したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

民俗学について

1まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/14(水) 12:38
今日は風邪ひいて寝込んで、授業出られません(涙
民俗学の試験について
なにか教えてくれませんか。

2まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/15(木) 17:21
>>1
僕も出席してない。
だれかテスト情報教えて!

3まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/15(木) 23:24
来週も授業あるらしいよ。
いつもより早く終わるらしいけど。

4まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/15(木) 23:42
ノート持込可だってさ!!なんとかなるでしょ。

5去年とった人によると:2004/01/16(金) 05:16
ノートがあれば楽勝です なんとかなります とれました

6aaa:2004/01/19(月) 21:20
ノートはコピーも可ですか?

7a:2004/01/21(水) 03:41
テストは
ノートコピー・プリント不可
1、親族名称 記号と略語 6類型 名前と特徴
2、親の概念 生殖等
3、言語・文化 言葉の対応・ちがい
4、その場の資料で論述(どうなるか不明)
とのこと
産業心理の詳しい情報求む・・

8まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/21(水) 17:18
>>7
うそつき。

ところで持ち込みについては何も言わずに終わってしまった感じですが、
あの問題からして不可なんでしょうか?終わってすぐ退出しちゃったんで、
どさくさに何か言ってたら教えてください。

9まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/21(水) 19:38
持ち込みはオール可です。

10まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/21(水) 19:41
>>7

民族学と間違えてるんじゃ…

11まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/21(水) 22:51
今日の授業で口頭伝承の摂理、9つあるって言ってたんですけど、
わかる人教えて下さい。そこのノートがなくてわからないです。
宜しくお願いします。

12まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/22(木) 03:12
持ち込みは「外部へのアクセスが可能な物以外」全て可と言ってました。
外部から情報を得れる物ってめちゃ限られますよね。なんでもいいって事なんでしょうね。
勿論コピーしたものも可ですよ。

13まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/22(木) 08:44
9,12san
ありがとー 本当に助かりました!

14まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/26(月) 02:02
まぢで範囲教えて下さい。
死んじゃいます。

15まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 00:42
去年の範囲をレスります。
参考にしなちゃい。

1.次の事項セットの中から1題を選択し、論述回答しなさい。
a)両墓制、餅なし月、自己主張
b)方言周圏説、口答伝承の累積性、「東都歳時記」
c)ハレとケ、やつし、神輿の誕生

2.現在民俗学はどのように可能であるのか、「現代」「民俗」の
 意味を明かにしつつ、具体事例を分析する形で自らの問を立てて
 論ぜよ。

今年1回しか出てない自分としてはハッキリいってムズイ。
用語の意味が全く分かりませんね。( ´┐Д┌`)

16まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 21:34
もうやけくそです。
授業とは関係なくても思うがままに書くさ。

17ぽち </b><font color=#FF0000>(POrpnEpY)</font><b>:2004/04/29(木) 15:13
民俗学、今年履修しました。最初「民族学」かと思っていました…(苦笑
安倍先生って面白い方ですよねぇ。今年履修する方、頑張りましょう。
宜しくお願いします。

18ナナナーナ・ナーナシ:2004/04/29(木) 15:31
優くれました。
授業面白すぎ。
出席とらないと思うけど、毎週出たくなる。
まあ6割くらいしか出てないけど^^;

19てめえ達の名前は無くなりました:2004/06/08(火) 12:47
去年の前期試験、何でたかわかるかたいませんか?(>。<)教えて下さい!

20てめえ達の名前は無くなりました:2004/06/08(火) 21:58
去年は梨

21てめえ達の名前は無くなりました:2004/06/09(水) 13:25
本当?有難う

22てめえ達の名前は無くなりました:2004/06/27(日) 23:42
あべちゃん大好き!!!!愛してるんだぁ

23てめえ達の名前は無くなりました:2004/08/08(日) 20:26
民俗学ってレポートあるんですか?

どなたか教えていただけないでしょうか。。

24てめえ達の名前は無くなりました:2004/09/12(日) 00:58
今年も梨

25てめえ達の名前は無くなりました:2004/10/20(水) 22:40
最近ぜんぜん授業に行ってないんですが…。

出席とかとったりしていますか?

26てめえ達の名前は無くなりました:2004/10/20(水) 22:42
>>25
しまくり

27てめえ達の名前は無くなりました:2004/10/24(日) 18:14
授業でてないなぁ…。

でもプリント配ったりしているらしい。。

28てめえ達の名前は無くなりました:2004/10/25(月) 08:30
この授業でないとヤバイよ。友達が出てるなら大丈夫だろうけど。

29おしえてゼミ生さん:2004/12/08(水) 22:55
まだ3回しか出てないこの授業…。

どうしたものか…。

30おしえてゼミ生さん:2004/12/15(水) 20:37
安倍先生って何者なんでしょう…?

政経学部では、非常勤講師。他にも高千穂、国学院、早稲田、神田外語
などでも、非常勤講師をやっていたみたいだけど…。

明治大学の名前で学会論文発表しているってことは、やっぱり明治のプ
ロパー?

今日、久しぶりに授業に出て、不思議な先生だなーと思った。

31おしえてゼミ生さん:2004/12/15(水) 21:57
安倍 宰(あべ つかさ) 
1962年秋田県生まれ。
1990年明治大学院博士課程単位取得。
1993年明治大学政経学部講師(非常勤)

32別スレより抜粋:2005/01/04(火) 16:13
●民俗学 安倍先生
出席は関係なしで、今年は語句説明と、論述が出ました。以下の様です。

1、次の事項セットの中から1題を選択し、論述解答しなさい。

a)①両墓制 ②餅なし正月 ③自己主張
b)①方言周遊説 ②口頭伝承ノ累積性 ③ 『東都歳時記』
c)①ハレトケ ② やつし ③御輿の誕生

2、現在、民俗学はどのように可能であるのか、「現代」、「民俗」の意味を
明らかにしつつ、具体事例を分析する形で自らの問いを立てて論ぜよ。

33ぽち:2005/01/14(金) 10:51
試験に関すること、1年間の講義を振り返る内容のものを、1/19(水)に実施。

ただ今、ノート集めに必死です…^^;

でも「今年もノート持ち込み可」って正式には一度も言ってないからちょっと不安…。

34おしえてゼミ生さん:2005/01/14(金) 21:15
ノートなしの攻略はむずいよ

35ぽち:2005/01/21(金) 15:17
【2004年度後期試験について 民俗学-安倍先生】

持ち込み[可] パソコン・携帯/PHS等を除く

大問3題出題

■問Ⅰ [配点各10点 合計30点]
次のA〜Cのそれぞれの語群からひとつを選択し、簡単に論述せよ。

■問Ⅱ [配点20点]
次の2つの文章のうち、どちらか一方を選択し、空欄を埋めて文章を完成させなさい。

■問Ⅲ [配点50点]
論述

■備考
・大問Ⅰに関しては、次の1〜4の中から出題される。
 1:柳田國男の生涯と学説
 2:口頭伝承
 3:都市民俗学
 4:暴力のフォークロア
・大問Ⅲに関しては、起承転結を意識して論述すること。文章は、先生に宛てたものでは
 なく、自分と同レベルの人かより賢い人に読ませて、しっかりと理解してもらえる内容
 になる事が好ましい。

36おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 18:53:13
age

37おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 00:49:38
まじめに出席してノートもとったけど論述できそうもない
現在、民俗学はどのように可能であるのか、「現代」、「民俗」の意味を
明らかにしつつ、具体事例を分析する形で自らの問いを立てて論ぜよ。
とか言われてもなー

38ぽち:2005/01/26(水) 02:12:03
>>37
お疲れ様です^^;
Oh-o!Meijiのシラバスに、なんかヒントになるようなこと載ってないかな〜。と
思って覗いてみたのですが、あまんリ書いてなかったですね。。残された時間も
あまりないので、受講して思ったことや感じたことをそのまま書いてみようかと
思います(怖)。

明日(今日?)の試験、頑張りましょうっ☆

3937:2005/01/26(水) 09:29:29
>>38 【どうもです。】
シラバスには
民俗=当事者が書き留める必要もないほどの「当たり前」な生活文化のこと
ってありますね。
「今」「我々」を生活文化の分析を通じて知ろうとする知的営為である。云々・・。

概要・目的のところにちょっといいこと書いてある。
そしてこれがテストのヤマでもあるんだろうなー。
お互いがんばりましょうねー。

40おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 09:50:15
フォークロアを語ることの生産性については自分なりの意見を持っとけ。
大塚さんの物語消費論あたりはそういう意味で非常に参考になる。
もう遅いが、興味あるなら試験後読んでみよ

41ぽち:2005/01/26(水) 16:46:14
【2004年度一部民俗学 後期試験問題】
 (あくまでも参考としてご利用下さい)

1.次のA〜Bの語群から各一問を選択し、簡単に論述しないさい。(各2行程度)
A 方言周圏説、オヤコ観念、山地民
B モチなし正月、口頭伝承の恒常性、異人歓待 
C 自他共同、都市の空間性、一覧眺望図

2.次の二つの文のうち一方を選択し、次の空欄に適語を入れて文章を完成させなさい。
Ⅰ 
柳田國男が民俗学をつくりあげたのは、(①)旅行以降だと言われている。とり
わけ、(②)での聞き書きは、(③)と平地民の文化の違いに着目するきっかけ
となった。佐々木喜善の話をまとめた『(④)』や(①)から直に着想したと思
しき『(⑤)』などが柳田初期の代表作である。また、対馬のヶ着から説明され
る「ハレとケ」も重要な問題郡を形成する。
Ⅱ 
新宿は近世以降に展開した(①)の要所であり、戦後は(②)の影響下、秩序に
属すことのない“反文化”が形成されてきた。名曲喫茶(③)や、歌声喫茶(④)
がその代表的なものである。渋谷は70年代に(⑤)の開店をきっかけとして原宿
方面への盛り場展開が始まってゆく。

3.民俗学を現代社会の中で作り上げていくためにはどのようなことが必要と考えられる
か、事例を分析する形で、自らの論述を展開しなさい。

42ぽち:2005/01/26(水) 17:27:55
■来年度の履修の参考にしてください■

【授業】講義中心/配布資料[やや多]/板書量[普通]
【出席】なし
【レポート】なし
【試験】前期試験なし/後期試験あり(持込み可)
【試験対策のポイント】
・しっかりしたノート・資料を持って試験に望めるか。試験で使えるノートを作ろうと
 思うと、板書量は多くなると思います。
・論述に関しては、>>39さんが仰っているような視点から論述できると良いかと。
 試験前に「民俗学とは/現代」等のキーワードでググってオリジナル資料を作ってい
 くと楽だと思います。
・試験問題に関しては、毎年度微妙に変わっているようなので、あくまでも参考程度に
 ご利用ください。

【総評】
授業にきちんと出席している方・全然出席しなくてもノートが手に入るツテのある方
には、単位取得は何ら問題ない授業だと思います。また、個人の嗜好にもよると思い
ますが、民俗学はとても面白い授業だと思います。私は5回くらいしか出席できませ
んでしたが、好きな授業でした。

今年度履修された皆様、お疲れ様でした☆ ありがとうございましたっ。

43おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 18:12:13
ぽち氏か譲かわからんけど
今四年なの?
もう卒業?
卒業ならさびしくなるな(´・ω・`)

4437:2005/01/27(木) 00:59:19
ぽちさんとても親切です。えらい!やさしい!
今年民俗学だけはまじめにでてました。
授業面白くてヨカッタです。
最後の学年に学校にいかないで終わりそうだった私を食い止めてくれて先生ありがとう。
ちゃんと学生でいられました。

来年とるなら授業でたほうがいいと思う。
いいノート集めるのは大変だから。

45おしえてゼミ生さん:2005/01/27(木) 03:14:43
出席は取ったよ。先生は3回取ったって言ってた。

46横浜市民:2005/01/27(木) 17:02:32
ぽちさん最高!!うちは明日試験です。

47〔アグレッシブ東京都民〕ハラダ:2005/01/27(木) 23:20:31
ぼちさん、ほんまに最高です。何とか明日の試験頑張ります!!

48〔アグレッシブ東京都民〕ハラダ:2005/01/28(金) 20:30:05
ぽちさん、ありがとう!!そのまま出題されました!!単位確定です★

49おしえてゼミ生さん:2005/01/28(金) 22:44:34
おいおい、これ二部とまったく一緒じゃねーか。
チクッチまうぞw

50おしえてゼミ生さん:2005/01/29(土) 00:33:56
民俗学の先生は独特な雰囲気がして、好きだったなぁ。

51パラ政ワールド:2005/07/11(月) 23:04:46
前期試験はなしですか?

52お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 17:05:19
最後の授業出てないや…何でもいいんで
今年のテストについて情報をお願いします。

53お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 20:33:05
これどうやって勉強してる?問1は勉強のしようがあるが…

54お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 22:15:03
問2って盛り場のこと??

55お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 02:23:47
これってネットでコピーしたのも持ち込み可?

56お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 03:04:54
外部と通信できるもの以外なんでも持ち込み可らしい…

57お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 04:51:45
あー、材料みつかんね。。。

58お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 17:19:10
てか今年も同じ問題がでるすか!?!?
詳細全く不明。撃沈しそうですな。

59お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 02:31:33
神の降臨ははなしか・・

60お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 02:35:22
年明け最初の授業で言ったところが出るらしいよ
ゼミの人が言ってた

61お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 20:28:10
>>59-60
もう終わったがな。
2部の人?

62お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/30(月) 02:34:13
当方4年、昨年とってた人も同じようなことを言ってますが、この授業最高でした。
役に立たないものを勉強するのが大事ということがまさにあてはまる授業。
もう安倍先生の授業を受けられないことが寂しい・・・。
先生ありがとう。

63hamu:2006/07/07(金) 11:08:27
4年生は前期何も無いらしい!!!

64安蔵先生、勉強したいです:2006/07/10(月) 02:46:12
マジですか!?

65安蔵先生、勉強したいです:2006/07/10(月) 03:14:26
本当ですよー自分も聞きました

66安蔵先生、勉強したいです:2006/07/13(木) 05:34:29
来週は、前期試験がある2004年度以降入学者のみ行きましょう。前期の総まとめをやってくれるよ。2003年度以前の人は前期試験ないし、来週は来なくていいそうだ。

67えっ!?:2006/07/20(木) 09:24:06
2003年度以前はテストないんですか!!!
25日五限テストの、濱田先生の民俗学であってますよね?

68俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/20(木) 10:14:03
は?

69俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/20(木) 13:30:37
>>66は、水曜4限の安倍先生の民俗学についての情報です。

70俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/25(火) 02:42:45
この授業って範囲発表しましたっけ?
え、授業でやったの全部??・・・・・

71俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/25(火) 22:38:08
>>70
多分そうだよ
あの先生は私語が多いとキレまくってて
テストについては最後まで言及しなかった

72俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/26(水) 19:16:07
持ち込みは可能ですか?

73a:2007/01/17(水) 22:33:34
a

74この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/18(木) 13:24:23
木曜七限の安部先生は持ち込み可なのかな?
言及はしなかったけど、配られた予想問題の下の方には全部可っていう印ついてたね

75この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/18(木) 18:58:39
持ち込みは可だよ!!

76この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/23(火) 20:03:22
予想問題って空欄ばっかで何を勉強すればいいの?
招婿婚、方言周圏説、親子観念はでそうだけど、
他のものがさっぱり分からん。誰か教えて!!

77この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/24(水) 06:17:05
なにをぐぐればいい?

78この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/25(木) 08:16:09
予想問題下さい

79この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/26(金) 00:19:51
>>78

新カリの?旧カリの?

80もはや政経学部しかない!:2007/07/19(木) 00:34:27
とりあえず今週の授業出れば何か分かるかもやしれぬ

81もはや政経学部しかない!:2007/07/27(金) 23:29:43
07前期試験問題、来年もし必要な人いたら召喚してね

82今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/24(木) 00:05:26
後期、どんな問題が出ますか?

83今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/24(木) 12:13:06
テストについて、どなたか教えてもらえませんか

84今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/24(木) 12:35:09
持ち込み可じゃないの?安倍さんは

85今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/24(木) 12:42:42
前期はノート参考書配布物辞書など持ち込み可でしたが、後期も同じですか?
今月一回目に出られず、先週の授業が休みとも知らず、混乱してます。
問題形式などもできれば教えていただきたいのですが。

86わたしはちいきぎょうせい:2008/07/18(金) 13:05:03
参考書持ち込み可ってあるけどどんな本でも持ち込んでいいんでしょ?

87Paradise Lost:2009/01/14(水) 17:26:48
今期も(外部と通信できるもの以外)なんでも持ち込み可との事。
まるバツ問題10問(50点)、テーマを選択して論述する問題1問(50点)だそうで。
全出席の人はこれ以外にはじめから30点加算されてるそうです。130点満点目指して頑張りましょう。

88Paradise Lost:2009/01/15(木) 18:45:21
出席って何回取ったの?

89Paradise Lost:2009/01/27(火) 13:28:41
あげ。明日テストですね。

90Paradise Lost:2009/01/27(火) 14:08:20
無勉なので不安。
何を勉強していいのかいまいち分からん。

91Paradise Lost:2009/01/27(火) 17:26:05
なんでも持ち込み可だし余裕でしょ
前期は無勉でノートだけ持ち込んでAでした

92Paradise Lost:2009/01/27(火) 17:52:52
レポート提出する人います?
一応書いてもってくけど、受け取ってくれるかしら?

93Paradise Lost:2009/01/27(火) 18:09:11
レポートなんてあった?

94Paradise Lost:2009/01/27(火) 18:13:37
いやいや、ないでしょ。

95Paradise Lost:2009/01/27(火) 18:18:32
>>91
そのノートがまとめの回のしかないから不安なのですよ。

レポートって救済か何か?

96Paradise Lost:2009/01/27(火) 18:51:34
>>95
そうそう。
シラバスみたら、受け取るっ書いてあったから。

97Paradise Lost:2009/01/27(火) 20:15:36
というか安倍先生なら試験が0点でも救済レポートだけでどうにかなりそう
この人の講義凄いおもしろいのに・・・

98Paradise Lost:2009/01/27(火) 20:19:34
この講義はほんとに面白かったな
毎回授業に出たし、興味を持ったから個人的に色々調べた。
なにより先生のあのキャラがいい。とってよかった。

99Paradise Lost:2009/01/27(火) 22:55:21
漫画に出てきそうなキャラだよな、安倍先生って。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板