したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

楽な学部ってどこ?

1 岡山五校のどっか:2003/09/21(日) 20:54

2002/09/19(木) 18:16

今年、岡大を受けるつもりなんですけど、
学力そこそこ、やりたいことは無し。

で、もうどこでも良いかなと思ったので
楽な学部教えて下さい。
俺は理系だけど文系学部でもいいです。

……環境理工の環境物質が楽しそうかなと
思ったり思わなかったり…。

2死国出身者:2003/09/21(日) 20:57
2002/09/19(木) 23:51

経済学部は楽だよ。
文系なんで実験無いし、偏差値低いほうだし、
何より授業数自体がかなり少ない。
今一回生だけど、週に10コマが限度数。
他は15〜多いところは24くらいあるらしい。
ただ、経済は文系だけど、実際数学をかなり使うから
それに注意する必要がある。
私立の完全文系から来た人はよく考えたほうがいい。

多分、環境理工よりも楽でしょう。
でも俺は自分が楽しいと思うところに行くことを強く進める。
大学の授業は90分だから、
楽しくない授業聞いたら苦痛以外何物でもない。
楽しければ90分が一瞬で終わる。

3今無名将来不明:2003/09/21(日) 20:57
2002/09/20(金) 08:12

>>2 はげどう

楽なのを優先するなら、やはり文系
しんどいけど、充実したいなら理系
でも、すきなら、しんどくても楽しいもんですよ

4今無名将来不明:2003/09/21(日) 20:57
2002/09/20(金) 13:19

文系でもまともに勉強しようと思えば、しんどいんですけどね。
理系よりも激しく手を抜くことはできるでしょう

5今無名将来不明:2003/09/21(日) 20:58
2002/10/22(火) 18:22

文,法,経済なんかは,楽なんじゃないかな。

6今無名将来不明:2003/09/21(日) 20:58
2002/10/25(金) 16:26

どこの学部でも、真剣にやれば、寝ている暇もないくらいです。
ただ、たしかに文、法、経には、その自覚が足りない学生が多いですね。
院生も同様。それでも、教育学部よりはましかな、と思います。

7今無名将来不明:2003/09/21(日) 20:58
2002/11/04(月) 20:26

文学部の中でも、東洋史とか西洋史とかあたりは
全学部を通じて一、二を争うくらい楽だという噂。
間違えて地理とか考古とかに行くと実習とかで大変。

8今無名将来不明:2003/09/21(日) 20:58
2002/11/17(日) 18:09

そんな生半可な気持ちで受験するなら来るな。働け。
お前がもし受かったら本気で来たかったやつが可哀想。

9今無名将来不明:2003/09/21(日) 20:59
2002/11/17(日) 19:04

>1
お前のような”やりたい事無し”の人間は来なくてよろしい。
大学は研究するところ。やる気無い奴はくるな。バカ
なめるんじゃないよ。どうせ受かりっこ無いがな。

10生物系:2003/09/21(日) 20:59
2002/11/17(日) 20:16

>>10
やりたい事を探しに岡大にきました。

11今無名将来不明:2003/09/21(日) 21:00
2002/11/17(日) 22:16

モラトリアムの方ですね。

12今無名将来不明:2003/09/21(日) 21:00
2002/11/18(月) 21:11

1>
しばくぞ、ぼけ

13生物系:2003/09/21(日) 21:01
2002/11/18(月) 21:23

私もやりたい事は特にありませんが、
見つかったときにより有利に事を運ぶために、
専門の学問は手を抜かないようにしています。
お陰で9割優で、良は1、2個だけです。
やりたい事がなくても、岡大に入るのは自由。
>>1をかばうつもりはないが、
「環境理工の環境物質が楽しそう」という気持ちがあるだけマシかと思われ。
実際、具体的に「なにかしたい!」と思って
岡大に入ってくる奴なんて数えるほどじゃないのか?
なんてね♪

14おてら:2003/09/21(日) 21:01
2002/11/19(火) 00:11

>>1 同じ受験生として恥ずかしいし、
岡大生に>>15のようなかたがいるとはショックです。
>>1 今からでもやりたいことを見つけることをおすすめします。

15:2003/09/21(日) 21:02
2003/03/08(土) 20:02

通信ネットワークにうかりました。
おさがわせしてすみませんでした

16:2003/09/21(日) 21:02
2003/03/08(土) 21:26

おめでとう!!
夢いっぱいだなぁ♪
大学生活楽しもう!

17:2003/09/21(日) 21:03
2003/03/08(土) 22:13

ありがとです。
番号、掲示板で何度も確認しました。
けど、手続きや合格証明書が貰えるのは
来週の金曜日…。なんかそれまで不安w

18今無名将来不明:2003/09/21(日) 21:03
2003/03/18(火) 17:52

理学部が楽です、と言うより問題です。卒業研究しなくても卒業できますから。

19今無名将来不明:2003/09/21(日) 21:03
2003/06/02(月) 12:07

それやばいよ。卒論が必修じゃないん?

20今無名将来不明:2003/09/21(日) 21:04
経済って楽です。

21今無名将来不明:2003/09/21(日) 21:04
経済の授業数の少なさはヤバイ

22今無名将来不明:2003/09/21(日) 21:04
10コマなんてしんじられないです。みんなあそんでばっかだし。真面目に勉強してるのは3分の1くらいじゃないかな。

23今無名将来不明:2003/09/21(日) 21:05

2003/07/06(日) 08:51

経済の人はレベルが低いですね。
他の学部の人もレベルが低いですね。結局、単位とるためにしか
勉強しない人なのですね。なんで大学にはいったの?
大体、真剣に勉強している人が、そんなにいくつもの単位に手が
まわるはずがないし、関心が広い人は、単位を気にせずに、出た
い授業に出るはずじゃないか。そんなことにも気づかない人は、
やはりレベル以下の人ですね。

反論してみなさい。

24今無名将来不明:2003/09/21(日) 21:05
2003/07/06(日) 13:49

たしかに経済はあそんでばかりの人が多くて、レベルが低いかもしれない。
しかし、遊んでこそ得られる大切な人間関係もある。
勉強も大事だけど、勉強じゃあえられないいろんな物をのんびりみつけることができるのは大学生活が最後なきがする。
勉強勉強いう必要はないと思うなぁ。
そんな大学生活つまんないよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板