したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

びっくり!!岡大は旧軍の敷地!!

1うっかり七氏:2003/09/20(土) 17:14
1 名前: 軍人さん 投稿日: 2002/09/13(金) 10:07

このまえ陸自の友達がいて、三軒屋駐屯地にいったんだけど、岡大の敷地
って旧陸軍の土地mなんだって。終戦と同時に旧制高校生が陸軍の敷地に
なだれ込んでそこに大學を作らせることを文部省にみとめさせたんだって。
恐るべし、岡大生。


2 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/13(金) 10:11

まあ、そういったことを考えると、坂本派の跋扈とそれを自ら終焉させた岡大生の意地
の意味がわかるようなきがする。


3 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/13(金) 10:16

旧第六高校生の一部は三十八式歩兵銃を所持したものもおり、陸軍と一触即発だったとのうわさもある。

2うっかり七氏:2003/09/20(土) 17:14
4 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/13(金) 10:21

たしか陸自と岡大は犬猿の仲だった。陸自はベトナム戦争のころ岡大の南北道、東西道をつかって弾薬等の武器輸送に使用したとき岡大生は南北、東西両道路にバリケードを築いて封鎖したらしい。


5 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/13(金) 10:25

警察と岡大も仲悪いよ。構内で事故がおきても警察はなかなか岡大の中にはいってこようとしない。


6 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/13(金) 10:32

「これからは実力の時代ではなく学問の時代である。」という岡大のみに存在する学風は中にいるものも外にいるものも理解できないのではないか。

3うっかり七氏:2003/09/20(土) 17:15
7 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/13(金) 10:34

実力=戦力=暴力ね。


8 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/13(金) 10:59

岡大は学生運動が盛んだったんだよね。


9 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/16(月) 17:04

>1
そのいざこざもあって岡大と文部省は今でも仲が悪いね。
そのかわり、岡大は国と距離を置いていて独自路線を貫き、
大学の自治が強く自由な学風を維持している。
もともと国をあてにせずしぶとく生き抜いてきた岡大は独立法人化しても、
さして影響もないだろう。
それどころか、岡大は独立法人化で更に本領発揮するのでは。
後発の広大が文部省の犬みたいに言いなりなっているのとは好対照。

4うっかり七氏:2003/09/20(土) 17:15
10 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/20(金) 09:37

>5
以前学長が構内に交番を作るように県警まで直訴しに行ったんだけど、
警官に「大学の自治とは何たるや」を説教されて叩き出されたとのこと。


11 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/20(金) 22:22

>>10
実はバリケードを撤去しようとした警官隊と学生が衝突したとき、警官1人死んでます。警察が岡大生怖がるのはまあそういうことでしょう。


12 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/21(土) 00:39

>>1
ペンは剣よりも強し!
それを行動で示したからカコイイ!

5うっかり七氏:2003/09/20(土) 17:16
13 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/27(金) 00:29

ていうかコレ、悪いけど常識でしょう。
六高生が、日本軍撤退後もぬけの殻になった今の岡大敷地を24時間体制で
守備したんだよ(この辺は諸説あるかも)。その時六高生を指揮したのが、時の校長、
図書館前の胸像、卒業式時に各学部の最優秀者に贈られる賞に名前を冠した、
京都の哲学の道の命名者とも言われる、まあとにもかくにも黒正巌先生なのだよ。


14 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/09/29(日) 19:16

六高生が夜襲をかけて今の岡大敷地を争奪し、そのまま占拠してしまったらしいよ。
時計台の前には黒正先生の銅像が建っています。


15 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/10/04(金) 05:59

>10, 11
いい加減なこと書くな。


16 名前: 11 投稿日: 2002/10/04(金) 18:32

>>15
11ですがこれは事実ですよ。岡山大学が発行している岡山大学史にものっています。10については知りませんが。

6うっかり七氏:2003/09/20(土) 17:16
17 名前: shooting star 投稿日: 2002/10/04(金) 19:28

http://www.m-n-j.com/medianetjapan/ousc/
岡大をもっと知ろう。


18 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/10/05(土) 17:17

>15
10もマジだよ。教授会がその問題で紛糾した。
調べてから文句言え。


19 名前: 俺も法学部 投稿日: 2002/10/17(木) 00:20

ここのところ連日のように報道される岡山大学事務局棟(司令部)建物取り壊し問題。
一部の移設を行うと大学は表明したけれど…。
岡山県人中の岡山大学の評判を下げはしなかっただろうか。

しかし波乱の50周年記念事業だ。

7うっかり七氏:2003/09/20(土) 17:17
20 名前: うっかり七氏 投稿日: 2002/10/22(火) 18:21

評判,下がったんじゃない。


21 名前: うっかり七氏 投稿日: 2003/01/06(月) 12:41

結局取り壊し強行。負けた皇軍の施設は汚点だってか・・・。
前に取り壊された旧2部サークルボックスは独房だったんだ
って。


22 名前: OB 投稿日: 2003/05/27(火) 13:40

たしか旧軍武装解除のあとインド・オーストラリア軍か何かが進駐(占領)
してきて、彼らが撤退したところを六高生が占拠、ではなかったかな?
運動公園は旧軍の演習場だったんだよね。

平成元年卒ですが、津島キャンパスに点在する旧軍の建造物はもう皆無?


23 名前: 今無名将来不明 投稿日: 2003/07/27(日) 22:38

兵隊さんの幽霊がでるとかいう(岡山大学版都市伝説??)はこのへんから来てるのかな?

8バーバリー タオル ギフト:2013/11/29(金) 12:33:14
びっくり!!岡大は旧軍の敷地!! - 岡山大学.掲示板 バーバリー タオル ギフト http://www.burberry123.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板