したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

憲法について

1名無しさん@パラダイス:2002/04/10(水) 13:51
あ〜森山3回も落とした。んでもって、今年は憲法森山じゃない。吉田義明と小山広和この二人の情報お願いします。このままだと卒業できません。どうかヨロシクm(_ _)m

145まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/29(木) 05:30
パラレル持ってないよ><
おしえてけろ

146まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/29(木) 08:18
>>145
>141に書いてあることそのままだけど。
ちなみにもうそいつはやめた。

147まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/29(木) 12:20
それ必修だったの??
じゃあみんな留年?なんにんぐらい?

148まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/29(木) 12:21
140を支持。
俺も江戸時代は女子に学問なんていらねえと言われてたとか、
大正期女子が大学に行けるようになったとか1枚半くらい書いた。
受動的・能動的ってことにもちょっとふれた。

>>143
詳しいことは『大学図鑑』(ダイヤモンド社)を立ち読みして下さいナ

149まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/29(木) 23:46
【事実】大学教授である被告Xは、担当する教科の後期試験において
    事前に告知した内容とは全く異なる問題を出題した。

【判旨】請求容認。被告が授業中に告知した試験内容に関する情報は、
    原告らが試験対策を行うえで、掲示板によって公示された情報
    と同等の重要性をもつものであり・・・・また、出題内容が、
    授業で重要とされた点と著しく乖離していた状況を鑑みれば、
    被告の行った試験は民法90条の定める公序良俗違反に該当する
    事は明白であり・・・・本来試験を無効とするべきところである。

【判決】原告全員に対し、当該試験科目「憲法」に於いて「優」の単位認定を行う。

150まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/30(金) 00:31
小山にあやまりにいったらもう学校にこないって言われますた。夏のレポートは出したんですが単位はだいじょうぶかな?ちなみにテストは0点でした

151まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/30(金) 01:08
テスト0点っていったって何か書いたっしょ?

152まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/30(金) 01:30
>>150
何を謝ったの?
っていうかテストの点ってもう分かったの?

153まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/30(金) 18:59
答案用紙の裏まで適当に書いたけど答え調べたら0点だった

154まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/30(金) 19:30
裏まで…
ってか、だから何を謝ったの?!

155まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/30(金) 20:56
てかどーやって会いにいったんだ?

156まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/30(金) 21:18
あえなかったって書いてあるけど。

157ナナナーナ・ナーナシ:2004/02/13(金) 03:01
なんか最新情報ないの?

158ナナナーナ・ナーナシ:2004/04/05(月) 01:37
単位来てよかったね☆

159ナナナーナ・ナーナシ:2004/04/07(水) 02:07
ってかテスト受けた上で単位こなかった人っているの?

160ナナナーナ・ナーナシ:2004/04/08(木) 17:29
一回も出席せず教授の顔も知らないのに
試験だけで優キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

161ナナナーナ・ナーナシ:2004/04/10(土) 20:26
小山、笹川、清野で誰がいいのかわからん・・・。

162ナナナーナ・ナーナシ:2004/04/23(金) 20:29
漏れは笹川にしたけどナイス(w
清野はヤメレ。

163ナナナーナ・ナーナシ:2004/04/24(土) 00:14
絶対小山が神

164てめえ達の名前は無くなりました:2004/06/27(日) 03:48
笹川なんだけど、テストは教科書とか持ち込み不可ですか?
まだ一回しか出たことない

165てめえ達の名前は無くなりました:2004/06/30(水) 23:59
小山さんの憲法もらった!テスト範囲言ってくれるなんてイイネ!

166てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/04(日) 22:16
>>165
範囲教えていただけますか?

167てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/12(月) 19:44
笹川の憲法の情報ください。お願いします。

168てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/12(月) 21:16
>>167
笹川さんは今年からなんでしょ?
と言いつつ、漏れも水曜3限。
テストに出るところなら前回の授業で言ってたけど。

169てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/12(月) 21:29
授業全然でてないんですよ。
よかったらでるとこ教えて下さい。

170突撃兵:2004/07/18(日) 23:04
欽ちゃん

171突撃兵:2004/07/18(日) 23:06
欽ちゃん

172てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/20(火) 22:04
笹川の憲法の情報ください。お願いします

173てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/21(水) 00:13
笹川の憲法の情報ください。お願いします

174てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/21(水) 00:14
笹川の憲法の情報ください。お願いします

175てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/21(水) 00:15
欽ちゃん

176てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/21(水) 17:29
テスト終了。

177てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/22(木) 00:16
結局「明治憲法の原理」について述べよでしたね
あれだけ書かされるとは思わなかったですが

179てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/23(金) 03:49
どなたか小山先生の憲法のテスト範囲教えていただけますか?
卒業かかってます。マジでお願い致します。

180てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/23(金) 03:52
とりあえず出題された問題に無理やり関連付けて創価学会叩いておけば大丈夫だろ

181てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/23(金) 23:25
>>179
重判p118、119のヤスクニについて論述形式で出るって。
卒業できるといいね。

182てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/24(土) 00:33
>>180
何で創価学会叩くんですか?

183てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/24(土) 01:15
>>182
大人になればわかるよ

184てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/25(日) 16:41
二十歳になりました。でも、分かりません。

185てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/26(月) 03:37
>>181

ありがとうございます。範囲はP118,119の靖国のみでいいのでしょうか?

186てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/27(火) 00:53
みんな勉強してる?

187てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/27(火) 02:07
靖国神社についてと自分の意見ならバッチシだ☆

188てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/27(火) 02:12
>>181
この前の行列の出来る法律相談所によると、うそのテスト問題を言ったりして
それが原因で卒業出来なくなったりすると損害賠償もんらしいぞ。

189てめえ達の名前は無くなりました:2004/07/31(土) 01:11
>>188
へぇーそうなんだ物知りですね
とりあえずマジネタ煽んな

190188:2004/07/31(土) 02:40
すいません疑ってしまってひっかけてしまいました。
もうしません。ごめんなさい。

191おしえてゼミ生さん:2004/12/15(水) 20:20
笹川さんのテスト、何が出るか教えてください

192おしえてゼミ生さん:2004/12/15(水) 23:48
2部の憲法は短大の江島が担当です

193おしえてゼミ生さん:2005/01/16(日) 16:44
小山先生の憲法の後期テスト範囲教えていただけませんか?

194おしえてゼミ生さん:2005/01/17(月) 00:35
いいよ

195おしえてゼミ生さん:2005/01/17(月) 12:35
>>191
1、社会的人権はどのような性格としてできたか。
2、社会化する立法を具現化して述べなさい

だそうです。
よくわからないので神の降臨を待ちます。

196おしえてゼミ生さん:2005/01/19(水) 14:25
誰かー小山のテスト情報教えてください

197おしえてゼミ生さん:2005/01/19(水) 15:20
昨日テスト返してもらったらEだった
これって後期どんなに点数良くても駄目ってことですか?
>>191
ちなみに範囲は教科書の428〜430だそうです

198おしえてゼミ生さん:2005/01/19(水) 20:05
>>197
あのテストでEって、ほんとに勉強しなかったんだな…。

199おしえてゼミ生さん:2005/01/20(木) 18:48
小山のテスト範囲おしえてください!!まじたのみますm(__)m

200おしえてゼミ生さん:2005/01/20(木) 21:08
第三編

201おしえてゼミ生さん:2005/01/22(土) 19:05
小山のテスト憲法用語なにでるんだろ?
自分で問題つくっていいってマジなのかな

202おしえてゼミ生さん:2005/01/22(土) 21:39
たとえばLRAの原則。まあ出さないけどね とか言ってたけど、
出しそうな感じするね

203おしえてゼミ生さん:2005/01/24(月) 23:20
明日の小山の専門用語問題、何がでそうかわかる人いがいたら教えてください
お願いします

204おしえてゼミ生さん:2005/01/24(月) 23:30
去年は、目的効果基準についての説明と、学習権と教育権との違いに
留意しての論述問題が出たげど、今年はどうだろうか。

205おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 00:04
去年の小山の憲法とったけどさ・・・

レポ出さずに、テスト適当で良だった
まあ去年は休講も多かったからか
あんまり根つめないほうがいいよん

206おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 00:21
用語説明ってどういうふうにでるの?
まったく手つけてないんだけど・・・。

207おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 01:11
>>204 >>205 どうもありがとうございます!
アドバイス通り1問は出題されるのがわかっているので
それだけやってほかの科目に力を注ぐことにします

>>206 手をつけずに放置しましょうw

208おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 06:41
おはようございます。

朝っぱらにも関わらず、
小山の憲法で出題されるテーマを教えてくれる人はいませんか?
いたら教えてください。

209おしえてゼミ生さん:2005/01/25(火) 08:21
尊属殺重罰規定判決の概要の説明とその是非を論述

210おしえてゼミ生さん:2005/01/26(水) 00:23:04
>>209

これ出るって授業で言ってたの?最後の授業出てなかったもので

211地行の楽園:2005/06/25(土) 17:20:20
和泉金曜7限の清水の憲法取ってるやついる?それか去年とってたとか?
どんな感じで評価すんのか教えて。

212jdmm:2005/07/08(金) 01:33:14
小山憲法まじでやばいんです。どうしたらいいですか??テスト対策って。。。

213パラ政ワールド:2005/07/09(土) 18:28:38
今まで一度も話題に上ってない人ですけど、江藤先生のテストってどういうものなんでしょうか。

214パラ政ワールド:2005/07/15(金) 18:04:48
>>212
同じく・・。
テスト、どこがでるのかわかる人、どうか教えてください

215パラ政ワールド:2005/07/16(土) 00:08:37
>>214
大問1題と小問2つらしい。
大問は幸福追求権について。小問は授業中に出てきた言葉を説明するらしい。

216パラ政ワールド:2005/07/16(土) 22:09:36
>215
授業中に出てきた言葉って教科書で言うと何ページあたり?

217パラ政ワールド:2005/07/16(土) 23:49:26
>>215
さんくす。
>>216
知る権利とか、尊属殺人、アクセス権とからしい。

218パラ政ワールド:2005/07/17(日) 19:46:59
小林弘人教授の憲法の試験はどのようなものですか?

219パラ政ワールド:2005/07/17(日) 22:49:42
>>217
マジ助かった!!

220なんだかなー:2005/07/18(月) 15:23:19
いろいろ書き込みありがとうございましたーー!!
>>217

221パラ政ワールド:2005/07/26(火) 22:54:53
笹川のテストは何が出るの?

222地行少女:2005/11/18(金) 21:53:18
小山の憲法って単位とりやすいですか?

223地行少女:2005/12/22(木) 12:08:55
仕事で出れなかったのですが、憲法江島先生のレポートの
テーマを教えて下さい。

224地行少女:2005/12/25(日) 18:08:59
小山は神。

225お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/15(日) 20:55:01
小山先生のレポート情報教えてください

もしかしてもう終わったか・・

226お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/18(水) 11:11:56
笹川のテスト今日だったのか…
今知ったよ・・・orz

227お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 16:06:28
今日小山のテストありました。でもレポートも出してないし、出席もとってません。
単位はどうでしょうか??

228お兄ちゃん教えて!単位落とせない!:2006/01/24(火) 19:39:09
>>227
去年はレポート無かったし、出席はほとんど取らなかったんだよね。
だから、わからないな。
でも「仏の小山」っていうくらいだからね。

229行研でしょでしょ?:2006/04/11(火) 00:47:36
憲法の江藤先生と清水先生の授業は単位を取りやすいでしょうか?
ご存知の方は教えて下さい。

230行研でしょでしょ?:2006/04/15(土) 04:38:14
>>229
清水に関しては俺も知りたい。江藤は微妙らしいよ。

広沢って先生はどうかな?

231行研でしょでしょ?:2006/06/05(月) 20:04:21
広沢先生の憲法は一回しか出てないんですけど、
評価の方法は期末テストだけでしょうか?

232①年生:2006/07/01(土) 19:40:35
小山先生のテストに出そうな用語などあったら、教えてください!
とにかく情報がほしいです!

233安蔵先生、勉強したいです:2006/07/03(月) 01:19:44
愛媛玉串

234江藤先生:2006/07/07(金) 19:56:11
誰か水曜の1・2限の憲法(江藤)のテストの曜日教えて!!!

235①年生:2006/07/07(金) 22:34:18
>233
ありがとうございます!他にも情報待ってます!

236再履はカンベン:2006/07/18(火) 22:42:15
小山憲法本気でなんか教えてくだせぇ
第一、範囲どこ?

237俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/24(月) 23:01:24
広沢の試験ってノートとってなくても大丈夫でしょうか?

238俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/25(火) 09:16:58
江藤って、どんなことをやったらいいんでしょうか??教えてください。

239俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/07/28(金) 20:17:36
2006年度 憲法Ⅰ試験問題 担当:清水先生
1 以下の文を読み、内容が正しければ○、誤りがあれば×を記しなさい。
 ①人種や性などに関係なく基本的人権が保障されることを「基本的人権の
  固有権」という。
 ②ある犯罪発生後に制定された事後法によってその犯罪を罰するという考えを
 「一事不再理」という。
 ③行政機関による検閲は憲法上許されないが、裁判所の判断により表現の事前
 抑制が許される場合がある。

2 以下の二つの問題文のうち、一つを選んで論述しなさい。
 ①「安全・安心」「監視社会」「無名基本法」という言葉を用いて、プライバシー権や
 肖像権を侵害する問題を憲法の観点から論じなさい。
 ②憲法23条によって国民と大学に保障されている権利や制度と、これらに関連する
 現実問題を詳しくまとめなさい。
 
※六法・自筆ノート・配布プリントのみ持ち込み可 設問1は一問10点。

240単位落とした:2006/09/12(火) 23:00:31
江藤先生の単位落としました。ショック。試験についてだが、大問2題(総理大臣や衆議院等と三権分立と国家権力等)の15問程度の穴埋めをキーワードから選択問題と記述問題が一問。記述では浦和事件が取り上げられました。納得いかないのが、穴埋め式の方で授業で取り上げた部分との関連性が無いこと、確かに浦和事件は授業で取り扱ったが・・・。
まあ基本知識があれば取れる問題なのだろうが。授業内でも出席とらないし、試験のみで採点するとか言ってたけど、納得いかん。そもも授業に真面目に出ていた生徒に対して失礼じゃないか。

241239:2006/09/12(火) 23:32:09
清水先生の憲法Ⅰ、A評価でした!
ノートと六法があれば楽です。

242239:2006/09/12(火) 23:45:43
>>240
それはお気の毒でしたね。
後期は清水先生のを履修されることをお勧めします。

243俺が本当の単位の取り方を教えてやる:2006/09/20(水) 21:30:49
240は負け犬の遠吠えか?
 ノートと条文が持ち込み可だったし、真面目に出席してて単位落とすとは・・・。
文句があるなら本人にいえば?
 こんなとこに匿名で文句を書いている方がよっぽど失礼じゃないか。

244俺が本当の単位の取り方を教えてしんぜよう:2007/01/16(火) 14:04:11
広沢憲法
なんでも持ち込み可能
公共の福祉がでるってさ
電子辞書と判例六法を持ち込んで終了 占めて2万で4単位
ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板