21:12:21 ID:I0Fdjp7w
>>411
数学楽でいいよ、ほぼ高校レベルのことしかやらないから、俺のクラスには微積分わからんやつもいたからw
>>414
車はあるに越したことはないが原付があれば十分だよ、軽井沢にも原付で行ける

416某経大生:2006/03/09(木) 21:37:27 ID:ebWKXIUQ
>>414
自転車だけでも全然問題ない

417某経大生:2006/03/09(木) 21:57:31 ID:MMntW7y6
自転車、原付で暮らすには十分
だが、遊ぶとなると車無いと何処行くにもキツイ
それが群馬県クオリティ。
冬は風がすごいから(からっ風)自転車、原付は
危険が伴いますし外出るのも嫌になります。

418某経大生:2006/03/09(木) 22:59:34 ID:MdHzhjac
あと市内在住者は原則車通学禁止だからね。
実際は絵に書いた餅状態だが。

ところで合併に伴い、高崎市内だった自家用車規制が
半径10㌔エリアに改訂された。
これだと、箕郷とか比較的大学に近い旧対象エリアが
今後対象外になる可能性がないか?
逆に、群馬の森の方とかは対象になりうるかもしれん。
こっちの方が、客観的な距離という尺度なので公平性がある希ガス。

419某経大生:2006/03/09(木) 22:59:54 ID:8OsAXJEU
温泉研究会は別に温泉の研究とかじゃなくて部屋の紹介で稼ぐのがメインなんじゃねえ?

420某経大生:2006/03/10(金) 02:29:05 ID:GMd4CxAk
>>413
そうですかw
よかった。
ありがとうございますw
きまったの頑張ります!!!

421某経大生:2006/03/10(金) 18:44:07 ID:qq.Eu7bQ
春に入学する予定なんですけど、高経大に元ジャニがいるって聞いたんですけど、
どこのサークルか教えて下さい☆

422某経大生:2006/03/10(金) 21:13:59 ID:GJAAQvSY
以前だが…サッカーサークルにいるときいたことがある

423入学予定者:2006/03/10(金) 21:51:53 ID:nx1L6l8I
編入で高経に入って、サークルか部活のマネージャー☆になるのって、
大丈夫デスカ?難しいですかねぇ?どぅ思いますか?

424地域合格者:2006/03/10(金) 22:30:57 ID:Vr1Ui9OQ
住所移動って、したほうがいいですか?
でも、成人式とか地元で出られなくなりますよね?

425某経大生:2006/03/11(土) 01:10:30 ID:WXsI85O.
オレは住民票高崎に移したが、バイクのナンバーが群馬になるのが絶対にいやだったから購入したときに地元に戻したよ。でも別に住民票高崎のままでも地元の役所に申請すれば市外者扱いで成人式でられる。

426某経大生:2006/03/11(土) 04:12:05 ID:Rh95yXC2
423の方はどこの部活めざしてるんですか?

427某経大生:2006/03/11(土) 10:02:50 ID:WcMCrv46
>>424
住民票移しても地元の市役所に連絡すれば成人式でれるよ
こっちで自動車免許とるなら移した方がいいよ

428入学予定者:2006/03/11(土) 13:04:46 ID:nx1L6l8I
レスぁりがとぅございます♪どこの部活ってぃぅか、やっぱりマネージャー
だから体育会系の所で、ノリも良くて、途中から入っても、皆仲良くしてく
れて、わきぁいぁぃとできる部活かサークルが理想デス♪
勝手なコト言ってスミマセン↓↓入れそうな部活・サークルとかって何か
ぁりますか??

429某経大生:2006/03/11(土) 15:07:43 ID:qq.Eu7bQ
>>422さん
サッカーサークルっていっぱいないですか?
できればどこのサークルか教えていただけませんか?
女はマネージャーとして入れますか?
いろいろ聞いてすいません。

430某経大生:2006/03/11(土) 16:57:32 ID:lqDB2Vag
428さんぇ。あたしもマネしてるのでうちのとことかどーかなぁ?って思ったんです。ちなみに体育会部活です!体育会なら大体わかるので何でもきいてもらえれば☆編入して何年生になるんですか?

431428:2006/03/11(土) 17:40:19 ID:nx1L6l8I
430さん、レスぁりがとぅございます☆二年次編入を狙ってるので、
2年生になると思います。実ゎ編入試験受けるのが今年の9月頃なんで、
今年の春入るワケじゃないんですょ…デモ、早く編入してマネ☆がやりた
いなって思ってあせってしまって、書き込みしましたッ☆早まって
すみません↓
サッカーサークルって結構たくさんぁるのですか?
ぁと、サークルでも部活でもやる気がぁれば何とか入れますかね?

432某経大生:2006/03/11(土) 19:52:30 ID:tue2iQkU
なんで女は字が小文字になりやすいんだろ…

433某経大生:2006/03/11(土) 21:13:01 ID:DO.Em14Q
うちの"部"はけっこう縛りがあるから入るならそのつもりで。
サークルは軽めだけど。

434某経大生:2006/03/11(土) 22:21:31 ID:/EH.AFFw
たしかにいちいち金払って体育会入って、いらねえ会議でたりする位なら非公認サークルとかみたいに縛られないの入った方いいとおもうな。

435428:2006/03/11(土) 22:59:09 ID:nx1L6l8I
皆様レスぁりがとぅござぃマス☆☆部ゎ縛りがあって、お金もかかって
会議もぁるのですね!!それに比べサークルゎ縛りが軽めなんですか…
勉強になりましたッ、ぁりがとぅです♪
サークルゎ公認と非公認があるんですか?非公認のサークルとかって
どぅやって知ればぃぃんですかね?やっぱり友達をたくさん作って
情報を得るのがぃぃのかなぁ…

436某経大生:2006/03/11(土) 23:17:51 ID:tue2iQkU
なんで女は字が小文字になりやすいんだろ…

437某経大生:2006/03/11(土) 23:58:59 ID:DO.Em14Q
公認サークルは文化サークルのみ。
非公認でも入学式の書類一式にパンフとか入ってるからそっから探せる。
あとは各校舎の各階の掲示板に貼ってあるチラシとか。
1号館の6階にけっこう貼ってあった気がする
>>436
知るか。

438430:2006/03/12(日) 00:23:59 ID:NeAtwJIo
サークルはマネは自由参加ってとこばかりで友達とかみんなでてないですよ!それにくらべて体育会はしっかりやる感じ☆ちゃんとマネさんやりたいなら体育会をおすすめします。あと体育会費とか払ったっけー?って感じです。うちの部もきっと一番きついですがやりがいありますよ◎

439某経大生:2006/03/12(日) 00:34:54 ID:WcMCrv46
>>432
ぶりっこっぽくみせてかわいく思われたいんだろw

440体育会男子ソフトボール部員:2006/03/12(日) 00:45:58 ID:nmk0tYig
>>428さん
私の部は2年次編入でマネをやっている人いますよ☆
ただ・・朝が早いし週5日間もやるのでキツイ事は確か(>_<)
ちなみにマネは10人いますよ(*^。^*)

441某経大生:2006/03/12(日) 01:08:13 ID:qq.Eu7bQ
429ですけど、誰か私の質問に答えて下さい(T_T)/~~~

442某経大生:2006/03/12(日) 01:10:22 ID:WcMCrv46
>>441
ジャニ系のイケメン好きならこんな辺鄙なとこ来ずに東京さ行け

443某経大生:2006/03/12(日) 01:11:57 ID:TVeuGSD6
数年前だか、すげえ遠くから電車通学してた人いたなあ

444某経大生:2006/03/12(日) 03:02:12 ID:qq.Eu7bQ
>>442さん
そんな冷たいこと言わないで下さーい(ToT)
もう入学するんですから〜。

445某経大生:2006/03/12(日) 10:40:16 ID:GJAAQvSY
429>>
結構大きめな規模のトコときいたことがある。
多分ファンタかライブルかレッスタのどれか。
他にデカい蹴り球サは知らん。

446428:2006/03/12(日) 12:23:17 ID:nx1L6l8I
皆様、ご丁寧に色々教えて下さって、ありがとうございます☆
サークルのマネさんゎ自由参加であまり出ないんですか…
それゎちょっと寂しいですね↓打ち上げを参加するくらいなのかなぁ…?
ソフト部さんのマネさんゎ二年次編入で入られたんですね★
だったら、編入で入っても、大丈夫そうなのですごく安心しました♪
編入で入っても、入学式の書類一式のパンフとかそういうのもらえるん
ですかね?? 本当に焦りすぎで、ゴメンナサイ↓↓

447某経大生:2006/03/12(日) 16:42:47 ID:qq.Eu7bQ
>>445さん
ありがとうございます!!
ファンタかライブルかレッスタというところですねw

448某経大生:2006/03/12(日) 20:48:58 ID:Vr1Ui9OQ
学生証と学生カードの写真て、4年間同じやつ使うんすか?
あと、学生証ってしょっちゅう提示したりします?
気に入らない写真にしてしまった・・

449某経大生:2006/03/12(日) 21:54:08 ID:zERZbz6s
446さんへ☆大丈夫ですよ!心配しなくてもイベントとかたくさんあるから

450某経大生:2006/03/12(日) 23:26:39 ID:WcMCrv46
>>448
学生証の提示は普段の生活では特にないよ、身分証としての提示は免許証使えばいいし
図書館にはいるときに使うけど人に見せるわけではないから問題ない。
後は試験の時机におくぐらいかな?
友達同士で見せ合いっこする事があると思うけどそのときはまずいかもねw
あとは、無くしたといって再発行してもらえばいいかも?

451某経大生:2006/03/13(月) 00:32:54 ID:GJAAQvSY
450>>最近は電子化が進み学生証の再発行に写真がいらなくなったっぽい。
俺なくしたとき学生課いったら即出された。

452446:2006/03/13(月) 09:10:24 ID:nx1L6l8I
449さん、ぁりがとぅございます♪イベントとかたくさんあるんですね♪
何か安心したし、楽しみです◎結構心配症なモノで(笑)
皆様、またサークルゃ部活のコトについて、ぃろ②と教えて㊦サィ♪♪

453某経大生:2006/03/13(月) 20:46:26 ID:Vr1Ui9OQ
食券て買っとくべですか?

454某経大生:2006/03/13(月) 21:55:57 ID:Vr1Ui9OQ
訂正:買っとくべきですか?

455某経大生:2006/03/13(月) 22:19:01 ID:/EH.AFFw
食券はすぐじゃなくても確か買えたからいそがんでもいいはず。

456某経大生:2006/03/14(火) 00:47:34 ID:WcMCrv46
オレは買わないで2年たったw

457某経大生:2006/03/14(火) 10:48:23 ID:U.4W5PEQ
食券はオススメできない。
俺は1年の時に買ってしまったが、
使える期限がけっこう厳しかった覚えがあるし、おつりが出ないんで面倒。
今はどうなっているのかは知りませんがね。。

458某経大生:2006/03/14(火) 10:58:29 ID:Y7Ssv1fg
あれは正直不便。。
期限日に弁当5個買ってた奴もいた。

459453:2006/03/14(火) 11:29:45 ID:Vr1Ui9OQ
食券は買わないことにしました!
あと、パソコンて買ったほうがいいですか?
資料に、生協で買えば大学で使うもの?が最初からインストールされてるとか書いてあったような・・
あと、プリンタは必要ですか?

460某経大生:2006/03/14(火) 11:47:34 ID:/EH.AFFw
学校のパソコンは高すぎるから止めておけ。
同じ学生支援系で学生互助会とかいうのが安くパソコンとかも売ってたと思う。(たしか10万位からあったはず)
俺はそこで買ったが、大学で使うのも無料でくれた。

学校で使うワード、エクセル入ってても15万あれば釣りが来る。
それに講習も意味ねえ
そもそも生協は高いから、保険とかも入んなくていいからな。
あとプリンタは別になくてもいい。学校で印刷できる。
生協は色々買わせたほうが儲かるから合わせて売っているんだよ。

461某経大生:2006/03/14(火) 13:34:29 ID:U.4W5PEQ
プリンタはレポートを印刷するのに必要じゃね?
学校のパソコンで印刷できるけど、試験前は超混雑するし。
入学してすぐは使わないだろうから、後で買うのがいいと思う

462459:2006/03/14(火) 16:08:57 ID:Vr1Ui9OQ
460、461>>
ありがとうございます!

460>>
学生互助会って何ですかね?ネットとかで調べても出てこないんです!

463某経大生:2006/03/14(火) 22:59:22 ID:WcMCrv46
オレの周りで生協のノーパソ買った奴らはことごとく壊れてたからおすすめしないw
ヤマダ電器とかで買った方がいいかな、プリンタはやすいのでもあった方が便利だと思うよ

464某経大生:2006/03/14(火) 23:24:26 ID:hCNV3R/A
生協で買って壊れてないけどcockieが文字化けした
屍って字になってorz

465某経大生:2006/03/15(水) 11:55:22 ID:lTuKsijA
お勧めはDELL。やっぱこれ。
それか東京まで出て型落ちのノートを買うとか。

466某経大生:2006/03/15(水) 14:12:36 ID:frq37Fvk
初です!!
生協の新入生交流会って行ったほうがいいですか??

467某経大生:2006/03/15(水) 15:25:29 ID:WcMCrv46
行っていいと思うよ、友達すぐ出来る
ただ、応○団の勧誘には気をつけろ!!

468某経大生:2006/03/15(水) 16:48:20 ID:YqxlW3sg
俺行くから、よろしく!
少し訛りがあるかも^^;

469某経大生:2006/03/15(水) 20:53:35 ID:Vr1Ui9OQ
カバン買おうと思うのですが、どのくらいの大きさがいいですかね?
教科書とかいっぱい持ってきますよね
A4サイズか、B4サイズか・・
ちなみに地域に入る女です!

470某経大生:2006/03/15(水) 22:00:50 ID:TOm3Umjc
>469
サークル入ればロッカーもらえたりするからあんま大きくなくても良いかも。
実際教科書なんて一日多くて2,3冊だよ。

471某経大生:2006/03/15(水) 22:08:12 ID:Vr1Ui9OQ
2,3冊でいいんですかーーー!?
ブランド物持ってる人結構いますか?

472某経大生:2006/03/15(水) 22:10:07 ID:UJXHrBXg
教職取る気なら
教科書たくさんになるんでない?

473某経大生:2006/03/15(水) 22:17:16 ID:WcMCrv46
教職は大変だね〜見ててかわいそうになるよ

474某経大生:2006/03/16(木) 02:27:07 ID:lPUBl0KY
カバンなんて高校のとき使ってた時のサイズでちょうどいいんじゃないか?

475某経大生:2006/03/16(木) 02:46:35 ID:tue2iQkU
サークル入ればロッカーもらえたりする
それは一部のサークルです。補足

476某経大生:2006/03/16(木) 12:18:01 ID:Vr1Ui9OQ
ブランド物のバッグ持ってると浮きますか?
一年のうちはやめたほうがいいのかな・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板