したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ひっそりと新スレ

1赤いキリン:2006/07/22(土) 21:48:21
質問です。
ワインについてです。

ちょっとした記念に05年のボトルを購入する予定なのですが
長期熟成に耐えるものでお薦め物はありませんか?

出来たら数本購入して10〜20年は楽しみたいのですが・・・
仏ワインが希望なんですけど2005年の葡萄の出来は
どうだったんでしょうかねぇ?

2ながしま:2006/07/25(火) 21:08:50
おお、新スレだ!
ご無沙汰しております。

長期熟成に耐えるもので2005年ものだとまだほとんど出回っていないと思います。
フランスワインでしたら10年20年は軽く持つものがたくさんあるので、ちょっと調べます。

しばしまたれよ。

3ながしま:2006/08/19(土) 23:56:37
時間掛かってしまって済みません。
市場調査に赴いたのですが、まだ2005年物の上物は出てませんでした。
さすがに今出ている物では長期熟成は厳しいと思います。
しかし、2005年はとんでもなく良い出来の年だそうです。
ロイヤルストレートフラッシュとか言われているみたいですね。
なので、いわゆる5大シャトー等の高級ワインでなくても十分に長期熟成出来そうですね。

個人的にはラトゥールやマルゴーのセカンド辺りが狙い目だと思っています。
あとはちょっと狙ってフィジャックとか。高いかな?
取りあえず市場に出て来るまではまだまだ時間がかかりそうなので、
それまで色々楽しめそうですね。
納車を待つ間のあのワクワクした感じに近いかも。

継続調査とさせて下さい。
しばし待たれよ。

4赤いキリン:2006/08/20(日) 07:26:57
まずは調査頂き感謝。

で、05年は出来がイイんですか?(嬉
でも「とんでもなく」って・・・リリースと同時にいきなり無くなったり?
もしくは価格も「とんでもなく」だったり?(困

ワクワクして待つことと致します。

>継続調査
重ねて感謝。m(_ _)m

5ながしま:2006/08/27(日) 17:30:57
一級シャトーとかだったりすると、いきなり無くなったりする事は無いと思いますが、
初登場6万円とか凄い事になりそうです。
2000年も凄い年だと言われましたが、その時はラトゥールが初登場で5万円位していました。

良い年だとプリムール買いといって、評判だけで樽ごと買ったりする人もいますので、
どんどん値段がつり上がってしまいますね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板