[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
◆産業心理学
71
:
ナナナーナ・ナーナシ
:2004/04/16(金) 11:40
確かに配布プリントとノートだけでは半分くらい?
授業中のコメントなど聞き漏らすと満点は無理っぽいね。
アサヒ、サッポロ、キリンの並べ替えなんて心理学の範囲超えてるぞ。
まあ授業は面白いし出席とらなくても率は高いコマなんでほとんどのマトモな
人には影響ないでしょうね。面白い授業だよ。興味があるならぜひとるべし。
72
:
名無しですよ@黒旗解放戦線
:2004/06/26(土) 02:53
あのさぁ?
オマエらにとって木谷は神か?
それとも天皇か?
毎回ためになる玉音放送待ちの主体性の無いヤツラが何を言ったところで、
状況は変わるのか?
ゼミ試で、面接やって排他主義と選民意識持たされて調子こいてんじゃねぇぞ!
70 名前: 気付けよ皆。 投稿日: 2004/04/16(金) 02:21
心理とか勉強してると外面はああなるのかね?
笑顔の裏になんとやら・・・。
そのとうり。ヤツは新田っていう腰巾着にゼミ生の面倒見させて、
Gコース教授陣で、一番無知無害だからこそ、今の地位を約束されたようなもの。
疑うなら、本人に問いただしてみな?
それすら出来ないほど、オマエラ腰抜けチキンちゃんか?
俺はゼミ在籍中思ったこと全部木谷にぶつけたぞ。
73
:
てめえ達の名前は無くなりました
:2004/06/27(日) 23:43
ビョーキだね 72は
74
:
てめえ達の名前は無くなりました
:2004/06/28(月) 00:30
>>72
「弱い犬ほどよくほえる」
75
:
てめえ達の名前は無くなりました
:2004/07/09(金) 03:14
月曜3限の産業心理学のテストっていつ?
前期テストってあるよね?
76
:
てめえ達の名前は無くなりました
:2004/07/13(火) 00:06
先週、先生にテストに関して直接聞いたら無しにしようかっていってたんだけど
今週出たひとなんか言われました??
77
:
てめえ達の名前は無くなりました
:2004/07/13(火) 03:23
前期テストは無し。
今日、出席はとってたけど…。
78
:
てめえ達の名前は無くなりました
:2004/09/04(土) 13:39
夏のレポート課題はありますか?
79
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/16(日) 22:13
そろそろage
80
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/17(月) 15:19
今日出れませんでした。テスト情報どなたか教えてくださいませ...
81
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/17(月) 21:13
やったところ全部ですよ。
82
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/18(火) 03:03
ずいぶんアバウトですね...
ノートも何もないんですが、何かオススメの参考書はあるんでしょうか?
83
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/18(火) 03:20
ノートがないと辛いよ。
大体ノートからでるから。
84
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/18(火) 20:08
持込はOKですか?
85
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/18(火) 20:11
去年の履修者ですが、試験は1年間の講義内容から浅く広く出ます。
86
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/18(火) 22:23
去年の穴埋め問題で出たキーワード全部教えてよ
>>85
87
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/18(火) 22:31
思い出す・・・・><
とりあえずビール会社、トップ3。
88
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/18(火) 23:12
がんがれ!がんがって思い出して。
89
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/19(水) 22:09
「一期一会」の話に感激しちゃったよ・・・
俺卒業します。
90
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/19(水) 23:38
他学部履修してる者です。
ノートどなたかコピーさせていただけないでしょうか、
ちゃんと御礼いたしますんで。
91
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/21(金) 15:27
持ち込み可ですか??先生は何も言及してなかったので。
92
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/21(金) 20:52
不可ですよ。
93
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/21(金) 20:57
大丈夫単位来る
94
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/22(土) 00:40
最初の2問はサービス問題・・
95
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/22(土) 18:57
>>94
どーゆーこと??
96
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/22(土) 19:01
授業出席した割合とか、アンケートだよ
97
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/22(土) 19:54
>>96
授業出席した割合って適当に書いてもいいの?ほとんど出てないのに結構出てる
って書いたり。あと、アンケートに答えるだけで点もらえるの??
98
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/23(日) 22:26
キーワードプリーズ
99
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/24(月) 21:56
>>69
すごい役立った!深謝いたします。
来年度受講の人も是非参考いたしましょう。
100
:
おしえてゼミ生さん
:2005/01/25(火) 22:06:33
ドラフトワン大好きだよなこの人・・・
101
:
君達に履修情報を公開しよう!
:2005/04/11(月) 23:13:47
今日休講でしたね。
説明も何もなしに履修するのか。
102
:
教えて☆
:2005/04/26(火) 16:22:50
5月2日て講義ありすか?
103
:
君達に履修情報を公開しよう!
:2005/04/28(木) 22:12:11
nasi
104
:
教えてちょ
:2005/04/29(金) 01:03:20
>>103
sankyuu
105
:
地行の楽園
:2005/05/16(月) 18:44:45
今までに何回出席取った?
106
:
卒業したい
:2005/06/30(木) 21:11:25
前期試験または、レポートの内容教えてください!!!!
107
:
パラ政ワールド
:2005/07/09(土) 14:13:11
試験の説明ありましたっけ?
この間出席票は出したのですが。
108
:
2部
:2005/07/09(土) 14:16:45
試験ないってききましたけど・・・
109
:
パラ政ワールド
:2005/07/09(土) 14:31:06
え、じゃここは重要とか授業で言ってたあれは一体なんでしょうか。
110
:
パラ政ワールド
:2005/07/11(月) 14:37:14
今日はテストの事何か言ってましたか?
111
:
パラ政ワールド
:2005/07/11(月) 20:07:48
テストとかレポートないでしょ?
112
:
パラ政ワールド
:2005/07/11(月) 23:54:48
無いって言ってたんですか?
113
:
パラ政ワールド
:2005/07/12(火) 14:34:38
レポートありました。
114
:
パラ政ワールド
:2005/07/12(火) 21:27:23
レポートの詳細教えてください!m(_ _)m
115
:
パラ政ワールド
:2005/07/13(水) 02:36:49
ポスター
116
:
パラ政ワールド
:2005/07/13(水) 14:26:51
えらいめんどくさい課題だよな。。。
117
:
パラ政ワールド
:2005/07/13(水) 18:10:52
まったくだ
118
:
パラ政ワールド
:2005/07/15(金) 01:07:47
ポスターなんてでんつでもなければ、中学の頃
やったぐらい。遥か昔の出来事でため息もの。
119
:
パラ政ワールド
:2005/07/15(金) 14:59:08
課題がポスターを描くことなんですか?
120
:
パラ政ワールド
:2005/07/15(金) 23:04:47
忘れないようにメモっとく
2005年度 産業心理学 (1部)
夏季レポート課題
<課題>
来春、明治大学の入学試験を受験する受験生向けのキャッチ
コピー(オリジナル版)を大学編と学部編(在籍する学部)
のそれぞれ一つ作成し、その作成意図についても述べなさい。
また、それをポスターに図案化しデザインした色彩豊かな広
告効果の高い作品を考案してください。
<用紙>
作品はA3またはB4サイズ、 縦書き横書きいずれも可。
なお、作成意図は原稿用紙に手書きで、400字以内に
まとめること。
<提出期日と提出先>
2005年10月3日(月) 3時限授業終了時(時間厳守)
121
:
パラ政ワールド
:2005/07/23(土) 19:37:19
ポスター2枚(学校編・学部編)と作成意図も同様に学校編と学部編ってことですか?
122
:
パラ子
:2005/09/10(土) 21:02:59
ポスターはパソコンでつくるのでしょうか。手書きなんでしょうか。
ちなみにサイズしっているかたいますか。
123
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/09/23(金) 21:59:38
26日って休講でしたっけ?
124
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/09/27(火) 18:58:25
3日内定式で行けないんですが…
125
:
パラ子
:2005/09/27(火) 21:15:34
事務室行ったら木谷先生の研究室のばんごうおしえてくれましたよ。直接連絡してとのことでした。
126
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/09/27(火) 22:59:22
ブクロキングも内定式に参加できますか?
127
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/09/28(水) 20:42:46
>>125
連絡しましたか?
128
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/10/02(日) 01:13:06
4年生は17日までに提出すればいいと聞きましたが。
129
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/10/02(日) 01:26:43
友人は電話が全然つながらない、留守電だったと言っていた。
130
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/10/02(日) 20:21:59
そりゃ休日だからね
131
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/10/02(日) 21:09:23
あー、明日提出なのにまだ何もやってねーよー・・・
132
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/10/02(日) 21:54:05
>>130
違うよ。先週ずっと電話してたと言ってた。
133
:
パラ子
:2005/10/02(日) 22:37:33
あたしも連絡しましたよ。
4年に限り17日提出可能だそうです。
掲示してあるみたいですよ。
134
:
孤軍奮闘
:2005/10/03(月) 01:57:09
ポスターのアイデアについてヒントくださいー
135
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/10/03(月) 02:02:34
>>134
星野仙一
136
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/10/03(月) 03:10:21
内定式に出席しない四年が17日に提出してもバレないですよね
結局間に合いませんでした。
137
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/10/03(月) 03:35:04
3年は・・・・・・・・・
138
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/10/03(月) 20:30:34
ポスター出さないと不可確定ですか?
139
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/10/04(火) 00:20:37
4年生はポスターで加算(多分底上げ)すると言ってた。
140
:
政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ
:2005/10/07(金) 11:04:19
ポスターって写真貼っていいん?
図案化とか書いとるけど。
141
:
地行少女
:2005/10/16(日) 22:31:21
加算ってことは提出しなくてもいいのかな?
142
:
地行少女
:2005/10/30(日) 06:59:17
迷うくらいなら出すな
143
:
地行少女
:2005/12/10(土) 04:15:32
ポスター出してなかったら不可でしょうか?
144
:
地行少女
:2005/12/17(土) 15:45:40
後期試験の情報教えてください。
145
:
地行少女
:2005/12/18(日) 08:44:11
マズローの欲求段階説について述べよ。
(1000字程度)
146
:
地行少女
:2005/12/18(日) 11:09:59
持ち込み可ですか??
147
:
地行少女
:2005/12/18(日) 12:34:38
可。
148
:
地行少女
:2005/12/18(日) 16:38:08
今年はマークシートぢゃないんですねえ。
昨日は補講が地域産業論とかぶってでれんかった。。。
149
:
地行少女
:2005/12/19(月) 02:49:44
ポスター出してなかったらねぇ・・・
時間厳守だったしねぇ・・
受けてみるだけ受けてみてはいかがでしょうか?
150
:
地行少女
:2005/12/19(月) 20:06:38
なんか、マークシートっていってましたよ??
2部だけですかね。。。
151
:
地行少女
:2005/12/19(月) 22:12:24
ええ。。。どっちなんだろう。。。
152
:
地行少女
:2005/12/19(月) 23:19:29
2部は今の三年で最後だから、前のままで行くのかな・・・
153
:
地行少女
:2005/12/19(月) 23:23:01
どうなんですかね。。
マークシートの過去問どんなのだったんですかねぇ。。
154
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/14(土) 09:58:13
1部、木谷先生のテストについて情報ありましたらお願いいたします。
今年はマークシートではないのでしょうか。
155
:
地行少女
:2006/01/15(日) 23:59:49
持ち込み可!!!
156
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/16(月) 00:27:04
>>155
さん
問題の形式や何が出るのかご存知なら教えていただけませんか?
157
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/16(月) 01:46:49
論述
>>145
参照
158
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/19(木) 00:20:19
マークシートぢゃないのかっ
159
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/19(木) 05:10:16
テスト情報おしえてくださーい!!!!
ほんとに論述!?
160
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/20(金) 00:54:33
2部は以前と同じくマークシートですかね?
161
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/20(金) 11:18:43
持ち込みって自筆ノートとかですか?
内容はマズローの欲求段階説でOKなんですか?
聞いてばかりなので私で答えることのできる授業は
書き込んでいきます。
よろしくお願いします。
162
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/20(金) 13:33:37
マークシートだよ
163
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/20(金) 14:11:22
持ち込みは?
164
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/20(金) 17:16:44
テストはマークシートで、持ち込み不可。
165
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/20(金) 20:58:32
マークシートって…
何を勉強したらいいんでしょう?
166
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/21(土) 22:50:36
じゃあマズローの欲求段階説ってのは違うのか?
167
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/21(土) 23:21:54
それでもでるかもだけど、論述っていうのはガセ。
マークシートで持ち込み不可。
168
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/22(日) 00:06:04
じゃあプリント読んで勉強すればいいのかな?
テスト範囲は前後期全部ですかね?
169
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/22(日) 02:50:51
内容教えて下さる神はいなのかなぁ?
170
:
お兄ちゃん教えて!単位落とせない!
:2006/01/22(日) 04:00:59
ゼミ員だけには出てるとかいううわさ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板