したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国際金融論

1名無しさん@パラダイス:2003/04/29(火) 19:52
情報求む。
特にレポート&テストについて。

2名無しさん@パラダイス:2003/04/29(火) 19:59
give&takeの精神忘れんなや!!

3名無しさん@パラダイス:2003/04/29(火) 20:51
俺も気になるな〜

4J</b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2003/04/29(火) 20:55
まだ普通の授業しかやってませんよ。

5名無しさん@パラダイス:2003/05/03(土) 17:57
教科書って必要?

6J</b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2003/05/03(土) 18:15
>>5
俺は買ってないっすよ。
授業内容によって参考文献が違うみたいだし。

7名無しさん@パラダイス:2003/05/06(火) 21:18
多分、配布プリントだけで大丈夫!!
まあ、今年から変わるかもしれないけど・・・。

8名無しさん@パラダイス:2003/05/06(火) 23:04
いい授業です。ためになるよ。

9名無しさん@パラダイス:2003/05/06(火) 23:18
>>8
あなたのように授業に対して前向きな方が居てくださるのは嬉しいですね。
どうしても掲示板全体としては楽勝科目や授業に対して否定的なものが多くなりますから。

10名無しさん@タイガース:2003/07/02(水) 13:21
前期は試験あります?出席票での出席は取ってますか?

11名無しさん@タイガース:2003/07/02(水) 19:47
>>10
前期は試験の代わりに夏休みのレポートです。課題内容は来週告知。
レポートと後期試験で評価の半分ずつとなるので必須です。
出席については、小テストを解答・提出する形式で今日取りました。

12名無しさん@M48:2003/07/11(金) 23:54
レポート情報教えてください(>_<)!
もしかして、掲示板に出てますかね?

13名無しさん@M47:2003/07/12(土) 10:15
Oh-Meijiに出ているよ。
あそこもこまめにチェックしたら・・?

14J</b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2003/07/12(土) 17:50
Oh-Meijiにも載っていると思うんですが。


夏休みの課題

下記の中のどちらかについて、自分のコメントも入れながら、
テーマを選び(Ex.資本取引規制のあり方、グローバル化とアジア通貨危機等)
レポートを作成すること。

①『世界を不幸にしたグローバリズムの正体』ジョセフ・スティグリッツ著(徳間書店)
②『IMF資本自由化論争』S.フィッシャー等(岩波書店)

字数:4000字
期限:後期講義第1回目に提出
その他:学年、組、番号、氏名を明記すること

15J</b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2003/07/12(土) 22:35
追伸(←遅すぎ) 大森ゼミの方々、ご苦労様です。

16名無しさん@M46:2003/07/13(日) 13:26
>>13,14
ありがとうございます!!!
かなり感謝です(ToT)!
夏休み明け提出だったらまだ余裕ありますね。頑張ります!

17J</b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2003/09/01(月) 23:41
そろそろ課題をやり始めてもいいと思う今日この頃。
『IMF資本自由化論争』って売ってないですよね。
ほとんどの人が『世界を不幸にしたグローバリズムの正体』を選ぶ気がする。
しかし、なげーよな・・・。

18名無しさま@999勝:2003/09/18(木) 02:57
課題の本が地元図書館にあったから買わずにすんだ。
しかしこの夏休み課題、いまいち何を書けばいいかがつかめん・・・

19J</b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2003/09/18(木) 03:14
>>18
俺も適当に書いてます。
書きづらい(;´Д`)
まだ半分しか書いてません(`・ω・´)

20名無しさま@999勝:2003/09/18(木) 06:48
EXを見ると要は短期でスイッチしちゃう投機マネーの問題を挙げればいいってことでは?
前半書評に後半に自論を展開ということでしょ

21名無しさま@1002勝:2003/09/30(火) 21:18
レポートは遅れても受け付けてくれるんでしょうか。

22J</b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2003/10/01(水) 00:35
>>21
大丈夫だと思いますよ。
後期試験近くに未提出者リストを張り出すくらいですから・・・。
3月にインフォメーションスクエアに行ったときに張ってあったような。

23名無しさま@1003勝:2003/10/01(水) 02:13
へー、じゃ年末目指して書くか。
単位とらなきゃ卒業がやばい…(なら期日までに出せ

24まさつね:2003/12/18(木) 01:43
試験情報、もしくはレポート情報教えてー

25パイレーツオブカリデカイ:2004/01/14(水) 13:02
今日出席できなかった為、テスト情報教えて欲しいです。
どなたかもろお願いします(_ _)

26J </b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2004/01/14(水) 18:49
>>24 >>25
夏のレポート情報は「オー明治」に出てます。
試験については今度載せるとのこと。

27パイレーツオブカリデカイ:2004/01/16(金) 10:37
re26 ありがとうございました(_ _)

28まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/21(水) 19:02
テスト情報求ム!!

29まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/21(水) 20:32
「オー明治」見ればテスト範囲のまとめが載ってるらしいよ。

30あきはる:2004/01/21(水) 20:36
勝さんのテストって難しいんですかね?意外にあっけなく単位きたりとか…
ないですか?

31まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/22(木) 17:46
オー明治のどこにテスト情報載ってるの??見たけどどこにもないんだけど。

32J </b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2004/01/22(木) 19:08
>>31
>>26の言い方が悪かった。。。
1月14日のプリントを載せるとは言ってた。
これがテスト対策なのだろう。

まだ載ってないけど。。。

33まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/22(木) 19:36
毎年出題が替わってれば、今年は何がでるんだろう。

34まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/22(木) 22:35
出題は毎年替わってる模様。
去年取った際に過去問を入手したが形式も全く違う問題が出た。
去年は穴埋めと論述。たしかグラフを書いて何かを説明したような気がするが…。
とりあえず何とか埋めた、という状態で優。だが、楽勝ではないと思われ。

35J </b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2004/01/22(木) 22:55
一昨年の論述はマンデルフレミングだったらしい。

36まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/22(木) 23:45
論述は授業で取り扱った分野のどれかなんだろうね。
去年がマンデル=フレミング・モデルなら、今年は…。

37まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/24(土) 17:05
あのプリントだけでテスト対策になるんですかね・・・。
あ〜、心配。
だれか過去問題アップしてくれませんか・・・。

38まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/24(土) 17:08
去年、論述の問題がぜんぜんできなくて、
適当なこと書いたら、可がきました。

39まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/26(月) 18:14
これって持ちこみいいんだっけ??

40まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/26(月) 18:16
残念ながら持ち込み不可です。

41まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 13:57
age

42まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 15:51
去年の過去問の穴埋めって、計算問題? それとも、語句や式をいれたりするのかな?

43まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 16:27
これって対策のプリントやっとけば楽勝なんでしょうか?
あれだけでは不十分ですか?あ、あと勝先生はやさしいかたですか?

44J </b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2004/01/27(火) 16:31
最後の授業のプリントを見直したんだけど。。。

9 マンデル=フレミング理論
〜論じなさい。

やはり今年も論述はこれなのかなぁ〜?

45まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 17:02
一応念のため、マンデル=フレミングを予想してもいいんじゃないかな。
もし、マンデル=フレミングなら、

変動為替相場制 1.金融政策効果:自国通貨減価、GDP増加
        2.財政政策効果:自国通貨増価、GDP不変

固定為替相場制 1.金融政策効果:GDP不変
        2.財政政策効果:GDP増加

金融政策=貨幣供給増加
財政政策=政府支出増加

上記のことを、理解のため図示して練習しておけば十分じゃない?
っていうかこんなの出ないか…。

46J </b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2004/01/27(火) 17:09
正直、BP曲線を使った方が楽なんだけどな。

47J </b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2004/01/27(火) 17:10
>>45
乙です。

48まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 18:15
レポート出してないと後期受けても駄目なんでつかね?

49J </b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2004/01/27(火) 18:17
>>48
レポ50点・テスト50点らしいです。

50まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 18:21
だしてねーーーーーー!!むりぽ

51まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 18:59
マンデル=フレミングはでないらしいよ。
そのかわり、授業で触れた内容からちょこちょこ出すらしい。

52まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 19:54
出ないみたいだね。

53まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 20:25
>>51
がせねたでしょ。
出るよ。

54まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 20:40
おいおい、どっちだよ!?

55まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 20:48
マンデル=フレミング以外に抑えておいたほうがいいところありますか?

56まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 21:00
「復習とまとめ」全部。国際収支表の作り方。

57まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 23:43
過去問をみると去年は、マーシャル=ラーナーと
マンデル=フレミングが論述ででてる

58まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/28(水) 13:12
国際収支表の問題、みなさんどうなりました?
貿易収支 40億ドルの赤字
経常収支 80億ドルの赤字
資本収支 80億ドルの黒字でいいんですかね

59まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/28(水) 13:47
>>58
私もそうなりました。
いいと思いまつ。

60まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/30(金) 20:34
掲示板の未提出者に名前があった・・。
どーしよう・・。

61J </b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2004/01/30(金) 20:43
>>60
提出してたの?

62まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/30(金) 21:53
>>61
実はしてない。今から提出じゃ受け取ってくれないかなー。

63まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/31(土) 07:36
勝は神。まだ出しても間に合うよ

64まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/31(土) 08:55
悦ちゃん神説・・。
でも評価は甘くないだろーな。

65まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/31(土) 19:28
掲示板ってどこの掲示板ですか?確認しときたい。

66まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/31(土) 19:31
2階の通路のところですか?

67J </b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2004/01/31(土) 19:48
インフォメーションスクエアじゃない?

68まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/31(土) 23:05
すいません。インフォメーションスクエアの場所がわかりません。
詳しく場所教えてもらえませんか?2階の掲示板ではないのですか?

69J </b><font color=#FF0000>(iYq1OxVA)</font><b>:2004/01/31(土) 23:11
>>68
そうです。
紛らわしいことを書いてすみません。。。

70まさはる つねなり ゆきまさ:2004/02/01(日) 05:49
>>69
いえいえ、どうもありがとうございました。

71てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/21(水) 18:39
あげー

72てめえ達の名前は無くなりました:2004/09/03(金) 11:47
夏休みの課題を教えてください。

73てめえ達の名前は無くなりました:2004/09/17(金) 10:40
オー明治に乗ってるよ

74てめえ達の名前は無くなりました:2004/09/22(水) 05:09
遅れても受け取ってくれるかな?

75おしえてゼミ生さん:2004/12/15(水) 13:28
板倉(勝)先生!!!

76sage:2005/01/14(金) 15:30
どなたか勝悦子先生の国際金融論、テストどういうものになるか教えていただけませんか・・・。
先週、でれなかった。

77おしえてゼミ生さん:2005/01/15(土) 12:03
>>76
試験は、前回授業で配ったプリントから6割でるとのこと。
残りは来週やってくれると信じている。
あと試験はマークシートな。

78おしえてゼミ生さん:2005/01/23(日) 16:46
記述問題はまったく出ないのでしょうか?

79おしえてゼミ生さん:2005/01/23(日) 18:05
>>79

出ますよ
「〜〜について復習しておいてください」と言ってたのにそこだけ聞き逃してしまった・・・

80おしえてゼミ生さん:2005/01/24(月) 22:02
記述出るの!?
授業2,3回しか出たことないんだが・・・
マークだけでなんとか頑張るしかないな

81おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 12:26
↑私が持っている過去問によると、、、

○「マーシャル=ラーナーの安定条件」を説明せよ。

○「Jカーブ効果」を説明せよ。

○固定相場制下での財政拡張政策のマクロ経済的効果を
 財市場、通貨市場、資産市場それぞれの均衡条件を示してから
 図を用いて簡潔に説明せよ。

こんな感じのが出てます。
ここから一問か二問出ると思います。

ところで
過去問を持っている方たちにお尋ねします。

経常収支と赤字・黒字の問題(?)が出題されていますが
経常収支がどうなると赤字or黒字になるんでしょうか?

82おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 12:33
>81
それは国際収支表の作成の問題でしょ。
複式簿記で作成すればいいんでないの。借方はマイナスで表記するから
ネットでマイナスになれば赤字、プラスなら黒字でしょ。

83おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 12:39
まとめのプリントにはマンデル=フレミングしか載っていないので、
それが出ると考えているのですが、どうなのでしょうかね…。
マークシートが難しくないと良いのですが。

8481:2005/01/25(火) 12:49
>>82
2003年度後期の過去問の大問2(4)(5)です。

バランスシートとは違うと思うのですが同じなのですか?

85おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 16:33
マネーサプライの定義とか出る?
M1
M2+CDとか

86おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 19:10:35
>>81
情報さんくす
今必死で勉強してるけどこの科目難し杉

87おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 19:41:58
教科書に載ってる式とか難しすぎるから
プリント中心にやったほうがいいかもね

88おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 20:21:10
金利平価の計算問題で1年物の先渡しレートと6ヶ月物の先渡しレートの
答えの違いがわからない・・・
復習とまとめのプリントの計算問題だとr-r'がー0.02からいきなり-0.02になって意味不明・・・
誰か教えてください・・・

89:2005/01/25(火) 20:35:49
まとめのプリントの模範解答がオーメイジに載ってますよ。

90おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 20:56:27
>>88
6ヶ月物だから
4%の円高水準(一年物)の半分てことかと

誰か、過去問(計算問題&穴埋め)もUPしていただけませんでしょうか?
どうかお願いします。

91おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 21:38:52
>>89,90
ありがとうございます。
マンデル=フレミングの問題に関しては固定相場制下においてLM線とIS線の変化の
図を書いて所得水準に影響を与えるってことを書けばいいんでしょうか?
財市場・通貨市場・資産市場の均衡条件を明示っていうのがわからない・・

92心配科目:2005/01/25(火) 21:39:42
論述はどの程度の量を例年、書かせていたんですか?誰か教えてください

93おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 21:40:33
カバー付金利とカバーなし金利のちがいってなんですか?

94おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 22:09:53
>>91
均衡条件の明示ってのは
要するに
まとめの問題の下にある式三つを書けばいいんじゃないでしょうか?
そこからそれを使って固定相場における財政政策の効果を論じると。

間違ってたらごめんなさい。

95おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 22:53:19
マークと記述はそれぞれ何問くらいづつでしょうか?
過去問持ってる方、もしくは去年履修した方教えてください

96おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 23:22:24
復習とまとめにある国際収支表についてですが、
サービス収支が30億ドルの赤字になる理由がよく判りません。
見た感じサービス勘定の20億がそのままサービス収支になりそうなんだけど・・・
どなたかよろしければ教えてください。

97おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 23:32:04
明日は1教科だと思って余裕こいてたら
けっこう難しいな>国際金融

98おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 23:35:00
>>96
いや、サービス収支は20億の赤字でいいんじゃね?

99おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 23:37:12
サービス収支を答える問題なんてないだろ。
サービス収支は20億の赤字でしょ。
経常収支は(貿易+サービス+経常移転収支)。

100おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 00:17:14
自分の思い違いだったら悪いんだが・・・
まとめプリント=60点は取れる=記述はまとめプリント以外から40点分ということにならないか?

101おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 00:20:37
今年の論述はマンデル=フレミング理論なり。

102おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 00:46:40
根拠は?

103おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 00:52:12
マンデル=フレミング理論勉強してないんで
それ以外が出ると困るから

104おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 00:52:32
記述はマンデルフレミングでしょう
復習まとめプリントに載ってるし

105おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 01:20:50
>>104
だから・・・>>100を嫁

106おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 01:23:52
まとめプリントで60点は取れる=60点分はマークとは限らんだろ

107おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 01:36:26
オー明治からダウンロードしたヤツには
9番(マンデルフレミング)にしっかり論述問題って横に書いてあるぞ

108おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 01:59:12
マンデ=レングの図の見方を誰か教えろ!!!

109おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 02:05:23
↑ポンデ=リングを思い出した。。。

110おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 02:06:48
これから勉強する。

111おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 02:11:08
昼間からぶっ通しでもう限界だ
俺は寝る

112おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 03:16:36
なかなかいいサイトを発見した
しかしIS・LMよくわからん

113おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 03:17:58
>>112
そのサイト教えてくれ。
計算だけで手一杯だ

114おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 10:14:52
少し遅いかもしれませんが、マンデル=フレミングの解答です。
固定相場制での財政政策。
まず、財政政策によって、IS曲線が右にシフトする→国内利子率が世界利子率より高くなる
→高い利子率を求めて、海外から資本が流入する→政府は固定相場を維持するために買い介入を行う
→マネーサプライが上昇し、LM曲線が右にシフトする
結論:固定相場制の下での財政政策は有効である。

では皆さんがんばりましょう。

115おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 10:25:14
この世に生を授かってから初めて神様がいるって思えました。

11696:2005/01/26(水) 10:27:44
>>98、99
どうもありがとうございます。
さて、そろそろ出かけるかな

117おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 16:52:16
マンデルフレミングできなかったー!!!
金融政策緩和?ナニソレ

118114:2005/01/26(水) 18:02:00
>>117
金融緩和政策は、マネーサプライを増やすやつだと思います。
金融政策によりLM曲線が右にシフト→国内利子率が国際利子率よりも低くなる
→資本が国外に流出する→固定相場を維持するために、円買いドル売りの介入
→マネーサプライが減少するため、LM曲線左シフト
結論:効果なし

でしょうか。財政政策出なかったねー。

119おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 21:37:35
思うんだが女の先生って厳しいね
きちんとしてるともいえるが

120おしえてゼミ生さん:2005/01/27(木) 04:11:43
板倉マジうぜー!テストむヅかしすぎッッ!!

121ポチ:2005/01/27(木) 21:06:16
すいません。明日の総合講座のテストなんですけど。
1限に変更なった。って本当ですか?

122君達に履修情報を公開しよう!:2005/04/15(金) 10:09:01
これ楽勝じゃないの?

123君達に履修情報を公開しよう!:2005/04/15(金) 12:02:11
授業は難。何言ってるかわかんね。

でもテストは楽。事前に渡されるプリントやっとけばね。

124君達に履修情報を公開しよう!:2005/04/15(金) 14:54:09
興味ある人にとってはいい授業じゃね。
俺は結構でてたよ。
先生の話分かり易いしね。

125君達に履修情報を公開しよう!:2005/04/16(土) 15:51:06
先生マシンガントークじゃない?
レジュメなかったらこの授業絶対ついてけないと思った

126君達に履修情報を公開しよう!:2005/04/20(水) 19:01:12
声がなんとなく青木さやかに似てる。。

それにしても女の先生の声は落ち着く。
おっさんの声はむさくて臭そうで嫌なのよねw

127君達に履修情報を公開しよう!:2005/04/21(木) 19:02:01
この授業は聞いててわかりますか?

128君達に履修情報を公開しよう!:2005/04/21(木) 19:42:09
ok

129君達に履修情報を公開しよう!:2005/04/22(金) 11:52:14
>>127
わかる人にはわかる
この分野に興味ある人ならけっこう楽しいと思う

ただしわからない人にとってはまったくわからない

130君達に履修情報を公開しよう!:2005/04/25(月) 04:39:04
>>125
俺も早口だと思う.
しかも生徒が理解してると思ってどんどん先に進むよね.
教えるのは下手だと思った。研究者としてはどうか知らんが。

131地行の楽園:2005/06/19(日) 17:05:44
プリントのどこのこと言ってるのかたまに分かりません。。

どなたか今までのプリントの空欄の部分教えてくださいm(_ _)m

単位取れるか心配・・・_| ̄|○

132地行の楽園:2005/06/19(日) 21:44:22
レポート出してテスト前に配られる問題やれば単位は確実にくるから安心しる

133地行の楽園:2005/06/19(日) 23:59:47
安心しました。
ありがとう!

134地行の楽園:2005/06/27(月) 10:52:20
要は練習問題を解ければいいのかな?

135パラ政ワールド:2005/06/28(火) 18:04:51
そーゆーこと
テストは練習問題の数値とかがちょっと変えられてるだけだから解き方覚えればおk

136卒業したい:2005/06/30(木) 21:07:45
前期試験または、レポートの内容教えてください!!!!

137パラ政ワールド:2005/06/30(木) 21:39:47
昨日出れなかったんですけど、
練習問題とその答え教えてもらえませんか?

138パラ政ワールド:2005/07/12(火) 00:07:57
今年は前期試験ありますか?

139パラ政ワールド:2005/07/12(火) 01:28:43
>>138
テスト時間割には無かったどす
レポはありますかね?

140138:2005/07/12(火) 03:47:26
テストの時間割表もう出ておるんですね。
どうもありがとうございます。

レポートは毎年夏休みにあるらしいです。(私が丁度休んでいた時に言ったのかも)
てわけでまだ内容は聞いておりません。悪しからず。。
でもoh-o meiji に掲載されるとかされないとか聞きますよ。
しかも後期の最後あたりに提出しても受理してくれる
神らしいので大丈夫かと思います。(勿論期日通りに出したほうがいいかも)

伝聞ばかりでごめんなさいね。

141がけっぷち:2005/07/15(金) 02:54:26
どなたかレポート情報教えてください。お願いします!

142パラ政ワールド:2005/07/15(金) 05:56:08
なぜ掲示板を見ないのか

143がけっぷち:2005/07/16(土) 03:26:02
14日に掲示板見に行ってきたけど、なかった。掲示板に載せるって言ってました?

144パラ政ワールド:2005/07/16(土) 08:38:19
オー明治を見てみれば

145パラ政ワールド:2005/07/17(日) 23:16:17
オー明治に出てないね。

146パラ政ワールド:2005/07/19(火) 19:17:26
オー明治に出てきたね

147政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/19(月) 01:04:07
レポート何書こう・・・・
間に合うかな・・・・

148政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/19(月) 23:08:59
間に合いません

149政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/26(月) 15:05:21
勝さんのレポートって期限厳しいの?
知ってる方、是非教えていただきたい。

150政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/26(月) 17:32:22
余裕

151政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/27(火) 01:36:11
本当ですか?私としてはかなり助かります。
早めに仕上げたいと思います。ありがとうございました。

152政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/27(火) 01:57:47
今月中に出せば何とかなるよ

153政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/27(火) 03:45:42
最悪の場合、後期の最後に受け取ってくれた気ガス

154政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/27(火) 09:41:29
>>153
受け取るけど評価が違うと言っていたような。。。。

155政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/27(火) 11:22:56
アタリマエダ!

156就活三昧娘:2005/09/29(木) 18:18:42
そうですか・・・。就活で出しにいけない場合はどうなるんですかね?
分かる方いたらレスお願いしますm(__)m

157政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/29(木) 23:33:20
先生にメールしてみ!

158政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/10/08(土) 00:33:44
国際金融論のいいテキスト紹介してください

159地行少女:2005/12/07(水) 19:43:31
後ろのほうに座ってる女2人マジうるさい

160地行少女:2005/12/08(木) 13:21:38
この授業むちゃくちゃうるさくても先生が注意しないよな。
DQNの溜まり場かと思うよ。

161地行少女:2005/12/08(木) 16:34:54
>>160
他の授業よりぜんぜんうるさくないよ。
真面目にきいている人多いと思うよ。

162明治娘:2005/12/13(火) 15:39:52
この授業は出席してなくても、後期試験しだいで単位きますか?
どなたか教えてください。

163地行少女:2005/12/21(水) 14:21:25
今日授業いったのですがやってなかったけど、今日は休講だったんですか?

164地行少女:2005/12/22(木) 01:36:02
休講

165地行少女:2005/12/22(木) 08:27:49
先週の授業で言っていました。

166お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/13(金) 12:34:46
2部ですがテスト持ち込み可能ですか?

167お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/13(金) 14:06:19
>>166
持ち込み不可。
テスト問題載ってるプリント配られた。

168おしえてゼミ生さん:2006/01/14(土) 00:44:49
来週授業やってくれるらしいよ。今週でプリントの解説理解したって人は
出席しなくていいらしいけど。来週もプリント配布とその解説もやるって。

169お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/15(日) 13:57:11
レポートの配点って言ってたっけ?

170お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/18(水) 01:22:07
レポートは提出していないと、単位はこないとおっしゃっていましたよ。

171お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/18(水) 02:26:13
試験のときでも受け取ってくれるかな?

172お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/18(水) 18:31:06
テストの予想問題教えてください。
神様!お願いしますm(__)m

173昨年はこんな感じ:2006/01/19(木) 02:56:21
1月の授業(テストの1〜2週間前)で配られるプリントからほとんど
出題されるよ
簡単な語句説明が2つ
大問論述が1つ
語句の穴埋め(選択肢から)
  ⇒Y=C+I+GとかAS=ADとかの穴埋めや、それを計算して
   でた数字を選ぶとか。
去年はこんなんよ

174お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/19(木) 09:10:36
プリントからは6割って言ってましたよ

175お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 21:22:07
就活で1月出れてない・・
終わった・・・orz

176お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 21:47:11
過去問見たんだが、
授業のプリント役に立たないような…
まとめのプリント頑張るしかないか

177お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 23:25:50
過去問うpお願いします!

178お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 01:21:54
私からもお願いします神様!

179お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 07:08:56
あくまでも過去問ですが
☆2004年度(2005年実施)☆

1.(1)次の用語を簡潔に説明しなさい。
   マーシャル=ラーナーの安定条件
 .(2)固定相場制下での金融政策の緩和のマクロ経済的効果を、財市場、通貨市場、資産市場それぞれの均衡条件を示してから、図を用いて簡潔に説明しなさい。
2.括弧内に入る適切な数字や言葉を語群からひとつ選び、マークしなさい。
 (1)現在1ドル=105円、日本の短期金利が0%、ドル短期金利(libor)が年率2%であるとする。このとき、1年物の円・ドル先渡し(forward)相場はいくらか。
                1①②円
 (2)現在①ユーロ=140円、日本のインフレ率が0%、EUのインフレ率が2%であるとする。現在を基準値として、相対的購買力平価で考えると、1年後の、ユーロの対円為替レートの理論価はいくらか。
                1③④円
 (3)現在東京での1ヶ月の生計費が15万円であるとすると内外価格差は ⑤.⑥ となる。
   このとき、生計費でみた絶対的購買力平価は1ユーロ=1⑦⑧円となる。
 (4)Y=400,C=280,I=80,G=80の経済の場合、経常収支は(⑨0)の(⑩)字となる。アブソープションは(⑪⑫0)である。
 (5)S=90,I=40,G=30,T=40の経済の場合、経常収支は(⑬0)の⑭となる。
 (6)現金・預金比率が0.2(20%)、預金準備率が0.3(30%)、ハイパワードマネーが10兆円のときマネーサプライは⑮⑯兆円となる。
 (7)1年間に以下の取引があったとする。
   a.中国に20億ドル相当の工作機械を輸出する。
   b.台湾の観光客が東京で10億ドル相当の旅行小切手を使う。
   c.インドネシアに5億ドル相当の食料品を無償援助する。
   d.MICROSOFT社が資金調達のため東京市場で80億ドル相当の社債を発行する。
  この年の貿易収支は( )億ドルの( )字である。
      経常収支は( )億ドルの( )字である。
      資本収支は( )億ドルの( )字である。
  (8)1944年のブレトンウッズ会議では、イギリスとアメリカが戦後の経済覇権を争う形で
    戦後の通貨体制について卵巣がなされたが、結局は( )にかなり近い形の体制となった。
    各国通貨の変動幅はドル平価に対して上下( )%に制限される固定相場であったが、
    1971年のニクソンショック後71年12月の( )協定を経て結局は73年に各国は変動相場制に
    移行することになった。
  (9)外国為替市場介入においてわが国通貨当局が円売りドル買い介入をすると、外貨準備は
    ( )し、準備預金が( )するので国内の金融に影響する。このため短期金融市場で
    政府短期証券を( )し、貨幣への影響を中立化させるような( )を行う。

語群 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 黒 赤 増大 減少
  ケインズ案 ホワイト案 1.0 2.5 キングストン合意
  スミソニアン合意 売却 購入 不胎化 非不胎化


これで半分くらいです。
タイピングに疲れたので、気が向いたら書き込みます。

それはそうと、都市政策の出題はどこからなのか知っている人
教えてください!!!それみて元気が出たら、残りの過去問をすぐにでも打ち込めそうです!
おねがいします。。

180お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 07:27:56
答え教えてくれたら神認定

181お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 07:49:40
>>179

今年とってないからなぁ・・・
協力できんけど、昨年度の出題範囲は都市政策スレにあるよ
試験はマークで100問近くあった。
単位とるのは簡単だけど、優欲しいなら難しいかも

182お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 13:58:56
>>179
さっぱりわからん(´・ω・`)

183お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 14:57:16
2の(3)はEUの生計費ないと答えられないんじゃないの?

184お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 03:23:17
>>183
俺もそう思う。

185お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 03:23:36
>>179
答えを書けよ。

186お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 07:25:55
2の(3)の書き忘れ
パリでは1000ユーロであるとする。
名目為替レートが1ユーロ=140円であるとする。

187お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 07:31:51
答えまでは責任もてない
外れていたらそれこそバッシングするでしょ?
なら書かないよ

188お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 08:22:25
181みたいないい人だらけだったら調べてでも答え探すけどさ

情報提供もとめられてて「答え書け書け」はおかしいだろ!

でも残りの過去問書きます

(10)アジア通貨危機が起きた背景にアジア諸国が資本取引規制と金融規制
を急激に自由化したことがあげられる。とりわけ、1980年代以降各国がIMF( )
条国に移行したことが大きく影響した。また、準固定相場制のもとで、95年以降
( )が進んだことが、各国の( )相場を( )させたことが経常収支赤字を
一層拡大させたことも危機の背景として指摘できる。

(11)オフショア市場にはさまざまな類型があるが、ケイマン、バハマなどの
オフショア市場は( )型に分類されるのに対し、イギリスのユーロ市場は
( )型に分類される。

(12)途上国の為替相場制度はさまざまなものがある。とりわけインフレ率の
高い国では名目アンカーとして固定相場制をとる場合が多い。例えば、ハイパ
ワードマネーを外貨準備額にリンクさせ金融拡張を制約させる( )がある。
また、アジア通貨危機後変動相場制に移行した韓国やタイでは、金融政策に規
律を課すため、( )制がとられている。

語群 14 8 円安ドル高 円高ドル安 実質為替 実効為替 増価 減価
   内外分離 内外一体 タックスヘイブン カレンシーボード制
   ドル化 マネーサプライターゲット インフレターゲット

(13)BIS規制におけるリスクアセットは、リスクに応じたウェイト付けを
して資産を規制することである。例えば、一般企業向け融資のリスクウェ
イトは( )%であるのに対し、OECD諸国向け政府債権のそれは( )%
である。BIS規制は、主に( )リスクを対象としているが、銀行が抱える
リスクにはさまざまなものがあり、たとえば銀行が払い戻しに応じられない
リスクは( )リスク、一行の破綻がシステム全体に波及するリスクを
( )リスクという。

(14)ユーロの金融政策の意思決定はECBの( )でなされ、金融政策の第一
の目的は( )である。金融政策を遂行するに当たっては2つの柱、すなわち
インフレとマネーサプライ(M3)が重視される。

語群  0 20 50 100 流動性 市場 信用 システミック オペレーショナル
    役員会(Executive Board) 理事会(Governing Council) 
    物価の安定 安定した経済成長


以上です

付け加えるならば、大問1の(1)(2)の語句説明は、その年のまとめの
プリント(最後の授業で配るもの)に書いてある用語から出している傾向に
あります。2の(1)〜(7)はプリントに書いてある公式をおぼえていれば
必ず解けます。(8)以降が応用問題で、なんとも対策の仕様が無いのが
残念です。
レポを出している人たちにとっては、前半の25問だけでもできれば十分
単位はもらえるはずです。後半の問題であっても、なんとなく耳にした言葉や
現在の経済問題なので、少しは検討がつくものです。
昨年の問題をupしましたが、語群の単語をググれば、それが載っています。
オフショア市場で、イギリスは内外一体型、ケイマン・バハマはタックスヘイブン型
とかすぐにでてきます。

あとはなんとか自らお願いします。過去問をupすることぐらいしか私には
できませんから。でもわかる範囲内ではお答えします。
181みたいな善良な人のためならね。

189お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 23:16:10
>>188
過去問題は持っているがあえて言おう!!
あんたは偉い!!

190がけっぷち:2006/01/23(月) 23:50:26
本当に過去問ありがたいです。どうもありがとうございます。
答えろとか言ってる自己中な奴なんて相手にする必要ないっすよ。
おれは、あなたみたいな人が好きです。そして、おれもそうありたいと思うよ。
分からないところあったら、できる範囲でみんなに教えてください。
よろしくお願いします!!心温かき人・・・^^

191お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 00:02:43
あぁ〜・・・
まったく意味がわかんない・・
落としたかも・・・泣

だけど、過去問ありがとうございます。

192お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 06:46:18
本当に良い人だ。感動した。

193お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 10:59:53
都市政策の掲示板に情報をくれたひとのためにも・・・
もしも今回プリントをもらっていない人がいたら
参考にしてみてください。
復習とまとめ(昨年のプリントの内容ですが)

1.マクロ経済と経常収支
Y=C+I+G+(EX・IM)①⇒CA(経常収支)=(C+I+G)アブソープション(内需)
貯蓄の概念を導入  S=(YーT)ーC ②  (S:貯蓄 T:税金)
(Y-T)⇒民間可処分所得:生産活動によって生み出した所得から税金を引いたもの。
②式に①式を導入すると、S=C+I+G+(EX・IM)ーTーC
これを整理すると、(SーI)+(TーG)=CA
上式における各項はそれぞれ、民間部門・政府部門・海外部門の資金過不足を示す⇒
経常収支は民間部門の貯蓄・投資の差額と、政府部門のISバランス(財政赤字)に等しい
(これが因果関係を示すものではないことに注意)。弾力性アプローチの限界。
 経常収支の4つの側面:①経常収支は国民所得の一部である、②経常収支は一国の貯蓄
と投資の差額(ギャップ)に等しい、③経常収支はフローの概念であり、対外純資産(ス
トックの概念)の増減に等しい、④経常収支は国際収支の一構成要素である。

(この式がからんでいる過去問は2の(4)(5))

2.国際収支表の作り方
 特徴:貸型、借型が企業会計とは逆。借型項目はマイナス符号で記帳。
 複式簿記でかかれること(すべての取引は貸型、借方それぞれに記入される)
 非居住者からの受け取り(支払い)が生じる取引⇒貸方(借型)項目。

3.購買力平価とは
 長期的な為替レート決定理論:19世紀初めのスペインの経済学者カッセルの理論。
 「一物一価の法則」⇒絶対的購買力平価
   P=S×P’(Pは自国の物価 P’は外国の物価 Sは為替レート)

                    基準時を100とする日本の物価指数
絶対的購買力(S)=基準時の為替レート×―――――――――――――――――
                    基準時を100とするアメリカの物価指数

(この式は過去問2の(2)に相当)
4.内外価格差
          日本の生計費÷アメリカの生計費(=絶対的購買力平価)
 日米の内外価格差=――――――――――――――――――――――――――
                  名目為替レート
 たとえば、同じ生活水準での日本の生計費が15万円、アメリカの生計費が1000ドル
であるとすると、絶対的購買力は1ドル=150円となる。もし仮に名目為替レートが1ド
ル=100円であるとすると、内外価格差は1.5となる。購買力平価と名目為替レートが一致
していれば内外価格差は1となる。
(この式は過去問2の(3)に相当)

語句説明
 弾力性アプローチ:為替レートの変化が貿易収支に与える影響を需要の価格弾力性に
          基づいて分析するアプローチ。
 マーシャル・ラーナーの安定条件:X+Y>1 (X:輸出数量の価格弾力性、Y:
                 輸入数量の価格弾力性)⇒この条件を満たせば、
                 為替レート変動を通じて経常収支は均衡に向かう
 Jカーブ効果:自国通貨下落が、当初輸出数量は増大せず輸出価格が下落するので、
        貿易赤字はむしろ拡大し、時間と共に貿易収支は改善する。

194お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 11:00:55
7.外国為替市場への介入の効果
 貨幣乗数アプローチ:マネーサプライM=C+D、ハイパワードマネーH=C+R
   貨幣乗数=M/H=C+D/C+R⇒M=(α+1/α+β)H
(C:現金、D:準備預金、α:現金預金比率、β:預金準備率)
(この式は過去問2の(6)に相当)

金利平価
      S’−S
 r−r’=―――――
       S
⇒為替レートの予想変化率は金利差に等しくなる。

カバー付き金利平価の場合、S’が先渡し相場(forward rates)になる。
カバーなし金利平価の場合、S’は予想為替レートとなる。

これを例題で解いてみる
 直物為替レートが120円、日本の金利が1%、アメリカの金利が5%のときに
6ヶ月物先渡し相場は約( )円となる。
       S’−120
0.01−0.05=――――――――
        120
S’=120−4.8=115.2・・・・・①
注意するところは、日本1%アメリカ5%なので、1年物で考えれば相場は(1−4)%で4%の円高水準だってこと。
6ヶ月物はその半分のパーセンテージと考えればいいから、2%の円高水準。
①式の4.8のところも半分の2.4になるところに注意して
 S’=120−2.4=117.6・・・約118円  となる
(この式は過去問2の(1)に相当)

過去問の2(7)はどうやって解いたか忘れてしまったのですが、
他は確実です。
これくらいが私の力の限界かな。。。
過去問をupして、それですこしでも多くの人が無事単位を取得してくれることを
祈ります。ほかに何かあったら聞いてください。

195お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 11:45:58
俺は神を見た

196お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 12:25:55
2の(3)ってこのリード文だと答えでなくない?

197お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 13:35:21
>>196
「パリでの生計費が1000ユーロであるとすると」(>>186
が抜けていると思われ。
その場合、PPPは1.5 内外価格差は15万÷14万=1.07→1.1
だろ?

198お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 14:03:57
>>197
サンクス気づかなかった
レポートをテスト時提出するとして何%がボーダーになるんだろ
計算問題覚えても当日確実にまちがえそう

199お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 22:24:24
誰か答えと解き方を教えてください!
お願いします。

200お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 22:50:32
え・・・・
全部マークじゃないんですか??

201お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 23:15:46
1(7)d.MICROSOFT社が資金調達のため東京市場で80億ドル相当の社債を
発行する。これの仕分けってどうやればいいの?

202お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 23:38:32
マイクロソフトに対する投資と考えてみたけど、違いますか?僕もそこ
知りたいな。

203お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 23:46:55
証券投資△80 その他投資80であってますか?

204お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 23:50:37
>>203
あっていると思われ。
資本が外に流れるということは資本収支赤字だしいいんじゃない?

205お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 23:50:47
あってるよ

206お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 23:56:23
固定相場制下での金融政策の緩和のマクロ経済的効果を、財市場、通貨市場、資産市場それぞれの均衡条件を示してから、図を用いて簡潔に説明しなさい。

がサッパリワカラン。

207お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 00:11:28
去年の過去問の国際収支表の答えって…
貿易収支25億ドル黒字
経常収支30億ドル黒字
資本収支30億ドル赤字であってるの??

208お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 00:35:13
↑資本収支20億ドルの赤字では?

209お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 00:42:12
誰か、まとめの問題の例題1の解き方を教えてください。

210お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 00:50:20
208なんで?

211お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 00:59:51
過去問の(3)の購買力平価って150でいいのかな?

212お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 01:14:14
>>210
80-80-20じゃないの?

213お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 01:21:03
80−80−20−10=−30 じゃない?

214お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 01:23:06
あっ、最後の10忘れてた
スイマセンm(__)m

215お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 19:18:31
問題全然わかんなかった・・・_| ̄|○
徹夜で勉強したのに・・・・゚・。・゚゚・*:.。(つД<)・゚・。・゚゚・*:.。ウワァァン

216お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/25(水) 20:04:12
徹夜で勉強したのにわからないって相当なバk(ry

217お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/26(木) 23:14:51
来年取る人達のために書いておきます。

こ の か も く は す る が だ い の 

え ね か ん で す

218お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 17:50:40
>>217
あまーい。俺全然できなかった。
あんなに準備したのに(泣。

219お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 23:18:59
レポ必須なんでエネ環と同じとは言い難い

220お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/27(金) 23:31:34
確かにレポあるのが玉に傷。

221お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/28(土) 00:12:10
エネ環みたいにみんな優来るの?

222お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/28(土) 04:27:55
>>221
去年とったものだが問題むずい。
周囲に聞いたけど優の人あんまりいない。
単位はとれるかもしれないけど、優取るのは難しい。

223お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/02/02(木) 11:20:50
以外に問題は難しかった気がします。マークシート+論述だけど、
マークシートもしっかり勉強して理解していかないときつかったです。
夏のレポートはテスト前まで受け取ってくれました。
先生は非常に学生に理解のある先生だと思います。
単位は比較的とりやすいのではないでしょうか。

224お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/02/02(木) 11:21:50
↑以外(訂正)→意外

225お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/02/02(木) 16:54:44
oh-meijiに成績優秀者の名前がでているね。
もちろん俺の名前はなかったわけだが。

226お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/02/02(木) 17:09:38
oh-meijiのどこ?

227お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/02/02(木) 17:11:56
「お知らせ」欄な訳だが。

228お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/02/02(木) 17:17:18
3年ばっかだね
あーーーーー不安になってきた
落としたかも

229行研でしょでしょ?:2006/04/15(土) 16:41:53
勝さんどーしたの・・・?

230行研でしょでしょ?:2006/04/16(日) 11:32:45
心配すんな。
サバティカル(研究年)と聞いたよ・・。

231安蔵先生、勉強したいです:2006/07/07(金) 15:03:03
火曜日6限取ってる人!!テスト情報教えてください!!

232安蔵先生、勉強したいです:2006/07/10(月) 14:17:28
この授業はレポートかな。。前期試験かな。。。

233俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/17(月) 15:59:10
出席もテストもやばかったけど
レポート出したら単位きたよ。
だけど、ちゃんと授業は出て聞かないと
テスト全く分からないよ。。

234俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/18(火) 10:58:16
今日って授業あるよね??

235俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/18(火) 21:29:39
>>233の時と先生が違う。

236俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/21(金) 16:00:54
このテストはすべて持ち込み可で良かったのかな??

237俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/24(月) 20:58:05
結局この授業はどこが出そうなんでしょうか。。。
誰か教えてください。。。

238俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/24(月) 21:22:26
計算問題が。。。。

239俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/24(月) 23:25:08
でません

240俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/24(月) 23:39:29
>>239
言うなってwwwww

241俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/25(火) 01:42:46
240、ちいせーな

242俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/26(水) 02:43:08
答え合わせしましょう!230円!

243この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/15(月) 01:26:55
この授業ってレポートなんてなかったですよね?

244これはとらねば:2007/01/23(火) 14:33:47
なかったっすよ!出席はほぼ毎回でしたけど・・・・

245この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/23(火) 14:41:53
持ち込み可だよね。前期8割ぐらい取れてたから出席0でも何とかなるかな?

246この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/23(火) 16:26:37
ていうか・・・レジュメパクったらダメでしょww

誰とは言いませんが・・・
為替相場のとこ、H大の教授とレジュメ全く一緒ですよw

出典くらい書こうよw

247この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/23(火) 19:56:22
誰か後期集中で取ってる人いる!? たまに出てたけど全然わかんねー
助けて><

248この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/25(木) 23:06:15
いったい何が出るんだ?
論述?

249この試験が終わったら俺、卒業するんだ…:2007/01/25(木) 23:42:51
この授業は情報が少なすぎ。
誰かたのむ

250今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/21(月) 05:18:51
勝先生の3割点数というレポート内容誰か発表してください!!
卒業したいっす。

251今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/21(月) 11:29:34
>>246
って、前年の富士先生だよね。あるいは清水?

252今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/21(月) 11:51:01
>>249
までは勝先生の情報じゃないよ。勝先生は2007年3月まで、研究年だったし。
>>250
オー明治みるべし。

253今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/28(月) 16:40:45
>252
よく探したらOHMEIJI資料ありました!!
ありがとうございます・・。

254今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/03(日) 21:29:27
出席が二回で10点も足してくれるらしいよ。だから単位はくれる。
OHーMEIJIに書いてあった。ちなみに成績優秀者も出ている。

255今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/04(月) 12:11:05
>>254
採点の詳細あるね。Oh-Meijiに。
成績優秀者もあるね。俺の名前はないがw

256今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/04(月) 15:32:43
論述問題に20点も配点されていたのか。。。

257今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/05(火) 05:33:32
2回の出席って、国際収支表のときと、授業評価のときの2回ですよね?

258今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/05(火) 12:54:51
2回あれば10点とか。金利平価の問題とかやったよな気もする。
要は少しゲタをはかせてくれるとか?

259今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/06(水) 14:34:55
国際収支と金利平価とアンケートの3回あったけど、
最後のアンケートは出席点には含まないかもしれない。

260今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/02/23(土) 20:21:46
計15点かもね

261わたしはちいきぎょうせい:2008/03/24(月) 20:21:13
10点じゃない

262わたしはちいきぎょうせい:2008/07/03(木) 09:16:32
この授業全然わかんねー。
テスト不安すぎる。

263わたしはちいきぎょうせい:2008/07/06(日) 18:46:33
俺は面白いぜ。
まあ、経済学の基礎知識がないとついていくの大変かも。

264わたしはちいきぎょうせい:2008/07/06(日) 20:03:50
↑うらやましいな。
金融志望とか?経済系でおもしろいと思ったことない。

265わたしはちいきぎょうせい:2008/07/06(日) 23:19:40
レポート出したのにoh meijiのレポート提出状況のとこに何も書いてないんだけどおれだけ?

266わたしはちいきぎょうせい:2008/07/07(月) 00:29:37
IIの方は見たか?

267わたしはちいきぎょうせい:2008/07/07(月) 00:38:02
>>266
解決した。ありがと。間抜けだったw

268わたしはちいきぎょうせい:2008/07/14(月) 19:13:58
誰かテスト情報教えてください

269わたしはちいきぎょうせい:2008/07/14(月) 20:04:49
そんなやつには、なんで今日出なかったのと言いたい

270わたしはちいきぎょうせい:2008/07/14(月) 22:08:21
今日テスト範囲まとめたプリント配ってたから
だれかにもらえ

271わたしはちいきぎょうせい:2008/07/15(火) 14:06:47
勝は優しいから次の授業でもプリントくれる。

272わたしはちいきぎょうせい:2008/07/16(水) 09:12:12
悦子先生
優しい問題にしてください。

273わたしはちいきぎょうせい:2008/07/18(金) 00:26:18
持ち込み不可でいいでしょうかw

274わたしはちいきぎょうせい:2008/07/19(土) 13:05:19
悦子先生単位ください

275170:2008/07/19(土) 15:39:27
論述に出る4題マンデル=フレミング以外きこえなかったんだけど・・・
あとの3題ってなんですか?

276わたしはちいきぎょうせい:2008/07/19(土) 16:51:03
ハイパワードマネーと国際収支表と穴埋めじゃね?

277わたしはちいきぎょうせい:2008/07/19(土) 17:41:23
え?そうゆうことだったの?
マンデル、ハイパワー、国際収支表、穴埋めの4題ってこと?
なんか4つのうちから一題選んで論述じゃないの?

278わたしはちいきぎょうせい:2008/07/19(土) 19:35:53
俺も論述の選択、マンデルフレミングしか聞こえなかったんだが…
論述は4つから1つ選んで回答、だと思う
残りの3つはさらっと言っててわからんかった

あの先生、ピンマイクをあんなに口に近づけるもんだから、聞き取りにくくてしょうがない。
服につけないんだったら手持ちマイクにしてくれよ!!

279わたしはちいきぎょうせい:2008/07/20(日) 19:12:09
持ち込み可ですか??

280わたしはちいきぎょうせい:2008/07/20(日) 20:26:39
不可

281わたしはちいきぎょうせい:2008/07/20(日) 20:30:38
来年から教科書使うから来年からは持込可にしようとかなんとか・・・
今年からにしてくれよ悦子・・・

282わたしはちいきぎょうせい:2008/07/20(日) 21:00:01
レポートの評価でた??

283わたしはちいきぎょうせい:2008/07/21(月) 18:27:09
俺は出てない
不安になってくるぜ

284わたしはちいきぎょうせい:2008/07/22(火) 14:05:17
おれもまだ出てない・・・
なんかの手違いで見てないのか?とか思ってしまう。

285わたしはちいきぎょうせい:2008/07/22(火) 14:18:41
評価じゃなくて未提出の人が出るんじゃないの?

286わたしはちいきぎょうせい:2008/07/23(水) 18:34:34
誰かマンデルフレミング以外の論述教えてください・・・
マンデルわかんない。

287わたしはちいきぎょうせい:2008/07/23(水) 21:57:36
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317935793

誰だよyahoo知恵袋でそのまんま質問してるやつはw
絶対明大生だろこれ

288わたしはちいきぎょうせい:2008/07/23(水) 22:02:05
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

289わたしはちいきぎょうせい:2008/07/23(水) 23:59:33
んでもってしっかり答えてるヤツもよくやるよw

290わたしはちいきぎょうせい:2008/07/24(木) 21:56:34
金融政策の場合、勉強してなかった…

291わたしはちいきぎょうせい:2008/08/12(火) 14:37:28
1.記述問題
 (1)用語説明
   マーシャル=ラーナーの安定条件
 (2)論述説明
   固定相場制下の永続的な金融緩和のマクロ経済的効果を
   財市場・通貨市場・資産市場それぞれの均衡条件を示してから、図を用いて簡潔に説明しなさい。

2.マークシート問題
  1から7の語群《0〜9・黒・赤》
 (1)現在1ユーロ=160円、日本の短期金利が0%、ユーロの短期金利が4%であるとする。
   このとき、6ヶ月物の円ユーロ先渡し相場はいくらか。
 (2)現在1ドル=160円、日本のインフレ率はマイナス1%、ドルのインフレ率は2%であるとする。
   現在を基準値として相対的購買力平価で考えると、1年後の為替レートの理論価格はいくらか。
 (3)現在、東京での1ヶ月の生計費が12万円、パリでは1,000ユーロであるとする。
   このとき名目為替レートが1ユーロ=160円であるとすると、内外価格差はいくつか。
 (4)Y=450、C=300、I=50、G=40の経済の場合
   経常収支はいくらで、(赤・黒)字どちらか。また、アブソープションはいくらか。
 (5)S=90、I=50、G=40、T=50の経済の場合
   経常収支はいくらで、(赤・黒)字どちらか。
 (6)現金預金比率が40%、預金準備率が20%、ハイパワードマネーが10兆円のとき
   貨幣乗数アプローチに従えばマネーサプライはいくらになるか。
 (7)一年以内に以下の国際取引があった。
   この年の貿易収支・経常収支・資本収支は、それぞれいくらで(赤・黒)字どちらか。
    a.サウジアラビアから20億ドル相当の原油を輸入する。
    b.日本の観光客が中国北京で20億ドル相当の旅行小切手を使う
    c.津波被害のあったインドネシアに10億ドル相当の医薬品を無償援助する。
    d.日本の目がバンクが中国の銀行を10億ドルで買収する。

292わたしはちいきぎょうせい:2008/08/12(火) 14:42:29
8から11の語群
《プット・コール・増大・現象・購入・売却・円高・円安・財務省・内閣府・日本銀行・役員会・理事会・公開市場操作・預金準備率操作》

 (8)近年デリバティブ取引が急増しているが、このうちオプション取引は権利を売買するもので
   買う権利は(  )オプション、売る権利は(  )オプションと呼ばれる。
 (9)わが国の外国為替市場介入は(  )が決定し、(  )が実行する。
   円売りドル買い介入をすると外貨準備は(  )し、準備預金が(  )するので国内の金融に影響する。
   このため短期金融市場で政府短期証券を(  )するオペレーションをし、貨幣への影響を中立化させるような不胎化を行う。
 (10)為替レートのマネタリーアプロチによれば
    自国の貨幣供給量が相対的に増大すると名目為替レートは(  )する。
 (11)ユーロの金融政策の意思決定はECBの(  )でなされ
    金融政策の主要手段は(  )である。

293わたしはちいきぎょうせい:2008/08/12(火) 14:44:00
12から14の語群
《規制・自由化・外貨準備・金準備・欧州石炭鉄鋼共同体・マーストリヒト条約・ローマ条約・EC関税同盟・EMS・共同フロート・ウェルナー計画・14・8》

 (12)第一次世界大戦までは金本位制下の固定相場制が採られ、国際資本取引は(  )されていた。金本位制のもとでは、ハイパワードマネーは(  )に制約され、自由な金融政策がとれなかった。カレンシーボード制もこれに似た制度であり、ハイパワードマネーは(  )に制約される。
 (13)EU統合の歴史を見ると、1958年に(  )が制定されて以来、1973年には(  )が、1979年には(  )が発足して通貨統合に弾みがつき市場統合実行後1992年に(  )が調印され、1999年のユーロ導入に至った。
 (14)戦後、ブレトンウッズ体制では、多角的決済制度の確立が世界貿易拡大の条件であるとしてIMFは加盟国に対し、経常取引について為替制限をしてはならないという協定を遵守することを求めた。この条項を受け入れた国をIMF(  )条国という。

294わたしはちいきぎょうせい:2008/08/12(火) 14:45:24
以上、国際金融論2007年試験
>>291-293

295とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/23(木) 14:10:55
単位認定甘いのかが気になる、テストの出来はオワタオワタ
レポート出してればなんとかなるのかね?

296とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/23(木) 14:37:48
確かに、木曜に試験が重なってることに配慮するといった割には…。

297とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/27(月) 20:08:58
レポート提出し忘れてたorz

298とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/09/12(土) 10:19:22
↑レポート提出しなかったけど、Sが来ましたわ

299とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2010/12/23(木) 14:21:23
今週授業出れなかった
レポートの詳細教えて〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板