したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

聖書(2)

1leaf:2012/01/03(火) 10:10:50 ID:m6WOGKUs

イエスはお答えになった。


「人はパンだけで生きるものではない。

神の口から出る一つ一つの言葉で生きる」マタイ4:4

2leaf:2012/01/04(水) 10:29:55 ID:m6WOGKUs

暗やみの中にすわっていた民は偉大な光を見、

死の地と死の陰にすわっていた人々に、光が上った。」


この時から、イエスは宣教を開始して、言われた。

「悔い改めなさい。天の御国が近づいたから。」  マタイ4:16:17

3leaf:2012/01/09(月) 12:19:53 ID:m6WOGKUs

もし、ほんとうにあなたがたが、

聖書に従って、

「あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。」という

最高の律法を守るなら、

あなたがたの行ないはりっぱです。ヤコブ2:8

4leaf:2012/01/10(火) 09:20:35 ID:m6WOGKUs

私の兄弟たち。

だれかが自分には信仰があると言っても、

その人に行ないがないなら、

何の役に立ちましょう。


そのような信仰が

その人を救うことができるでしょうか。 ヤコブ2:14

5leaf:2012/01/11(水) 08:47:19 ID:m6WOGKUs

イエスが舟に乗り込まれると、弟子たちも従った。

そのとき、湖に激しい嵐が起こり、舟は波にのまれそうになった。

イエスは眠っておられた。

弟子たちは近寄って起こし、「主よ、助けてください。おぼれそうです」と言った。

イエスは言われた。

「なぜ怖がるのか。信仰の薄い者たちよ。」

そして、起き上って風と湖とをお叱りになると、すっかり凪になった。

人々は驚いて、

「いったい、この方はどういう方なのだろう。

風や湖さえも従うではないか」と言った。 マタイ8:23〜27

6leaf:2012/01/12(木) 11:05:06 ID:m6WOGKUs

上から出た智恵は、何よりもまず、

純真で、更に、温和で、優しく、従順なものです。


憐れみと良い実に満ちています。

偏見はなく、偽善的でもありません。


義の実は、平和を実現する人たちによって、

平和のうちに蒔かれるのです。 ヤコブ3:17

7leaf:2012/01/13(金) 08:19:53 ID:m6WOGKUs

人がなすべき善を知りながら、

それを行わないのは、

その人にとって罪です。 ヤコブ4:17

8leaf:2012/01/14(土) 11:00:34 ID:m6WOGKUs

イエスがその家で食事をしておられたときのことである。

徴税人たちや罪人も大勢やって来て、イエスや弟子たちと同席していた。

ファリサイ派の人々はこれを見て、弟子たちに、

「なぜ、あなたたちの先生は徴税人や罪人と一緒に食事をするのか」と言った。

イエスはこれを聞いて言われた。


「医者を必要とするのは、

丈夫な人ではなく病人である。


『わたしが求めるのは憐れみであって、

いけにえではない』とはどういう意味か、

行って学びなさい。


わたしが来たのは、

正しい人を招くためではなく、

罪人を招くためである。」 マタイ9:10〜13

9leaf:2012/01/16(月) 10:01:31 ID:m6WOGKUs

あなたがたは

イエス・キリストを見たことはないけれども

愛しており、

いま見てはいないけれども信じており、

ことばに尽くすことのできない、

栄えに満ちた喜びにおどっています。


これは、信仰の結果である、

あなたがたのたましいの救いを得ているからです。  1ペトロ1:8,9

10leaf:2012/01/17(火) 09:15:55 ID:m6WOGKUs

あなたの業を主にゆだねれば

計らうことは固く立つ。 箴言16:3

11leaf:2012/01/18(水) 09:07:19 ID:m6WOGKUs

イエスがそこからお出かけになると、二人の盲人が叫んで、「ダビデの子よ、わたしたちを憐れんでください」と言いながらついて来た。イエスが家に入ると、盲人たちがそばに寄って来たので、


「わたしにできると信じるのか」と言われた。


二人は、「はい、主よ」と言った。そこで、イエスが二人の目に触り、


「あなたがたの信じているとおりになるように」


と言われると、二人は目が見えるようになった。マタイ9:27〜30

12leaf:2012/01/19(木) 09:43:26 ID:m6WOGKUs

信じる者には次のようなしるしが伴う。


彼らはわたしの名によって悪霊を追い出し、

新しい言葉を語る。


手で蛇をつかみ、

また、毒を飲んでも決して害を受けず、

病人に手を置けば治る。」 マルコ16:17,18

13leaf:2012/01/20(金) 09:27:15 ID:m6WOGKUs

万物の終わりが迫っています。

だから、思慮深くふるまい、

身を慎んで、よく祈りなさい。


何よりもまず、

心を込めて愛し合いなさい。

愛は多くの罪を覆うからです。 1ペテロ4:7,8

14leaf:2012/01/21(土) 11:04:13 ID:m6WOGKUs

今こそ、神の家から裁きが始まる時です。

わたしたちがまず裁きを受けるのだとすれば、

神の福音に従わない者たちの行く末は、

いったい、どんなものになるだろうか。


「正しい人がやっと救われるのなら、

不信心な人や罪深い人はどうなるのか」と言われているとおりです。


だから、神の御心によって苦しみを受ける人は、

善い行いをし続けて、

真実であられる創造主に自分の魂をゆだねなさい。」

1ペテロ4:17〜19

15leaf:2012/02/03(金) 10:06:45 ID:m6WOGKUs

「これぞ、わたしの選んだわたしのしもべ、

わたしの心の喜ぶわたしの愛する者。


わたしは彼の上にわたしの霊を置き、

彼は異邦人に公義を宣べる。


争うこともなく、叫ぶこともせず、

大路でその声を聞く者もない。


彼はいたんだ葦を折ることもなく、

くすぶる燈心を消すこともない、

公義を勝利に導くまでは。


異邦人は彼の名に望みをかける。」  マタイ12:18〜21

16leaf:2012/02/04(土) 11:06:42 ID:m6WOGKUs

わたしは彼らに一つの心を与える。

すなわち、わたしはあなたがたのうちに

新しい霊を与える。


わたしは彼らのからだから石の心を取り除き、

彼らに肉の心を与える。


それは、彼らがわたしのおきてに従って歩み、

わたしの定めを守り行なうためである。


こうして、彼らはわたしの民となり、

わたしは彼らの神となる。エゼキエル11:19,20

17leaf:2012/02/06(月) 10:50:45 ID:m6WOGKUs

「人の口からは、

心にあふれていることが出て来るのである。


善い人は、良いものを入れた倉から良いものを取り出し、

悪い人は、悪いものを入れた倉から悪いものを取り出してくる。


言っておくが、

人は自分の話したつまらない言葉についてもすべて、

裁きの日には責任を問われる。


あなたは、自分の言葉によって義とされ、

また、自分の言葉によって罪ある者とされる。」 マタイ12:34〜37

18leaf:2012/02/07(火) 08:42:40 ID:m6WOGKUs

見よ、わたしは盗人のように来る。

裸で歩くのを見られて恥をかかないように、

目を覚まし、衣を身に着けている人は幸いである。 ヨハネの黙示録16:15


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板