したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【談話室】お茶しましょう part1

1名無しの日報さん:2003/10/14(火) 20:39
愚痴や相談・・・雑談でもしましょう。
本スレに書けないことも、ここで。


  ∧∧                     ∧_∧
  (,,゚Д゚)∬ 藻舞ら、ちょっと一服だゴルァ (・ω・` )
  / つ目 ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬  O旦⊂ )
,〜,,_,,)   旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦  .(_(_⊃

99日報サイト管理人:2003/10/24(金) 19:56
>93-95
「csvファイルをブラウザ上に表示する」ということをやっているので、
windowsのアクティブX(と対応ブラウザ。通常IEをコンポーネントとして利用)
が必要になります。

自宅の鯖じゃないので、データをHTML化するのには無理があるので、
やむなくこの手法を使っています。
・・・マカーの方には申し訳ないですが、まぁ原則windowsでしか動かない
UDの情報だからいいかと思っています。

どちらかというと避けていただきたいですが、csvファイルを直接ダウンロードする
というのも可能ではあります。機能としてつけたほうがいいですか?

>98
横幅は一番長い分析でもいちおう文字サイズ「小」なら横1024ドットで履歴とかを非表示にすれば
ぎりぎり一画面になるようにデザインしてあります。
毎日見るもんじゃないと思うし、情報量との兼ね合いなので難しいのですけど。

100100:2003/10/24(金) 20:20
うちのノートでは普通に表示さてれるんだけどなぁ

>>99
csvDLって負荷かかるんでつか??

101日報サイト管理人:2003/10/24(金) 21:49
>100
負荷は全然かからないですが、管理者からファイル置き場とみなされるとちょっといやかなと。
一応有料のサービスなので、いきなり削除とかはありえないはずですが・・・

ただでさえ10000個近いファイルを鯖においているかなり特殊なサイトなので、
鯖管理の方にほんのちょっとだけ気を使っています。

102名無しの日報さん:2003/10/25(土) 05:40
>>101
まずは、鯖の温存を第一に・・・
デリられたら、元も子もないから。

103名無しの日報さん:2003/10/25(土) 19:57
 ∬
つ旦 フゥ・・・

104名無しの日報さん:2003/10/26(日) 20:57
CPUTIME1年以上の人に400日おめ、
とかやりたいんだけど、みんな1年365日固定で計算してるんだよね?

105名無しの日報さん:2003/10/26(日) 21:18
>>104
それは、うるう年考慮してるかってこと?

106名無しの日報さん:2003/10/26(日) 21:58
そうです、そうです。普通しないですよね?
つか400日以上でおめおめやってる方います?

107@hiyoko:2003/10/26(日) 22:19
>>106 やってます。400日以降100日単位で(気が向いたら50日でも)。
ただ、800日以降の計算が少しめんどくさいってのはあるけど。
そのとき、1年は365日固定で計算してます。
まー、でもそれは板ごとでもいいような気がする。

太陰暦でやったりとか。

108名無しの日報さん:2003/10/26(日) 22:31
ありがとうございます。参考にさせていただきます

109名無しの日報さん:2003/10/30(木) 19:42
最近、ラウンジのUDスレが無駄レスばかりでうんざりする。
でも重要連絡事項があるかもしれないから結局目を通さざるを得ない。

疲れるなぁ……

110名無しの日報さん:2003/10/30(木) 20:08
>>109
重要事項はMLでくるでしょ

111名無しの日報さん:2003/10/30(木) 22:00
自分はラウンジUDスレの和気藹々な感じ、好きだけどな〜。
義務的、必要事項のみのスレになってしまったらちと悲しい。
自板のスレが半凍結状態だからかも知れないけど。

112名無しの日報さん:2003/10/31(金) 01:24
あんまりAAばっかりっていうのもなあ・・・

113名無しの日報さん:2003/10/31(金) 02:47
某板の日報です。
日報を書くのは辛くはないけど、毎日書き込むことでいつのまにか
必然的にスレの幹事っぽくなってしまった。
自分はそういうのがとても苦手。仕切るまとめる大の苦手。
スレタイ決定やテンプレ作成も全部日報の仕事?
本当はスレを影ながら支え、盛り上げる存在でありたかったのに
今となっては自分ひとりの肩にスレの重みがずっしりとのしかかってるような気がして
それが辛い。

グチってゴメソ

114名無しの日報さん:2003/10/31(金) 03:53
>113
分かるな(苦笑

日報は泥沼にして, 死して屍拾うものなしだからね。

今は人のいないスレでひっそりと日報やってるけど,
周りを気にしなくていいその気楽さが好きだ。

115日報サイト管理人 </b><font color=#0099CC>(Wy6zjSo.)</font><b>:2003/10/31(金) 05:21
ラウンジに書きましたがここにも転載。よかったら日報に使ってください。

>ニーズがあるかどうかわかりませんが、新機能をつけました。
>
>ttp://ud2chrank.fc2web.com/index.html?=チーム名
>で最新の板内個人ランクが見ることが出来ます。
>(例)
>ttp://ud2chrank.fc2web.com/index.html?=mystery
>
>漢字や特殊文字のチーム名も多分大丈夫。(ダメだったらゴメンナサイ)
>スクロールしてクリックするのが面倒な方や、個人順位をブックマークに入れたい方、
>チームサイトに個人順位のリンクを作りたい方など、よろしかったらご利用ください。
>
>んでは。

116名無しの日報さん:2003/10/31(金) 23:23
>>113
あまり辛く感じるようだったら、「仕事が忙しくなった」とか
適当に理由を付けて一時お休みorコソーリ移籍しちゃうのも良いかも。
とにかく、無理して頑張りすぎちゃ駄目だよ〜。
愚痴を言うことでちょっとでも気分が晴れるなら、どんどん書いて。
ここはそういうのが許される場だと思うし〜。

>>115
助かります〜。早速自板のUDスレに報告させて頂きました。
いつもありがとうございます。

117名無しの日報さん:2003/10/31(金) 23:37
>>113
凄い分かる、その気持ち。
日報書いてるのは楽しいんだけど
自分だけが盛り上がってんのかなーって思うときがあったりする。
最近、メンバーとの温度差を感じるんだけど、気のせいなのかな。

…スマソ_| ̄|○

118名無しの日報さん:2003/10/31(金) 23:45
>>113
私の場合、レスの流れで、思い切って泣きを入れちゃいました。
そしたら、複数の方々が、日報作成の手順を覚えてくださり、
いまは、「時間がある人がやる」になってますよ。
で、誰でも出来るように、日報作成のマニュアルも作りました。
先の見えないプロジェクトですから、やってみようかな?って思う人が
出てきた時には、それを見て貰おうと。

言わなきゃ分からないこともあるから、一人で背負ちゃ駄目ですよ。

119名無しの日報さん:2003/11/01(土) 02:07
>>113
よくよく分かります・・。

別にレスを求めているわけでもないんだけど
スレが寂しければさらにつらさ倍増です・・・
たまに何故こんなに疲れているんだろう?って思うこともあったり。

そういう私はまもなく日報引退予定〜。

120名無しの日報さん:2003/11/01(土) 05:32
>>113-119
わかりますよ〜。

呼びかけても全然反応がなかったり…。
見てるのか見てないのか、異論がないから返事がないのかもわからない。
かといって放っておけばスレが落ちる、スレ使い切ったらそれっきり、に
なってしまいそうだし。
>温度差
感じますよね。独り言にも限界があります。(笑
やりたいからやっている筈だったのに、いつの間にか
全てを自分ひとりで「やらなきゃいけない」ような責任感に
変わってしまっています。
根本に、スレを盛り上げたい、参加者を増やしたいって
気持ちがある事は変わらないから続けていますが。
やりたくないなら辞めればいい、で割り切れない複雑な心境
ですよね、きっと皆さんも。
かといって責任を一人で抱え込むのもどうかと思うし…
じゃ、ドウシタインダヨ!と自分に問いたいです。。。

そもそもが皆ボランティア。スレで何らかの任務がある人は
ボランティアの為のボランティア。
スレ内で解決って難しいと思うんですよね。
人材が有り余っている板ならともかく…
それが元で荒れたら目も当てられない。
ここに書きたくても書けない日報さんて結構いるんじゃないかと
思ってます。
自分だとばれたら嫌だな…とか。

なんかグダグダと、まとまりがない長文ですみません。
愚痴でした。

121名無しの日報さん:2003/11/01(土) 05:56
|;:  |∧_∧    >>113-120
|;:_|´・ω・`)   クウキガオモイナ・・・
|UD| o旦o       オチャデモドゾー
|;: ̄|―u'
""""""""""""""""
| 
|  サッ 
|ミ    
|    
| 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
""""""""""""""""""""""""""""""""

122120:2003/11/01(土) 06:15
アリガトウ…
イタダキマツ つ旦~

123117:2003/11/01(土) 08:38
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・。つ旦~~モラウネ

思い切って書いてみたけど、意外とどこの板の日報さんも
同じようなこと感じてたりするんだなぁ〜。

124名無しの日報さん:2003/11/01(土) 16:34
リアルで疲労してて日報やり続ける余力がなかったので
同じ板所属の友達に頼んで続けてもらってる。
やらなきゃやらないで誰かがageてくれるかも知れないし、
頼んだのも続けてたのも自分の我侭だけどね。

125It's@名無しさん </b><font color=#0099CC>(zaII/xfg)</font><b>:2003/11/01(土) 20:12
最近、某板で日報係の真似事やってるものです。
やってて、難しいのが、何時日報サイトにデータを取りに行くかということです。
単に、私がなれてないだけということもあると思うのですが、皆様は
どのようにされていますでしょうか?

ところで、データ参照可能になった時点で日報サイトよりお知らせメールがでると
いいかなとか思ったのですが、どうでしょうか?>各日報サイト管理人様
例えば次のような感じです。

データ参照可能→お知らせメール→専用ML→各板日報係

専用MLの管理は私が請け負ってもいいです。
(お願い君で申し訳ないです)

126laksumi.zive.net:8080:2003/11/01(土) 21:01
>>125
うちのほうはFAQ見てもらえばわかりますが。
今日のように特別な日でもなければたいてい6時にデータを取得できているようです。
あと、トップのhtml自体も更新されるので更新チェッカーとかを使えば
多分、更新を検知できると思います。

メールのほうも簡単なものですぐにでもできると思うので必要ならば
手伝いいたします。

ホスト規制がとれない…

127It's@名無しさん </b><font color=#0099CC>(zaII/xfg)</font><b>:2003/11/01(土) 21:27
>>126
お疲れ様です。
いつもデータ活用させてもらってます。

関係ないですけど、私の場合、
たまたまlaksumi42様のサイトを見たとき、お祝いAAが妙に
気にいって、日報係の真似事をするようになりました。

閑話休題
情報としては、アクセス可能のお知らせだけなので、題名を
サイト名にすればデータ量を減らせますし、
受信を携帯電話にすればリアルタイムに情報を得られて
よさそうな気がします。
ご意見お願いします>他の日報係様

128It's@名無しさん </b><font color=#0099CC>(zaII/xfg)</font><b>:2003/11/01(土) 21:40
とりあえず、MLの場所取りだけしときました。
要望が多ければテスト運用をお願いします。
http://www.egroups.co.jp/group/udmlnippou

129113:2003/11/02(日) 01:13
>>114-120
あったかいレスありがとうございます。
少し元気が出てきました。
どこの日報さんも似たような悩み抱えているのですね。
できる限り続けたいけれど、もし本当に限界になった時には引退も考えます。
>>121冷めちゃったけどモラウヨつ旦

130ud2chrankの管理人:2003/11/02(日) 07:48
>125
昨日はデータ取得が遅かった上にエラーでデータを作り直しあちこちに迷惑をおかけしました。
ごめんなさい。
一応ここ最近の平均では昨日のような例外を除くと18:30にはたいてい終わっている
ようですし、更新の進捗状況はトップページで表示しているのでそう問題はないと
思うんですけど・・・それぢゃダメですか?

更新状況の表示がJavascriptでhtml自身を更新しないのでWWWCとかに対応していないのが
問題といえば問題ですね。この点はちょっと何とかしてみます。
メール配信は故あって今から半月ほどの間は対応できません。ゴメンナサイ。

131It's@名無しさん </b><font color=#0099CC>(zaII/xfg)</font><b>:2003/11/02(日) 07:54
>>130
そうですか、簡単にできるようであればと思ったのですが、
とりあえず、検討事項ということでお願いします。

132名無しの日報さん:2003/11/02(日) 10:18
http://2chlike.homeip.net/udさん、見れないよね?
昨日の日報まだ貼ってないの(´・ω・`)ショボーン

133ud2chrankの管理人:2003/11/02(日) 11:52
とりあえずWWWCのメタタグ対応しました。
データアップロード終了時にhtmlファイルのタグに時間を書いてアップロードします。
日報さん以外の方にもそれなりに便利になったかと思います。

134ud2chrankの管理人:2003/11/02(日) 12:13
追記。
メタタグ取得のためにindexとかフルサイズ取得するのは馬鹿馬鹿しいので
更新チェック専用ファイルupchk.htmlを作りました。

300バイトほどのファイルなので、これを監視するのが一番軽量簡単かと。

135名無しの日報さん:2003/11/02(日) 12:54
間に日報サイトさんの話題挟んで

>>113
スレタイやテンプレまとめの時期に
「こういうの苦手なんで皆で考えてもらえません?」って直球投げてしまうのも手かと
うちもまったり進行の板なんで板のテンプレなんか無いし
新スレもまだまだだけど
その時になったらみんなの力に任せてしまおうと考え中


日報は普段皆反応ないなーと思ってたけど
ココのところ立て続けに各項目がキリ番突破迎えたら
皆でお祝いムードになったし
「あー、なんか無いと出にくいだけで皆見てくれてるんだなー」と一安心していたり

136It's@名無しさん </b><font color=#0099CC>(zaII/xfg)</font><b>:2003/11/02(日) 23:01
>>125,126,127
上記お知らせメールの件ですが、UDML2ch連絡所スレの方で
お願いします。

UDML2ch連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=3597&amp;KEY=1066322317

議論して、不要そうなら中止?

137名無しの日報さん:2003/11/05(水) 20:10
日報引退して気分が相当楽になった・・・と同時に
ちょっとだけ心に隙間が空いたような気がする。
引き継いでくれた新しい日報タンがんばってほしいなぁ・・。

ちょっとつぶやいてみた。

138名無しの日報さん:2003/11/06(木) 08:24
テンプレメーカーさん、どうしたのかなあ?
激しく復活きぼん!

139名無しの日報さん:2003/11/09(日) 00:48
規制がとけたか書き込みテスト。

「規制解除ありがとう、管理人さん」

140名無しの日報さん:2003/11/12(水) 22:17
散々ガイシュツな話題で申し訳ないのですが…
解析履歴さんと他ランキングサイトさんで、微妙に順位違いますよね?
日報は早く出したいのだけど、順位が前後してしまうと混乱するので
どうしたらいいのか迷ってます…。
あれってどうにか統一してもらうことってできないんでしょうかね?
他のチームの日報さんはどうしてますか?
…ってスレ違いだったらゴメンナサイ。

141名無しの日報さん:2003/11/12(水) 23:09
自分は解析履歴さんの所だけ使ってます
自分の見たい項目が見やすいからってだけで…

他のサイトとの順位差は気にしてないですね(汗

微差なら無かったことにして押し通してしまいます
どうせタイプミスや書き間違え出る手作り日報だから
チームが頑張ってるって目安になれば良いかなー、とか

ダメか?こんな勢いは?

142名無しの日報さん:2003/11/12(水) 23:38
具体例をあげてほしいです
どこがずれてるとか

143名無しの日報さん:2003/11/12(水) 23:53
>>141
ウチも一応解析履歴さんとこ準拠です。
ウチんとこは順位のズレがなかった気がするので、
解析履歴さんがなんかあったときは他のとこを使ってます。

>>142
解析履歴さんのところではチーム@(今日リザルト99位)
をカウントしているので、そのチームより下のチームは
解析履歴さんで見た方が1つずつ順位が下がります。

144名無しの日報さん:2003/11/12(水) 23:58
やっぱそこか

145名無しの日報さん:2003/11/13(木) 00:01
>>144
ここだけだと思いますけど、他にありますか?

がんがって追い抜けばらくらく日報〜♪
などと煽ってみる

146141:2003/11/13(木) 00:07
@をチームに数えるか数えないかで
それ以下のチームは順位が変わってしまうのでつ…(´・ω・`)
laksumiさんや2chrankさんとこも結構データやツールが充実してるし
更新が早いから、使うことは使うんですが、
今丁度他のチームと抜くか抜かれるかの競り合いしてるので
順位が毎日違うと混乱してしまいそうで。。。
どちらかに統一してくださると一番ありがたいのですが
ランキングサイトを運営してもらっているだけ、有難いのかなって思うと
あんまり強くも言えず…。

てか@を追い抜けばいいんですよね?早い話w

147名無しの日報さん:2003/11/13(木) 01:01
うちのところは@をチームとしてカウントしてたなぁ・・・
元々板別順位は解析履歴さん準拠でしたから
・・・まぁもう抜いてしまったが

148名無しの日報さん:2003/11/13(木) 21:34
>>145
laksumiさんとこは200位以下は@recessと@toshiakiが入っている分更にズレルモヨリ。
とはいえおそらくそれより上の位置にいらっしゃるかと思うので関係ないでしょうが。


自分はlaksumiさんを使わせていただいてます。軽いし。

camel@cdosさんとこが一番データ揃うのが早いっぽいけど、
CPUタイム増分の表示方法が違うので・・・

149laksumi.zive.net:8080管理人★:2003/11/13(木) 22:19
>>148
いつもご利用ありがとうございます。
>>75の分のことだと思いますが、
11月09日のCGIのバージョン変更により@recessと@toshiakiもチームとして認識されてます。
この集計方法は解析履歴様のところと同じはずです。多分。
(今現在、解析履歴様のところに繋がらなかったので確認できませんでした)

現在認識している解析履歴様との差異は
・チーム@の認識。
・名前の一部が全角になっている方の扱い。
の2点です。

>>146
うちとしては、最近断腸の思いでudrank2ch管理人様のところと板別の集計仕様を合わせた
ばかりなので、申し訳ございませんが当面集計方法に変更を加えるつもりはありません。
うちのデータを使って頂いている日報さんもいるので、気まぐれに変更できるもの
でもないのでご理解の程いただきたく存じます。

150名無しの日報さん:2003/11/13(木) 22:42
>>149
いつもご苦労様です。これからもがんがってください!

151laksumi.zive.net:8080管理人★:2003/11/13(木) 23:54
新しいバージョンのCGIに合わせてFAQを更新しました。
ランキングの集計方法についてはこちらを参照してください。
http://laksumi.zive.net:8080/faq.html

>>150
ウワァーイ
そういってもらえるのが、更新のための活力です。

152141:2003/11/14(金) 00:09
>>151
ご丁寧にありがとうございます。
こちらの我侭なので、スルーしていただいて構わなかったのに。。
気を遣わせてしまってごめんなさい。
これからもがんがってください。

153名無しの日報さん:2003/11/14(金) 00:29
>>151
質問いいですか?
突破の基準ってどういう感じに設定されているか教えていただけないでしょうか。
私、寝ちゃうので返答ゆっくりで構いませんです。投げっぱなしでゴメンナサイ。


自分が日報貼りしているチームは比較的新しいチームな為
新規参加者が多いから該当者が少なくて・・・・・さびすぃ。

154laksumi.zive.net:8080管理人★:2003/11/14(金) 10:28
>>153
昨日タイムリーに同じ話題がうちの掲示板に書き込まれたので
こちらを参照してください。

http://www.kodama.com/bbs/laksumi/
のバグ報告、機能要望等の6番です。
必要なら特定の板カスタムの基準も採用させていただきます。

もし同じ方ならごめんなさい。

155153:2003/11/14(金) 22:52
>>154
回答ありがとうございます。せっかくなので転記。

>現在の集計基準は
> リザルト:10→50→100(以下10000を超えるまでは100ずつ)
> ポイント:5000→10000(以下1000000を超えるまで10000ずつ)
> 時間:1週間→2週間→1ヶ月→2ヶ月→…→1年→1年半→…→5年→6年
> になってます。

私は質問された方とは別板の人ですが、
同じようなタイミングで同じ事考える人っているんだなぁ・・・と感心してみたり。
板カスタムしていただくほどの大規模チームではないので(苦藁
しばらくは目ソートで拾ってみます。

156laksumi.zive.net:8080管理人★:2003/11/14(金) 23:15
>>155
チームの規模は気にシナイ。
基準をいくつかの中から選んでいただくことも考えているので、
必要な基準を掲示板にでも書き込んでもらえると嬉すぃ

スレの皆様、スレ違い申し訳ございません。

157名無しの日報さん:2003/11/16(日) 21:16
>>44 >>85 めちゃ亀レスでスマソ…規制で今まで書き込み出来なかったもので(緩和ありが㌧です>管理人サマ)

【基準にしている単位】(>>156さんのご参考にもなれば幸いです)
●チーム
 リザルト:1,000ごと、 ポイント:100,000ごと、 CPU Time:1年単位
●板内チーム
 リザルト:提出500回ごと(累計分・当日提出合計分がゾロ目・キリ目なら発表)
 ポイント:チーム人数に合わせて10,000or100,000ごと(累計計分・当日合計分がゾロ目・キリ目なら発表)
 CPU Time:1年単位&出たことないけどキリ目
●個人
 リザルト:提出50回ごと&累計ゾロ目&初提出(※)
 ポイント:1,000ポイントごと&累計分・当日合計分のゾロ目とキリ目&初ポイント(※)
 CPU Time:1年単位&出たことないけどキリ目&長期戦乙&参入日にUDお誕生日オメ!!
         (+支援して下さってる方がCPU Time中心?にTeam 2ch内順位変動を貼って下さってます)
 ────────────────────────────────────────
【日報製作の流れ】
○チーム日報は「板別日報テンプレメーカー ud.exq.jp版」さんttp://2chlike.homeip.net/ud/udexqjp/の
  「ジャニーズ板風味」で、数字を貰ってきて、「Ascii Art Editor」で仕上げてます。
 (眠気に負けて更新を待てない日wは「Mission UD:" Detect the Cancer" Team 2ch Ranking & Statistics」さん
  ttp://ud2chrank.fc2web.com/から数字を貰ってきて、達成予想日数を手計算。その場合、順位変動もこちらでチェック)

○板内チームの数字は「Team 2ch 板内別チーム内ランキング」さんttp://laksumi.zive.net:8080/でチェック。
  達成予想日数を手計算→達成が近いものから幾つかを選びます。バグリザルトかも?な人&新規さん&改名さんも、こちらで確認。
○個人のほうは「jani板風突破表示 Ver0.1」ttp://2chlike.homeip.net/ud/udexqjp/toppa/を利用させて頂いて、
  リザルト&ポイント&キリ目&ゾロ目&初提出オメ!!(※が全部出る仕様になってます)なメンバーを確認。
  最終的に「Team2ch Inner Team Search」さんttp://sono-.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/teamsearch2c.cgiを
  目視ソートして、間違いや漏れがないかを確認&UDお誕生日やゾロ目・キリ目で惜しかった人をチェック。
  まとまったら「Ascii Art Editor」上で自板テンプレに貼付、ちまちまと整形しておしまい。こんな感じです。

かかる時間は体調によって30分〜1時間半位です(…が、よく途中で寝てしまい朝日報に(ノД`))以上ご参考までに。では。

158名無しの日報さん:2003/11/16(日) 21:39
>>157の訂正です(ノД`)スミマセン

誤)●板内チーム
      ↓
正)●チーム内チーム
  ──────────────────
誤)○板内チームの数字は「Team 2ch 板内別チーム内ランキング」さん
↓                 ↓                 ↓
正)○チーム内チームの数字は「Team 2ch 板別チーム内チームランキング」さん

                                   です。 大変失礼いたしました。

159名無しの日報さん:2003/11/17(月) 20:11
ちょっと言いたい。
日報始めてから、もう3割以上も人が増えた。
日報を期待されてる方も多いみたいで辞められない。
嬉しい悲鳴ってこんな感じなんだろうな・・・w

160名無しの日報さん:2003/11/17(月) 23:36
>>159
おめー! かなーり羨ましいです。
これからもがんがってください!!

それと、日報やるときに工夫してることなんかあったら
是非教えてホスィ・・・。

161名無しの日報さん:2003/11/18(火) 12:48
>>160
なんでしょうねぇ?未だに試行錯誤が続いてるんですが。
・日報のときに募集AAをついでに貼る。
・他板UDスレを自分で手で巡回して、いいと思ったAAなり文章なり、
. 盗めるものは全部盗む!<だめじゃん。もちろんUD以外のスレからも、ですが。
くらいかな?あと見やすさには気をつけてます。

日報よりも板の雰囲気がいいから入ってるという話もあったりなかったり・・・

162名無しの日報さん:2003/11/20(木) 15:31
>>160
俺は日報補助やってるんだけど、気をつけている事は、
他板チームを敵視しないことかな。

結構アクティブな人は他板UDスレ覗いていると思うのね。
排他的になりすぎて、他のチームの人が見た時、不愉快
な気分にさせたりるとマズいから。

あとは、チームメンバー個人の場合、ランクアップ等、
良い報告はするけど、悪い報告はやらないようにしているよ。

俺個人は個人のランクダウンを報告されても別にどうって事ない
けど、人によっちゃねぇ…な事もあるし。

163名無しの日報さん:2003/11/21(金) 00:47
>>162
>敵視しない
うん、これ大事だよねー。
広い目で見たらみんな同じチームなんだから、って思うんだけど
もうちょっとで抜けるぞーって時になるとついついそうなりがちだったりして。
気をつけよう…(´・ω・`)

あと、満遍なく皆をオメオメしてあげられるように工夫してます。
オメオメされるとやる気出るって言われて、気を遣うようになりますた。

164名無しの日報さん:2003/11/21(金) 11:53
>>163
おめおめってやっぱりやる気出るもんなんですかね?
満遍なくやってる方法を参考に教えてくだちぃ

165名無しの日報さん:2003/11/21(金) 21:01
他チームを敵対視は別にいいんじゃないかなぁと思ったり。
Team 2ch自体、外部、内部の競争でここまで大きくなったわけだし。
30近いUDスレを毎日読んでるけど、結構プラス効果になってる場合が多いと思う。
mmo vs downloadなんかはお互いにもりあがってると思うよ。

ただ一線を超えて、相手をけなしたりするのには反対。
特に相手の板自体のことを批判したりとか。

166名無しの日報さん:2003/11/21(金) 21:19
>>165
ただの単語の定義の問題でしょ。
>>mmo vs downloadなんかはお互いにもりあがってると思うよ。
このことを「敵対視」と表現するのか?しないのか?

167163:2003/11/21(金) 21:30
>>164
オメオメでやる気出るかどうかはヒトに寄るのかも知れないけど…
オメオメの基準はあちこちの板も同様だと思うけど
例えば、はじめたばっかりのヒトの初提出とか5回目とかゾロ目、キリリザ、
マターリペースのヒトだったら、毎日ポイントやリザルトが上がらないので
Timeや増分ポイント、ランキングの数字に注目してみたり、
ポイントの増分がキリがよかったりとか語呂が良かったりしたら番外で取り上げたりとか。
1週間通して見たら、メンバーがほぼ1回は登場してるかな。
これやってたら日報だけで消費するレス数が凄いことに。。。

168名無しの日報さん:2003/11/21(金) 23:36
>>165
互いに目標・エール交換 と言ってみるテスト>MMOvsダウソ

それを敵対視と言う言葉で表現するのは適切は無いと・・・。
言葉の印象も悪いし。一度辞書を引いてみそ?


>>166
好敵手(ライバル)と書いて友と読む。>ジャンプの柱(藁
165氏はこういうニュアンスを言いたかったと思うんだけど。

169名無しの日報さん:2003/11/22(土) 01:27
>>167
参考になります。同じく週1以上が目標なんですが、なかなか偏り気味で、、
語呂は難しそうだなぁ

170名無しの日報さん:2003/11/23(日) 01:58
いい流れのとこに申し訳ない。

ぶっちゃけ、辞めたい。
日報もスレのホスト的役割も。
盛り上げたいって気持ちも薄れてきた。
近々ギブアップするかもなぁ…
予告なしで消えるのはやっぱひどいかなぁ?

171名無しの日報さん:2003/11/23(日) 02:34
うちの場合は、前日報さんが「仕事が忙しい」という理由で
引退宣言カキコをされたので、自分が引き継がせてもらいました。

170さんの板の状況がよく分からないので何とも言い難いのですが、
他のチームメンバーさんがあまりに非協力的であるならば、
カキコ無し引退もアリかな・・・とか思ってしまいますが。
でも、UD自体は止めないでね〜。

172名無しの日報さん:2003/11/23(日) 06:42
>>170
無難なお別れの言葉を書いて、さよならしたらいい。
誰かが引き継いでくれるかも。

173172:2003/11/23(日) 06:43
>>170
この板に日報さん募集スレッドがあったね。

174名無しの日報さん:2003/11/23(日) 10:48
>>170
日報もUDも余裕があるときにやればいいじゃん。
義務感に縛られることはないよ。

お茶のんで一息ついてゆっくり休んでください。

ノシ旦 ドゾ

175名無しの日報さん:2003/11/23(日) 11:55
>>170
長い間お疲れ。しばらく休んでゆっくりしましょう。

やっぱり日報さんて複数いたほうが、負担が少ないよね。
一人だと何かと厳しい。

176名無しの日報さん:2003/11/23(日) 21:20
717 名前:国別日報 投稿日:03/11/23 21:01 ID:???
とりあえず、50位まで、アップさせて下さい。
あとは、避難所で、打ち合わせます。

いや、毎日貼るんですか?

177名無しの日報さん:2003/11/23(日) 23:10
>>170
おつかれさま。ゆっくり休んで。
やりたくなったらまたやったらいいんだしね。

178170:2003/11/23(日) 23:43
皆さんありがとう。
そうっすよね、ボランティアの為のボランティア。
どんどん忙しくなってきているし程々にします。
日報は誰かやってくれるかもしれないけど、今度は
その人の負担になって潰れてしまうんじゃないかとか
余計な心配し杉かも。

募集スレには少なくとも自分は行けない。(w
UD自体はやめないつもりです。

179国別日報:2003/11/24(月) 00:02
ま、毎日なんて、やれと言われても無理です。
もともと、「バレー栗原タンがんばれ」、とか、「いいぞ長嶋ジャパン」
と言う流れで、単発のつもりでやったものですから、
まあ、トップ10は毎日やるつもりですが。
しかし、WikiのTopにのるなんて、、、ちょっとびびってます。

180国別日報:2003/11/24(月) 00:54
すみません、毎日やるつもりはあるのですが、
平日はどうしても書き込むのが9時を廻ってしまうと思います。
と、いうわけでもっと早い時間に書き込みできる方に
代わっていただいたほうがよいと思いました。
希望者は、明日打ち合わせしましょう。
この場合、募集スレ?代行スレ?どちらで話せばいいでしょうか?
いずれにしても今日はもう寝ます。おやすみなさい。

181名無しの日報さん:2003/11/24(月) 01:01
wikiに追加した犯人です。

>国別日報さん
wikiのTOP・ページなんて簡単に消せるから気にしないで下さい。
むしろそれが負担になって
日報を毎日うpするのはチョット・・・と言うことでしたら
該当ページ削除しますので。

漏れはこれで落ちます。お休み。

182It's@名無しさん </b><font color=#0099CC>(zaII/xfg)</font><b>:2003/11/24(月) 08:00
とりあえずは、不定期掲載でもいいんじゃないんでしょうか?
長く続けることを目標に、無理をしないということで、、、

183名無しの日報さん:2003/11/24(月) 08:24
>>180
9時以降でも別に構わないのでは?
「毎日やるつもり」の心意気が大事かと。

184名無しの日報さん:2003/11/24(月) 10:35
>>180
もし日報が出せなくても
必要だと思われてたら誰かが貼ってくれると思う。

なんか「漏れがやらなきゃ、仕切らなきゃ」って
義務感に捕らわてるみたい。

そんなに必死になる必要ないんじゃないかな?
たかだか日報なんだし。(言い方悪くてスマソ)

185国別日報:2003/11/24(月) 13:22
そうですね、またーりやります。
WikiのTOPに載ったのは光栄です。ありがとうございます。

186対韓日報 </b><font color=#0099CC>(6QvSKrH2)</font><b>:2003/11/25(火) 17:31
む?オイラでよければ、毎日自動作成しますが・・・
どうせ極東12カ国分+2ch&Easyのデータを作っているので、手間的には変わりませんし。
速報と同じ16:00過ぎには作成できます。

でもWikiに貼りに行くのが面倒なんだよな。すでにハン板、極東、ミス板、+?板(どこかはひみつ)
に毎日日報を貼りに行っているので、これ以上増やしたくないです。
メアドを晒してくださればそこにあとは貼るだけの状態に加工して送るんですけど。

187名無しの日報さん:2003/11/25(火) 20:39
>>186
わざわざ自分で貼らなくても誰かが貼ってくれんじゃない?
誰でも更新できるwikiが公式サイトになってるのを最大限に利用シル。

少なくともココ2日ほどは漏れが日報・国別日報貼ってたしね

188名無しの日報さん:2003/11/25(火) 20:44
187に補足。
自分で貼らなくてもってのはwikiにね。
ラウンジスレに貼っておけば良いと思う。
(それも負担になるのはわかってるんだけど)

おそらく国別日報氏は帰宅時間が遅いって理由もあるんじゃないかと思う。
そうだとしたら対韓日報氏が16時にメルしても
結局ラウンジに貼るのは遅い時間になってしまうんじゃないかな?

189対韓日報 </b><font color=#0099CC>(6QvSKrH2)</font><b>:2003/11/25(火) 21:55
うむ。ちょっと手をつけてみたが意外と面倒なのでやめ。

プログラム自体はたいしたことないんだけど、いま2ch vs easy でやっている
5分毎のデータ取得の邪魔にならないように処理するのが以外に面倒。
まぁもう一個別のタイマーで別の場所にDLすればいいだけなんだけど。

あと回線がトラブってるときに2ch vs easyに支障が出る可能性が捨てきれなく
なってきたので、こっちを優先。ということで、当面は>186はなしm(_ _)m

190名無しの日報さん:2003/11/25(火) 22:35
>>189
お疲れ様ですた。

191国別日報:2003/11/26(水) 23:42
なんかいろいろご心配下さった様でありがとうございます。
今のところ、時間の催促はないようなので、
このまま続けて生きたいと思います。
私的には、各板で、もっと国別対抗意識が盛り上がればいいな、
さらには、全世界的にワールドカップみたいに盛り上がればいいな、
と思っています。
ハン板みたいな国籍認知テンプレが、各板にできるのが理想です。

192対韓日報 </b><font color=#0099CC>(6QvSKrH2)</font><b>:2003/11/28(金) 08:04
>ハン板みたいな国籍認知テンプレが、各板にできるのが理想です。
vsヲチ国なんてたわけたこと、ハン板でもないと出来ませんからねぇ。
・・・ってしかけた漏れがいうのもなんだけど。

あぁいうことでもないと国籍を意識するのは意外と難しいのではないかと。

193名無しの日報さん:2003/11/28(金) 22:38
海外旅行板、危ない海外板あたりだったら面白いんじゃないかな?
UDスレはないみたいだけど。

194ud2chrank管理人 </b><font color=#0099CC>(Wy6zjSo.)</font><b>:2003/12/01(月) 18:57
ここに貼るのを忘れていた。

UD投票所をつくりました。

「参加のきっかけ」や「やっていて嬉しいとき」を調べれば、人を増やしたり、
やる気を維持したりするために、どういう活動をすればいいのか判るのではないかと思います。
各板にコピーしてご協力いただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

UDAを1日何時間動かしていますか?
ttp://ud2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/p_vote.cgi?no=0
UDAを何台のPCにインストールしていますか?
ttp://ud2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/p_vote.cgi?no=1
UDをやっていて嬉しいのはどんなときですか?
ttp://ud2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/p_vote.cgi?no=2
UDを始めたきっかけはなんですか?
ttp://ud2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/p_vote.cgi?no=3

195名無しの日報さん:2003/12/03(水) 18:18
最近、愚痴とかが減ったなぁ
すっきりして日報業務を日々こなしてるんだろうか・・・

196名無しの日報さん:2003/12/03(水) 20:34
ちょっとJaneでの書き込みテストです ........スマソ

197名無しの日報さん:2003/12/03(水) 23:57
最近平和だねぇ・・・いいことだ

198名無しの日報さん:2003/12/04(木) 22:48
ud2chrankさんの投票を見て
おめおめを楽しみにしてくれてる人って結構多いんだーと改めて実感
こりゃミスできないなぁとちょっとガクブル
ニポー係の責任は重大だなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板