したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日露戦争

743打ち付け:2020/03/04(水) 11:05:23



イギリス
王立海軍
・第734海軍航空隊:ブラックバーン バッカニア S.2艦上攻撃機×14機/RNASカルドローズ基地に配備 
・第800海軍航空隊:ブラックバーン バッカニア S.2艦上攻撃機×14機/オーディシャス級航空母艦イーグルに搭載
・第801海軍航空隊:ブラックバーン バッカニア S.2艦上攻撃機×7機/イラストリアス級航空母艦ヴィクトリアスに搭載
・第803海軍航空隊:ブラックバーン バッカニア S.2艦上攻撃機×7機/セントー級航空母艦ハーミーズに搭載
・第809海軍航空隊:ブラックバーン バッカニア S.2艦上攻撃機×14機/オーディシャス級航空母艦アーク・ロイヤルに搭載
総計56機 隊員112名
戦闘形式一覧
・プロファイルA/第1次核攻撃命令:レッドベアードMk.2核爆弾×56発(胴体爆弾層に収容)、AIM-9Jサイドワインダー×112発、増槽×112本
・プロファイルB/第2次核攻撃命令:WE.177A核爆弾×56発、AIM-9Jサイドワインダー空対空ミサイル×112発、AN / ALQ-101 ECM保護ポッド×112基
2,000㍑増槽×56基(胴体爆弾層内部に収容)
・プロファイルC/第1次艦対地攻撃命令:Mk.82無誘導爆弾×224発、2000㍑増槽×56基(胴体爆弾層に収容)
・プロファイルD/第2次艦対地攻撃命令:GBU-12D Paveway IIレーザー誘導爆弾×224発、2000㍑増槽×56基(胴体爆弾層に収容)
・プロファイルE/第3次艦隊地攻撃命令:GBU-12D Paveway IIレーザー誘導爆弾×112発、AN / AVQ-23舗装スパイク レーザー照準ポッド×112基、2000㍑増槽×56基(胴体爆弾層に収容)
・プロファイルF/第4次艦対地攻撃命令:マトラロケット弾ポッド×224基/SNEB 68 mmロケット弾×1,008発、2,000㍑増槽×56基(胴体爆弾層に収容)
・プロファイルG/第5次艦対地攻撃命令:AJ-37マーテル空対地ミサイル×112発、AN / ALQ-101 ECM保護ポッド×112基、2000㍑増槽×56基(胴体爆弾層に収容)
・プロファイルH/艦対艦攻撃命令:シーイーグル空対艦ミサイル×224発、2,000㍑増槽×56基(胴体爆弾層に収容)
・プロファイルI/空対空及び空対地攻撃命令:AIM-9Jサイドワインダー×112発、AS-37マーテル空対地ミサイル×112発、2,000㍑増槽×56基(胴体爆弾層に収容)
・プロファイルJ/空中給油命令:バディ空中給油ポッド×56基(胴体爆弾層に収容)、増槽×224基

イギリス
王立空軍【アードバークKスコードロン】
・第7飛行隊:F-111Kアードバーク戦闘爆撃機×11機、
・第12飛行隊:F-111Kアードバーク戦闘爆撃機×11機
・第15飛行隊:F-111Kアードバーク戦闘爆撃機×12機
・第40飛行隊:F-111Kアードバーク戦闘爆撃機×12機
総計46機、隊員92名
プロファイルA/第1次空戦時:レッドトップ空対空ミサイル×368発
プロファイルB/第2次空戦時:スカイフラッシュ空対空ミサイル×368発
プロファイルC/第3次空戦時:ファイアストリーク空対空ミサイル×368発
プロファイルE/第1次対艦攻撃時:マーテル空対艦ミサイル×184発
プロファイルF/第2次対艦攻撃時:シーイーグル空対艦ミサイル×184発
プロファイルD/対地攻撃時:227 kg (500 lb) 爆弾×1,104発
プロファイルG/第1次核攻撃時:レッドベアード核爆弾×46発
プロファイルH/第2次核攻撃時:WE.177A核爆弾×46発

744打ち付け:2020/03/04(水) 12:16:14
王立空軍 バッカニアスコードロン 
・第12飛行隊:ブラックバーン バッカニア S.2B空軍攻撃機×12機 WE.177A核爆弾×12発(保有数)
・第15飛行隊:ブラックバーン バッカニア S.2B空軍攻撃機×12機 WE.177A核爆弾×18発(保有数)
・第16飛行隊:ブラックバーン バッカニア S.2B空軍攻撃機×12機 WE.177A核爆弾×18発(保有数)
・第208飛行隊:ブラックバーン バッカニア S.2A空軍攻撃機×6機、ブラックバーン バッカニア S.2B空軍攻撃機×6機 WE.177A核爆弾×24発(保有数)
・第216飛行隊:ブラックバーン バッカニア S.2A空軍攻撃機×12機 WE.177A核爆弾×12発(保有数)
・第237作戦転換部隊:ブラックバーン バッカニア S.2A空軍攻撃機×6機、ブラックバーン バッカニア S.2B空軍攻撃機×6機
合計72機、隊員、144名
プロファイルA/第1次核攻撃命令:WE.177A核爆弾×84発、AN / ALQ-101 ECM保護ポッド×24基、増槽×144本
プロファイルB/第2次核攻撃命令:レッドベアードMk.1核爆弾×72発、AIM-9Jサイドワインダー空対空ミサイル×144発、増槽×144本
プロファイルC/第1次対地攻撃命令:マトラロケット弾ポッド(SNEB 68mmロケット弾×1,296発)×288基、胴体爆弾層内蔵タンク×72基 
プロファイルD/第2次対地攻撃命令:AS-37マーテル空対地ミサイル×144発、AIM-9Jサイドワインダー空対空ミサイル×144発、胴体爆弾層内蔵タンク×72基 
プロファイルE/第3次対地攻撃命令:GBU-12D Paveway IIレーザー誘導爆弾×576発、AN / AVQ-23舗装スパイク レーザー指定ポッド×72基
プロファイルF/第4次対地攻撃命令:Mk.82無誘導爆弾×1,440発
プロファイルG/シーイーグル空対艦ミサイル×288発、胴体爆弾層内蔵タンク×72基 
プロファイルH/空中給油時:バディ空中給油ポッド×72基(胴体爆弾層に収容)、増槽×144本


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板