したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

何で生きているの?

1りっつ:2007/05/03(木) 22:17:13 ID:P4CgWu/6
何でここにいるんだろう。
何で、ここで息を吸って生活をして笑って泣いて。
何でここにいるんだろうって。
今の親の元に生まれてしまったからという結論しか出ませんでした。
息をしているから生きている。死んでないから生きている。
皆さんの意見を聞かせてください。
どうしてあなたは生きているんですか?

2羅伊:2007/05/03(木) 23:25:36 ID:.EJQBlpc
人はなぜ生きるのでしょう。
一生懸命に生きるのは何のためでしょう?
それは誰にも分かりません。全てにおいて証明不可能なこと。
それでも生きる本当の意味が知りたいです。

ここで色々な人の文章を読みました。
それで考えたのですが、「生きることは死ぬこと」だと思いました。
無意味に命が産み落とされ、それは何十年かすれば消えてゆく・・・。
まるで死ぬために生まれたみたいではないですか?
まぁ、今ふと思ったことなので気にしなくていいですが。。。

3なぜでしょうか?:2007/05/04(金) 01:25:27 ID:WPIth1xc
ただ生きているだけなら無意味であり無価値である?
だが何かしようとすら・・気力がわかない?
今在る時間が全て無意味になり無価値となる・・私は自分の無能さに
哀れみとうり越しただただ過ぎ行く者なり
あとどれほどの時を無意味に流せばよいのだろうか・・
0からやり直しても一緒だろうか・・・??
きっとどれだけ繰り返しても同じことの繰り返しになるのだろうか?
何もしない時間はやはり何も変わらない いつまで経ってもゼロで
しょうか 成長しないもの・・に意味や価値などない・・
ピンボールの様な物か?動かない魂に、何も無く、動かない・・動かさ
ない、発射台に価値は無く・・発射されてもあっちこっちのピンや障害
に当たっただけで壊れてしまう魂でも・・しかたがない・・のでは無い
だろうか・・????
では・・しっかりした魂を作るにはどうすれば良いのだろうか。
やはり、親がしっかり心を込めて作らなくては・・・・だろうか?
もしくは弱肉強食のごとく食い合い・・生死を懸けて生き残るぐらい
でないといけないのだろうか??でなければ運や生きる力、知恵など
身につかないのでは無いだろうか

4りっつ:2007/05/04(金) 22:46:50 ID:P4CgWu/6
お二方、返答有難うございます。
ただ、少しのわがままを言えば「どうして生きているのか」
それをあなた自身の理由として聞かせていただきたかったのですが
少し論点がずれているような気がします。
ですが貴重なご意見だと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板