したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

都市政策

1名無しさん@パラダイス:2003/06/03(火) 22:05
情報はギブ&テイクでいきましょう

393今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/24(日) 00:57:52
WTF明治

394保険かけてフル単登録でも全部の授業出席してる人:2009/01/02(金) 13:45:27
後期の出るとこプリント欲しい人あげるよ授業は全部出てるし、
欲しい人はdaftypunker@yahoo.co.jp

395Paradise Lost:2009/01/08(木) 08:40:41
後期は前期みたいに救済レポートやれば単位確実みたいなのないのかな?

396Paradise Lost:2009/01/20(火) 00:06:02
試験範囲を教えてくれる神降臨されたし

397:2009/01/22(木) 12:32:13
テストはマークシート+記述だ!!!!!!111111
マークシートは範囲広いから勘で頑張れw

記述の内容
1、都市政策は財政圧力に対してどこまで有効か?
2、都市回帰はなぜ起きるのか?
3、戦後の都市計画についての是非。
4、大都市と地方の格差はなぜ起きるのか?
以上

持ち込みは不可b
無事卒業しようぜwwwwwwwwwwww

398Paradise Lost:2009/01/27(火) 22:50:47
>>397

399Paradise Lost:2009/01/29(木) 10:30:45
二限なんか起きれるわけねーだろ

400Paradise Lost:2009/02/01(日) 12:54:44
レポートの救済処置!
これ教科書も何も持ってないとできないよな??
まったくわからないんだけど・・・

401Paradise Lost:2009/02/02(月) 22:23:10
教科書っつうか補助教材が必要だな
レポートの提出期限っていつかわかる?
正直出すつもりなかったけど、一応出しておこうと思う
もう手遅れか?

402Paradise Lost:2009/02/02(月) 22:26:49
マジレスすると

今日(2月2日)の16時まで。

残念でしたね…。

403Paradise Lost:2009/02/02(月) 22:45:27
うっわ・・・マジで?

404Paradise Lost:2009/02/02(月) 22:56:15
マジっすよ。

入試で事務に出入り出来なくなる関係で
今日までだったんじゃない?

入構制限とかオーメイジで言ってたし。

405Paradise Lost:2009/02/02(月) 22:58:53
2月4日から入講制限だから、2月3日までかなーとか勝ってに思ってた

406Paradise Lost:2009/02/03(火) 10:44:04
確かに、微妙に分かりづらかったかもしれんな。

この授業前期に比べるとかなり単位取りづらくなった気がする。

407Paradise Lost:2009/02/05(木) 12:54:14
やばい!留年か
入構なんかしらねー入るぞ

408Paradise Lost:2009/02/06(金) 01:20:37
研究棟へ直接

409Paradise Lost:2009/02/09(月) 14:51:37
事務室やってねーとかガセ言うな
木曜に出そうとして行かなかった人可哀想

410Paradise Lost:2009/02/09(月) 23:33:41
これに頼ってて可哀想もない

411Paradise Lost:2009/02/10(火) 23:40:45
誰もやってないなんていってない罠

412とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/16(木) 13:04:10
ヤバい今日面接で出れなかった…
テスト範囲はどこでしょう?あと持ち込みも

413とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/16(木) 15:31:58
持ち込み不可
内容は最初のレジュメの範囲全てだから
教科書と資料のその辺り全てよんどきなよ

414とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/16(木) 20:30:41
>>413
神降臨か?あざっす!

415とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/17(金) 00:46:11
レポートによる救済措置ありってシラバスには書いていたんですけど、それはまだ発表されていないんですか?

416とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/17(金) 10:51:19
レポートは試験当日発表だってさ
テスト手応えなかったら出せばいいんじゃない?

417とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/20(月) 16:42:26
最初のレジュメって、どれのことですか?

418とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/24(金) 13:22:11
レポートの内容を教えて下さい。
お願いします。

419とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/24(金) 13:31:24
リバティ2階の学部掲示板にレポート関係は貼ってあるよ
それすら見に行けないやつは落ちろ。どうせ学部事務室で指定のレポート用紙を貰わなきゃダメだしな

420とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/24(金) 21:44:52
>>419
なんというツンデレ

421とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/30(木) 17:23:46
レポート終わった方に質問です。
4つのエポークメーキングな事象って、
①明治維新後の市区改正
②関東大震災後の復興
③第二次世界大戦後の復興
④東京オリンピック開催
で、合ってますか?

422とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/30(木) 20:41:04
この授業における基本中の基本だべそれ・・・

423とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2010/01/14(木) 11:23:09
今日最後の授業だよね?
就活で出られなかったorz
神様ー、いませんかー?

424とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2010/01/18(月) 10:29:58
テスト情報教えてください、お願いします神様

425とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2010/01/23(土) 00:41:58
論述にも出るって言ってたテストのお題って
「 東京・地方・政府の一極集中における功罪と今後の日本の都市の展開」とあと何だっけ?覚えている人教えてください。

426とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2010/01/24(日) 18:23:26
テキストの範囲ってどこからどこまで出るのでしょうか・・・
先週最終面接があって結果待ちな俺(現在4年)に愛の手を・・・

427とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2010/01/27(水) 03:46:24
授業でやった一極集中に関する5つの理由?って何かわかりますか?

428とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2010/01/27(水) 20:08:20
>>426-427
友達いないの?

授業に出るのが前提だろうに出なくて何とかなると考えているのが間違い

429とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2010/01/28(木) 03:34:15
>>428
出なくて何とかなるだろ

430とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2010/01/28(木) 20:41:22
なんだあの難しさ・・・

431とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2011/07/28(木) 15:45:15
試験範囲教えてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板