したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

行政学について

11部政経:2003/01/22(水) 19:36
行政学は、先生が「NPM(新行政学?)が重要ですね〜。」って言ってました。
NPMの意義と問題点(TAPEについて)が出ると思います。
ちなみにTAPEは先生の造語なので要注意!

507おしえてゼミ生さん:2005/07/24(日) 20:08:26
今年のレポ課題、たれか知りませんか〜??
求!神降臨・゚・(ノД`)・゚・。

508パラ政ワールド:2005/07/24(日) 20:13:39
レポートあるの?

509パラ政ワールド:2005/07/24(日) 23:26:41
ない

510パラ政ワールド:2005/07/25(月) 00:19:20
TAPEを教えてください!

511パラ政ワールド:2005/07/25(月) 14:27:36
まったく意味わからん。
どんな感じでテストが出るんだ?
記述っていっても。
単位無理なのかな、もう…。
おー明治の資料のどれを見ればいいんだ?

512パラ政ワールド:2005/07/25(月) 16:03:58
何出るかなぁ・・・・

513パラ政ワールド:2005/07/25(月) 18:35:43
透明性.説明責任.参加.公平性の英語表記の頭文字がTAPE

514パラ政ワールド:2005/07/25(月) 20:33:08
誰か分権のまとめ方教えてくれ、アメリカと日本の比較でいいの?
日本は分権が最重要事項でアメリカはあんまり重視してないとか

515パラ政ワールド:2005/07/25(月) 21:00:47


516パラ政ワールド:2005/07/25(月) 21:25:33
えっ?教科書には日本は分権を特別視していてアメリカでは多数の中の
1つとしてしか見てないって書いてあるんだけど…
教科書持ってる人、もう108〜110のまとめでいいかな?もうめんどくせえ
ガバナンス、首長制もやんなきゃいけないし、あとこのスレで頻繁に出てくる
NPMって出る可能性あるの?一応まとめたけど出ないならやるのアホらしいし
質問ばっかだな俺…

517パラ政ワールド:2005/07/25(月) 21:40:52
答えをしえて!!!

518パラ政ワールド:2005/07/25(月) 22:02:37
分権についてが範囲長すぎてなにをしていいかわかりません。
どなたか教科書ばいで絞れるところを教えていただけませんか?

519パラ政ワールド:2005/07/25(月) 23:32:34
分権ってどうまとめればいいんですか?

520パラ政ワールド:2005/07/25(月) 23:48:41
 毎回授業にでてたのに単位落としそうだ
  神よ降臨してくれ

521パラ政ワールド:2005/07/26(火) 00:53:09
ていうかちゅうとんが降臨しろよ

522パラ政ワールド:2005/07/26(火) 00:59:32
もう寝てるだろ、おじいちゃんだし

523パラ政ワールド:2005/07/26(火) 02:43:54
チュウトン キボンヌ

524パラ政ワールド:2005/07/26(火) 07:17:09
ヤバイ

525パラ政ワールド:2005/07/26(火) 15:03:10
なんとか単位は取れそう?文化論概論が延期になって気分いいから、来年の履修者のために。
1ガバナンスとガバメントの違いを述べよ。
2大統領制、議院内閣制、首長制の特徴を説明せよ。
3自治体主権のシナリオを読んでNPMについて論ぜよ。

526パラ政ワールド:2005/07/26(火) 17:40:14
もうすでに書いてあるけど、より正確な問題文はこんな感じだったと思う。
1 GovernmentとGovernanceはどう異なるか。
2 大統領制、議院内閣制、首長制について、それぞれの特徴を述べよ。
3 『自治体主権のシナリオ』を参考にして、New Public Managementについて説明せよ。

527テスト絶望人:2005/07/26(火) 19:01:06
最初の問題は「なかむら」を中邨と書くことから始まるがな。笑

528パラ政ワールド:2005/07/26(火) 22:07:53
名前書かなかった人ってどうなるの?
友達が愚かにも書き忘れたんだけど(笑)

529パラ政ワールド:2005/07/27(水) 01:13:25
名前書かなかったら停学

530パラ政ワールド:2005/07/27(水) 01:19:09
そのくらいの処分は適当だなww

531政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/15(木) 18:05:08
中邨先生…

532政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/18(日) 21:20:16
牧田って人に替わったみたいだけどもしかして・・・

533政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/19(月) 00:37:15
ホントだ!牧田先生ってどなた?

534政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/20(火) 18:47:21
途中で先生かわるなんて無責任
大学にしても教授にしても

535政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/21(水) 02:51:45
同感

536政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/09/21(水) 23:11:00
牧田は二部の先生!

537政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/10/03(月) 02:53:14
牧田先生の情報(テスト形式や出席)をお願いします!

538政経はそれをネ申と呼ぶんだぜ:2005/10/04(火) 03:18:20
何で駐屯変わったの?

539地行少女:2005/10/15(土) 20:23:06
授業おもろくない

540地行少女:2005/10/19(水) 01:27:21
最悪授業

541地行少女:2005/10/19(水) 03:27:03
何で駐屯変わったの?

542地行少女:2005/10/21(金) 23:07:40
チュートン戻って来てくれー

543地行少女:2005/11/22(火) 23:00:19
みんな教科書かった?

544地行少女:2005/11/24(木) 23:02:49
駐屯、ゼミの募集も無いね。どうしたの?

545地行少女:2005/11/25(金) 00:30:36
ちゅうとん忙しいんだって

546地行少女:2005/11/25(金) 23:40:11
>>545
何に忙しいの?

547地行少女:2005/11/25(金) 23:43:18
さぁ・・・・

548地行少女:2005/12/09(金) 01:01:40
教科書の題名何?

549地行少女:2005/12/18(日) 01:23:47
>>548
教科書ってあるの?

550地行少女:2005/12/18(日) 02:34:22
三省堂に牧田の本売ってたけどあれかな?
機能する地方自治・・・・だったか

ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=997487033X

551地行少女:2005/12/27(火) 15:14:27
まだ範囲発表してないよね

552地行少女:2005/12/27(火) 16:14:30
うん

553お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/10(火) 22:42:50
今日範囲発表した?
牧田の本からでるの?

554お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/15(日) 16:42:36
age

555お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/16(月) 21:53:14
明日授業ないんだっけ?

556お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/17(火) 03:05:01
明日授業ないよー
誰かテスト範囲載せてください

557お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 14:15:04
覚える物多すぎ

558お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 16:01:37
範囲広すぎだな、後期中邨だと思ったからとったのに何で急に変わったんだorz

559お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 18:13:55
全くだよな

560お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 18:20:50
あのプリントから何問出るんだっけ?

561お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 18:26:13
8問

562お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 18:26:30
確か8問だったと思う

563お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 20:56:01
thanx!

564お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 22:01:43
あれ、俺4問だと思ってたけど・・・マジで8?

565お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/21(土) 22:05:10
8だよ

566お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 00:14:58
しかも一問につき10行の解答欄

567お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 00:21:10
え、そうなの?????
ってことは150行近く覚えねばならんの????

568お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 00:51:10
無理じゃんww

569お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 00:56:34
好きなの8つ選んで良いの?それともどれがでるかわからない?

570お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 01:05:01
そこ重要。どっちだろうね?

571あああ:2006/01/22(日) 11:14:14
持込み可って聞いたけど、
それ本当?

572お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 14:02:48
<<571
持ち込みはだめで〜す!!!!

573お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 15:23:26
選べないよ

574お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 15:32:57
きついな。みんなどれぐらいにまとめた?1個3.4行じゃないと
8問なんて解答用紙裏表全部うめる勢いだぜ・・・

575お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 16:02:25
a4で5〜6行

576お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/22(日) 19:43:39
なげぇ

577お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 00:47:43
中邨だと思ったからとったのに…
勝手に先生かわって、しかもテストめんどくさいなんて。
最悪だよ本当に。

578お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 13:16:44
最悪だよなぁ牧田

579お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 16:14:05
牧田微妙だったよ

580お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 16:15:58
八問で持ち込み不可とか無理だよ

581お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 16:34:40
八問で持ち込み不可とか無理だよ

582お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 18:00:05
無理だよね・・・どれが出るか・・・もっと絞らないと・・・

583お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 18:49:52
一問につき二行くらいじゃないと
覚えられん

584お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 19:06:30
⑨〜⑫についてだれかまとめた人がいたら教えてください。

585お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 19:45:52
一問につき二行くらいじゃないと
覚えられん

586お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 20:24:26
むしろ1がまとまりません。

587お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 20:25:57
1って教科書のどのへん抜き出すの?

588お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 21:41:20
どれもとても3〜4行じゃまとまらないようなのばっかじゃない?

589お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 21:45:54
全部論述?

590お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 21:51:07
12問じゃないの?
プリントの①②③④⑤⑥⑦⑨⑩⑪⑬⑮⑱のうち8問って事?

591お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 22:06:27
>>590
確かそう。
⑬がまとめられない・・・

592お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 22:09:22
らしいよ。って流石に12問は無いだろうw

593お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 22:13:55
そっかあ。ありがとう☆
あとすいませんが、教科書136ページの要約をよかったら教えてください・・。
1ページだけコピーしわすれっちゃったので(>_<)

594お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 22:24:38
13って大統領制とか書けばいいの?

595お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 23:08:27
マジ、無理。覚えきれるわけないだろうwこれ

596お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 23:19:20
一応全部まとめたけど量おおいっつの。考えて出題しろよ。

597お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/23(月) 23:41:53
授業はつまらん
教科書は高い
試験範囲は広い

嫌われる要素満載。

598お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 00:15:05
教科書直前で買わされて、しかも落とされたらキツイな

599お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 00:34:17
2500円も出して教科書買ったんだから単位くれ

600お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 01:09:39
>>593
136見なくても手前で十分理論はまとまると思うよ

601お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 02:38:52
みんなまだ頑張ってるかー?

602お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 03:08:57
今日は徹夜だー!!!

603お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 03:26:59
あと6問(;�_�)ひぇ〜ガンバらなきゃ☆

604お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 03:34:51
徹夜確定だね・・・めんどくせぇまじで

605お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 03:42:28
まとめても覚えられないこの量は

606お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 04:17:27
⑲、⑳って出ないんですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板