したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

口上匂う,臭う担う,荷う弾幕隊長18禁

2無名なれど:2014/01/08(水) 12:28:20
         立命館>同志社の歴史


        名称と格差(明治37〜大正元年)

     京都法政大学(大学)>>>>>>同志社専門学校(専門学校)


     京都法政大学・・・・・・学士・修学期間4年5月・徴兵猶予あり
     同志社専門学校・・・・・得業士・修学期間3年・徴兵猶予なし

3無名なれど:2014/01/10(金) 10:51:28


  東の早慶、西の同立

4無名なれど:2014/01/12(日) 16:13:51


   立同>>>>>関関

5無名なれど:2014/01/13(月) 11:05:46
       
          立同と関関は全く別レベルの大学である。

1.関西では・・・・・・・立同落ちが、関関に行きます。

2.関西以外では・・・・・立同を受けるが、関関なんか受けない、行かない。

6無名なれど:2014/01/13(月) 11:08:09

         『早稲田・慶応・立命館』


早慶・立同・マーチ・関関で
戦前からのルーツを有する理工系学部は『早稲田・慶応・立命館』のみである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板